キッチン建具の擦り傷の消し方

このQ&Aのポイント
  • キッチンの扉と引き出しを台所スポンジでこすってしまい、白い擦れ傷が目立ってしまいます。様々な製品を試しましたが、うまく消すことができません。
  • 床用のカラーワックスを塗ることで擦り傷を隠すことができますが、キッチンセットを外して作業するのは困難です。
  • 傷を隠すための家具用ワックスがあれば便利ですが、そういった製品はまだ開発されていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

画像あり キッチン建具の擦り傷の消し方

お世話になります。 キッチンの扉と引き出しを台所スポンジの硬い面でこすってしまいました。 木製の飾り枠はあまり目立たないですが、平面部分に白い擦れ傷が目立ちます。 平面部分は「プリント合板(?)」かなにかでしょうか。 ジョンソンプリッジやリンレイ家具ワックスなど試してみましたが、擦り傷は消えませんでした。 別の建具で同じ失敗をして、床用のカラーワックスを二度塗りしたら、 擦り傷は消すことができました。テカテカしてますが。 ただ、床に寝かせて塗らないとワックスが垂れて失敗しますし、 キッチンセットの一部だけカラーワックスで塗るわけにもいかず、 扉を全部外して床に寝かしてカラーワックスを塗る作業は、かなり困難です。 垂れずに塗れて傷を隠すことができる家具用ワックスがあるといいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

    質問名に「擦り傷の消し方」とありましたが、本当は家具用の補修「ワックス」を希望してるのでしょうか? 表面を染めるだけということになりますが。 「表面材」は各種あり、木目印刷の紙貼り、つき板 (上質木目の薄板貼り・硬い樹脂板貼り)、ムクの厚板など様々です。写真はムクの木質のように見えます。 一度の擦りでは白濁するほど変質しないので、何度も擦る前提でお話しします。 「家具の傷補棒材」各色が日曜大工店・百均一店・コンビニ店にもあります。 固形材のワックスは画材のクレヨンと同類品です。クレヨンでも役立ちます。 本来は壁や柱の傷を目立たなくする用材なので、こすれる箇所では剥げます。 コーヒーなどの染料なら木に浸込むのである程度保ちますが長期は無理です。 以前と同じように擦れるなら、また以前と同じように白濁しててしまいます。 塗装するか樹脂板類を当てる方が実用的で、再度の手間も要らないでしょう。

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございました。 「硬い樹脂板貼り」というキーワードで思い当たるものを持っていました。 樹脂光沢復活剤 1本(50mL) DAYTONA 【通販モノタロウ】 66571496 https://www.monotaro.com/p/6657/1496/?displayId=4 バイクのプラスチックパーツの黒樹脂復活剤を持っていたので試したところ、垂れずに薄く塗れるので簡単に傷を消すことができました。 手触りやひかり具合は違いますが、なんとか許容範囲です。防水加工と言えなくもないです。 回答いただいたみなさま、ありがとうございました。

OTTO-TTO
質問者

補足

ありがとうございます。 >本当は家具用の補修「ワックス」を希望 たぶんそういうことだと思います。塗装には手が出せません。 >硬い樹脂板貼り たぶんそれだと思います。四辺は木質ですが、中央の平面部分はプラスチックで表面加工したもののようです。 >以前と同じように擦れるなら 今回は掃除の過程でスポンジの硬い面でこすってしまったためで、今後そのようなことはない部分だと思いますが、洗剤で掃除される可能性はあります。

その他の回答 (5)

回答No.5

擦り傷部を、素材取替えでなく補修する場合は、二通りの方法しかありません。 一つは表面を着色する補修、も一つは密着浸透する塗装による補修です。 表面を着色する補修 水性「Pilpt Color Pen 平太」、植物類の染料、水彩絵の具、クレヨン・ワックス(補修用 各色=100均t店にもあり) のどれかの適色を塗れば完了です。 ワックスでは艶が出てピカピカな光沢に光り目立つ欠点があります。 表面に着色するだけなので、こすれによって元のザラ肌状態になりがちです。 塗装による補修 予めワッゥスなどの油分や汚れをベンジンかシンナー類でよく清浄にしておき、絵の具か色彩ペンで軽く着色してから、無職透明のつや消し塗料を塗ります。 面倒ですが、木部に浸透して塗膜ができ、こすれてもはげない強度になります。 塗料は、ラッカーよりもニス・エナメル系の油性塗料の方が耐久性が優れます。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2569/5930)
回答No.4

家具の擦り傷 で検索してみました インスタントコーヒーで修復を試してみてはいかがでしょう。 https://josei-bigaku.jp/woodrepair8162/ 他にも https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%AE%B6%E5%85%B7%E3%81%AE%E6%93%A6%E3%82%8A%E5%82%B7&ei=UTF-8&fr=mozff

