• ベストアンサー

パチンコ~私は間違っているのでしょうか(長文です)

大学一年の女です。 今うちは、母、母の妹、母方の祖父母、私、妹で暮らしています。 母は、パチンコ好きです。自分では、はまってない、ストレス解消に、パチンコに行くのは、普通のことだ、と言っています。 けれども、私が、母がパチンコに行くのを嫌がるので、母も、やめたいとは思っているようです。 私に、「もう行かないから」と言っているときの表情は本当です。 それでも、そういった次の日にはもう行っているのです。 だから、私は、はまってると思うのです。 そして、母の妹は、母とは桁違いに、パチンコに、はまっています。パチンコするお金を作るためなら何でもしかねないようなところまで行っています。 今回、相談なのですが、その母の妹が、母に、パチンコ行かない?と誘いました。 私は、ただでさえ、その叔母のことが大嫌いなのに、母に誘ったことで、怒りに火がつきました。 でも、母は、行きたいようなのです。 私はやめてほしいのです。母は、それを察してか、叔母に「行かない」と言いました。 叔母は、私が母を縛り付けている、といいます。 自分でも確かにそう思います。 でも、実は、うちは父親が今年亡くなり、経済的に決して裕福ではありません。 私も奨学金を三つとって大学に行き、アルバイトもしています。 妹は高校生ですが、それなりにがんばっています。 こういう状況で、母と叔母が、パチンコに行くのがどうしても許せないのです。 もちろん、お金がないからこそパチンコに行く、ということなのかもしれませんが、それってなんか違うような気がするのです。 私が、母にパチンコに行ってほしくないと言うのは、やっぱりおしつけなのでしょうか。

noname#13536
noname#13536

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

#2のbananakiwiです。補足読ませて頂きました。やはり、お母様は「辞めたい!」と思っている傍ら、どうしてもまだ未練があるようですね。 でも、お父様が亡き後、一家の主であるお母様。しっかりして頂かないといけないですよね。でも、何も楽しみがなくなっちゃうのは可哀想ですから、月に何度か、またいくらまでという制限を作ってみてはいかがですか?もしくわ、お母様にその意志がおありであれば、辞めさせた方が良いかと思います。強い意志を持って! 他の方向の趣味を見つけられるとか・・・ちなみにうちの母は今では人形作りの習い事等しています。人生まだまだこれから、お母様にも何か習い事等の趣味を見つけて人生楽しんで欲しいです。そして相談者様とお母様の仲がずっと仲良く続くよう心より願っています。

その他の回答 (6)

  • kotibi
  • ベストアンサー率15% (21/137)
回答No.6

貴方の母親はパチンコ依存症ですね。 私も 少しながらパチンコはしますが 適度にやるって事を考え 勝つ時もあれば負ける時もあるって事を分かっていないとダメですよ。 パチンコでストレスは発散できません。 そりゃ勝てば発散になるかもしれないですが 負けの方が多いいはずです パチンコ屋だって 儲けなければ社員に給料払ったり出来ません。誰かが勝てば誰かが負ける その事を 分かっていなければ  そのうち お金を借りて借金地獄になってしまいますよ。 パチンコ以外に何か趣味をもたれてはどうですか? 悪く言えば縛っていると解釈は出来ると思うけど 自分の親で生活が楽ではないのなら とめるのは 家族しかないです。 叔母は他人です。苦しくなった時 助けてくれるでしょうか? ただ一緒に行きたいだけじゃないかな? 押し付けではないと思いますよ。

回答No.5

パチンコは立派な賭博です。 なぜ法律で認められているか理解できません。 (警察OBがパチンコ業界に天下りして、巧妙に法の目をくぐっているのです。) お母様は立派なパチンコ依存症です。 ストレス解消といいますが、そのストレスの原因もパチンコなのです。 パチンコで負けるから、悔しくて行くのです。 知り合いの女性は、彼女の母親がパチンコなはまり、生活費に手をつけ、それを補う為にサラ金に借金をし、それが数百万にもなってしまいました。 それを彼女が肩代わりしたんです。 法的には弁済義務はないとはいえ、自分の母親のことですから、放っておけなかったようです。 きっぱり止めないと、今に大変なことになりますよ。

