保険会社の面会必要?

このQ&Aのポイント
  • 保険会社との面会が必要かどうかについて、父の健康状態と保険の内容を考慮しなければなりません。父は精神科の病院に入院しており、認知症が進んでいます。
  • 保険会社との面会は父の状態を考えると困難であり、署名などの手続きも不可能な状況です。父が入っている保険は死亡保険のみであり、内容確認も必要ありません。
  • 保険会社は面会を強要していますが、病院の状況や父の健康に考慮し、電話連絡だけでも対応してほしいと思っています。クレームを言いづらい状況ですが、保険会社との対話が必要です。
回答を見る
  • 締切済み

保険会社の面会必要?

保険会社の対応についてです。 父が契約している保険の内容確認のため、父に会って意思確認とか内容確認とか、署名とか年に一回しないといけないので。。。。という連絡が来ているのですが。 父は昨年まで老人ホームにいましたが、認知症がひどくなり今は精神科の病院に入院しています。今後退院の見込みはありません。 会話はなんとかできるし、自分の名前や生年月日くらいは言えると思いますが、保険の内容だとか、ましてや署名など無理な状況です。しかも、精神科病棟ということで私でさえ病棟には入れず面会室で会っている状況です。 この状況を保険外交員の方に話したのですが、納得してくれません(面会をあきらめてくれません) 「今回は、仕方がないので娘様へのこの電話連絡で内容確認等は見送りますが、毎年一回のことですのでまた来年ご連絡させていただきます。」とのこと。 そもそも父が入っている保険の内容も死亡保険だけ。内容確認も何もないのです。 住所変更などがあれば、と言われましたが、書類などはすべて私宛に送ってもらっています。 昨年、まだ父が元気なころ、窓口はすべて私が代理で行うということを三者面談で父にも返事をもらい、署名もしました。 「来年はできればお父様に面会し、三者面談をお願いしたいと思います」とのこと。 私もさすがに辟易して「精神科、老人病棟ですので保険の方が病棟に入ることは難しいと思いますよ。」とだけは言ったのですが。 このまま毎年連絡があって仕方のないことなのでしょうか。 死亡保険金だけの契約では不服なのでしょうか。 ちなみに父は十年以上前に満額保険額支払いを完了しています。 せめて私が電話で連絡を受けるだけではだめなのでしょうか。 母はなくなり、死亡保険金の受取人は私に変更されています。 生命保険会社の相談窓口にクレームを言えば収まるのかもしれませんが、なんか気が引けて。。。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6276/18692)
回答No.2

窓口まで来いというのではなく あちらから来てくれるのでしたら 別に問題ないと思います。 病院まで行って 医師に断られて帰ればいいだけのことでしょう。 あちらがそれで気のすむことなら。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

担当者の方も上からの指示で確認をしています。 毎年同じように処理してもらうしか方法はありません。 保険金詐欺等を無くす為の効果もあります。

関連するQ&A

  • 年金保険の保険金

    15年前父が私のために死亡保障付き年金保険に加入してくれました。65歳まで月額2万円の保険料を払うと65歳から終身月額20万円の保険金がもらえる、という内容でした。最近父が亡くなったので改めて保険会社に確認したところ、保険金額は受け取り期間が15年なら月額5万円で、終身ならもっと少なくなる、と言われて仰天しました。保険証書には保険金の記載がなく、口頭で言われただけですので、保険会社にだまされたのでしょうか。どこか相談窓口がありましたら、教えてください。

  • 死亡保険金の受け取りに必要な書類

    死亡保険金を受け取る際に必要な書類の中に死亡診断書がありますが この書類の入手方法を教えて下さい。 死亡したのは私の父で、保険金の受け取り人は私の母(離婚しています。)です。 離婚後全く連絡を取っていないので葬式を誰が出したのかも分りません。 ただ、兄は父の戸籍に入っているので父の除籍謄本をとる事はできます。 (死亡も確認できました。)どこの病院で亡くなったのかを知る方法。また、その病院で 戸籍上の子である兄(もしくは私)が死亡診断書を作成してもらえるものでしょうか。 戸籍で死亡が確認されても、死亡診断書がないと保険の受取人である母は 保険金を受け取る事は出来ないものなのでしょうか。 本来、国民生活センターなどに相談すべき事ですが、母が高齢なのと 兄は男性によくある細かい事ができない性格なので、私が実家にかかわる事は携わってきました。 でも、現在私は海外在住のため身軽に動けません。 何か良いアドバイス等ありましたら、お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 簡易保険

