• 締切済み

飼い猫(14歳♂)の体重が半分になりました。

voiceの回答

  • voice
  • ベストアンサー率63% (51/80)
回答No.2

17歳の猫と暮らしている人間の医者です。 データの項目が少なくてはっきりは言えませんが、感染症を起こして脱水気味になっているように思います。 十分水分を与えてほしいのですが、猫はあまり水を飲みません。自分の飲みたいタイミングで水がないと、飲まずに過ごしてしまいます。 新しい水をいつでも飲めるようにしてあげて、可能なら水道をチョロチョロ流しておくと飲んでくれやすくなると思います。

関連するQ&A

  • 飼い猫が日に日に弱ってます。

    https://sp.okwave.jp/qa/q3608836.html 先日こちらでご質問させていただきました。 14歳の飼い猫が10kg→5kgになり、自分では食べませんし水も飲めません。 先日血液検査をしましたが、この結果からは食べなくなった理由はわからないと言われました。 水をシリンジで与えると飲んでくれます。 えさはハムを少し、チャオチュールも少しだけ、手でやると食べます。 次回尿検査と言われましたが、家族も忙しく、前回病院に行った日から5日ぐらい経ちました。 昨日あたりからトイレでおしっこをしなくなり、粗相するようになりました。 明日明後日、私は休みで一日中家にいるため病院へいくことは可能ですが、トイレでできなくなったため採尿出来ない可能性があります。 膀胱に尿が溜まっていれば、膀胱に針を刺して採尿可能と看護師さんに言われましたが、ここまで弱っている猫に負担のかかることするのは心が痛いです。両親にもここまで弱っているのに病院に連れていくのはかわいそうと言います。 もうどうしたらいいかわかりません。 原因がわからず家で死を待つことになるのもつらいです。 皆さまならどうしますか?

    • 締切済み
  • 血液検査の結果について

    本日、全身に広がった湿疹を診てもらいに、病院へ行ってきました。 血液検査を受けたのですが、説明を受けてもあまり理解できませんでした。 免疫等大丈夫でしょうか? WBC:7.43  NEU:76.2%  LYM:17.6%  MONO:4.8%  EOS:1.1%  BASO:0.3% RBC:5.76  HGB:16.1 HCT:48.8  MCV:84.7  MCH:28.0  MCHC:33.0  RDW-SD:36.4  RDW-CV:11.8  PLT:352  PCT:0.29  PLCR:13.2  MPV:8.3  PDW:8.8

  • 体重の減少で考えられる病気

    友人の体重が、食事の量は変わっていないのに、ここ2ヶ月ほどで62kg→55kg近くまで減少しています。ダイエット等もしていません。 先日、内科に行って血液検査・レントゲン・甲状腺の検査などを受けても特に異常は見られないと言われたそうなのですが、もともと痩せているうえに(身長180cmの男性です)これまでにない急な体重の減少に心配しています。 もっと大きな病院へ行き再検査してもらった方がいいのでしょうか?それとも私が心配しすぎなのかも、とも思うのですが・・・同じ様な体験をされた方や詳しい方がいらっしゃったら、アドバイス頂きたいです。

  • 分子栄養学の観点から血液検査の読み方を教えてください。

    分子栄養学の観点から血液検査の読み方を教えてください。 私は31才、女性、身長156cm、体重39kgです。 先日異常に寒がりな私を見て友人が血液検査を勧めてくれました。 また、最近、抜け毛、爪の変形、アトピー体質が気になります。 結果は、 TP 7.9g/l AST 15U/l ALT 6U/l GGT 8U/l CRE 0.6mg/dl UA 3.1mg/dl CHO 243mg/dl HDL 68mg/dl TG 32mg/dl GLU 81mg/dl でした。 痩せている割にタンパク質がしっかりとれていると解釈していいのでしょうか? あと改善、気をつけなければいけないことはありますか?