noname#13536
質問者

お礼

みなさん、回答ありがとうございます。 ここで、もう少し家の状況を話しますと、私の考えを母はわかってくれます。 叔母が、おかしいのも知っています。 本当に、叔母は、パチンコのためならなんでもするような人です。 それも知っていて、母も叔母にあきれているのです。 母もおばが嫌いです。 だからこそ、叔母から誘いを受けたときに、「あんた行くなら一人で行けば、私は行かないから」ときっぱり言ってほしかったのです。 でも、そのときの母は、そういう態度とは明らかに違いました。私が許しさえすれば行く、と言うような表情でした。ずっと一緒にいますし、母のことは大好きなので、母の表情ひとつでわかるのです。

noname#13536
質問者

補足

付け加えなのですが、経済的な理由は、後からつけたこじつけのように思えます。私だって、自分で稼いだバイト代で、洋服買ったり遊んだりしてるわけですから。 #2の方のおっしゃるように、パチンコへ足を運ぶ母が許せないのかもしれません。

  • daitai126
  • ベストアンサー率29% (59/201)
回答No.4

ajiromaiさんはしっかりしていらっしゃる。 私の周りに借金してまでパチンコをやっている人がいます。消費者金融も数社から借りてて破産寸前ですね。 その人も「パチンコはやめる」と言ったその日に行ってますから‥反省してないんでしょうね。 私はギャンブルは嫌いだしパチンコは面白くないのでやめましたが、はっきり言ってギャンブルで儲かるハズがないんです。 赤の他人ならほっといてもいいでしょうが親子だからこそ間違った事を諌めてあげるのが本当だと思います。 押し付けと言われようが、お母様はギャンブルにはまっているので是非とめるべきです。 誘っているのが叔母さんなので困ったもんですが 正直にあなたの気持ちや家庭の状況を叔母さんにぶつけて見てはいかがです? 参考URLにギャンブル依存症の検索結果を貼ってありますので、お母様にも見せてあげてはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E4%BE%9
  • rex55
  • ベストアンサー率44% (116/258)
回答No.3

娘であるあなたがお母様の心配をするのは当たり前のこと。 決して押しつけや束縛とは思いませんよ。 基本的に叔母様の言われることは意に介する必要がないのではないでしょうか。 なぜなら、問題はお母様と叔母様と関係ではなく、お母様とあなたとあなたの妹さんの「ご家族」の問題なのですから。 ご自身で「怒りに火が」ついたと仰ってはいるものの、相手が叔母様であることもあって自分で自分を抑えながらの訴えではなかったのでしょうか。 その訴えがお母様に、あなたの心の底からの叫びとして届いていれば、お母様は叔母様の誘いに乗ることはなくなると思います。 あなたがお母様を心配なさるのと同様に、お母様はあなたのことが心配なはずですから。 本来的に自分を律さねばならないのはあなたのお母様です。 安易な娯楽への誘いに乗ってしまう弱さを克服してもらわねばなりません。 お母様の心にあなたの心の叫びが届くまで、根気強く訴え続けることが肝要かと思います。 外堀を埋める意味で、叔母様のギャンブル依存度を見てみるのも良いかもしれません。 下記リンクをご覧ください。

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/expachi/diagnosis/index.htm
回答No.2