    かんぽ(旧郵便局の簡易保険)についてお尋ねします。 死亡保険金受取人として、私の名前が記載されてある保険証券があります。被保険者が私を受取人としてくれていました。 そして、この度、被保険者が亡くなりました。相続人は私を含めて6人です。 死亡保険金は私のものになるのですか?それとも、他に5人いる相続人とで分配すべきものなのでしょうか? 郵便局の窓口では、6人全員の署名と押印、印鑑証明書の提出が必要であると言われました。 ちょっと納得できません。死亡保険金受取人として指名されているのだから、私以外関係ないのではないでしょうか? 詳しい方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 保険会社の対応

    会社で総務事務担当してます。 余命あと少しと宣告され入院中の職員がいるので、上司から、「保険会社へ死亡保険金請求の際の書類について確認しておいてほしい」と言われ、保険会社に問い合わせたら、「その方はご存命なんですよね。それなのに死亡した場合のことをきいてくるなんて。そんな人おたくが初めてです」と強い口調で言われました。結局書類の確認はできませんでした。 (親族の方から、もう意識がない状態で1か月もたないときいてます。) 上司から確認をといわれたこともあり保険会社へ電話しましたけど、やっぱりこの状況で問い合わせることおかしいですか。

  • 生命保険会社への借り入れ?について

    主人の父が生命保険会社でお金を借りていることがわかりました。 借り入れ・・・というのでしょうか? その保険会社は父が生命保険の契約をしています。 「払い込み表」という用紙が届いて発覚したのですが、 主人に聞いたところ、全く知らないとのことでした。 それで主人が自分で親に確認したところ、 ・担保は父。 ・受取は主人。 ・父が亡くなったら、生命保険の契約金からその借りている分が返済される。 という回答でした。 これって安全でしょうか? 生命保険をかけているからとはいえ、契約内容とは異なる理由で死亡した場合は、契約金は支払われないですよね? 父はもう高齢なのですが、ありがたいことに健康です。 病気もせず、いわゆる“老衰”などで亡くなった場合は、支払われませんよね? ・・・となるとこの借りている分はどうなるのでしょうか? 金額が金額だったので不安でたまりません。 父や主人に聞いても「大丈夫。」としか言いません。 これって思いもよらない借金を抱え込む原因となりますか? 保険などについては、あまりよくわらからないのですが、 ぜひ教えていただけたら・・・と思います。 宜しくお願いいたします。

  • 生命保険の契約変更で迷っています。

    生命保険の契約変更で迷っています。 33歳独身女性です。 父親が退職するにあたり、ありがたいことに父が私に掛けていた生命保険を私名義変更にてまるまるいただける事になりました。 が、自分には仕事を始めたときに入った生命保険(+医療保険)があります。 よって、保険の見直しが迫られているわけですが、非常に迷っております。 父が掛けていてくれたものと、現在私が加入している保険はほぼ同じ内容(死亡時の内容が違うのみ)となっているため、正直1つは解約してしまってもいいとも考えているのですが、持病もあり、これからは新規の保険加入が難しいと事を考えるとあっさりと解約は迷います。 もし残すとするならば、二重には必要ないと思われる部分は死亡給付金以外だとどういった部分になると思われますか。 また、こういった相談を行えるような窓口があれば教えてください(有料でもOKです)

