• ベストアンサー

軽い頭痛と吐き気が続いています

3週間位前に近場の旅行に行ってからずっと同じ症状が続いています。 最初は疲れただけだと思っていましたが、今でも常に頭が重いような頭痛、肩こり、眠気、むかつきがあり、毎日の短い通勤電車でもすぐに酔ってしまう時があります。 疲れやすく食欲もあまりなく水分ばかり摂ってしまいます。 女性37歳、身長151.5cm、体重37kg。 この症状はいったい何なのでしょうか。 また、どうすれば改善されるでしょうか。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alive2004
  • ベストアンサー率58% (126/216)
回答No.2

◎医師では有りませんので、ご参考の一部程度にお読み下さい。 ◎頭痛・吐き気とお聞きしますと、脳梗塞に代表される「脳疾患」また「頭痛」にも色々考えられますし、「乗り物に酔いやすい」となりますと、神経系やメニエール、それに心療・精神系等々・・・・どちらにしても、早急に総合病院の「脳外科」「頭痛外来」「心療内科」等々の受診をお勧めします。 ◎こちらに『頭痛と肩こり、めまい、吐き気などを感じるようになった』になったとの、同様の質問とアドバイスが有ります。該当した場合も安心なさらず、必ず受診・診断をお受けになって下さい。お大事に・・・・。 http://www.nhk.or.jp/kenkohot/2001/20000905/

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kenkohot/2001/20000905/
torakko
質問者

お礼

頂いたURLの症状に正に該当しておりますので、緊張型頭痛なのかもしれません。 とても参考になりました。 やはり一度、病院に行ってみようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.4

・自律神経失調症 ・夏ばて(今年は高温の日が多いので・・) ・ストレス の3つが大きな原因かと思います。 なんか個人的にはストレスからきているのでは? なんておもってしまいます。 もし有給を使える環境であれば、一度長い休暇を取って リフレッシュしてみるのもよいのではないでしょうか?

torakko
質問者

お礼

挙げて頂いた3つの原因すべてが当てはまるような気がします。 実は昨日から5日間夏休み(強制)なのですが、こんな状態のため何の予定もたてていませんで、情けないです。 何をすれば一番自分がリフレッシュできるのか、ちょっと考えてみようかと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hitsujipu
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

女性37歳、身長151.5cm、体重37kg という情報と、本サイトにおける過去の回答内容から察するに、精神・神経的なものの可能性が大であろうと思われます。 しかし、感染症をはじめとする内科的な疾患である可能性も充分にありますから、まずは総合病院の内科を受診されるのがよろしいのではないでしょうか。 内科的な検索の後、他科受診が適当であると判断されればそちらに紹介してくれるでしょうから。 『どうすれば改善されるでしょうか。』という問いに対する回答にはなりませんが、まずは、体重が少なく、体力も落ちているようですので、食欲がないとのことですが、意識的に高カロリーの食事を心掛けるべきでしょう。

torakko
質問者

お礼

まずは、総合病院の内科ですね。 なるべく栄養を摂りたいとは思っているのですが、昔から胃腸が弱く…。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shimayu
  • ベストアンサー率36% (91/252)
回答No.1

確実ではありませんが、症状からすると 自律神経失調症のたぐいな感じがします。 ただ、夏ばてでも似たような症状にもなるので 何とも言えませんが、ストレスなどは感じてますか? もし時間があるのであれば、一度心療内科へ 行かれることをお勧めします。 ストレス社会ですので、誰にでもなりうる病気ですので。 #何度も言いますが、可能性の一つとお考え下さい。

torakko
質問者

お礼

早速ご解答を頂きましてありがとうございます。 ストレスは、かなり前から仕事の面で感じています。 心療内科へは今一歩、足を踏み込めないまま今日に至っていますので、勇気を出して一度行ってみようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暑さ負け&頭痛&吐き気