私も以前、パチンコにはまっていました。毎日のように行っていましたよ~。本当に自分ではハマってない!いつでも辞められると思っていたのですが、なかなか辞められず、結局辞められた今、お金の方と言えばマイナス。勝った日も多かったのに、結局は負けてお金使っているんですよね。パチンコはマイナスになる事はあっても、プラスになる事ってあんまりないんです。結局、主人が自営業になるとの事で金銭面で苦しくなったのを理由には私はパッタリ辞めちゃいました。やはり、現実問題がドーンと目の前にくると人間なんとでも辞められるモンです(但し、愛煙家の私はタバコだけはだめです・・・) さて、相談者様がお母様にパチンコに行って欲しくない理由はよく分かりました。経済的な理由もあるのでしょうが、パチンコ屋に足を運ぶお母様も許せないのではないですか?かくゆう、私の母もパチンコ好きでせっせと通っていた次期があり、そういう母を見るのがとっても嫌な時がありました。 でも、見方を変えれば「お母様の唯一の楽しみ」かもしれないのです。嫌いな叔母様に誘われ余計に頭に来てしまっているのだと思うのですが、二度と行くな!足を洗え!というのは可哀想な気もします。 ただ、経済的な事もあるでしょうから限度というものをお母様に分かって頂かないといけないですね。本来ならば、一生懸命奨学金等で頑張っている相談者様を応援しながら、少しでも相談者様の負担を減らしてあげたいと思うのが母だと思いますので・・・ 結論を言いますと、お母様とじっくりと話し合いをすべきだと思います。どうして自分がパチンコ屋に行って欲しくないのか、お母様がどうしてパチンコ屋に行くのか。また、家計の事も話し合った方がいいと思います。 金銭感覚のしっかりしたお母様ならば、きっと分かってくださると思います。また、叔母さんが相談者様がお母様を縛り付けてるとおっしゃっているようですが、相談者様が本当に家計の事などをご心配されているからという事を分かってらっしゃらないようですね。家族で話し合いする事をおすすめしたいのですが。状況がもう少し分かればまた回答もしやすいです。 子供が親にパチンコ屋に行って欲しくないという気持ちは、素直な気持ちだと思います。なので、私が通っていた頃は子供には内緒で、子供がいない時間に通っていました。もちろん、帰ってきた時には家にいるようにして・・・ 長くなっちゃいましたが、相談者様は間違っていないと私は考えています。頑張ってください!

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

お母様がパチンコにかける金額はどのくらいでしょうか。 そして、どのくらいの頻度で行っていらっしゃいますか? おば様が誘ったときは、いくらぐらいされたんでしょうか。

noname#13536
質問者

補足

金額はよくわからないのですが、頻度は、行くときは何日も連続していくのですが、行かないときは行きません。 平均すると、週3~4というところでしょうか。 ただ、問題なのが、少ない金額でも負けたら、また取り戻そうと思ってどんどんやてしまうところなんです。 私も、母にはストレス解消・気分転換、してほしいとは思います。 でも、どうしてそれがパチンコなの?って思ってしまうのです。

関連するQ&A

  • パチンコ依存症(長文です)

    30年以上にわたりパチンコ依存している父について相談があります。 負けても負けてもほぼ毎日パチンコに行きたくて仕方ない状態です。 お金は母が管理していて月に7~8万円(タバコ代も含めて)もらっています。 それでもひどいときは1日、2日ですっからかん。 1日くらいは家にじっとしていますが翌日にはパチンコをするお金が欲しくて暴れます。最低です。 母を張った押し張った押し、たかったお金(昨日は5万)も1日ですってきたみたいです。今朝も母が仕事行く前を見計らって騒ぎました、朝っぱらに大声で! 金額はそのつど違いますがこんなことが物心つくころからあって父がお金がないときは心がザワザワします。 一番被害にあってるのは母です。 父は母には平気で手を上げます、そのくせ内弁慶で外面がよく基本無口。 正直、父親と思いたくもないし最近ではひどい話ですが死んで欲しいとすら思っています。せめて両腕骨折とか寝たきりになればいいのに 暴れてるときの般若のような顔、たまに儲かったときのはしゃいだ顔、どっちにせよぞっとします。 パチンコで買ったお金はまたパチンコへなので何も残りません。 話し合いもまともにできません、本人依存している自覚があるのかもわかりません。(私は父に依存症だ!と言い放ったことがありますが…) 今じゃ家族の誰も相手にせず無趣味で友達もいない父をどうにかしたいんですが、精神科でも連れて行けばよいのでしょうか? 昔は積極的に話しかけていたのですが今は正直顔も見たくない。もうどう接していいかわかりません。このままだと更に使い込みが激しくなってあたられる母を見るのが辛いし自分の精神もおかしくなりそうです。 母には暴れてもお金を渡すことないと言ってますが実際、ぶん殴られたりしてるのは母ですしその場をやり過ごしてもひっきりなしに携帯をならしたり母の職場で暴れたりもしてるので… 外面を気にする父が母の職場まで押しかけ暴れるなんて…もう恥もプライドもないみたいですね。 父はあと1年で定年ですが退職後のことを考えると最近は母と離婚について話してます。 離婚して、母の籍に入れば父とは完全に縁を切れますか?

