• ベストアンサー

小銭の出し方

私はレジの仕事をしています。 年配の方が小銭を出すのが遅いのはわかるのですが、 若い方もなかなかの遅さです。 会計が98円だとだいたい108円を出します。 しかも1円玉を8枚とか、ゆっくり1枚ずつ出します。 次にお客さんが並んでても、急ぐそぶりはありません。 なぜなのか。 どういう思考なのか。 遅いという自覚はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

分かります。それ高校生とかですよね?1円を時間をかけて老人のようにゆっくり2出してるんですよね後ろで見ていてイライラしました。たぶん迷惑を掛けている自覚が無いんだと思います。高齢者は手がサラサラすぎて掴め無いとか不自由しているさりぎわにお辞儀をしたりしなかったり、規律性の手根管障害があるとつまみ出しにくいにくいです。後は、無駄遣いしたくないから、梱包に梱包を重ねた財布。年寄りは焦ってるのが分かるんですが、学生の場合、お金の取り扱いが下手だと思います。初めから握っとけよと言いたくなるね。

その他の回答 (1)

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

遅い基準がわからないので、何とも言えません。 あなたの基準では、会計時に金額を店員に伝えられるなり表示を確認してから何秒を超えると遅いとなるのですか? 判断するには、まずはここからですね。 さらに私は、具体的な時間とは別に、条件により基準の調整もあります。 両手に多くの荷物を抱えている場合、子供連れの場合、巨乳の女性の場合、他にもありますが、どの場合でも基準の時間より長く待っても遅いとは思いません。 次に客が並んでいるから急がなければならないと言うことはないし、急がなければならないのは店員で、1台のレジで会計に時間がかかる客がいるなら、他のレジも開けて対応するようにすれば合理的であり早くなります。 待ち時間が長いことでイライラする客がいたところで、店員としてベストな対応が取れているならそれで良いと思います。 >遅いという自覚はあるのでしょうか? 状況によるのでまずは状況の説明をしっかりしてもらうことと、必ずしも全ての人があなたと同じ考え方とは限らないです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう