- ベストアンサー
煽り運転する人ってなにか精神疾患では?
通勤って、だいたい毎日同じ時間帯に同じ道を走行すると思いますが、とある工場から出てくる通勤帰りと思われる車がいつも車間詰め詰め走行で煽り運転しているのを見かけるのですが、これって、恐らくは本人は無意識でやっているんですかね? 夕方仕事帰りなんて渋滞していて前の車のさらに前だって車がいて、煽ったってどうしようもないのにそんな運転しているのです。 これって、煽られる側が気分を害するとかそんなのもわからないなにか精神疾患なのでしょうか?たぶん職場でもコミュ障害ですかね?
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
脳の判断能力が低いのです 普通はというか十分な車間距離をとると景色の中に前走車が見える状態に なりますが、それだと変化する景色を処理することが出来なくなり コンピュータ用語で言うハングとかスローダウンとかフリーズとかね でも車間を詰めると視界のほとんどが前走車だけになります すると変化するのは右に左に曲がったりストップランプが点くだけなので 処理能力の低い脳でも何とかなるようになります つまり運転不適格者が運転していると言えるのではないでしょうか 反則切符ではなく取り上げた方がいいのではないかと
その他の回答 (12)
煽り運転には意図して煽っているケースと、習慣で車間距離を詰めているだけのケースがありますが、前者の場合は精神か人格に異常があると思います。 ただ、ハンドルを握ると人格が変わる人は珍しくありませんし、行列に割り込む人を許せない人が、車なら平気で割り込みしたりします。 車に乗ると相手に顔を見られても一瞬の事なので、罪悪感が麻痺するのでしょう。 知り合いに、前の車が遅くて煽ったら、相手が会社の上司で立場が悪くなったと愚痴っていた人がいましたが、自業自得です。
お礼
回答ありがとうございます。
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
煽り運転で殺人罪が適応されました。似たような運転をしていた人が事故を起こす可能性を減らす社会的効果はあったと思います。「一罰百戒」の例です。 もし「一罰百戒」が社会に何らかの益になるのなら、道交法違反者にも死刑を導入すればいいのにと思ったりします。きっと安全運転が徹底されるでしょう。・・・まあ、多分そうはならないとは思いますが。 あ、答えでなくスミマセン。
お礼
回答ありがとうございます。
- kasiya117
- ベストアンサー率45% (404/895)
その地域によって、車間距離は様々ですし運転者の車両感覚もそれぞれ。 テレビやネット動画を見るに煽り運転と表示されている画像はとても顕著で判りやすいですが、一般的な通行状況ではどうなのでしょう。 当方、北海道在住ですが「冬になると滑る」という状況から、雪が降る地域よりも車間距離は比較的開けている車両が多く感じます。 過去に福岡、神戸へ行った事があるのですが「どうしてこんなに車間距離を詰めるのだろう」と恐怖さえ感じましたが、これが当たり前のようですね。 理由を聞くと、車間を開けると他の車に入られるとのことでそこそこの交通事情があるのかと思います。 北海道で福岡や神戸のような車間で走行すると、「煽られている」と思ってしまうかもしれません。 自分が思うに、前方の車両が急ブレーキを踏まれても衝突をしない距離が安全な車間距離ではないかと思いますので、その車間距離を詰めるドライバーはよほど運転技術に自信があるか、もしくは素晴らしい制動性能があるタイヤを使っているか、もしくは止まれると思っている自信過剰なドライバーでしょう。 ともあれ、自己防衛のために煽られたりぶつけられた時の対策にドライブレコーダーを装備し、車両後方に「録画中」のステッカーを貼ってみてはいかがでしょう。
お礼
回答ありがとうございます。
- OldHelper
- ベストアンサー率30% (763/2516)
車間距離は運転する人の性格や技術・能力によって違うものです。 必要以上に車間距離を取る車が前にいると、自分は詰めてしまいたくなる人もいます。 2台前、3台前の車を見て運転するように教わった世代では、直前の車が異常に広い車間距離を取っていると詰めて走ります。 詰められる側にも問題があることを意識してもらいたいものです。
お礼
回答ありがとうございます。
- rhx200531
- ベストアンサー率0% (0/4)
仕事が大変でイライラしているのではないでしょうか?それでも煽り運転はやっちゃいけないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3078/6927)
質問の趣旨と違う回答ですみません。 > とある工場から出てくる通勤帰りと思われる車がいつも車間詰め詰め走行で煽り運転しているのを見かけるのですが、 その特定の工場からとは、「特定の1台」という意味ですか? それとも、その工場からの「複数の車」という意味ですか? 特定の1台ならば、ドライブレコーダで録画しましょう。 その録画をCDか、SDメモリーにコピーして、その工場に送って注意してもらいましょう。 あまりにひどければ、警察にもコピーを送りましょう。 後ろから煽られる立場ならば、たぶん、後方の録画も必要でしょう。 複数の車なら、この工場の交通安全教育が出来ていませんので、その企業のサイトに書き込んだりや、投書をしてみましょう。 いま、地域住民の企業イメージ向上のため、交通安全教育・災害共助など、地域に協力してイメージを高めるところが多くなっています。 例えば、交通安全教育のために、交通KYT(K:危険、Y:予測/予知、T:トレーニング)などが有ります。(トレーニングシートで、トレーニングをしてみましょう) https://www.google.co.jp/search?source=hp&ei=IFtWXP61HILb8QW86on4CA&q=%E4%BA%A4%E9%80%9AKYT&btnK=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&oq=%E4%BA%A4%E9%80%9AKYT&gs_l=psy- ----------------------- 「交通KYT」は、労災/業務災害を事前に防止意識を高めるための、「KYT」からヒントを得て特化したものです。 安全意識の高い企業ならば、たいていは、労災/業務災害用の「KYT」をしています。 運送業ならば、交通安全のために「交通KYT」をしています。 だから、前述の工場から複数の車ならば、私は、この企業は交通安全意識が低いと言わざる得ないのです。
お礼
回答ありがとうございます。
- hiodraiu
- ベストアンサー率15% (451/2846)
無意識にやっている可能性もあるってことは、あからさまな悪意は無いってことでしょうか。もしそうだとするなら、人より車間距離の感覚が短いのかもしれないですね。そうなると精神疾患というものではなく、ただの癖のようなレベルだと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
最近はなんでも疾患に分類できるので、本当に 疾患がある可能性はありますね。 まぁ単純に、「頭」「性格」「運転技術」のどれか、 もしくは全部が悪いだけでしょう。 普通の人でもハンドルを握ると意地悪になる人が多いのは なんでですかねー。
お礼
回答ありがとうございます。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9165)
時々混んだ電車の中でつまらないことで因縁をつけて喧嘩を始める人がいますね。乗せられる方にもある程度問題はありますが、そういう輩は沢山いるのでは。
お礼
かまってほしいんですかね。回答ありがとうございます。
- okvaio
- ベストアンサー率26% (1989/7641)
車に乗ると性格が変わる人は多いようです。 それは、高級車に乗ると顕著に表れるようですが、お金もないのに ムリしてローンで買った人でも、何か、自分が偉いような感覚に 陥るようです。 そうしますと、チョット気に入らない運転者が他にいると、怒鳴ったり、 煽ったりするのではないかと思います。 せちがない世の中で、会社でこき使われていると、こんな形で鬱憤を 晴らしているのかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
あっ!斬新というか、研究課題に使えそうな見解ですね。単に視力が悪いというわけでもなく、「脳の処理能力」ありそうですね。 回答ありがとうございます。