OTTO-TTO
質問者

補足

ありがとうございます。インスタントコーヒーですか。試してみます。

回答No.3

    スプレー式油性塗料 (缶入り) の艶消し透明(クリヤー)で吹付けをお勧めします。 ざらついた表面の白味がかった肌荒れが、艶消し塗装で平滑に美しく変ります。 スプレー吹出し口と塗る目的物との間隔は10センチ程度で、 近すぎず遠すぎない感じが大事です。 目的の箇所に、軽くサッと二拭きか三吹きする程度で良いです。 つや消し塗料なので光沢光りせず、塗った痕跡が目立ちません。 塗らない周辺との間は、塗りをぼかす要領で軽くサッと一吹して、完了です。 吹き終わったスプレー缶は、上下逆にして塗料が出ないガス霧だけが吹出る状態までカラ吹きします。 これは噴出のノズル通路が塗料で固まらない処置です。 手や周辺用具などの塗料よごれ落としは、  吹付塗料が油性ペイントなら [テレビン油 (別名ペンキ薄め液) ] で、  吹付塗料が油性ラッカーなら [ラッカーシンナー] で拭えば、清浄になります。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18627)
回答No.2

ご自分で「床用のカラーワックスを二度塗りしたら」うまくできたと書かれていますから 同じものです。ボロ布に少量つけて塗るようにすれば垂れてこないという意味です。

OTTO-TTO
質問者

お礼

ありがとうございます。試してみましたがムラになります。 スポンジで塗るタイプのカラーワックスなので、布で薄く塗るのは難しいようです。

OTTO-TTO
質問者

補足

なるほど、カラーワックスを少量ですか。試してみます。ありがとうございました。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6248/18627)
回答No.1

ぼろきれに塗って こするように磨く。

OTTO-TTO
質問者

補足

ありがとうございます。 なにを塗るのでしょうか?

関連するQ&A

  • 家具と建具の色がバラバラなんです

    初めてご質問させていただきます。宜しくお願いします。 最近新築マンションを購入しましたが、部屋の建具と家具の配色で悩んでいます。 リビング、ダイニング、キッチン、扉付和室が一つの部屋になって28平米ほどあります。 建具がダークブラウンです。(廊下から繋がる扉、和室のスライド扉と枠、和室内のクローゼット)です。和室は扉は閉めず常にオープンにしています。 キッチンはシステムキッチンの下の棚の扉はつやあり薄めのナチュラル、食器棚はナッチェル色で明るいつやなしナチュラルです。 リビングのTVボードはアルダー素材のつやなしビュアオークのナチュラルです。 床はウレタンコーティングのつやあり普通色(ナチュラル)です。 ソファはアイボリー、カーテンはグリーン系無地です。 家具系はナチュラルなのですが、建具を失敗し、ダークブラウンがどうしても馴染んでません。 ダイニングのシーリングライトをダークブラウンの線が細く入ったものにしようとは思ってますが、バランスをもっと取りたい場合、どうしたら良いでしょうか。 ダイニングテーブルはまだ注文しておらず、TVボードに合わせ天然木の素材にしようと思っていますが、座面クッション部分をダークブラウンにするかソファに合わせてアイボリーにしるかも迷っています。 説明不足・説明下手でイメージつきにくいかと思いますが、配色のバランスをできるだけ取りたいのでアドバイス頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 剥離作業で擦り傷が出来ました…

    初めての剥離作業で、あまり知識もなく作業を開始してしまいました。 古いワックスは強くゴシゴシ擦らないと落ちないと思いこみ、目の粗い研磨スポンジ(鍋の焦げを落とす緑色の)で思い切り擦ったらワックスを通り越し、塗装?ニス?が剥げて床に擦り傷が付いてしまいました。 光の加減で見えたり、見えなかったりしますが、 明らかにきちんと剥離できた部分との差があり、艶がなくなり白っぽくなりました。 賃貸のフローリングで(合板だと思います)80×40位の広範囲、しかも出入口付近ですので、なんとか目立たなく補修したいのですが、素人でも出来る良い方法があれば教えて下さい。 私なりに考えた策は、 剥離後、 1、全体にリンレイオールを1度塗り、 2、その後リンレイの色艶復元コートを擦れた部分のみ塗り、 3、最後に全体にリンレイオールを塗って仕上げる、 と考えたのですが、これでは補修は不可能でしょうか? どうすれば良いのか分からず、作業も中断している状態です…。 簡単に目立たなくする方法があれば教えて下さい!! お願い致します!! ※剥離剤はリンレイ床クリーナーを使用しました。他の部分は普通のスポンジであっさりきれいに剥離できました。

