• ベストアンサー

報告しませんか?

社員5人の少人数の会社の電話応対で、社内の人間から出勤や、昼休憩から戻るの遅れてくるという連絡がきたら、普通は電話切った後に、皆に口頭で言いませんか? ある男性上司が事務員が昼休みから戻るの遅くなると、電話受けていましたが、私には何も言ってくれませんでした。私は新人で、この事務員は退職する為に引き継ぎ中です。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#236068
noname#236068
回答No.1

前から繰り返し質問してますが、ここでいくらそんな事を言っても何も変わらないでしょ。 同僚と話し合いすべき事でしょ。

MILK0547
質問者

お礼

こちらは悩んでるから、質問しているんですよ!!私が新人なんだから、同僚なんていないですよ!!しかも、上司が受けている、後輩なら注意出来ますが!

その他の回答 (1)

回答No.2

同じ質問を繰り返す奴が、同じ質問がどうだとか答えてる。

関連するQ&A

  • 昼休み1時間全て休憩したいという甘い私にカツ下さい

    昼休みは1時間休憩です。 今まで45分だったのが1時間になりました。 昼休みには電話当番をしながら(一人事務)お昼を食べます。 電話当番はなんとも思いませんが、昼休みを使って請求書を出したりすることがあります。 そんなとき、嫌になってしまう甘い私がいます。 昼から夕方までは現場で仕事するので、事務は出来ません。 なので、昼休み1時間しっかり休憩したくなってしまいます。 ほとんどの方は、昼休みに突発的なことをやったりされると思います。 それが当然だと思います。私にカツをいれてください。

  • 酷い会社じゃありませんか?

    ある会社に中途で事務の仕事に採用されました。しかし、あることないこと言われ、試用期間で不当解雇されました。 一番腹立たしいのが、新人なので、電話を一番に取ろうとしていたのですが、退職する事務員がどんどん電話取っていきます。だから、私は電話取りますよと言いました。 その発言が、解雇される前日に上司から、退職する事務員に電話取らないでくださいよと言いましたよね?と言われました。○○さんも社員なんですからと言われました。 私はそういうふうに言っていないですよ、私が取りますと言ったと言いました。 しかし、事務員は、退職するのだから、仕事はどんどん新人に任せるべきですよね?上司が事務員に、年齢で辞めてくださいと退職言って、後任の事務員を採用したのに、何で退職する事務員の肩を持つのか?意味不明でした。 この会社、転職サイトの口コミで、社長がワンマン、社員を解雇しても、ハローワークに出せば良いのだからという口コミがありました。やはり、悪い口コミが出ている会社は何かしら、問題ありますね。入社しなければ、良かったと思います。

  • 休憩中に電話がかかってきたら

    私(パート)は休憩中で、たまたま事務所に居た時に、 休憩中に本社(店舗の本社)から電話がかかってきて、 「代わってください」と言われたのですが、 私は休憩中(休憩中というバッチをつけていた)で、 その時間に社内に確実に応対できる人(社員)が居るのは分かっていたので、 「社員の人が居るので、その人に回してくれませんか」と言うと、 内線番号を聞かれたのですが、分からなかったので、 「じゃあいいです」と言われ、その人は店内放送をかけていました。 もし、社員の人が居なかったら、迷わず電話に出ているのですが、 本社からの電話はほとんど社員の人に聞かないと分からない事や、 自分の一存では返事がしかねる内容の電話ばかりなので、 私が出ても二度手間になると思い、電話に出るのを迷いました。 こういう時はどういう対応をすれば良かったのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • お腹が鳴らなくなるが、カロリーの少ない食べ物を教えてください。

    フルタイムで勤めております。 先月に転職をしたところなのですが、お昼の時間が前の職場よりも遅く、仕事中におなかが鳴り出してしまうようになりました。 しかも、小部屋で少人数、電話応対無しの黙々業務ときています。 職場の上司は、「仕事の合間に休憩室で休憩を取って、パンなどを食べてくれて良いよ」と言ってくださっているのですが、そうすると、体重が増えてきてしまって困っています・・ そこで教えて欲しいのですが、カロリーは少ないが、お腹がほとんど鳴らなくなる食べ物をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 退職(パート)をいつ報告するか?

    契約満了で2月末に退職します。 1か月半前に上司には更新しないことを言いました。 多分、一緒に働いている社員の方たちは 上司から報告があったと思いますが やはり、自ら言うべきなのでしょうか? 休憩時間もばらばらなので、 仕事中に言うべきか悩んでいます。

