レジのお金を間違えない方法やコツ、注意点はないでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 病院の窓口で働く医療事務として5ヶ月になりますが、レジのお金が時々合わないことがあります。学生時代にもレジが苦手でしたが、仕事を選んだ理由は不景気で薄給でも安定しているためです。しかし、レジの回数が多いため、どこかで間違えてしまいます。レジのお金を間違えないための方法やコツ、注意点があれば教えてください。
  • 医療事務として病院の窓口で働く私が、レジのお金を間違えないために困っています。私は小銭が苦手で、過去にもレジで間違えることがありました。しかし、不景気で薄給でも安定している医療事務を選んだため、今もレジの苦手さに悩んでいます。レジの回数が多いため、どこかで間違えてしまいます。もし、レジのお金を間違えない方法やコツ、注意点があれば教えてください。
  • レジのお金を間違えない方法やコツ、注意点を教えてください。私は医療事務として働いており、レジのお金が時々合いません。小銭が苦手で、学生時代や過去の仕事でもレジが苦手でした。しかし、不景気で薄給でも安定している医療事務を選びました。レジの回数が多いため、どこかで間違えてしまいます。レジのお金を間違えない方法やコツ、注意点があればお教えください。
回答を見る
  • ベストアンサー

小銭について。

小銭について。 レジのお金を間違えない方法やコツ、注意点はないでしょうか? 病院の窓口を始めて5ヶ月になります。 レジのお金が50~500円くらいの範囲で時々合いません。 注意して打っているのですが、どうしてもそうです。 今まで、学生のときに文具店やコンビ二で働いたことがありますが、そのときもレジが苦手でした。 もともと、細かいことを性格にこなす、特に小銭が苦手です。 なので、レジを避けて仕事を探していたのですが、不景気で薄給でも安定している医療事務を選んで、レジで苦しんでいます。 自分なりに、しっかり数えたり確認をするようにしていますが、3時間で約60回、50円~4000円(殆どの金額が110円か310円)のレジを打つのでどこかで間違えてしまいます。 どうぞお知恵を拝借させてくださいませ。<(__)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

やっぱり慣れじゃないですかね。 間違えちゃマズイ!と考えすぎると逆に間違いが増えたりしますよね。 こういうのでコツコツと練習して経験と自信を得てみてはどうでしょうか。 http://www.gakugei.co.jp/products/keisan/ http://huhen.net/archives/2008/06/25135108.php

その他の回答 (1)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

合う人はすぐ合うようになるんだけど、 合わない人は、なかなか合わないんだよね。 レジの金額を間違えて打っているのか、 お釣りを私間違えているのかを判別し、 確認と対策をする。 90円の山を作っておいて、お釣りに90円が 必要なときはそこから取る。 ま、究極の案としては、 ポスレジを入れてもらってください。 自動清算機でもよいです。

関連するQ&A

  • 小銭の貯金

    1円・5円などの小銭がたくさんあって・・口座に貯金したいんですが☆ 窓口に持っていくときには、お金数えて持っていくべきでしょうか? 多すぎて数えるのが手間なんですが(><)預けるところでは数えてくれないのでしょうか?

  • 小銭をおろしたいのですが

    現在群銀の通帳とカードを持っています。 普段お金を降ろす時はコンビニにATMを使っています ですがコンビニのATMだと小銭を入れることも降ろすこともできませんよね? でも1000円ではなく、500円などの小銭をおろしたい時があります そういう時は仕方なく1000円おろしますが、小銭を降ろすことはできないのでしょうか? コンビニでなくても小銭をおろしたり入れたりできればどこでもいいです ただ、人と話すのは苦手なのでATMのような機械でおろせるとこがあれば教えてください 機械がなければなんでも大丈夫です

  • あの・・・なんでそんなに小銭だらけなんですか???

    支払いが現金のみのスーパー勤務の者です。 お客様、特に年配者の方のお支払いが、じゃらじゃらと小銭ばかりだったり、支払いはしないけれど、財布の中に溢れんばかりに小銭が入っている方がたくさんいらっしゃいます。 この間、279円の塩辛を全部一円玉で、支払おうとされた方(おじいさん)がいらっしゃいました。 さすがに混雑しておりましたし、数えきれないので、お断りしたのですが(断ってもいいという法律があるんですよね)「それを数えるのがあんたの仕事だろう」と言われ・・・。 仕方がないので、お客様に了承を得て、直接コイン投入口に一円玉を大量に投入。 結果、レジの一円玉プール許容範囲を越えてしまい、エラーが出て、店長を呼ぶはめに・・・。 すったもんだの後、店長がお客様に返金と説明をしてくれ、お客様は一円玉しか持参されていなかったので、「すいませんでした。」と言って帰っていかれました。 私自身の対応にも問題があったのですが、ここでお聞きしたいのは、何故そんなにじゃらじゃらと小銭があるのか?と。 まめに出していれば、財布がパンパンになるほどたまらないですよね? 例えば、 89円だったら、104円出して、15円おつりとか、 598円だったら、1103円出して、505円おつりとか。 面倒臭いなら銀行で、両替は有料ですが、口座に入れてしまえばいいのに、と思ったりします。 (あと24時間テレビに寄付とか) カードを使えばもっとスマートですし、小銭だってお金にかわりはないんですけれど。 あなたのお財布、小銭だらけですか???

