• ベストアンサー

将棋で斜め前に動かしたのに、後から横に動かすのは無駄ではないですか、 プロともなると効果的な配置になるのかな、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

「棋は対話なり」という言葉があります。 要は「相手の指し手や駒組みを見て、自分の指し方や駒組みを考える」ということです。 >斜め前に動かしたのに、後から横に動かす 最近の角換わりの将棋では、(先手番だと)5九の玉を6八に上がった後、相手の陣形によっては5八に移動することが多くなっています。これは自分の玉の位置と相手の玉の位置によって仕掛けるタイミングを見計らっているのです。 また、対振り飛車(特に対藤井システム)の場合だと、局面によってですが、一度8八に寄った玉を7八に戻す指し方が「定跡」となっていますので、とても「無駄」とは言えませんね。

habataki6
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10609/33328)
回答No.3

将棋は王将をとられたら負けですから、最終的な目的は王将を追い込むことです。 一方、自分の王将が追い込まれたらマズいわけですから、周囲を金や銀で囲んで護衛を固めます。それに対してそういう護衛の駒を一枚一枚剥がしても、プロの対戦となると一方的に駒がとられる駒損は基本的に起きませんし、とった相手の駒はこっちが使えるわけですからなかなかそこは追い詰められない。 そこで王将を前(相手側)へ前へと動かすことができれば、王将はどんどん護衛から離れます。そしてふと気が付くとずいぶんと最前線にいるなんてなりまして、そうなるともう丸裸で四方八方どこからでも攻めることができるという状況になります。 だから王将がずんずん前にいく展開は非常にマズいわけですし、当然敵側はそのマズい展開に持ち込もうとするのです。

habataki6
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 無駄ではないですね。  こちらが斜め前に動かすと、相手はそれに対応すべく自分の駒を動かし(打ち)ます。すると、動かした(打った)駒が邪魔をして、相手は次の行動を制約されたりします。  相手は自分が駒を動かしたい(打ちたい)マス目にすでに自分の駒があると、そこには動かせない(打てない)わけで、こちらの王を攻撃するためにそこを迂回しなければならなくなります。  こちらの駒なら、相手は取ってしまえばいいんですが、相手自身の駒だと取ってしまうわけにいきませんから。  たとえわずか一手の違いでも、「先に王を取れば勝ち」の勝負が将棋ですから、相手が、手数のかかる迂回路を通らなければならないように誘導することも、こちらにとって優良な作戦になるのです。

habataki6
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4856/10272)
回答No.1

無駄でないに決まっていますが、何故無駄かも知れないと思ったのでしょうか? それによって回答が変わってきます。

habataki6
質問者

お礼

現在対局中のプロの指してが不思議、有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将棋で王一枚で勝利

    前、NHKで将棋のテレビで プロとアマが戦い、プロが王のみで戦ったところ 勝ったと聞いたのですが本当なのでしょうか? できれば詳しく教えてほしいです。

  • 将棋:戸辺誠が対局にソフトを使ってるって本当ですか?

    戸辺誠が羽生に勝った王位戦で、ソフト指しをしたって本当ですか? 後、豊島がソフト指しってのも本当ですか? ある掲示板で、戸辺・豊島は将棋ソフトを使っている 証拠として、無駄にトイレに行く回数が多いなど 将棋ソフトが、もしA級順位戦にでれば全勝なんだから勝つのは当然 勝率が高いのもソフト指しをしてるなら頷ける 将棋では、人間がどんなに努力しても、コンピュータには勝てないのが証明された これで、プロの存在意義も無くなった なぜなら、プロになりたければコンピュータを使えば簡単になれるのだからそんなものに、高い賞金を出すところがどこにある? 後、コンピュータが人間に勝ててないのは、囲碁だけだが囲碁も後400~500年すれば人間を超える 将棋に比べれば難しいが、コンピュータの発展の前には意味が無い そのうち、囲碁のプロの存在意義もなくなるだろう と書いてありました プロがソフト指しをしているなんて、本当でしょうか? よろしくお願いします

  • 将棋:戸辺誠が対局にソフトを使ってるって本当ですか?

    すぐに回答を! 戸辺誠が羽生に勝った王位戦で、ソフト指しをしたって本当ですか? 後、豊島がソフト指しってのも本当ですか? ある掲示板で、戸辺・豊島は将棋ソフトを使っている 証拠として、無駄にトイレに行く回数が多いなど 将棋ソフトが、もしA級順位戦にでれば全勝なんだから勝つのは当然 勝率が高いのもソフト指しをしてるなら頷ける 将棋では、人間がどんなに努力しても、コンピュータには勝てないのが証明された これで、プロの存在意義も無くなった なぜなら、プロになりたければコンピュータを使えば簡単になれるのだからそんなものに、高い賞金を出すところがどこにある? 後、コンピュータが人間に勝ててないのは、囲碁だけだが囲碁も後400~500年すれば人間を超える 将棋に比べれば難しいが、コンピュータの発展の前には意味が無い そのうち、囲碁のプロの存在意義もなくなるだろう と書いてありました プロがソフト指しをしているなんて、本当でしょうか? よろしくお願いします

  • 将棋ダイエット

    将棋はダイエットに効果ありますか? どのように効果があるのでしょうか? またどのように将棋に取り組めばやせますか? プロの自伝を読むのがいいのでしょうか? 詰将棋を通してやせるのがいいのでしょうか? 将棋ができて、やせている方、標準体重の方、教えてください。

  • 名人戦棋譜速報にある相横歩取りの棋譜

    niftyの名人戦棋譜速報の会員です。 ここで見られる棋譜の中で、相横歩取りの将棋はありますか? あったら教えてください。 また、「プロ棋士の棋譜で、相横歩取りの将棋を調べたい」と思った場合、どのように調べればよいのでしょうか?