  • パート勤務で働き始めたのですが、職場の態勢に戸惑っています。

    パート勤務で働き始めたのですが、職場の態勢に戸惑っています。 名目上はお昼休みがあるのですが、実際はないというのが実情なのです。 職場の営業時間自体は9時から20時までとなっていて、 私は10時から16時まで6時間勤務、内30分はお昼休みを頂く事になっています。 お昼休みの時間は決まっていなくて、社長からお昼休みを取ろうと指令が出て、みんなでいっせいに取るような形です。 だいたい14時前後くらいに昼休みになります。 (多分、社長や専務の出勤が11時だからだと思いますが) お昼休みと言っても休憩する部屋が別にあるわけではなく、仕事をしている自分の机で各自淡々と頂き、 ご飯を食べ終えたら残りの休憩時間は使わずすぐに仕事態勢に戻ります。 お昼休みの間も電話がちょこちょこ掛かってくるので、いつでも受電出来る体制でいます。 そのためなのか、本を読んだりお化粧直しをしたり等、何も出来ずにお昼を食べるだけになっています。 しかもその職場の空気上、お昼ご飯はさっさと済ませるような雰囲気です。 仕事開始は必ず15分前から(無給で)始めるというのも不思議ですし、 お昼休みのお給料はしっかりカットされているので何だか割が合わない気がして…。 休憩をちゃんと取ってリフレッシュする時間があってこそ、その後の仕事も頑張れるのではないかと 思うのですが…。 そういう態勢の会社に入ったのだから、郷に入っては郷に従え精神で働くべきなのでしょうか。 でも私は、せめてお昼休みくらいはゆっくりしたいので、休憩時間のことを上役に言おうと思っています。 上役の掛け声で毎日のお昼時間を決めるのではなく、ある程度はだいたいの時間を決めて気兼ねなく取りたいし、 電話番が必要なら交代制でお昼休みを取るのもいいと思いますし。 そのために時間差出勤をしているんじゃないのかと思っているのですが…。 どうすれば、誤解なく気持ちよく伝える事が出来るでしょうか。 いろんな意見をいただいて参考にさせていただきたいと思います。 雑貨のお店を県内の数箇所に構えていて従業員は100名弱、 ここ数年のあいだにワンマンで大きくなった会社です。 私はその会社の本社(事務所のみ)で事務を担当しています。 本社で働いている人数は10名ほどで、出勤日や時刻は毎月シフトで出ます。 社長・専務・部長・主任の4名が社員で以下はみんなバイトかパートです。

  • 退職理由

     今まで正社員として2社、派遣で2社の職歴があります。いずれも事務(営業事務・一般事務)。派遣の場合は契約期間満了という形で大丈夫だと思うのですが、正社員の1社目は新卒で入って3ヶ月で退社しました。  入社前に聞いていたのと大分会社の環境が違っていたのです。10人程いると聞いていた営業所に配属になり、配属後初出勤日に行ったら、私を含めて4人(営業2人事務2人)だけ等。仕事量は以前人数がいた時と変わらない、そこへ全くの新人(私)が入ったわけですから、かなりバタバタです。先輩がいる時はいいのですが、私が入って一週間程してからちょこちょこ先輩が休むようになり、私一人でワケもわからず、お昼も休憩もとれずに一日中仕事をしていました。営業の人たちは事務の方はよく分からなかったらしく、泣きそうでした。それで、ここには長く居られないなと思い、退職しました。面接の時、これを正直に言うべきでしょうか?  

  • ブラック企業ですよね?

    始業前の出勤をもう少し早く来て、掃除、お茶だし出来ないか?退職する事務員に言われました。上司の指示でもないし、始業前数分前から、掃除は既にしているので、拒否しました。 そしたら、今まで私が出勤してから事務員と二人で掃除していたのに、事務員は嫌みのように、私が出勤する前から掃除など始めました。 退職するのに、まるで自分が新人のように率先して仕事奪っていきます。年齢で辞めてくださいと言われたので、退職したくないのでしょう。 上司に色々チクっていたようで、私は試用期間で解雇になりました。退職する事務員は引き続きいます。上司は、若い事務員よりも年寄りを選んだようです! 上司は、私に解雇と言った後に、笑いながらまだ今後どうするか、何も決まっていないのですよねと言ってきました。酷くないですか?! 3人の職場でしたが、まるで事務員は姑のようでした。

  • 扶養内勤務の派遣社員が

    サービス残業するわ、昼休みは規定通りとらないわで社員の私が気を遣ってる状態。会社の上司にいくらいっても本人にも注意しないし改善もされません。その上、その派遣は会社の電話やネットを私用で使いまくってます。ネットについては自分のブログを会社のパソコンで更新したりしてて、何故誰も注意しないのかもわからない(派遣先の責任者が席にいてても堂々とネットを昼休みを削ってまでしています)し、何故契約更新を続けるのかもわからないです。その派遣はタイトルの通り、ご主人の扶養内でしか働けないので、出勤してるのに休みでタイムシートに記入したりしてます。 こんな派遣社員、どう思いますか。 派遣の方が私よりも長いし、私の方が年下だし、何度か注意しましたが、止めません。 サービス残業したり昼休みを削って電話番(電話番が出来るように私と派遣で交代に昼休みをとるようにしてるにも関わらず昼休みに入るのも遅いし休憩も15分で事務所に戻ってきます)してくれる派遣の方が大事なんでしょうか?

  • 営業事務から一般事務へ転職したい

    私は新入社員で営業事務に勤めているのですが 周りの社員を見てるとどうも仕事が合わないような気がしてきたのです。 元々接客が苦手なので、電話での発注業務や来客応対は苦手なのですが そこまで多いとは思ってませんでした(ずーっと鳴りっぱなしです) まだ新人なので電話での発注業務等はしてませんが、 上手く話せないし、クレームとかに対応できなそうで不安です。 なので一般事務に転職したいと思ってるんですけど そこで質問です。 1、一般事務と営業事務の電話応対の量について教えてください 2、今すぐには辞めませんが、もし辞めるなら慣れてないうちにやめるべきか、最低1年以上勤めてから辞めるべきかどちらがいいでしょうか?(研修は3ヶ月) まだ新人だし経験もしてないのに電話が苦手とか決め付けるのはいけないと思っているのですが、 現時点で接客系は苦手だと判断しています。 みなさんのアドバイスで参考にしたいと思ってます。

専門家に質問してみよう