• 締切済み

夢が決められない

noname#235230の回答

noname#235230
noname#235230
回答No.2

あなたの夢とやらは全て、「過程」をすっ飛ばしてゴールする事しか考えていません。 例えば国連職員なら、語学や世界地理についてエキスパートではないと採用されません。

関連するQ&A

  • 将来の夢が決まらない

    中学生、女子です。 私は動物のことが好きで、いろいろ勉強してきたため生物には詳しいほうだと思います。 また、地理(世界)も得意で、独学ですが英語、スペイン語、中国語は結構できると思います。(その他10以上の言語を少しかじっています。) 成績は上のほうだそうです。 今までは生物学者になりたいと思っていましたが、地理や外国語が得意なことを考えるともったいないような気がします。 生物地理学というものがあると知ったのですが、これが学べる大学や、理学部に地理学科があるところが少ないことを考えると無理な気がします。(海外留学は経済的に厳しいです。) 私がやりたいのは、海外で生物の生態・分布や自然環境を調べるということです。 スワヒリ語・アラビア語・フランス語なども少しできるので、アフリカや中南米等では問題ないと思います。 それと、趣味としてでいいので全ての国を訪れたいと思っています。 カメラも独学ですが得意なので、海外で撮った自然や人々の写真集を出したいと思っています。 高校は、国公立大学進学率1位の公立高校を予定しています。 まとめると、世界一周・写真集の話は趣味でできるとして、生物と地理をどう融合するかということです。

  • PCだけでできる仕事

    将来、世界のすべての国(じゃなくても色々な国)を旅したいと思っています。 それで、仕事と両立はきついのでPCだけでできる仕事を考えています。 (昨日からですが)ライターを始めました。 趣味でDTM、デジタル画、プログラミング(まともなのは作れませんが)もやっています。 英語・スペイン語もできます。 ライター・翻訳科も考えたのですが。 工学系の学校に通っているので、これを活かせる職があったらなと思います。 また、有給休暇が多い職業もあれば教えてください。

  • 将来生態学の研究者になりたいと思っています

    実際まだ何もわかっていない状況なんですが、大学で生態学について学んで将来もその研究をしたいと思っています。 少し調べてみると生態学は理学部の生物学科や農学部のどちらでも学べるようでどっちに進めばいいのかわかりません。 将来研究職を目指すとなるとどちらに進めば有利というのがあるんでしょうか。あと生態学の研究者ということで何かあればぜひアドバイスしてください。お願いします。

  • 生態学について

    ウィキペディアに 生態学は、生物にかかわる研究をするので、大方は生物学に属するものと考えられる。生物学では、その扱う対象に様々な階層がある。(核酸を含む)分子を扱う分子生物学、細胞を対象にする細胞生物学、(組織や個体そのものの意味での)生物体を対象とする生物学、個体群を対象とする研究、群集の研究、生態系や生物圏に体する研究などである。最後の3つ(あるいは4つ)がほぼ生態学の範囲にあたる。 生態学では、生物とそれをとりまく環境間の相互の関係に焦点を当て、生物について俯瞰的に説明を行おうとする。そのため、地質学・生化学・地理学・土壌学・物理学・気象学などの他の学問分野とも深い関連をもち、綜合的な(=非還元主義的な)科学であるとされる。 とあったんですがこれってあってますか?

  • 生態の研究

    私は今高校生で将来動物に関わっていきたいと思っています。 どのように関わるかもまだ決まってはいませんが 「動物の生態を研究する」という職業はあるのでしょうか? もしそのような職があって詳しく知っている方がいれば 収入についてもお願いします。

  • 将来迷ってます。

    もうすぐ、自分の身に大学受験が近づいています。 私は魚類、昆虫などの生態や環境などに興味があるのですが、 将来、それに関係する大学に進学したいと思っています。 だけど、どのような大学があるのか、全く無知です。 何方か教えていただけると助かります。 また、そこで学べた知識を活かせる職業につきたいのですが、 どういう職業があるのでしょうか? あと、企業などで研究職などあったりしますでしょうか? たくさん質問してすみません。

  • 大学院受験

    初めまして。私は大学で生物を学んでいる者です。 将来の目標として、研究職に就きたいと考えています。 それも、野生動物に関する事でです。 野生動物の絶滅危惧種や近絶滅種の保護や、 他の生物との関係、環境が彼等におよぼす影響など、 動物保全学(?)について、いろいろ知りたいと思っています。 特に興味のあるのが、近年減少の一途を辿る、 オオカミについてです。 しかし、私の大学の生態学研究室には大形哺乳類や陸生動物 を扱っている研究室はありません。 あるのは、植物や魚類、微生物などです。 そこで、研究室は発生を選択しようかと考えています。 (もともと発生学は好きなので) 生態学を選ぶべきか、悩んでいます。 また、大学院に進学を希望しているのですが、 まったくと言っていい程、大学院の受験について知りません。 そこで、大学院を受験するにあたって、経験者の方の意見を 聞かせて下さい。 受験の心構えや、情報収集の仕方等々。 また、生態学について詳しい方の意見もお願いします。 どうぞ、よろしくお願いします。 めちゃくちゃな文章ですいません。

  • 生物+化学でできる研究職

    私は高3で、なりたい職業がなくって母が看護士なので看護士になろうと思ってました。 しかし、最近あった三者面談で担任の先生が「看護士は人の命を預かる仕事だから、【なんとなくなりたい】んだったらやめろ。」「どっちかというとお前は研究関係の仕事の方が合うだろう。」と言われました。 確かにあんまりコミュニケーションは活発に取れるほうじゃないし、何か一つのことについて調べていくのってすっごく好きなんです。 でも、私は一応理系ですが生物+化学選択で、どういう研究職があるのか知りません。 コンピュータ関係だと物理>>>>>生物ですし・・・。 ぜひどんな職業があるのか教えてください。 長文ですみません。

  • ずばり生物関係の職につきやすい学科、専門分野は?

    こんにちわ 私は将来的に生物関係の職業につきたいと思っているのですが、極端な話、一番生物関係の職に就きやすい(職がある)大学での生物学の中の専門分野、学科は何でしょうか? 生物学といってもいろいろあると思いますが、例えばマクロ的に生物を扱う分野や、ミクロ的に生物を扱う分野や、遺伝子、ゲノム関係分野、その他全てを含んだ中でということです。 個人的に考えてみると、今一番熱いのはゲノム系(といっても広いですが・・)みたいなのでこの分野は職が少しはあるのかなと(他に比べたら) もちろん自分が一番好きな分野の職に就けたらよいのですが、今回は参考のためということでお願いします。

  • プログラミングについて学んでいきたいのですが・・・

     現在高校2年なのですが、将来プログラマーの職につければなとおもっています。  ここで質問なのですが、まずプログラミング言語を学びたいのですが、「c」とか「c++」など様々な言語があってどれから学べばいいかわかりません。  あと将来的にプログラマーはすべてのプログラミング言語を使えなければならないのでしょうか?あるいはいくつぐらい(種類など)を使いこなせなければならないのでしょうか? プログラマー等の方おしえてください。 判断材料がたりなければ補足していきます。 長文にて