• ベストアンサー

日本の一眼カメラはなぜ多様性を維持できるの?

日本のレンズ交換式カメラは、海外メーカーを完全にしのいでいるうえ、別にどのメーカーを買ったとしてもすごく劣っているということもありません。 自動車メーカーですら再編に向かっていますが、カメラはアライアンスが少なく独立性が高いため、粒ぞろいでかなり優良な業界のように感じますが、なぜこのような構造のままで、長い間維持できているでしょうか?

noname#257529
noname#257529
  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

技術が高いということもありますが、同時にマーケットが小さいということもあるでしょうね。 隙間産業ですから、まあそれなりにということでしょう。 映画用、医療用、携帯、その他などで全体の一角ですから。

その他の回答 (3)

回答No.3

オリンパスは、医療用レンズにほぼ専念していて、カメラ用レンズはかなり縮小しました。 ソニーはスマホなどモバイル用レンズの売上が大きくなっています。 反面、以前の雄だったニコン、キャノンは売上の縮小が続いていて、特にメインがカメラ事業だったニコンは存続の危機とも言われています。 昨年もっとも一眼レフカメラを売ったのはソニーでした。銀塩カメラの時代にはカメラとしては無名のメーカーです。 いま、交換レンズ市場に製品投入が続いているのは、専業の互換レンズメーカーが海外資本に支えられていることと、専業を他に持つメーカーが撤退の判断を遅らせていること、本業が苦しいところが頑張っているからで、末期的とも言えるかもしれない状態ではあります。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

一眼カメラを日本が独占できている理由は、レンズの性能が高いからです。 日本メーカーのレンズの性能が高いのは、レンズを作る過程で 匠の技術が加わっているからです。 高性能レンズ作成には機械で出来ない技術が必要で、匠が居ない 海外メーカーは、今後も日本メーカーには勝てないと思われます。

noname#235624
noname#235624
回答No.1

>劣っているということもありません 「劣っている」というのとは違っているのでしょうが、各社独自の特色装備があり、それが違いです。 劣ってはいないが、必要のない人にはその特色は要らぬもの、自分が求める特色をがあるメーカーに落ち着きます。 なので、各社は客がいる以上、開発を進め独自色を高めるために廃れないのでしょう。

関連するQ&A

  • 一眼レフタイプのカメラがレンズ交換式なのは

    手動ズームで機械式のMFのカメラでペンタミラーかプリズムがあってレンズ交換式ではないカメラがフィルム時代にはありましたよね。 オールインワンとか呼ばれてたと思います。 なぜデジタル時代以降はこのタイプのカメラは皆レンズ交換式になってしまったのでしょうか。

  • 再編が進むと韓国のような業界構造になってよくない?

    日本のさまざまな業界で「グローバル化に伴う競争力強化」などの名目で再編が進んでいます。 短期的には技術やサービスが統合されてパワーアップするのでワクワク感もありますが、 長期的に見ると、業界構造が韓国のような感じになっていくということでしょうか? (「韓国のような感じ」というのは自動車メーカーが現代系だけだったり、電子機器がLGやサムスンのツートップ状態になっているような状態です) また、韓国のような業界構造になることは良いことと考えられているのでしょうか? 遺伝的多様性がなくなるとよくないのと同様に、良くない気もしますが。 ※韓国が嫌いという意味ではありません。韓国のような業界構造が、経済的にどう評価されているかも知りません。

  • なぜ日本の家電は再編されなかったか

    家電というと十数年前は「ナショナル」「HITACHI」「MITSUBISHI」「TOSHIBA」「SANYO」「SHARP」というメーカー達がいましたが、 今では三洋と東芝とシャープの家電事業は分割や売却によって完全には現存していない状態になっています。 自動車、地銀、コンビニなどは業界再編と言って集約する話になっていますが、 家電は統合されずに海外に売却され「日本のものづくりは終わった」というような論調も目立ちます。 もちろん新自由主義的な考え方をすれば淘汰はされて当然ですけど、ナショナリズム的な考えでいけば日本の家電が失われてしまった・・・という考えに陥ってしまいます。 家電は、そもそも再編する必要がなかった(まとめても特に意味がない)のでしょうか? それとも、再編する理由、意義はあっても実現しなかった(できなかった)のでしょうか? 再編する必要がなかったと考えられる理由を考えると、 ・メカトロニクス自体が大した障壁のある分野ではないから ・家電自体が差別化のしにくい分野だから などが思い浮かびますが。

  • 一眼レフカメラとビデオカメラでのレンズ設計の違い

    レンズ交換式か否か、ビデオカメラ用かカメラ用かなどいろいろ違いはあると思いますが カメラのレンズに比べてビデオカメラのレンズは明るいものが多いように思うのですがレンズ設計の違いはあるのでしょうか?表現が難しいのですが、カメラ用はこういったところを意識して作るので明るいレンズが作りにくいと言ったようなことです。 それとも、ビデオカメラのセンサーが小さいようなので35mm換算で400mm超の望遠ズームが実現でき実際の焦点距離が短いため明るいレンズも作れると言うことなのでしょうか?