  • 祖母からのお金…(長文です)

    亡くなった祖母からのお金を、叔母(母の妹)が返せと言ってきました。 論点しては、叔母には思うところがあり、 「返す」という下手に出る行為をしたくない。 払わなければいけない場合、 叔母の娘と母の子供(私を入れて4人)で頭割り、 10万づつ払うというのは可能でしょうか? 当時、私の家は多額の借金で火の車でした。 入学金と第一学年前期の学費が間に合わない。そこで、祖母が 祖母「これはお前が大学に行くと思って貯めておいたお金だから、 好きに使いなさい→100万円を提示」 私「弟や妹も大学に行くかも知れないから、 残りはその時に使ってあげて→50万受け取る」 私「借用書とか書いておいた方がいいの?」 祖母「いらない。その代わり、皆のことを頼むね」 私「了解」 叔母「そのうち返しなさいよ」 私「余裕が出来たら、 ちょっとずつでも返したいとは思ってるけど」 その後、借用書を書いたのかどうかはおぼえていません。 書いたとしても、母に「祖母に渡しておいて」と渡したと思うので、 母のことですから、祖母までは届いていないかも知れません。 (ちょっとだらしないところがあって^^;) その後は夜学に通いながらフルタイムで働いて、 奨学金も受けてましたが余裕は出来ず。 遺産分けはせずに葬式代や墓代、これからの法要代を出していくという事。 正直、叔母はウチが貧乏なのを馬鹿にしている部分があり、 冷蔵庫の整理をして、賞味期限の切れたものを持ってきては 「家計が助かるでしょ?」などと言ったり、叔母の祖母に対する態度が問題で、 仲の良かった親戚関係に亀裂も入ってしまいました。 父は叔母の旦那の会社で働いています。(肩書きは叔父の方が上) なので、あまり事を荒立てたくないとは思います。 やはり叔母に返していかなくてはなりませんか? よろしくお願いします。

  • 妹との付き合い方について(長文)

    先月母を亡くした30代の女性(既婚)です。 家族構成は母方の祖父母・父・妹(未婚)なんですが、今後の実家(主に妹)との 付き合い方について悩んでいます。 私は大学入学と同時に結婚するまで一人暮らしをしており、実家には年に 数回帰るような生活をしていました。 一方、妹は学校を卒業してから社会人になった現在も実家でパラサイトと言って 良いような生活を送ってきていました。 具体的には ・家にお金は月2~3万は入れているが、家事全般全くしない ・会社に行くために母にちょくちょく駅までの送り迎えをしてもらっていた ・弁当は母が作り持たせていた ・妹が遊びなどで帰りが遅くなっても、母が必ず起きて待っていた  など 私の実家は兼業農家で、母が主に祖父母の農業を手伝いながら家事もこなしておりました。 そんな母が亡くなった現在、完全に母に依存していた妹が今、実家を継ごうと 躍起になっているようなのです。 生前母は「この家に残ってくれた方に財産を全部渡すからね」と私達姉妹に 話をしていました。 私自身、家を継ぐということは、近所・親戚付き合いや山・田畑の管理、 家屋敷やお墓のお手入れ、そして、金銭の管理全てをして初めて家を継ぐ ということになると考えているんですが、その点をどう考えているのか 妹に尋ねたところ「家にいなかったあんた(←私の事)よりずっと家に居た 私の方がそんなのは良く分かってる」的な発言をしました。 妹のこれまでの生活を見ていたらとてもいきなりそのような生活が出来る とも思えず、生前母が言っていた「財産(金銭的な)を引き継げる」 ということのためだけに家を継ぐと言っているようにしか思えません。 母の葬式後、実家はしばらく大変だろうと私は主人にことわって1週間ほど 実家で手伝いをしていたのですが、妹は料理などは全くできず、ちょっと暇が あればマンガを読んで寝ているような始末です。 そのくせ、親戚などが来ていると進んで台所に立ったりしています。 ちょっとそのような様子が目に余ったのできつく言うと「別に掃除してとか 頼んでない」とか「じゃあ、私にどうすれば良いのか教えてよ」と逆切れ する感じです。 私は、母が生前家事などをものすごくきっちりする人だったので、今後 このような妹で家が荒れ果てるのを見るのも悲しいので、私自身は実家からは 車で5時間ほど離れているところにすんでますが、ちょくちょく通って 手伝いをしてあげたい気持ちはあるのですが、妹はどうやら自分が仕切り たいのか、先日の四十九日の時も私の手伝いを度々拒むような感じです。 現在実家では、伯母が週に半分は来てくれて食事を作ったりしているようで 妹は料理を少しずつ習ったりしているようです。 何だか、「しばらく実家を離れていて、嫁にいった者に関わって欲しくない=財産は私がもらう」 と言われているような感じに捉えられます。 私としては財産などあてにもしてないし、世代が変わればその家のあり方も 変わるだろうから、大変な時には手を貸したいというだけなんですが 何だか妹にしてみればそんなのもおせっかいなのかも…と思え、正直どう 付き合っていけば良いのか悩む状態です。 家を継ぐと息巻いている妹は20代後半で独身。 お付き合いしている人もこれまでいたことがないようです。 父や祖父母に結婚をせっつかれている妹を見ているとかわいそうでもありますが、 家を継ぎたいのなら生涯独身で通し跡継ぎがいないのも問題だとも思います。 私が心配し過ぎなのでしょうか。 こういう妹との付き合い方について良いご意見があればお願いいたします。