  • フローリングの色と建具の色

    家を新築するにあたり現在内装打合せ中なのですが、自分のセンスに自信がないのでお伺いしたいと思います。好みの問題とわかってはいるのですが・・。 フローリングの色を松下電工のナチュラルバーチ色(一番ライトな、黄色っぽい色)にして寝室だけはダークセピア(こげ茶色)にしようと思っています。そして建具は、廊下から見て扉の色が違うのはイヤなのでどちらかに統一したいのですが、どちらにするか迷っています。 最初はナチュラルバーチにしようと思っていたのですが、無難で失敗しない組み合わせな分、ありきたりでつまらないような気もしています。明るい床に建具だけ濃い色もアクセントになっていいような気がしてきました。ただ、分量に気をつけないと暗い部屋になってしまうとは思います。リビングは扉&続き間の和室との間の3枚引戸があるので、計4枚分がダークな色ということになります。(LDKは16帖です) 家具はほとんどこれから新調するので、家具を明るい色にすれば、扉はダークでもいいと思いますか?それとも暗く感じると思いますか? また子供部屋のクローゼットも扉に合わせてダークにするか、それとも建具同士でも色を変えて床に合わせてナチュラルな色にしたほうがいいのでしょうか? それとも無難に全部ナチュラルにしたほうがいいと思いますか?そうすると、寝室はダークな床にナチュラルな扉となるんですがそれもありでしょうか?? ちなみにすでに予算オーバーなので、建具の廊下面と部屋面の色を変えるなんてことはできません・・。(そんなオプションがあるかどうかも知らないのですが) またトイレや洗面所など狭い空間がダークな扉だと余計狭く感じるものでしょうか? まとまらない質問で申し訳ありません。 とにかくどんなことでもよいので、同じように悩まれた方や専門家の方、また実際そういう家に住んでいるかたからのアドバイスをぜひお願いしたいと思います。

  • 建具とドアの色

    質問お願いいたします。 色打ち合わせが進み、建具やドア、床の色を決める段階になったのですが、建具の色でとても悩んでいます。 ドアの色をイタリアンウォールナット、床の色をエクセルライトにした場合、建具の色は白だとおかしいでしょうか?ちなみに壁は白色です。 建具の色は、すべて同じで部分部分で変更するなどは出来ません。 ドアの外枠?(すみません、名称がわかりません)が白だと、扉と色が違ってやっぱり変ですか? ちなみに建具の色は、エクセルミディアムかエクセルライト、エクセルダーク、グレインホワイトの4色からしか選べません。 何色がベストか教えていただけると嬉しいです。 ちなみに南欧風のお家が希望です。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • 和室の建具について

    新築で今現在、それぞれの部屋の内装などを検討しているところです。 一部屋ほど畳の部屋を設けているのですが、この部屋の建具についての相談です。 宜しくお願い致します。 名目上は「和室」としているのですが、 特に床の間を設けようとも、障子を設けようとも思っておりません。 ただ単に、お客様がお泊りの際にお布団を敷く事ができる部屋が欲しかったので、 畳の部屋を必要と考えただけなので、和室といっても床が畳であるという事だけで充分なのです。 だから、むしろ廊下の感じを考えたときに、他の部屋との統一感を持たせる為に、 開口の引き戸は襖ではなく、一般の建具の引戸でパナソニックのリアロで考えています。 これと同じく、 押入れ部分も襖ではなくパナソニックのリアロの建具の引き戸の扉でと思っているのです。 そこで相談です。 これらの建具を利用するのに、床が畳っておかしいものでしょうか? 床が畳である場合には建具ではなく襖を利用すべきでしょうか? ちなみに、 パナソニックの商品の建具でリアロ、そしてその反面は襖といった商品も出ているのですが、 高値のなる割に重厚感も感じないので、わざわざコレにする意味を感じにくく… http://panasonic.icata.net/iportal/CatalogPageGroupSearch.do?method=catalogPageGroupSearchByCatalogCategory&type=clcsr&volumeID=PEWJ0001&catalogID=247950000&catalogCategoryID=70650000 皆様のご意見をお聞かせいただければと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 床・建具・家具の色と素材で悩んでいます

