- ベストアンサー
母親の性格・行動に嫌気がさしてきた。(長文です)
両親は私が小学校1年生のときに離婚しています。 その後、母の両親と4人で暮らしていました。 祖父の持ち家のため、家賃はいらず、光熱費も祖父母が払っています。なので母が使っていたのは母と、私の二人の生活費だけです。(今は私は就職し別居してます) 母は、祖母にいくらかお金も借りています。 母には妹が一人いるのですが、妹からたびたびお小遣いや物をもらってます。 こんな状況にもかかわらず、母は、パート代すべてを自分の贅沢に使ってます。 祖母にお金を返し、少しずつでもいいから生活費を渡せばいいのにとほんとに呆れてます。 妹にもらったものにけちをつけたり、祖父母にもなんだかんだと文句を言います。 私が決定的に母を嫌になったのは次のことが原因でした。 母が勤めていた先が閉店になって困ってたときに、叔母が「自分の会社で働かないか」と言ってくれ働くことになりました。 母は未経験の職種でしたので私の従姉妹がいろいろと仕事を教えたり、叔父もアドバイスをしていたようなのですが、あれこれ文句を言って従ってませんでした。 にもかかわらず、母は、「仕事の教え方が悪い」だの「(社長である)叔父の経営態度が悪い」だのなんだかんだと文句をいいやめました。 それを機に叔父とはまったく疎遠になり、従姉妹と叔母とも一時期きまずいかんじでした。 何もできないのに雇ってくれたことに対する感謝の心もないどころか悪く言うことにほんとに呆れて何もいえませんでした。 私にとってはたった一人の父親も、叔父も母親の身勝手さで失い、悲しい思いをしているのに自分はぜんぜん悪くないと思っている母親にほんとに腹が立ちます。 とにかく人に感謝することをしらないんです。 こういう理由で母が嫌いだと本人に告げて縁を切りたいのですが非情でしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしてます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 質問者さんのお母さんですが、質問文を読むと、とてもワガママで自己中心な人ですね。質問者さんが感じてらっしゃるように、親切を受けても有難いと思わず、文句で返していて、子どもより自分、というか。まぁ、身内への甘えもあるのでしょうが。 お母さんがそのようにワガママでいられるのは、周囲がそれを許してるせいでしょうか。離婚にしても仕事にしてもお金にしても、「一人で頑張りなさい」と、みんなで突き放したら、お母さんも、違う生き方・違う考えをしていたかも知れません。苦労した事がないように見受けられますが、祖父母の方の、お母さんに対する育て方は、どんなものだったのでしょうね。 質問者さんがお母さんを嫌いな気持ちは、すごくわかりますよ。 私も母親が死ぬほど嫌いでした。子どもながらに、どうしてこんな人から生まれたのだろう、頼みもしないのに勝手に産んで、大切に育てもせず、苦しめる事ばかり、、、って毎日考えたものです。それこそ、両親が離婚したら父親についていきたいって思いました(笑。 今は母も、年寄りになっておとなしくなり、昔のパワーもありません。 今、お母さんと同居なさっているのですか? 早く別居して、お母さんの事はおいといて、自分の人生を生きた方がいいと思いますよ。 縁を切ってしまうのは、非情なようにも思えますけれど、それも仕方ないかも知れません。たぶん、今のお母さんでは、質問者さんの言葉を素直に聞き入れず、喧嘩の果ての別れになるでしょうね。 質問者さんは、お母さんのようにならないで、本当にいい方に成長されましたね。人に感謝する、人の痛みがわかるって、人として一番大切な事ですもの。 質問者さんの今までの人生は、お母さんによって、苦しんだり悲しんだりという事でいっぱいだったでしょう、でも、その分、これからは、素晴らしい事が沢山待ってるはずですよ。 今は、質問者さんは、お若いですけれど、何十年もたって、色んな幸せを手に入れた時、「お母さんが私を産んでいなかったら」「お母さんがあのような人でなかったら」という事を、別な角度で考える日がくるかも知れません。 お母さんも、その時は年をとって、今までの自分をやっと反省なさるかも知れませんね。
その他の回答 (3)
- rica19
- ベストアンサー率27% (16/58)