  • 両替・小銭の入金農協のATMは不可能?

    農協のATMで両替や小銭の貯金って出来るのでしょうか? (両替は引き下ろしの時) 郵便局だと、お金の種類を指定できたり1万円3枚千円1枚とか(一部両替って形で)小銭を貯金できるのですが…農協ってそれは可能でしょうか? やっぱり窓口に行かないと無理でしょうか? 会社なため、窓口には行かれません。 休憩中…と言う手も考えましたが、自転車全力疾走で片道30分近く走らないと農協がないです。 昼休みが終わってしまいます。 何かいい知恵はないでしょうか? *家族はしょっちゅう忘れるのでアテになりません。 宜しくお願いします。

  • お金が上手く出せない

    協調性運動障害があります。不器用すぎて困っています。 レジの際にお金を出そうと思ってもうまくお金がつかめません。 先ほどもコンビ二で出そうとしたら手がもたついてしまったり、やっと掴めたと思ったら小銭が生きの良いエビのように手から飛び跳ねてしまい、イライラした店員が指をレジでコンコンしていて睨まれてしまいました。 小銭を出す訓練を家でもしているのですが、他にもお金を素早く出せるような手先の訓練のような物はあるでしょうか?

  • レジのお金の入れ方

    私は最近レジでのバイトを始めました。初めてのレジなので、今はまだ先輩と一緒にレジをやっています。私がお金を預かっておつりを渡す方です。 それで、お金を預かって小銭をレジに入れるときにいつも戸惑ってしまいます。1円、5円、10円など、小銭がたくさんあるときに素早くレジに入れる方法ってありますか? 慣れたらそれも出来るようになりますか?

  • レジミス

    私が来てからちょくちょくレジが合いません。 入りたての頃はレジの使い方に問題があり、最近は慣れてきたので使い方ではなく、釣を渡す時に間違うのだと思います。 千円単位ではなく、10円単位です。 積み重ねれば1000円単位になりそうで怖いです。 ですが、お釣りを渡すとき、注意を払って手のひらに並べて見やすく渡すし、確認してます。 もしかするとお金を預かる時に間違えるのかもしれません。 お札はいいですが、小銭だと数えにくいし、渡された金額を間違うのかもしれません。 明日から不安です。助けてください。

  • 最近、レジのバイトを始めました!それで、 「おわと」というのは・・・

    高校一年生で、初めてのバイトを今続行中です。 いまレジをやっているのですが、よい人達に囲まれて、レジを練習しているところです。まだ一回めでお客さんに沢山迷惑かけてるのですが、そんなことはやくしないように、しっかり覚えたいと思っています。 それで、お札と小銭を返すとき、先にお札を返してから小銭を渡すと思うのですが、○千○千○千円と、○○円のお返しです。とわたしは言ったのですが、「と」というところを「おわと」にしてと言われました。おわとの意味がわからなくて、家のパソコンで調べているのですが、いまいち分かりません。次のバイトまでにはまだ時間が空いているので、よければ知っているかたがいれば教えてもらいたいです。それともしよければレジの覚え方のコツを知っていたら教えてください!!! よろしくお願いします。

  • 明日銀行で振り込みをしようとしています。

    明日銀行で振り込みをしようとしています。 30人くらいからお金を集めて入金するので小銭だらけになってしまいます… 10万円以上なので窓口て振り込みをするのですが窓口で小銭たくさん、平気なのでしょうか? 断られたりはしませんか?手数料取られるぐらいならいいのですが…

  • ゆうちょ銀行で小銭での入金

    はじめまして 質問よろしくお願いします 今月11日に自宅で小銭貯金をしていたものを 郵便局窓口にて通帳に入金してもらいました 自分で簡単に計算もせずに持って行ったのですが 500円で5万円貯金が出来るものに 100円、50円、10円、5円を入れていたので 何千円かはあるだろうとは思っていたのですが 入金すると1万6千円ありその日に6千円おろし、 二日後に1万円をおろしました そして本日、入金しに行った郵便局からの連絡で謝りもなく ・機械が故障していて実際は3千円ほどしかなく過剰の1万3千円を返金して欲しい ・証明出来る紙切れがあるので確認をして欲しい ・そちらも確認せずに入金に来たのだから… とのことでした この場合返金の義務はあるのでしょうか? 私は機械が故障しているとも知らなかったし 両替したお金は返済に宛てたのですでに手元にはありません… 長くなりましたがよろしくお願いします

専門家に質問してみよう