  • パチンコを止めさせたい。

    私の妹は実家におり、仕事も市内の会社で働いています。 ちゃんと働いているのだから特に問題は無いと思うのですが、 時々パチンコ屋へ行く点にどうも気になってしまいます。 大人だから別にパチンコする位大丈夫だと思うし、 行くのもそんな度々でもないのですが(3ヶ月に1~2回位?) 大抵負けているようなのでそこが心配です。 私と弟は仕事の都合上、実家から離れそれぞれ一人暮らしをしていて、 なので実家にいる姉妹は妹だけです。 家ではちゃんと手伝いもし、祖母の介護補助もしてくれて、 性格も真面目な方で両親も妹を信頼していますが、 親は妹が時々パチンコをしている事は一切知りません。 私は妹にパチンコは止めたほうがいいと言っていて、 本人も分かっているようなのですが、 やはり3ヶ月くらいしたら打ちに行ってしまいます…。 彼女が行ってしまうのは、日頃のストレスを解消する為の行動だと思うのですが、 (妹1人に家を任せてしまい、本当にすまないと思ってます) それでもやはりギャンブルに費やす行動に心配してしまいます。 私は心配しすぎなのでしょうか?出来れば止めさせてあげたいです。 もし同じようなご家族がおられる方、もしくは自分自身止める事が出来た方、 アドバイスをして下さると助かります。何卒宜しくお願いします。

  • 叔母との付き合いについて(長文です)

    母方の叔母とどのように付き合って行けばよいか、アドバイスを頂きたくよろしくお願いします。 私は、30代後半の女性で認知症の母と2人暮らしです。父と兄は、10年以上前に他界しており、姉が結婚して同じ市内にいます。 叔母は、60代後半で叔父を婿養子に迎え、母の実家を継ぎました。 この叔母には、父が亡くなった後には何かと心に突き刺さる言葉を言われ、昔から苦手意識がありましたが、必要最低限の付き合いをして来ました。 昨年の震災時に、致し方なく母を叔母に預かって貰う事になり、2週間の生活費として10万円を渡し、母を預けました。 2週間後、ようやく落ち着いた所で、母を迎えに行きました。何かいわれるだろうと思い腹を括って迎えに行きました。 案の定、「お荷物の姉ちゃんを預かってやったんだから、温泉旅行に連れていけ。10万出せるんだからそれぐらい出せるだろ(母は自分のことはまだ自分でできます)」、「光熱費は姉ちゃんがいる分よけいにかかってんだから、あと3万よこせ」などを言われ、言い返したいのをグッとこらえ、母を連れて自宅に戻って来ました。 その後も、色々心無い事をいわれ続け、精神的に参っているところに、母の徘徊が重なり、心身共に疲労がたまってきています。 お正月に叔母に会わなくてはなりません。 多分色々心無い事を言われると思いますが、今度こそは耐える自信がありません。叔母の首を絞めてしまいそうで、怖いです。 母方の祖父母のお墓もこちらにあり、母が亡くなるまでは付き合いは辞められそうにありません。 癖のある叔母と今後どのように付き合って行けばよいか、アドバイス頂けませんでしょうか。 最後まで読んでいただきありがとうございました呼んでいただきどうぞよろしくお願いしたします。