  • 検査値の意味と値について

    病院で受ける血液検査等の結果が英略字で表示されるため(GLU,T.G等)、それが何を検査しているかということと、それの正常値はいくつぐらいかということを知りたいと思います。これに関して、素人でもわかるように解説してある書籍があったら教えてください。

  • 飼い猫の鳴き声

    野良猫を保護しました。 動物病院に連れてゆき、血液検査の結果、 健康な3歳ぐらいの雄猫と分かりました。 そこ病院で、去勢の手術をしました。  無事終えまして、よかったのです。  ただ、家猫になりまして 2泊目の夜半に、野良猫時代のときに エサを欲しがった時の癖が出ます。  大きな鳴き声を出すのです。 昨夜は、午前の2時と4時に、大きな声で鳴きました。 餌をあげるとなんとか落ち着きます。  きっと、先住猫三匹に囲まれて、環境も変わりストレスも相当なのだと思います。 この子の鳴き声をなんとか小さくする方法があれば どんなことでも結構ですので アドバイスをお願い申しあげます  

    • 締切済み
  • 尿中クレアチニンとIP-U値が基準値より低すぎるのですが

    血液検査のクレアチニンは0.66mg/dlで基準値内なのですが尿検査のクレアチニンが162mg/dayで1000~2000が基準値とされているところからみるとはるかに低い値です。 あとIP-U(無機リン)が65mg/dayで340~1000が基準値となっていてこれも低すぎます。どのようなことが考えられますか?

  • 猫の採尿

    こんにちは。 現在1歳半のオス猫を飼っています(去勢済み) 先日ワクチン接種と健診の為、病院にに行ってきたのですが、血液検査で 肝機能(GPT)とBUN(血液尿素窒素)が高めと言われ、尿検査もして おいた方がいいと言われました。採尿の為のスポイトと検体容器を貰ったのですが、どのように採尿すれば いいか悩んでます。 猫は、トイレ中に人がそばにいても割と平気なのですが、いつトイレに行く かわからないので、確実にその場で採尿出来る自信がありません。 タイミングを伺ってると、警戒してトイレに入ってくれないかもしれないし そうベッタリ猫のそばについていてやれません。 二層式のシステムトイレを使っているので、砂を少なめにして、下のシーツを 敷く部分にペットシーツを裏返しにして尿を受けようかと思うのですが、 その採取方できちんと検査ができるでしょうか? 少しでも異物とか入ってしまったらダメなんでしょうか? あと採尿した後、何時間か経ってしまった尿はやっぱりダメでしょうか? なるべくすぐに検査してもらうようにしたいですが、いつオシッコするか わからないので・・・  どうしても採尿出来なかったら、病院でカテーテルで尿を採ってもらおうと 思ってますが、なるべくなら採尿したいです。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 体重が落ちすぎて不安です。

    体重が落ちすぎて不安です。  今年の5月頃から、何もしていないのに体重が減り続けています。  もともと太りやすいので、最初は体重が自然に落ちるのがうれしかったのですが、45kgを割ってしまい、心配になってきました。 (身長163cm 女性です)  ちょうど定期検診があり、血液検査・尿検査等では、結果は問題なし。  念のため内臓全般の超音波をしてもらったところ、特に問題は見つかりませんでした。 (多少脂肪肝気味とのこと)  食欲はどちらかというとなくて(一日2食ですが)ちゃんと食べています。  薬は何も飲んでなくて、(アマルガムがあったため)3月頃からサプリを取っています。 (セレン200mg 亜鉛30mg ビタミンE100IU ビタミンC1000mg)   女性の例に漏れず、20代頃から何度かダイエットや断食をしていました。  ここ最近は安定していることもあり、過去3年はダイエットは何もしていません。  何か病気だったらと不安です。  このままほうっておいて大丈夫でしょうか?

  • 飼い猫(室内飼い)の食欲不振について

    約6か月前から食欲不振です。これまで4箇所の動物病院で血液検査、エコー、レントゲン、胃カメラ等検査して頂きましたが、特に悪いところは無いとの診断結果です。昨年の7月最初に診察して処方してもらったのが、プレロン5mmの錠剤(3か月後にステロイド剤と知る)をのませている間は、まあまあ食欲もあり元気でした。しかしステロイド剤であることがインターネットの薬の検索で解ってからは、徐々に減らして昨年の11月末から投与していません。現在は別の病院で処方してもらったプリペインシロップを朝と晩に1CCずつ飲ませ、また食欲増進のためぺリアクチン4mgを1日1回飲ませています。これまで診察してもらった獣医先生は、エコー検査及びレントゲン検査結果、食後4時間経過しているにもかかわらず、胃に食べたものが残っている。胃腸の消化活動がよくないようだとの見解です。最近は食べている最中に嘔吐します。食欲不振(食べる日で1日でドライフード小さじ3杯位、猫缶a/dも小さじ1杯くらいしか食べない)により、体重が5.5kgから4.3kgに減っており心配です。大変長い文書となりましたが、胃腸の消化が悪いため食欲がないのだろうと思いますが、どうかよくアドバイスがあれば教えて下さい。

    • ベストアンサー