  • 家族のみの面会謝絶の方の入院の有無の確認について

    知人が交通事故で運ばれ、入院したと人伝えに連絡が入りました。 本人とは直接連絡が取れない状態で、その方の家族の連絡先も知りません。 この病院にいるらしいけど、「家族のみの面会謝絶」と人伝えに聞いています。 本当に入院しているかどうかだけでも確認したく、病院へ電話で問い合わせると 「電話では入院の有無は答えられません。窓口へおこしください」と言われたので、病院の窓口に行ったのですが、最初名前を告げて調べていただくと「入院されていません」と言われ、「え?ここだと思うと知り合いには言われたのですが」と言うと、再度調べられて「ご家族の方ですか?」と聞かれたのですが…。 もちろん私は家族ではないので面会はできないのは承知だったのですが、これは考えたくないのですが、すでに亡くなられたりしているのでしょうか? 「病状、入院状況について全てこちらではお答えできませんので、ご家族の方にご確認ください」の回答だったので、何も情報を得られずモヤモヤとしています。 家族のみの面会謝絶だからこういった対応なのか、それとも亡くなられている可能性が高いのか、気になって仕方ありません。 因みに大学病院です。個人情報保護はしっかりとされているのは承知なのですが、最初に「入院されていません」と言われてその後「ご家族の方ですか?」と言われたのであまりいい事が浮かばず…。 意識不明の重体と聞いていただけに心配で…。

  • 会社側から任意保険加入を進められました。

    私の父の話です。 私の父は、34年間同じ職場で働いていたのですが、去年春にガンが見つかり、入院しました。 会社は休職していましたが、去年の冬に会社側から任意保険に入る様に進められました。 今は完治して社会保険に加入しているんですが、会社側から任意保険に入る様に言われる事はあるのでしょうか? 任意保険加入って事は、一度クビにされたという事なのでしょうか? 父は入院中に会社の人が来て、何かの書類に署名した、と言っています。 入院中だった事もあり、内容を全く見ずに署名をした為、何の書類なのかもわかりません。 どういった内容の書類だと思われるんでしょうか? 質問ばかりですが、回答よろしくお願いします。

  • 面会交流について

    10年近く前に離婚しました。 子供の親権は母である私がもっています。 現在、月2回程度、元夫と子供の面会を行っています。元夫と子供の関係は良好です。 私が再婚したことから、元夫の態度が変わり、電話やメールで暴言を吐くようになりました。 今までは、面会交流の頻度や方法について、書面などでの取り決めはなく、元夫からの連絡を受けて、日程を確定していました。 再婚を伝えてから半年程、養育費も面会もストップされていて、ようやくそれらが復活したのですが、事あるごとにひどい言葉で再婚を責めたり、教育方針への批判をしてきて、元夫への恐怖心から、面会日時をメール等でのやり取りをすることすら、精神的に難しくなっています。 面会は子供の権利だとわかっているのですが、頻度を減らし、最低限のやり取りだけで済ませたい、と思ってしまいます。しかし、子供のためにも、面会交流維持のために、元夫からの暴言は受け入れるしかないものでしょうか? 何か、この状況を改善する策はないものでしょうか? どんなことでもけっこうですので、アドバイスをお願いいたします。

  • 精神病院に入院した家族の面会について

    妹が急性ストレス性失調症?で精神病院に緊急入院しました。 妄想・幻聴・支離滅裂等あり、今個室(閉鎖病棟)に入っているそうです。 入院になれるまで、家族でも1週間は面会できないと言われたそうです。 でも、面会も面会室で1時間程度。 しかも、前もって病院に予約を入れていなければ会えないそうです。 ○私心配で、どんな病室に入っているのかすごく気になるのですが、 病室にはやはり入れてもらえないのでしょうか? ○また、面会予約を入れないと家族でも会えないって普通なのでしょうか? 衣類の洗濯も月額で高い!と思ったし、 母が週2回は面会するので、「洗濯物は持ち帰ります」と言ったら 「えっー!持ち帰るんですか?」と言われ、持ち帰るのっておかしいのかな?と不安になりました。 お風呂は週2回というのはわかっていたのですが、 毎日下着を着替えたり、洗顔もしない状況と推測しています。 (翌日、衣類を追加で持っていっても、持ち帰るものは今のところないと言われたので・・) ○精神科を良く知らないのですが、毎日着替えたり、洗顔しないのって精神病院の当たり前なのでしょうか?妹の病状が重いからなのでしょうか? なんか、衣類を持っていった時、箱ティッシュとかも持って帰るように言われて、【預け金】で消耗品は病院の売店で購入する事になっています。と言われました。 なんだかこの病院は金取り主義なのか、精神病院自体がそういうものなのか全然分かりません。 転院を考えるべきなのか、悩んでいます。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう