• ベストアンサー

演歌の花道

isokenの回答

  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1819)
回答No.9

kamejrou さん、こんばんは。 >先日も都はるみと藤田まことの「 浪速恋しぐれ 」、 クラッと軽い目眩がしました 「 浪花恋しぐれ 」いいですよねぇ、但し 都はるみ に関する限り 私のNO1は 「 大阪しぐれ 」 、「 尽くし足りない 私が悪い あの人を 雨よ帰して  あゝ大阪しぐれ 」・・ これぞ 大和撫子 ・ 日本の女 ですよねぇ、大阪の地名がふんだんに盛られたこの歌が大好きなのです。 それはそうと あれは万博の年、当時 大阪の豊中市というところに父の妹が嫁いでおりまして、 「 万博を見に 是非いらっしゃい ! 」 という事で、一家して行きました。 何せ 近所の貧乏人の小倅どもを引き連れて、駄菓子屋に日参していた頃ですから、よくは覚えてないのですが・・。 万博以外で唯一記憶があるのが 法善寺 の 水掛不動 ・・、 藤島桓夫 さんの 「 包丁一本 さらしに巻いて  ~~  」 です、何しろ うちの両親ときたら 当時から懐メロ ばかり観るもんだから、嫌でも覚えてしまいまして。 今 地図で確認したら 所謂 ミナミの一角の 難波 、 道頓堀 や 心斎橋 からも近いんですねぇ、ついでに言っちゃうと 「 雨の御堂筋 」 も大好き、それにしても大阪の地名は味がありますね。 それ以外で結構好きなのが 湯原昌幸 の 「 雨のバラード 」 、今でも時々カラオケで歌ってますが、歌はやっぱり昔のに限ります。 では・・。

kamejrou
質問者

お礼

こんばんはisoken さん お礼が遅くなってしまい申し訳ありません 最近、本当にいけませんで 少しこの場所をお借りしてsqさん5mm2さん メッセージのお返しが出来ません コインがありません 三枚くらいありましたが女性を最優先にしておりますので ヴィヴィアン・リーに締め切るの早いのねとか言われて 私も昭和歌謡なら話してみたかった 何時も私は古いことは知らない、若い振りをしてるが 北原ミレイの「石狩挽歌」だと言う まあねえ、あれも良い歌ではあるが 北原ミレイは「懺悔の値打ちもない」 🎵あれは八月暑い夜 細いナイフを光らせて憎い男を待っていた  愛と言うのじゃないけれど私は捨てられ辛かった🎵 私も刺されて辛かった 嘘だ?アハハハ この前御存じの孫娘が山形弁を話していて 私、山形に友達も多いしとか言うから 私も山形にはisoken さん御存じのように色々ありましたから チラッと話した 全部話したらブロックされかねない 「酷い❗純子さんが可哀想だわ❗」 可哀想そうだって言われたって私だって可哀想だ 四十年以上昔の話しですしねえ 純子さんだって還暦過ぎている 衝動的に質問してはいけないとか言われて 私は子供がおりませんので子供でもいればこんな孫がいるのかな? 目の心配をしてくれて色々言ってくれて可愛い Isoken さんもそうですが こんな場所でも親しくなれるのかなあ? 人の縁とは面白い Isoken さんのとの縁は私の西郷隆盛の質問? 知ったかの回答者に少しイラッとしていて Isoken さんの回答に良く歴史を知ってる人だなあ 飛騨高山の話しをしたりして あれ以降でしょうが人の付き合いは面白い さて大阪ですが 私も何度か行っております 最初は修学旅行でした、ああこれが大阪城か? 法善寺にいきましたがこれは社会人になってからです 以前に話しましたが 「商業界」のゼミに行かされましてね 三泊四日でしたかねえ? 面白くも何ともない一日だけ出てあとは遊んで歩いてた 東京で飲んだくれていましてね レポートを書けとか言われて私は嘘八百は上手ですから 上司に素晴らしいレポートだ❗ 黙って俯くしかありませんでしたアハハハ 京マチ子お母様とお父上お元気でいらっしゃる? どうか今出来る親孝行をして差し上げてほしい 私が言うまでもない Isoken さんは良く御存じです 私は両親にああもしてやれば、こうもしてやれば 悔いばかりなのです ここいらで ありがとうございました

関連するQ&A

  • 浪速恋しぐれの歌詞、教えてください。

    岡千秋と都はるみの「浪速恋しぐれ」の女性のところの曲間のセリフ部分の歌詞を度忘れしました。その部分だけでいいのですが「遊びなはれ・・・酒も呑みなはれ・・・」紹介されているサイト、ないでしょうか。ざっと探したなかにはでてきませんでした。おねがいします。

  • 都はるみさんの「大阪しぐれ」の 「北の新地」とは

    都はるみさんの「大阪しぐれ」という歌に、 「北の新地は、おもいでばかり」と、あります。 「新地」は、これから住む新しい土地という気がしますが、 「おもいでばかり」は、過去に住んだ土地という気がします。 「北の新地」に、今まで住んでいたのか、今から住むのか、 どちらですか?

  • 踏ん張るような歌い方。こぶしですか?

    演歌や洋楽などで一部分を踏ん張るように歌っている歌手がいますよね。例えば都はるみさんの「あんこう椿は恋の花」のサビの一つ目の「あんこう~」のところのような歌い方です。これはこぶしと言うものですか?

  • 楽器を探しています。

    都はるみの「好きになった人」で ♪さような~ら~さよな~ら~好きになったひと~♪ その後に流れるメロディの楽器を分かる方いらっしゃいますでしょうか? 吹奏楽器のような ♪ぺ~~ぺ~ぺ~ぺ~ぺぺぺ~♪ 言葉でいうとこんな感じです。 管楽器のリードだけを吹いているような・・ あるいはメロトロンのような・・ 昭和歌謡でちょいちょい耳にします。 自身の楽曲で使いたいのですが、いかんせん何の楽器か分かりません。 どなたかご存知の方、ご教授お願い致します。

  • 「演歌の花道」を探しています。

    「覆面ダルホ」という韓国映画がありますが、これはシャランQのツンクの「演歌の花道」のリメーク版です。 「演歌の花道」を見たいのですがツタヤや近くのレンタルショップでは見つかりませんでした。 どなたかご存知でしょうか?

  • 昭和10年生まれの思い出の曲を教えてください

    父が昭和10年生まれです。 最近散歩するときにウォークマンで音楽を聴いているようです。 ラジオから録音したものや数少ないカセットテープから録音したりしているようですが、まだまだ曲も少ないようなので父が好きそうな曲をたくさん録音してあげようと思っています。 その年代の人にとって懐かしい思い出の曲などを教えてください。 父に聞いても「都はるみ、五木ひろしくらいとかかなぁ・・」と曲名もぱっと出てこないようです。 あとクラシックも聴いているようです。 他、当時流行ったドラマや映画とかのテーマ曲もいいかな、とか思っています。 よろしくお願いします。

  • カラオケ用のCDを教えて頂けませんか・・・?

    生まれて初めてカラオケにはまり出したジジーです。 カラオケ喫茶等には、これまでに3度くらいしか行ったことがありません。無理矢理引っ張られて連れていかれただけです。いつも、「早く帰りたい・・・」とばかり思いながらお付き合いをしていました。 最近、ひょんなことからカラオケと接する機会があり、結構楽しいものであることを知りました。そこで、カラオケ用CDを少し買ってみようか・・・という気になりました。 これまで音楽CDはかなり買ってきましたが、カラオケ用のCDは買ったことがありません。そこで、この方面に詳しい方からアドバイスを頂けたら有難く存じます。 私からの希望を申し上げさせて頂きます。 ・ジャンル的観点から申しますと、例えば、 唱歌、抒情歌、フォーク、(孫を意識して)童謡、演歌や歌謡曲もOK ・アーディスト的観点から申しますと、あくまで例えばですが、 安田祥子、土居裕子、芹洋子、白鳥英美子、倍賞千恵子、イルカ、都はるみ、島津亜矢、児童合唱団、(女性ばかりになりましたので、男性の方を少し挙げますと)、ボニージャックス、ダークダックス、フォーククルセダーズ、さだまさし、春日八郎(ちょっと古いか・・・)、舟木一夫(こちらもやや古いかも)、千昌夫、新沼謙治・・・等々(どれも古いなぁ・・・) ・演奏形態から申しますと、 演奏は主旋律というより主に伴奏を担い、歌い手は伴奏とのハーモニーを楽しむことができる。(注文が多くてスミマセン、「できる範囲で・・・」ということです) ほんの1例でも結構ですから、皆さんがご存じの範囲内で、 「これならある程度、要望を満たせるんじゃない・・・」 というものがありましたら、「アルバム名」「アーティスト名」を含めて教えて頂けませんでしょうか・・・。 ネット上で少し調べてみましたが、演奏形態の部分がよく分からないため、こちらのカテで具体的に挙げて頂いたものを注文した方が無難・・・と考えて、質問させて頂きました。 どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

  • 男の花道、女の花道

    こんにちは ご存知のように花道とは能、狂言あるいは歌舞伎、 演者が 表舞台から去る道の事でしょうが 相撲の世界でも力士が通る 道を花道と言うようです 花道を 飾るという言葉がありますが 例と して挙げさせて いただきます 千代の富士と言う お相撲さんがおりました 連勝記録が 53連勝! 無敵と言われた 昭和の大横綱でしたが 新進気鋭の貴乃花に敗れた翌日「 体力の限界!」 その言葉を残して 現役を引退しました まだ、 相撲を とれる余力はあったでしょうに 無様な姿を晒すのは自分の相撲人生の美学に反する? 実に見事な男の花道でした 前置きが 長くなりました 皆さんが思われる これぞ 男の花道、 女の花道である そのような人物がおりましたら お話し聞かせてください 歴史、政治なりジャンルは問いません よろしくお願いいたします

  • 演歌ってどういうのだと演歌なの?

    演歌って何か決まった型があるのでしょうか?

  • 「お水の花道」について?

    今、平日の午後に「お水の花道」がやっており、 毎日、見ています。 ただ、途中からしか見ていません。 そこで、非常に気になるのですが。 (1) オーナーの石崎さんは、どうやって前オーナーの 松嶋さんからパラダイスを引き継いだのか? (2) 石崎さんの父親の花園グループの総帥である藤波は、 何故に喧嘩別れしたのか? (3) 石崎さんは、いったい歳はいくつで、 ラストは明菜と結ばれるのでしょうか?