    これまで夏は強いほうだと思っていました。 しかし、先週に親類の家の庭仕事を半日手伝った後、夕方6時くらいから、頭を締め付けられるような頭痛が始まり、夜8時くらいに吐いてしまいました。その後、夜中まで頭痛は続きました。炎天下の日中は頭に白いタオルをかぶり水分はマメに採っていました。 また台風一過で炎天下の昨日ですが、町内の清掃作業に午前中に出たのですが、掃除を9時から初めて1時間ほどすると、先週と同じく頭痛が始まり、お昼頃にはまた吐き気を感じました。作業終了後、自宅に戻り冷たいシャワーを浴びて熱さましをして、水分を補給ししばらく横になりましたが、結局、夜まで頭痛は続き、昨日だけで頭痛薬を2回も飲みました。 昨日の清掃時も、先週と同じく、白いタオルを頭に巻き日光を避けていました。 先週も昨日も、半そでTシャツに短パンのいでたちです。 これまで夏は強いと思っていましたが、どうも今年は調子よくありません。 私の症状は「熱射病」「日射病」「熱中症」などにあてはまると思うのですが、具体的な回避の方法を知りたいと思っています。実は私の趣味はオートバイツーリングで夏はツーリングのハイシーズンでして、何とか夏を楽しみたいと思っているのです。 水分補給はかなりマメにしていても、だめでしょうか。 ちなみに私は身長180cm体重80kg、38歳男性です。

  • 吐き気と頭痛

    みなさま こんばんは。 何週間か前から夕方になると「頭痛、吐き気」がするのですが 何かの病気が考えられますでしょうか? 仕事をしている時も吐き気は多少ありますが 夕方から寝るまではとくにヒドイように思います。 本当に吐きもどすという事はないのですが 胃が重たく常に上がってくるという感じがします。 だからといって食欲がないというわけでもないですし 体重も変わりません。 以前と変わった事といえば視力が落ちたという事くらいでしょうか。 メガネやコンタクトをしているわけではないのですが・・ どうぞよろしくお願い致します。

  • 微熱・頭痛・吐き気

    誰か教えてください! ・1週間前から微熱が続いています(36.8~37.2を行ったりきたり)。現在は37度台をウロウロしています。 ・頭痛、頭重がひどく、一度横になったら起き上がるのがつらいです。 ・食欲はあるのですが、吐き気があるためあまり食べられません。常に気持ちが悪いです。 ・全体的にだるく、眠気がおさまらず、今日も1日中ベッドの上でした。 ・喉も少し重い気がして、稀に咳がでます。 ちなみにわたしは20歳の学生で、女です。生理前だからかなぁと思ったのですが、今までこのような症状が現れたことはありませんし、これまで遅れたことのない生理が今月、まだこないので心配です(妊娠の可能性はないです)。 ただの風邪なんでしょうか? それとも生理前だからでしょうか? 何かよい情報をお持ちの方、いらっしゃいませんか?

  • 頭痛•吐き気•めまい…

    •頭痛 •吐き気 •めまい •体中の倦怠感 が、日曜日に急にやってきました。 頭痛に関しては、今までに体験したことのないような激痛(頭が割れるような、鼻血が出る時に感じる痛み)がこの前の日曜日からして、とりあえず市販の鎮痛剤を飲んだのですが、鈍痛がずっと続いていました。 今までにこういった症状に見舞われたことがなく、鎮痛剤を飲んでも改善されなかったので、昨日、かかりつけの内科に行って来ました。 『女の人にはよくある症状で、疲れとストレスが原因でしょう。あまり考え込まずに、静養してください。』 と言われ、筋肉注射と点滴を打ってもらい、 吐き気とめまい止めにプリンペランとセファドール、頭痛止めにセルシン(軽度の精神安定剤)を処方されました。 『注射と点滴でほとんどよくなりますから~』 と言われ、確かにその後はスッキリして、その代わり副作用で猛烈な眠気に襲われ、 その後、眠気が取れかかったぐらいから、また吐き気と頭痛がやって来て… 昨夜•今朝と薬を飲んだのですがあまり症状は変わらず、今日も仕事を急遽昼からお休みにしてもらいました。 とりあえず、薬が一週間分出ているのでそれまでは様子を見ようかなとも思っているのですが、 パソコンを使う仕事のため、 頭痛と吐き気のせいか、モニターを見ると目がチカチカしてきて、そのうちめまいがしてくるので、仕事になりません。 今回は、かかりつけの町医者の内科に行ったのですが、別の科にかかった方が良いのでしょうか? ちなみに、過去質見てもらったら分かると思いますが、仕事のストレスは半端ないと自分では思っています。 ちなみに、吐き気はあっても食欲はあります。

  • 頭痛と眠気

    22歳で、大学生です。 今に始まったことじゃないのですが、毎日8時間以上寝てるのに、眠くて眠くてしかたないんです。 昼寝しないと1日もたないのです。 大体1~2時間くらいだと思います。 昼寝しないと、勉強しても全く頭に入らず、眠気を我慢すると頭痛がしてきて、考えるのがめんどくさくなってしまいます…。 うまく言えないのですが、あまりに眠いと、行動に起こそうとしてることと、やろうとしてることが一歩遅れるっていうか…。 常にこういう症状があるわけではないのですが、結構頻繁にあります。 家に居ても、外出しててもそういうのに関係なく、眠気と頭痛が襲ってきます。 眠いというか…頭に霧がかかった感じで考える思考が鈍くなるって言うんでしょうか…。 今もそんな感じで、昼寝はしたのですが、30分くらいしか出来ず、頭痛は変わらずにあります…。 ちなみに、肩こりあります。 しかも、左だけ凝っているみたいです。 一応、アンメルツを塗っているので楽にはなります。 今は学生ですが、来年国家試験を控えているので、何とかしたいのですが…。 でも、気付いたら寝てたりという症状はないので、病院に行くほどなのかと思ってしまって…。 でも、この眠気と頭痛が頻繁にあるのは辛いです。 もし病院に行くとすれば、何科になるのでしょうか。 教えてください。

  • 頭痛、吐き気、めまい

    19歳です。ここ一ヶ月くらい体調不良で困ってます。 症状は頭痛、吐き気、めまい、貧血、便秘、下痢、首コリ、肩こり、目の違和感、全身がだるい。 かなりあった食欲もどんどんなくなり今日一日ご飯が食べれなかったです。 2~3分立っているだけで倒れそうになります。 先月生理がなく友人に症状を話したところ妊娠してるのでは?と言われましたが今月になり生理がきました。 来月まで事情があり病院に行けそうにないのでこちらで質問させていただきます。 回答お願いします。

  • 夜になると頭痛、吐き気

    何かしら知恵をお貸しいただければ幸いです。 私の妻ですが、平日の夜になると吐き気もしくは頭痛、時には両方併発します。 夏になってから症状が出るようになりました。去年までずーっと雪国にいたので西日本の暑さに慣れていないのが原因だと本人が言うのですが、時折症状も酷いので心配です 。 熱中症の症状に似てるかなと思い、日中水分をしっかり取らせましたが改善もしませんでした。 山口県H府市のM田尻病院で診察を受けましたが、なんと「症状もはっきりしていないし、そんなことを言われても分かる訳ないだろう」と説教を受けて返された次第です。妻は落ち込み、もう病院に行きたくないと言います。どなたか思い当たる原因や病名があれば教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 頭痛

    こんばんは 頭痛について質問させてください。 私は情報系を学ぶ大学生です。小学6年から肩こりになり、パソコンに向かう機会が多いため未だに治っていないようです。 また、最近は自ら禁じているのですが首の骨を鳴らす癖がありました。以前はそれをやって頭痛になったりもしました。 私はたまに頭痛が始まるときがあります。少なくとも月に1~2回は発生します。 症状としては右側頭部から右後頭部のあたりでズキンズキンと痛みます。 常備品として持っているバファリンを服用すると幾分改善されます。 また熱い風呂に入り、首回りに熱めの蒸しタオルを巻いてるとかなり改善します 推測するに血流が悪いことからくるのかなと思うのですが、これは何頭痛というのでしょうか? 肩こりがやはり原因なのでしょうか?

  • パソコン作業による頭痛・肩こり・吐き気

    仕事でパソコンを1日中使う職場にいるのですが、 ここ1ヶ月ほど、頭痛・肩こり・吐き気・に悩まされています。 最近では、起床時から気分が悪く頭痛・肩凝り、 酷い時は出勤しPCを点けて画面と向き合った時から気分が悪くなり、モニタを直視することが出来ません。 今仕事を休むことは出来ない状態ですので本当に困っています。 こういった場合、症状を解消するには何科の病院を受診すれば良いのでしょうか。 また、こういった症状で改善なさった方のアドバイスがあれば宜しくお願い致します。 ・肩凝りは背中から首にかけて筋肉を引っ張られるような痛みを伴っています。 ・腰痛も元々あるため、数時間に一回は遠くを見たり、ストレッチをするように心がけています。 ・PCと向き合う時間は一日12~14時間程です。 ・休日は1ヶ月に1~2日程度です。

  • めまい 吐き気 頭痛 肩こり

    はじめまして。 私は3年前に突発性難聴で 今も難聴、耳鳴りがある18歳のおんなです。 最近なんですが、夜寝るときや仕事中などに グルグルするような めまいに襲われたり 電車や人の多い場所では、めまい、吐き気がひどいです。 他にも、微熱 頭痛 吐き気 イライラ 肩こり などに襲われています。 周りには、自律神経やメニエールじゃないかといわれています。 このような症状の病気、分かる方教えてください

専門家に質問してみよう