• ベストアンサー

令和元年、令和一年の使い分け…

 写経をやっているのですが、元年にしたほうがよいのか、一年のほうがよいのか迷っています。 ・令和元年五月一日 (名前)謹写 ・令和一年五月一日 (名前)謹写  使い分けの定義のようなものはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2975/6634)
回答No.2

厳格な使い分けや、法律のようなことは無い様ですね。 しきたり・慣習を始める年とか、物事の最初の年を、元年というようです。 元旦、元日も同じです。 ですから、元号というしきたり・慣習の最初の年ですから、ほとんどは「元年」が多く使われるようです。 「1年」としても間違いではありませんが、ほとんど使われないし、私としては違和感がありますね。 https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=58W2XOrANuSkmAWnoqTABw&q=%E5%85%83%E5%B9%B4%E3%80%80%EF%BC%91%E5%B9%B4%E3%80%80%E9%81%95%E3%81%84&btnK=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&oq=%E5%85%83%E5%B9%B4%E3%80%80%EF%BC%91%E5%B9%B4%E3%80%80%E9%81%95%E3%81%84&gs_l=psy-

W-NOTE
質問者

お礼

いろいろな事例をありがとうございます。 参考になりました。

その他の回答 (4)

noname#246130
noname#246130
回答No.5

すべての国の機関は令和元年と表記します。 1円、5円、10円、50円、100円、500円の各貨幣も令和元年となります。 平成元年の貨幣の画を添付しておきます。

W-NOTE
質問者

お礼

ありがとうございます。 私だけが迷っていて、みんな同じようですね。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1094/5161)
回答No.4

元年です。 一年とは言いません。

W-NOTE
質問者

お礼

わかりました。ありがとうございます、

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.3

令和一年とすると、普通365日(閏年は366日)と考えてしまいますが... 大正元年(7/30から)、昭和元年(12/26から)、平成元年(1/7から)は 天皇崩御で元号変更されており、 元年は365日未満である為、一年と表記するのは違和感しかありません。

W-NOTE
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7964/17024)
回答No.1

令和元年という言い方しかありません。令和一年というのは単なる間違いです。

W-NOTE
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「令和1年」を「令和元年」と表示したい

    当方はWindows10 ver.1809になっており、サポート技術情報 4495667によって新元号「令和」に対応しています。 しかしExcel2016では「2019年5月1日」を日本の元号にすると「令和1年5月1日」にというようになります。 「令和元年5月1日」と表示するにはどのようにすればいいのでしょうか?

  • 令和元年は約240日ぐらいですよね?

    令和元年は240日ぐらいですよね? 8か月間。 年取るとじかんが過ぎるのが速くてあっという間です。 ミレニアムの2000年は体調崩して精神科に入院していたので こういう節目に娑婆にいるのは久しぶりです。((o(´∀`)o))ワクワク

  • 令和1年5月1日を令和元年5月1日と表示する方法

    Windows10、Excel2016を使っています。 新元号「令和」に対応させるため、WindowsUpdateで更新プログラム「KB4495667」を適用しました。 この後Excelで「=today」を入力したところ、「令和1年5月1日」と表示されましたが、「令和元年5月1日」と表示する方法はないものでしょうか?

  • 今年2019年の、平成31年から令和元年に掛けての

    今年2019年の、平成31年から令和元年に掛けての10連休は、中華人民共和国の春節や国慶節休暇を超えて、世界最長ですよね!? ギネスに載るかな?? また来年度も定着しそうですか?

  • ✎質問❶:今年の10月22日、つまり令和元年10月

    ✎質問❶:今年の10月22日、つまり令和元年10月22日は、何の祝日かご存知ですか❔? イエスかノーでお答えください。 (ただし、おおまかな祝日の内容か、あるいは祝日の名前を知っていれば、イエスと判断してください。) . . . ✎解説✒:令和元年に限り、10月22日は祝日となります。 この日は、即位礼正殿の儀という行事が行われる日で、これは天皇陛下が令和時代の天皇の役職につくという事を、正式に国内外に宣言するという意味があります。

  • エクセルで平成元年と表示させるには

    エクセルの日付で平成元年2月1日と表示させたいのですが、平成1年2月1日となってしまいます。セルの書式設定→ユーザー定義などを使って「元年」と表示できるようにできないものでしょうか。

  • 令和元年は5月からですが、新年の挨拶のようにするべ

    令和元年は5月からですが、新年の挨拶のようにするべきか、ビジネスマナーや一般常識について質問です。 目上の人、取引先、家族、友人知人などシチュエーションごとに何て言います? メールやラインの文面は何と書きます?

  • 令和元年の新語・流行語大賞は?

    令和元年の新語・流行語大賞は? 今年1年では「平成最後の◯◯」と思うのですが、 他にありますか? 今のところどう考えても他に思い当たる候補がないので、教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 経済財政白書の令和2年版

    内閣府が毎年発行する経済財政白書、いわゆる「経済白書」の最新版(令和2年版)は、いつ発行されるのでしょうか? 令和元年版は2019年7月に発行されているので、 気になっています。

  • 令和元年1月1日の御朱印を貰いに伊勢神宮に行って1

    令和元年1月1日の御朱印を貰いに伊勢神宮に行って10時間の行列が出来たそうです。 でも御朱印は本来は寺が始めた行事。 神社は寺が大儲けしている御朱印ビジネスを金儲けのために後から取り入れたという経緯がある。 伊勢神宮は神道の神社ですよね。 昔は伊勢神宮は御朱印をやっていなかったはず。 伊勢神宮はいつから御朱印そ始めたのか知っていますか?