  • 将棋コンピュータ

    将棋をやる意味はなんですか? この前、コンピュータにアマトップがまけたそうですが、もう将棋をやる意味なくなったんじゃないでしょうか? どんなり、がんばって努力しても、絶対に勝てないんじゃやろうとも思いませんよね? それに、このアマトップの人は、プロにも勝ってるみたいじゃにですか。 って事はプロが負けたのと同じですよね。 後は、将棋は廃れるだけですね。 これでもう、チェス→すでに、世界一でもコンピュータに勝てない、 将棋→プロのトップ以外は負けるレベルまで来ている。トップも時間の問題。 囲碁→ まだまだ、アマ低レベル、プロなんて足元にも及ばない。 ってなりましたね。 やっぱり、囲碁が生き残るんでしょうね。面白いですし。

  • 将棋のハンデ

    将棋で、アマチュア有段者とプロがまともに対局すると、ほぼ確実にプロが勝ちます。なので、アマに有利なハンデを付けて、プロと勝負します。 ただ、飛車落ちだとハンデがキツすぎるとか。アマでもプロ並みに強い人も居るから、銀将落ちくらいのハンデでイーブンだったりするそうです。 さて、次のハンデはドーでしょう? 20個の駒を敵陣地27マスを除く手前54マスの何処に初期配置してもOK。(二歩はダメかな???)そして、先手はプロで、後手はアマ。 このハンデは銀将落ちと同程度、そう私は考えました。ドーかしら?駒の数が同数なので、程よいハンデと言えるのかと思ったところです。 皆さんがプロと対局するなら、駒をどう初期配置しますか?穴熊とかが良いのかな? 図が見えますかね。私は将棋初心者なのですが、こんな感じの初期配置を考えました。これって有利な初期配置と言えますか?

  • トッププロがパソコンソフトにまけた後の将棋界

    あと10年くらいしたら将棋ソフトがトッププロをこえるだろうと言う声も多いです。 私は将棋愛好者ですが、将棋のトッププロがコンピューターソフトに負けた後の将棋界は どうなってしまうのでしょうか?プロがコンピューター将棋のまねをするようになるのでしょうか? いままでは、ある戦法がプロではやる→アマでもはやるの図式でしたが、 コンピューターがぷろよりつよくなると、ソフトで流行る→プロで流行る→アマでもはやるとなるのでしょうか?また、将棋は廃れてしまうのでしょうか?教えてください。

  • 将棋をやる意味はなんですか?

    将棋をやる意味はなんですか? この前、コンピュータにトッププロがまけたそうですが、もう将棋をやる意味なくなったんじゃないでしょうか? どんなり、がんばって努力しても、絶対に勝てないんじゃやろうとも思いませんよね? それに、このトッププロの人は、羽生にも勝ってるみたいじゃにですか。 って事は羽生名人が負けたのと同じですよね。 後は、将棋は廃れるだけですね。 これでもう、チェス→すでに、世界一でもコンピュータに勝てない、 将棋→プロが勝てなくなるのも時間の問題 囲碁→ まだまだ、アマ低レベル、プロなんて足元にも及ばない。 ってなりましたね。 やっぱり、囲碁が生き残るんでしょうね。面白いですし

  • 数字の配列ですが・・・。

    数字のお遊びだと思うのですが、どうしても解くことが出来ません。 まず、1から9の数字についてですが、 縦3・横3のマスを作りその中に1から9までの数字を入れますが、 縦・横・斜めすべての合計が同じになるようにします。 たとえば、  4 9 2        3 5 7        8 1 6   この配置ですと、すべての合計が15になります。 わからないのが、 1から16の数字についてです。 縦4・横4で1から16までの数字を入れますが、 縦・横・斜めすべての合計が同じになるようにしたいのです。 合計は、34になると思います。 さらに、 1から36の数字についてです。 縦6・横6で1から36までの数字を入れますが、 縦・横・斜めすべての合計が同じになるようにしたいのです。 奇数の方については、やり方がわかったのですが、偶数については わかりません。

TS5030の無線LANルータ接続
このQ&Aのポイント
  • TS5030のWifiルータ設定で、Docomoガラホd端末テザリング⇒iPhoneテザリングに変更しようとしています。
  • プリンタ液晶でiPhoneのSSIDを選んだところ、パスワード入力画面の表示をせずに、いきなり接続中画面になり(パスワードを入れていないので)接続に失敗します。
  • 他のルータ(モバイルルータや固定ルータなど)を選択した場合は、プリンタ液晶に「ルータ側で設定済のパスワード」の入力を求める画面が表示されます。iPhoneだけが設定画面をスキップして接続しにいこうとします。一度「プリンタの全設定を購入時点にリセット」してみましたが同じです。電源を再投入しても同じです。
回答を見る