    新築予定です。 LDKの床・建具・家具の色と素材で悩んでいます。 どうしたらいいか教えてください。 LDKは20畳。間取りはT字型で西からキッチン・ダイニング・和室、ダイニングの南側(下側)にリビングがあります。 キッチンは対面で、背面に幅4.5mの収納があり5枚引き戸の予定でいます。またダイニングと和室の境は3枚引き戸の予定です。 インテリアのイメージはナチュラルシックモダン。 今のところ考えているのは、 ○床:東洋テックのHAシリーズのライトメープル。 ○建具:アイカのマーレスIIのJ色。 ○造作家具(キッチン収納付きカウンター):無垢で濃茶。 ○造作家具(ダイニングテーブル):無垢で濃茶…キッチンカウンターに引っ掛けてあるデザインなので、カウンターと同じ素材・色の予定。 ○鉄骨階段踏み板:集成材で濃茶。 1.床や建具も無垢にした方がいいでしょうか? 2.広くないLDKで濃茶のキッチンカウンターとダイニングテーブルがあると圧迫感があるでしょうか? 3.ダイニングチェアはどんなものがいいでしょうか? 4.カーテンはどんなものがいいでしょうか? 手持ちのテレビ台(無垢で濃茶)を使う予定でいます。 ちなみに無垢の床だったら東京工営のバージニアオークのような 白っぽいグレーの混じったようなモノを考えていました。 でも床暖をつけたいのですが、そういう色の無垢フローリングは見つかりません。 これでイメージ通りになるでしょうか? 何かアドバイスがあればよろしくお願いします

  • どの色を選びますか? キッチンの扉

    新築します。 キッチンの扉の色で迷っています。 皆さんならどれを選びますか? その理由も教えて下さい。 ちなみに床は無垢の杉材、壁・天井は未定のオープンスタイルのキッチンです。 ステージ3から選んで下さい。 http://www.cleanup.co.jp/kitchen/cleanlady/color.shtml

  • 造作キッチンの扉を自分でつけると…

    家のリフォームの際に、キッチンをタイル天板の造作キッチンにと考えています。 予算がないもので、枠組みと中の仕切りのみ大工さんにお願いして扉を後で自分でつけようと思うのですが、無垢材の厚さ2センチくらいの板をホームセンターで買ってきて使ったら、あとで反って歪んでしまったりするでしょうか。 大工さんは、建具屋さんにお願いして薄い木を張り合わせたような扉を作ってもらったら?と、言っていたのですが、(自分でやりたいとはまだ相談していない)そのドアのイメージが私の考えていたのとちょっと違ったのです。本物の木を使っているのに合板っぽい感じで。 本来ならば家具屋さんに頼むところだとは思うのですが、扉だけなんて作ってもらえないですよね…。値段も結構高そうで。 自分でできそうなら自分でやりたいのですが、なにかアドバイスをお願いします。 今のところ、引き出しを作ることは考えていませんが、できそうなら挑戦してみたいです。それも含めてお願いします!!!

  • 真っ赤なキッチン

    家を新築するにあたり、キッチンをどうしようか悩んでいます。 間取りはリビング、ダイニング、キッチンを仕切らず大きな一部屋にする予定です。 先日、ショールームにキッチンを見に行ったときに 真っ赤な扉のキッチンにすごく惹かれました。 ワイドオープンタイプということで、シンクの向こうについたてのようなものはなく フラットでそのままダイニングテーブルとしても使えるものでした。(説明が下手ですみません(^^;) 収納や装備に問題はなく、やはり見た目が素敵なので できればこのキッチンを入れたいなぁと思ったのですが、 リビングと空間が一体になったキッチンにビビッドな赤はキツ過ぎでしょうか? もし、このキッチンを入れた場合、床や壁紙、ドアなどの建具はどんな色を持ってきたらいいと思いますか? あと、ワイドオープンタイプのキッチンをお使いの方がいらっしゃったら 使い心地を教えていただけるとうれしいです。 食器洗い用の洗剤や、調味料はカウンターの上に置いておけますか? シンクの水が向こう側に跳ねてびしょびしょになるということはありませんか? わかりにくいところは補足しますので、どうぞよろしくお願いします。

  • キッチンの鏡面仕上げの扉の補修について

    キッチンの鏡面仕上げの扉の補修について 情けない話なのですが・・・先日システムキッチンの扉にどうしても取れない汚れが付いてしまい、なんとか落とそうと「激落ちくん(メラミンスポンジ)」でこすってしまいました。 とりあえず汚れは落ちたのですが、後から見ると鏡面仕上げのツルツルの扉にこすった部分だけキレイにライン上になって薄い擦り傷のようなものが入っていて、とても後悔しています。 激落ちくんの優秀さに安易に頼ってしまった自分の浅はかな考えは、今後気をつけて改善していこうと思いますが、この擦り傷をどうにかすることができないでしょうか? 色々と検索してみたのですが、良いものが見つからず・・・ 車用のコンパウンドでカメラや鏡のキズを消した等の書き込みはあったのですが、鏡面仕上げの扉にも有効でしょうか・・・? キッチンはサンウェーブ製のピットという商品で、色は淡いブルーです。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう