- ベストアンサー
不快な賃貸の部屋に無理して居続ける。悪循環?
- 不快な賃貸の部屋に居続けることは、快適な生活を送る上で悪循環になる可能性があります。
- 賃貸マンション住まいの場合、お隣や近隣の人間関係が良くないと悩むこともあります。
- このような環境に住んだ場合には、良いことよりも苦難にぶち当たることが多いと感じることがあります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは初めまして 人は変わらないものである? 仰る通りでしょう三つ子の魂百までもと言いますし ただ変わることが出来るのも人であるかも知れません 「風水」と言う中国四千年に於ける「環境学」と言う学問があります 簡単に言えば人は環境に左右される 環境によって人は開ける運もあれば逆に不運に見舞われることも多くなる 私は経験はありませんが、ある事かな? そう思っております 転居されては如何でしょう? 私は「風水」は正直信じておりませんが 要は気持ちの持ち方である、どうもho-pさんは 精神的に負のスパイラルに陥っておられるような? 住まいを変えられて気分を一新されてはどうでしょう❓ 良い運と未來があるように思います
その他の回答 (3)
- asn74
- ベストアンサー率33% (1/3)
エピソード、というか単純な経験談ですが、以前歌舞伎町周辺に住んでいたことがあったのですが、夜はとても静かでした。たぶんほかの住人がほとんど夜の仕事をしている方ばかりだったようで、夜になると静かなマンションで快適でした。 ただ、毎日のようにパトカーや救急車のサイレンは鳴っていましたが。。。
お礼
歌舞伎町に住まわれたご経験があるとは、 貴重ですね。 そこまで、静かだとは とても意外でした。驚 パトカーに救急車、その他踏切の傍など 人によって耐えられる度は違いますね。 私の場合は、前者の隣人関連ですので ご意見も参考にさせていただきます。 ありがとうございました!
- M-O-AUDIT
- ベストアンサー率39% (111/279)
単身時代に同じ物件に14年住んでいたことがありました。角部屋でしたので、片方の隣の部屋に注意しておけば大丈夫な物件だったのですが、さすがに14年も住んでいるとあまり歓迎できない隣人が越してくることが何度かありました。 私はタバコは吸わないのですが、隣のベランダで思い切りタバコを吸い、煙が入ってくるので嫌だなあと思った人。大きな音で音楽を流す人。夜になると男女の営みの声が聞こえてくる人、などなど。 いずれの人もそれほど長くは住んでいなかったので、気が付いたらいなくなっていたという感じでしたが、やはり精神衛生上はあまり良くありませんでした。 引っ越しも何度か考えましたが、住みやすさと引っ越し代、新しい物件を探す手間などとのトレードオフになるのかと思います。 今お住いの部屋が駅から近い、買い物が楽、職場に近いなど、良い条件があるのであれば、まずはそちらを優先してもよろしいのかと思います。
お礼
14年も住まわれましたか! よく4年も住むと愛着が湧いてきて、家具も増え、今のままでいいかと なるってうかがうことが多々あります。 やはり精神衛生上は来るものですね、、汗 引越し代に探す手間は本当に、得意ではないため 今に至っております。 実際、利便性は良いのです。 どちらにも身が振れるよう、貯蓄に励もうと思えました! ありがとうございます。
前より家賃の安い物件に住んでるとかありませんか? ファミリータイプから単身向けの物件に変えたとか。 家賃下げると住んでる人もそれなりになります。
お礼
家賃は少し上げましたが相場です。 こればかりは、お隣さん、運ですね。 単身の賃貸でも これまでは静かな方ばかりだったので、今までが運が良かったのかもしれません。 たしかにあまり家賃を下げると、、とは 不動産仲介の方にうかがったことはありますね。 ファミリータイプに向けて頑張りたいところです。ありがとうございます!
お礼
他人を変える事は出来ない、の意味でした。 伝え方が下手で申し訳ございません。 >精神的に負のスパイラルに 私も薄々、感じではおりました。 ただ、その時々の事情により直ぐに転居は出来なかったり チャンスを逃し過ぎました(反省点)! 反省をふまえ、 次こそはと、日々努力しようと思います。 ありがとうございました!