  • 建設業界の再編

    この構造不況化この業界だけは再編、崩壊等の話があまりなく延々と体制を維持しているような気がします。 一部では、合併や統合をしていることもありますが、公共事業等が減少し、建設需要が疲弊していく中、50万社、500万人という業界を維持してゆけるはずがないと思うのです(熊谷・飛島も合併しそうでしませんし・・・)。皆さんはどのようにお考えでしょうか。教えていただけませんでしょうか?また最新の情報等ありましたらお願いします。

  • デジタル一眼カメラのレンズについて教えて下さい。今までフィルム式一眼レ

    デジタル一眼カメラのレンズについて教えて下さい。今までフィルム式一眼レフカメラ Canon Eos Kiss3を使っていました。このたび、オリンパスの一眼カメラE-PL1を購入したいと考えているのですが、今使用しているフィルム式のカメラのシグマの望遠レンズとかを利用することは可能でしょうか。メーカーも違えば、デジタルとフィルム式だし、やっぱり使えないのかなぁ、とは思っているのですが、質問させて下さい。 また、フィルム式Eos Kiss3本体・レンズを処分する一番効率的な方法を併せて教えて頂けると助かります。

  • 機構的に一眼(レフ)カメラにしかできないこと

    コンパクトカメラと一眼(レフ)カメラの違いについて調べているんですが、結局はボケをファインダーで確認できるかどうかしか違いを見つけられませんでした。 撮像センサーの大きさの違いなどスペックの差はもちろんありますがそれは一眼(レフ)カメラだからでなないですよね。 一眼(レフ)カメラはレンズを交換可能ですがコンパクトカメラは交換できないという理屈はないですよね。 単にメーカーがそのような製品仕様にしているだけのことで。 製品としてではなくカメラの機構だけを考えた場合、ファインダーでボケ具合を確認できる事以外に一眼(レフ)カメラにしかできないことってありますか?

  • 2つ質問。加藤シゲアキファンとカメラ愛用者の皆様↓

    (1)加藤シゲアキさんのカメラについて (2)皆さんおススメのカメラのメーカーについて (1) 加藤さんはどのメーカーのカメラを愛用しているんですか?カメラについて調べたら カメラはメーカーによって機能が大きく変わると書いてありました。 そこで 前に加藤さんがおしゃれイズムでカメラについて熱く語ってた時に画素なんて関係ないって言ってたので 加藤さんが使ってるメーカーのカメラは画素以外も機能が優れているのかな?と思い質問させていただきました。 知っている方回答お願いいたします。 (2) ここから下はカメラ愛用者の皆様に質問させていただきます。 私はカメラ初心者でカメラはまだチェキワイドしかもっておらず クリスマスプレゼントに新しいカメラを買ってもらおうと思ってます。 今、どのメーカーのカメラにするか迷っていて調べたら同じメーカーだとレンズが交換出来ると書いてありました。 親がCANONのカメラを使っていてレンズを多く持っていた場合CANONにしてレンズを借りることが出来るかな?と思ってのですが、1つしかレンズを持っていないと言うことなので、なら同じじゃなくてもいっかな?と思い メーカーに迷い始めました。 カメラに詳しい方、カメラ愛用者の方、写真愛好家の方。 おすすめのメーカーとカメラを教えていただいてもよろしいですか? 回答よろしくお願いいたします。

  • ●レンズ交換式デジタルカメラで、初心者向きなのは?

    【質問】初心者が扱うのに適すると思う、レンズ交換式デジタルカメラとレンズ(1本)は、何が良いでしょうか?  被写体は花が多いです。都合により、あまり被写体に近づけませんし、動き回っての撮影も難しいです。

  • MFカメラのダイヤル位置の違いについて

    同じメーカーのカメラでも、MFのカメラに付いているシャッタースピードのダイヤルの位置が、電子式シャッターのカメラは左側に、機械式シャッターのカメラは右側に付いているのは、構造上なにか理由があるのでしょうか?? (全てのカメラを確認したわけではないですが…) どなたか知っている方がいましたら教えてください。お願いしいます。