私も母の人格とかそういったものに呆れたり腹が立ったりで、今はわけあって一緒に暮らしていますが3月に家を出ます。 家庭の事情はさまざまでしょうから一概に「こうすべき」と言えない気がしますが、質問者さんが一言いいたいのであればそれも良しと思います。 非情か?と聞かれたら、そうは思わないです。 ここからは私の経験なので参考まで。 現に私も母に一言いってやったことあります。 でも人の話をきけない、謙虚になれない人に何を言っても反論されるだけ、そして「親に向かってそんな酷いこといえるなんてなんて子だ!」と返って罵られて終わりでした。 本人に文句言えば逆にこちらが気分悪くなってしまうので、今はもうあまり反論も意見もせず、だまっています。 3月に出て行くときも何もいうつもりありません。 今の私は母の死に目に会えなくてもいいとさえ思っています。 でもこれはあくまで今の話です。 離れてみて考え方が変わるかもしれないので。 親だから、子どもである自分が親を悪く言っちゃいけない、思っちゃいけないってことはないと思います。 むしろ反面教師として親をみていてもいいのでは。 どこかで、この親に生んでもらった、生まれてよかったと、それだけでも感謝さえできれば。
お礼
回答ありがとうございます。 rica19さんもお母さんに対して腹が立ったりしてるのですね。 >でも人の話をきけない、謙虚になれない人に何を言っても反論されるだけ、そして「親に向かってそんな酷いこといえるなんてなんて子だ!」と返って罵られて終わりでした。 うちも、そのパターンありえます。かなりの確率で。 もしくは泣きにはいって、周りの人にさも自分が被害者で私がひどいかのように同情買おうと話して回りそうです。 >本人に文句言えば逆にこちらが気分悪くなってしまうので、今はもうあまり反論も意見もせず、だまっています。 それとなく注意しただけで烈火のごとくいいわけをしてきたり、自分の正当性を主張してくるので、私も同じようにもう言っても無駄だろうと無視してきたのですが、私が結婚することで「式には叔父は呼びたくない」だの、またなんだかんだと言い出してさすがに我慢の限界を超えそうです。 また、相手の両親がとても立派な方なので相手の両親の話を聞くたびに、うちの親のみっともないところがより目立ってきてほんとに嫌になります。 私も母の死に目に会えなくていいと思ってます。 祖父母が亡くなって、叔母もなくなれば今度は私にたかってくるのではないかと今からもううんざりです。 母親のような人間にならないようにがんばります。
- tomoyamma
- ベストアンサー率41% (81/196)
なかなか難しいお母さんですね。 一つ教えて欲しいのですが、あなたのいう「縁を切る」というのはどういう状態をお考えですか?
補足
書き込みありがとうございます。 私の言う縁を切るとはもう二度と会わないし、連絡も取らない。 ということです。 将来介護をする気もないし、死に目にあえなくてもぜんぜんかまいません。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
貴方が、母親から完全に自立(極端な話、絶縁状態も覚悟できている)なら、はっきり言った方が良いと思います。 なかなか自分の親には言えないものですが、貴方が心底嫌気がさしているなら、はっきり自分の意思を伝えるのは、仕方無いでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。 もうすぐ結婚して別の家庭も作ります。 なので、母親がいなくても完全に自立できます。 ほんと、寄生虫のような母親に嫌気がさしてます。 私の気持ちをきっちりと伝えようと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 mya22さんの温かいお言葉にとても救われた気持ちです。 いくらお礼を言ってもいい足りません。 母とは別居しています。 >祖父母の方の、お母さんに対する育て方は、どんなものだったのでしょうね。 祖父母に聞いてみたいですね。母の妹はまともなのに、何で母はこうなったのか? 母が子供のころは割りと裕福だったみたいで金銭的には甘やかされて育ってると思われます。 就職した後も、妹は家にお金を入れていたそうなのですが、母は散財していたようです。 いまでも、お金があったらあっただけ遣う生活で、ほんとにその場のことしか考えてません。 今度、将来生活費はもとより老人ホーム代も葬式代も出すつもりないからということを言ってやろうと思います。 ほんとに、母に私の人生めちゃくちゃにされてはたまりませんから。 >周囲がそれを許してるせいでしょうか ほんとに、祖父母も、叔母も、従姉妹もみなよく何も言わないなと思います。 祖父母、叔母は子供のころから母を見てるので、もしかしたらもう昔から何を言っても無駄だって思ってるのかもしれません。 離婚して自分は大変だから大目に見てよね。みたいな態度です。 周囲も最初は離婚したことに同情して甘やかしてたんでしょうね。。。 何事もはじめが肝心ですね。。。。。 両親が離婚したときは私にしてみれば突然で、お別れとかもいわず父と別れた感じです。その後一度も会ったことありません。 連絡先もわかりません。 そのとき、私も自分で選ぶことができたなら父を選んでいたかもしれません。 なるべく母にはかかわらず生きていこうと思います。 反省したころにはきっと周囲の人間も愛想を尽かし、ひとりぼっちでしょう。 そこで初めて自分のおろかさに気がつけばいいと思ってます。