• 締切済み

Ωスピードマスターの竜頭巻き上げ方向について

3523_80(デイデイト)のスピードマスターを使っています。 自動巻きではありますが、デイデイトを手で巻く時に竜頭を回す方向は、竜頭を正面にみて、時計回りなんでしょうか、反時計回りなんでしょうか。 3570_50(手巻きプロ)も持っているのですが、そちらは時計回りに巻き上げます。デイデイトを同じ方向で巻き上げると、竜頭のあたりがミシミシいって壊れそうです。

  • tl52
  • お礼率71% (46/64)

みんなの回答

  • t-zosan
  • ベストアンサー率53% (31/58)
回答No.3

はじめまして。 自動巻きスピードマスターの手巻き方向は、リューズを正面に見て「時計回り方向(例:ネジを締める方向)」です。ですので、実行されている方向で問題ありません。 ただ、手巻き機能がある自動巻きムーブで、手巻き作業は個人的にはオススメしません。巻き上げ効率が悪く総合的に見て巻き芯パーツや該当構造部分に余計なストレスをかけるので、手巻き作業を習慣的に行うのはどうかと思われます。 少しマイナーな話しですが、自分が知る時計師の言葉を借りると、自動巻きムーブを単体状態で修理やメンテをする際、ローターを外した段階でもリューズでの巻き上げが出来るタイプ(今回のようなムーブ)は、作業の上で手巻き機能が重宝するそうです。逆に言えば、そのような調整レベルで活かせる程度の機能としてあるのではないでしょうか? もし今回のご質問の趣旨が、時計を使用しない間でもムーブだけは動かしたい‥という事でしたら、ぜひワインディングマシン(自動巻き上げの為の回転台)を買って保管されると良いでしょう。 その辺り、お詳しいようでしたら釈迦に説法ですね。お許しください。(笑)

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.2

あ、#1です。 オービタの巻き上げ機のURLを書きましたが、記載されているのは 自動巻での巻き上げの際の、ローターの回転方向です。 手巻きの場合と直接の関係はありません。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2048)
回答No.1

Ref. 3523-80なら、Cal.1151(ETA7751ベース)の筈ですから、 http://ca.jpn.org/~chronos/dada/tokei141.htm#omega 片方向時計巻きですよ。 http://www.orbita.net/pages/17115.htm Valjoux 7750をベースにしているのは、全て同じだと思います。 >ミシミシいって壊れそうです。 フル巻き上げで、ゼンマイが空転(逃げている状態)している音で ないのなら、時計屋さんで見て貰った方がいいのかも知れません。

参考URL:
http://ca.jpn.org/~chronos/dada/tokei141.htm#omega,http://www.orbita.net/pages/17115.htm

関連するQ&A

  • スピードマスターの竜頭の直し方

    私は、オメガのスピードマスターを使っているのですが、先日、時計合わせをしたら竜頭がゆるくなってしまいました。(反時計回りには空回りせず、進みます。)先月O.Hに出したのであまりお金をかけたくないのですが、簡単に直す方法はないでしょうか?また、限定モデルとなると、修理費は高めになるのでしょうか?あと、竜頭は入れたままじゃないとダメでしょうか?よろしくおねがいします。

  • オメガ スピードマスターの自動巻きについて

    はじめまして。 オメガのスピードマスター(自動巻き)を5年ほど愛用しているものです。 最近、1日間ほど使わずに置いていると、時間が止まってしまっています。 以前は2~3日は大丈夫だったように思えるのですが…。 ちなみに半年ほど前にオーバーホールをしており その後は特に問題なかったように思えます。 リューズを手動で巻くのは負荷がかかるため控えるほうがよいと 聞きましたので、時計をシャカシャカ振っておけばいいのでしょうか? アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 自動巻きの時計を巻きすぎるのは良くない?

    自動巻きの時計でパワーリザーブが付いていないと、どこまで巻いていいのかわからないのではないでしょうか?手巻きのように、リューズが止まったりしませんよね。 自動巻きでもバッグを持っていたりすると、うまく巻かれない時があるので、手動での巻きも必要かなと思っています。 すでに満タンなのにリューズを巻いたら、時計によくないでしょうか?

  • 懐中時計の龍頭の位置について

    現在、懐中時計を購入しようと検討中です。 条件は、手巻き式、もしくは自動巻きで 龍頭の位置が6時の方向についているのを探しております。 ほとんどの時計が12時または3時の方向に龍頭がついております。 ナースウォッチの様に龍頭が6時の方向についている懐中時計はないでしょうか??? もちろん現在生産中止でもかまいません。 修理をして稼動するならばそのつもりでいますので。

  • 自動巻き?手巻き?

    私はオ○ガのスピードマスタープロフェッショナルの腕時計を持っていますが、これが自動巻きか手巻きか分かりません。 自動巻きの場合、手巻きの機能がないのですか? この型のカタログを見ても、自動巻きのものも手巻きのものもあって分かりません。

  • オメガのスピードマスター

    オメガのスピードマスターが大好きです。 ただ、いまいちわからない点があって、 自動巻きとはどういうことを 意味するのでしょうか。 電池が使われていると思うのですが 自動巻き(オートマティック)の意味が わかりません。 おしえてください。

  • 自動巻時計の巻き方について教えて下さい

    両親にお祝いとして機械式の時計を買って貰いました。 とても気に入っているのですが、機械式の時計を使うのは初めてで、クオーツに比べてデリケートと聞いているので使用方法について幾つか教えて欲しいです。 1.自動巻きの時計は手巻きしない方がいい、慣れない人間が巻くと切れる(何かのパーツが?)と聞いているのですが本当でしょうか? それならば時計が止まっていてチャージ?する時は手に持って振れば良いのでしょうか? もし手巻きするなら何巻きくらいまで、こういう巻き方をすればいい。というのがあれば教えて下さい。 2.竜頭がねじ込み式なのですが、時間合わせをしようと引っ張り出す方向に回すとカチカチ音が鳴り、合わせ終わって再度ねじ込む時にもカチカチ音がします。 ねじ込みから外す時は手巻きする時と逆方向に回していることになると思うのですが、これは問題無いのでしょうか? ねじ込む時は巻いてしまっていると思うのですが、この程度なら大丈夫でしょうか? 因みにオメガのシーマスターという時計です。 何も分からないのでよろしくお願いします。

  • オメガ・スピードマスター・プロフェッショナルについて

    オメガ・スピードマスター・プロフェッショナルについて スピードマスター・プロフェッショナルは手巻きで48時間駆動とのことですが、 これは最大まで巻いた時に48時間くらいは動くってことですなんですよね? また、この場合巻くタイミングは48時間置きで大丈夫なんでしょうか? なるべく正確な時間を維持したいと考えた場合、48時間放置せずに24時間経過したあたりで 新たに巻きなおした方が良かったりするんでしょうか?

  • たまにしか使わない自動巻きの時計について

    新しい時計を買ってから、以前の自動巻きの時計はあまり使わなくなってしまいました。 現在はいざ使うときに時間を合わせなくて済むように、毎朝手巻きでフルに巻いている状態です。(カレンダー付ですし) ところが、自動巻きの時計は腕の振りで巻かれることを前提としているので、リューズでの手巻きは、機械に負担をかけるという人もいます。 僕の今の使い方のままで行くか、一か月に一回くらいの手巻きにしておくか(全く動かさないのも良くないと聞くので)、どちらが良いでしょうか?

  • ロレックスDATEJUSTのリューズの巻き方向について

    他の場所で同様の質問をしたのですが、回答が得られなかったのでこちらで再度質問させていただきます。 わたしのMen's modelsと、知人のintermediate-size(いわゆるボーイズタイプ)を見比べていてリューズ の巻き方向が異なることに気づき、どちらかが偽物では??と不安になっています。 ロレックスDATEJUST(Men's models および intermediate-size) の各機能使用時の「巻く方向」について教えてください。 Men's models はリューズを一段引き出した状態で向こう側(forward)に回すとネジが巻け、 二段引き出した状態で向こう側(forward)に回すと日付が変わる。 intermediate-sizeはリューズを一段引き出した状態でこちら側(backward)に回すとネジが巻け、 二段引き出した状態でこちら側(backward)に回すと日付が変わる。 ・・・ということであっているのでしょうか? おなじDATEJUSTでも Men's modelsとintermediate-sizeでは「ネジの手巻き、日付変更」 時に回す方向が逆になっていて正常なのですか?

専門家に質問してみよう