  • 親族紹介での“いとこ”の紹介

    挙式前の親族紹介を私(新郎)本人がすることになりました。 親兄弟・祖父母の紹介はなんとなく分かるのですが、 “いとこ”をどのように紹介したら良いのかがいまいち分かりません・・・ 席次表には、従弟・従妹・(従姪)と書きましたが、 呼び方はみんな“いとこ”になるので。。。 いとこの家族構成は、 叔父 (叔母の夫) 叔母 (母の妹) ---  従弟 (叔母の長男)   従妹 (従弟の妻)   従姪 (従弟の長女)  ---  従妹 (叔母の長女)  --- (母の妹の叔母家族で、そこの長男は結婚をして子供を連れてきます) 母の○○です。 兄夫婦の○○と○○です。 母方の祖母の○○です。 母方の叔父の○○です。 母の妹で叔母の○○です。  (ここまではこんな感じでしょうか?) このあと、いとこをどのように紹介したら良いでしょうか? アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • パチンコ依存症・・・どうすればいいですか?

    妹がパチンコ依存症です。 父・母は妹と一緒に暮らしています。(旦那はいますが、現在別居中です。) ※妹には子供がおり一緒に住んでいます。 ※私は、同居ではありません。 家族の財布から金を抜き取る、サラ金からは借金する(20万円程度)、家族に金をくれと懇願する(2時間くらい言い続ける)、このような状況(子供の面倒も見ずパチンコ三昧)でしたので、6ヶ月前くらいにギャンブル依存症専門の病院に入院させました。 しかし、退院2ヶ月後には、またパチンコに行ってしまいました。 パチンコ依存症を治すためには、「本人がどん底を知らないと治らない」「両親は家を出て本人を自立させなさい」と医師が言っていましたので、私は、両親が家を出て、妹と子供だけにするべきだと思うのですが、両親が「私たちが出て行ったらサラ金に行かないか?」「孫(妹の子供)が可愛そう」などといって、なかなか出ていくことになりません。 病院に入院してもダメ・両親も出ていかない・・・もうどうすればいいのか分かりません。 どなたかご教示くださいませ。

  • 母親の性格・行動に嫌気がさしてきた。(長文です)

    両親は私が小学校1年生のときに離婚しています。 その後、母の両親と4人で暮らしていました。 祖父の持ち家のため、家賃はいらず、光熱費も祖父母が払っています。なので母が使っていたのは母と、私の二人の生活費だけです。(今は私は就職し別居してます) 母は、祖母にいくらかお金も借りています。 母には妹が一人いるのですが、妹からたびたびお小遣いや物をもらってます。 こんな状況にもかかわらず、母は、パート代すべてを自分の贅沢に使ってます。 祖母にお金を返し、少しずつでもいいから生活費を渡せばいいのにとほんとに呆れてます。 妹にもらったものにけちをつけたり、祖父母にもなんだかんだと文句を言います。 私が決定的に母を嫌になったのは次のことが原因でした。 母が勤めていた先が閉店になって困ってたときに、叔母が「自分の会社で働かないか」と言ってくれ働くことになりました。 母は未経験の職種でしたので私の従姉妹がいろいろと仕事を教えたり、叔父もアドバイスをしていたようなのですが、あれこれ文句を言って従ってませんでした。 にもかかわらず、母は、「仕事の教え方が悪い」だの「(社長である)叔父の経営態度が悪い」だのなんだかんだと文句をいいやめました。 それを機に叔父とはまったく疎遠になり、従姉妹と叔母とも一時期きまずいかんじでした。 何もできないのに雇ってくれたことに対する感謝の心もないどころか悪く言うことにほんとに呆れて何もいえませんでした。 私にとってはたった一人の父親も、叔父も母親の身勝手さで失い、悲しい思いをしているのに自分はぜんぜん悪くないと思っている母親にほんとに腹が立ちます。 とにかく人に感謝することをしらないんです。 こういう理由で母が嫌いだと本人に告げて縁を切りたいのですが非情でしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしてます。

  • パチンコ中毒をやめさしたい。

    71歳の母のことですが、パチンコがやめられません。 いきさつは、15年頃からです、パチンコ代欲しさにクレジットカード、サラ金、息子(質問者)、妹の名義で借金をかさね約2500万ほどの借金になり、父の会社の方に問合せがあり発覚しました。到底返済出来る額でもなく、当時は過払い金変換(グレー)もしられてなかった時期です、父は途方にくれ、私の方にも親戚一同から電話の嵐で当時入社7年目の私にもどうしょうもない額でした。父はそれが原因でたおれ、病院に運ばれましたが、医師がもう大丈夫ですよ といったその夜になくなりました。急性心筋梗塞とのこと、ふと頭をよぎるのが自分で自分の命をたったのでわ?という気持ちがよぎります。 父の生命保険や会社からのお金で、何とか、2500万近い借金を払えました。残金も1000万近くと持ち家(ローン免除)ものこりましたし、遺族年金も入るようになりやっと解決したように思えました、私は既に結婚もしており子供もおり妻と姑がパチンコ事件から仲違い状態でしたので、生命保険の残金を妹に任せました、が、母がどうしても手持ちに現金をもっときたいとのことで妹が母に手帳とカードを渡してしまいました。そこからまた悲劇のくりかえしです。 1年後妹も、結婚し母の元を離れました。そしてまた借金です。手元に残った1000万近くを パチンコですり、さらに600万の借金です。その時は弁護士に相談する考えはうかまず、家を売り、借金を返し、残金で妹の目の届く範囲のマンションを購入しました。がまた悲劇です。 遺族年金で借金を重ねさらにマンションを抵当にいれまた借金でパチンコです。あげくマンションを手放し自己破産しました。これで解決したと思ったのですが、2ヶ月の一回の年金もすぐパチンコに使い、妹や私に借金のくりかえしです。先月8月にはいった年金もそのつきにパチンコでなくなり、妹、私に借金です月にして6万ほどです。もう貸せないというと脅したり、母親の面倒もみんのか?です。今日、また電話でパチンコ代の催促です、次の年金で返すからといって 借りようとしますが、今まで一度も帰った試しもありません。去年やっと私名義で勝手に作られた銀行系カードの支払いがすんだところです。(もちろん銀行にも抗議にいきました、公文書偽造で訴えることも考えましたがそこまでふみこめませんでした、妹は3社あり貯金をくずし変換しました。長々と書きましたが、ここまでなっても なぜパチンコがやめれないのか?何か施設はないのか?母が死ぬまで続くのかと考えるとおかしくなります。何かいい方法はないのでしょうか?

  • トラブルメーカーの妹(長文)

    26才女です。年子の妹がいます。 その妹が、もう3年くらい父と祖母に秘密で同棲をしています。知っているのは母と私だけ。 その2人はパチンコで生計を立てているような感じで、 やっと彼が職についたものの、パチンコはやめていない様子。妹は夜バイトしています。彼の親が大変なので仕送りもしているようなのですが・・・お金を貸して欲しいと何度も言われました。できる限り応じてきたのですが、貸したあとはしばらく連絡が取れなかったり、遅れて返済というコトが多々あり、信用できなくなり、貸すのはやめました。 しかし、先日、母に貸したお金が、妹に流れていた事が発覚し、怒り心頭と言う感じです。 このことでストレス性胃炎にもなりました。 もう、祖母に話してしまいたいという衝動に駆られています。しかし、うちの祖母はちょっと個性が強く、自分の意見がコロコロ変わるし、人の悪口を本人の前でさらっと言ってしまう、傷口に平気で塩を塗れるような、とてもつきあいづらい人です。 言ったらきっと修羅場になるのは必至です。 母は祖母と同居していて、 「よくあんな人(祖母)と暮らしていけてるものだ」 とみんなに尊敬されています。 私も母が祖母から罵倒されるのをずっと見てきましたし、それでも勤めて明るく振舞う母がとても好きです。だから妹のことも、 祖母が知ったら母が一番被害にあうということが解っているのです。 母も「黙ってて欲しい」と言われます。 制裁を加えるために祖母に話すのでなく、 この状況から逃れたい、 楽になりたいと思うのが今一番強いです。 しかし、 母がこれ以上きづつくのは見たくないとも思います。 妹はフラフラしていて捕まえることは難しいです。 私は祖母に、父に言うべきでしょうか? それとも私が我慢していればいつか妹が改心してくれるのでしょうか? 皆さんのご意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう