• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:シーメンスのサーボモーター制御について)

シーメンスのサーボモーター制御について

このQ&Aのポイント
  • 電子部品の組立自動機において、シーメンスのサーボモーターを使用してプレス金型の位置決めを行っています。
  • プレス部品を送るスプロケットとプレス部品は歯車のようにかみ合っており、一定の距離を送ることができます。
  • オフセット制御により、サーボモーターの励磁をOFFにすることで位置決め中のケンカを回避しています。

みんなの回答

  • yamenka
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.3

シーメンスは存知上げませんが三菱モーションコントローラ或いは SSCNET接続タイプの位置決めコントローラーで絶対値システムで 使用している場合はサーボOFFにした場合、外力によってモーター軸が 回された時は現在値を更新します。また、電源OFF後も フォローアップと言って現在値を更新します。 この時勝手に位置決めアドレスに復帰する動作はしません。 絶対値システムでは無い(原点復帰必要)システムでは サーボOFFにすると現在値を失います。

cocoa_arashi
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 私も認識も同様でした。 サーボOFFをしてしまうことが特殊な作業だと思います。 シーメンスに確認していないのですが、問い合わせをしてみようと思います。

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1156/2447)
回答No.2

回答1です 重要なのはモータでなくてドライバーの方です https://mall.industry.siemens.com/mall/en/WW/Catalog/Products/10339915?tree=CatalogTree ご使用のドライバーマニュアルをダウンロードして読破する以外の解決策は有りません >サーボオフとかレディオフ、或いは積分オフをしても >再度励磁をONにすると以前の位置を覚えているものでしょうか? 三菱電機や安川電機ならそれなりに回答可能なんですが それらならサーボドライバでなくて位置決めコントローラで位置を記憶してます また、サーボオフしても位置決めコントローラ側で現在位置を記憶してます シーメンスのサーボもPLC或いはモーションコントローラで制御するハズです https://new.siemens.com/global/en/products/automation/systems/industrial/plc.html https://new.siemens.com/global/en/products/automation/systems/motion-control.html シーメンスのはあまり詳しく存じ上げませんのでアシカラズ 尚、日本でシーメンスに詳しい人はかなり珍しい シーメンス日本法人に問い合わせするのが先決でしょう https://new.siemens.com/jp/ja.html

cocoa_arashi
質問者

お礼

いろいろと調査していただきありがとうございます。 弊社の制御メンバーもシーメンスに明るい人間がおらず、 アドバイス通り、シーメンス日本法人に確認をしてみます。

  • lumiheart
  • ベストアンサー率47% (1156/2447)
回答No.1

SIM0TICS3-1P-1FK7034 この型番は正しいですか? https://w3.siemens.com/mcms/mc-solutions/en/motors/motion-control-motors/Pages/motion-control-motors.aspx シーメンスサイトに見当たりません >プレス金型で位置決め中にはサーボモーターの励磁をOFFにすることができる シーメンスに限らず三菱でも安川でもその機能は有ります サーボオフとかレディオフ、或いは積分オフ まぁシーメンスには和文マニュアルが少ないんで 英文読解には苦労するでしょうけどね

cocoa_arashi
質問者

補足

実はその装置をドイツ出張時に設備メーカーより聞いて、 現物型式をノートにメモ書きしたものです。 ネットで調べると以下の型式になるようです。 1FK7022-5AK21-1PA3 https://mall.industry.siemens.com/mall/en/us/Catalog/Product/1FK70225AK211PA3 お手数ですが、そのような制御の実現性についてアドバイスいただけますとありがたいです。 サーボオフとかレディオフ、或いは積分オフをしても 再度励磁をONにすると以前の位置を覚えているものでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう