• 締切済み

大型業務用暖房機の熱風で。

業務用暖房機の温風について。 前日あるクリニックに行った際に、検尿をしなければならず、トイレに行きました。トイレの真横に、画像のような大型の業務用暖房機があり、検尿が終わった時にド アを開けると、暖房の自動センサーが入ったのかかなりの風力と、結構熱くて熱風かと思うほどの温風が出ていました。 もともとストーブやドライヤーなどの熱風が大嫌いな私で、急いでドアから出て3メートルくらい離れた水道で手を洗いました。 しかしそれほど離れている場所にいても、他に暖房があるのではと思うほど、ブォーと温風の熱気が上半身に伝わってきて、その場もなるべく急いで離れました。 熱風は出来る限り当たらないように避けたつもりですが、もともと熱を恐れる私にとっては、それだけでもなにかやけどでもしたのではないかと心配でなりません。 私が神経質なだけかもしれませんが、不安です。皆さんどう思われますか?

  • 怪我
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17651/29476)
回答No.2

こんにちは 古い暖房機ですね。 このくらい大きくて、いきなり出てきたとしても やけどするような熱量は出ませんから 大丈夫です。 安心してください。 これで熱風が出たら、それこそ乾燥していれば 大変なことになります。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

画像のような大型の業務用暖房機の写真が有りません。 どの様な製品か判断出来ません。

関連するQ&A

  • 小さい子供のいる家で蓄熱式暖房機を使ってる方いませんか?

    こんにちは。 我が家は1歳ちょいの歩き始めたばかりの双子が居るのですが、先月「安全・あったか」とうたわれている蓄熱式暖房機を入れました。 暖房機自体は火傷するほどの熱さではないのですが、あの下から温風が出る吹き出し口が結構な熱さなんですよね..。触って手を火傷をするのは、さほど心配でも無いのですが(経験にもなりますし)、私の心配は転んだときに顔から当たることなのです。実際、何度も間近で転ばれてヒヤヒヤものでした。 どなたか、この暖房機を使っている方で、ガードフェンスを張っている方はいませんでしょうか?。結構な幅があるので(1m20センチほど)市販のストーブ用では覆いきれません。又はどんな対処をしているか、自己流で構いませんのでどなたか教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 24時間つけっぱなしできる暖房機

    猛暑の中、こんな質問で恐縮ですが、狭いトイレ(一畳弱)で使う暖房機で 24時間つけっぱなしで大丈夫なものがあるでしょうか。 長い間ごく普通の電気ストーブ330wでしたが、つけっぱなしは危ないということで、 ホーローのパネルヒーター200wを2台使ってみましたが、電気ストーブのほうが ずっと暖かいのです。 北海道の家庭では食料庫の食品が凍らないように、電気ストーブをつけっぱなしで 使っているとききました。地域の特別仕様のものがあるのでしょうか。

  • 暖房の温かさが全て上にいってしまう

    ガスも灯油も使えないので、エアコンの暖房を使用してます。 部屋の空間の上のほうは熱気がたまり、下のほうは、冷気です。 温かい熱気はすぐに上にいってしまうので、地べたに座って生活してると冷気の空間なので寒いままです。 どうしたら満遍なく温風を部屋に回せるでしょうか? エアコンの羽を下に向けても効果ないです。 扇風機で循環させると余計に風が寒いです

  • エアコンの暖房能力

    今度エアコンの買い替えを検討しています。 現在はリビングに業務用(200V)の天カセット式を使用していますが、業務用と言うことで音もうるさいし、15年になりますので買い替えを検討しています。(リビングの広さ  20畳) そこでお聞きしたいのが 15年前と比べてどれくらい効率(消費電力)が良くなっているのかと.暖房能力が向上しているのかを教えて下さい。 宮崎の平野部ですが、温風ストーブが要らないくらい暖かいのか・・・ よろしく お願いします。

  • 室外機から温風⇔冷風が出るのはなぜか?

     エアコンが冷房のとき室外機の吹出し口からは温風、暖房のときは冷風が出るのはなぜですか? 私見では冷房時、室内の熱気を外に追い出す、または暖房時、室内の冷気を外に追い出すからだと思っていますが、その通りですか?でも例えば、冷房時は 暖房時の冷媒の流れは逆であるのは分かっています。  またその風は人間に良くない(有害)のでしょうか?  ご回答よろしくお願いします。  

  • うちにある暖房器具の電気代の比較をお願いいたします

    今月電気代が5000円も上がってしまい 慌てて電気代を見直していますが 説明書を見てもどの暖房器具が 電気代が安いのかわかりません。 うちにある暖房器具の比較を お願いします。 石油代を除く電気代のみの 計算をお願いいたします。 *三菱 霧ヶ峰 MSZ-ZW281-W *トヨトミ 石油ファンヒーター  LC-SHB40B (電気温風機付強制通気形開放式石油ストーブ) *パラソニック CS-221CXR *オイルヒーター(?)こちらは 頂き物で型式等わかりません。 どうかよろしくお願いいたします

  • 新築住宅 暖房機について

    戸建を新築する予定です。 暖房機について、下記組み合わせにしようかと思っています。 ※高気密高断熱(外断熱)の家・寒冷地・冷え性あり ・キッチン・ダイニング・トイレ・脱衣所・・・・・エコキュートを利用した温水床暖房 ・リビング・・・・・・こたつと灯油温水ルームヒーター(ホットマン) ・子ども部屋2つ・・・・灯油温水ルームヒーター(ホットマン) (理由) 温水床暖房利用について 関東のマンション在住のころでも、ダイニングで食事の際は、私の足元にだけ電気ヒーターをつけていたり、キッチンに立つときも靴下は2枚、近くにヒーターを置いて料理する生活でした。寒がりな方だと思います。足元が一番冷たく感じるので、床暖房は憧れでした。 リビングにこたつ 我が家は4人家族、子どもは中学生二人。大きいカウチソファのある生活も経験しましたが、結局家族二人がソファを占領すると、私は座れず・・・・。現在、座椅子生活に切り替えたところ、リビングは広くなり、家族一人一人、背もたれがあり、ごろごろしてもお互いぶつからず、ソファのない生活が気に入っております。ホットカーペットもしていましたが、結局私は毛布をかけて、それを家族がとりあって・・・・、というゴロゴロ家族なので、リビング側は床暖房はせず、こたつにしたいと思っています。 温水ルームヒーター(ホットマン) これは、一台だけ以前使っていました。空気も汚れず、温風が柔らかく、それでも部屋全体があたたかくなり、とても気に入っていました。灯油も毎週業者がトラックで入れていってくれるので、楽でした。また夏は、取り外し納戸に入れてしまえるので、部屋もすっきり!室内機も埃をかぶらずにすみます。一台の室外機で3台まで室内機を増やせますし、子どもにも良い暖房機だと思えます。 イニシャルコストも安いです。 お伺いしたいのは、次の2点です。 1.IH、エコキュートを入れオール電化にしたいのですが、ホットマンは灯油なので、灯油タンクがあるとオール電化契約はできませんか? 2.このような組み合わせのご家庭って、いらっしゃいますか?ランニングコストはいかがでしょうか。 特に、エコキュートを利用した温水床暖房のランニングコストを知りたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ゴキブリを掃除機で確実に撃退するには?

    私は、いつもゴキブリ(その他の虫)が出ると、 掴むのもイヤ、殺虫剤も周囲が汚れるのでイヤ、近づくのもイヤ、 との理由から掃除機を使用して吸い取っています。 ですがネットで検索すると、吸い取っただけではゴキブリは死なず、 中で生き続けるともあり、外に出てくる可能性、中で大量繁殖の可能性を考えると・・・ なので以下の方法を考えましたので、 それに関しての見解をお聞かせ願いたいと思います。 ※掃除機は一般的な紙パック式です。ダニ駆除機能もありません。 <方法1> 掃除機で吸い取る。 → フルパワーにしたまま掃除機の口をふさぐ。 → 数十秒フルパワー維持。 → 掃除機OFF。完了。 ※これは、掃除機で吸い取った後、掃除機内を真空にすることで、 気圧をほぼゼロにし、ゴキブリを破裂させようとしています。 いつもこの方法をやっています。 <方法2> 掃除機で吸い取る。 → フルパワーで砂鉄を吸い込む。完了。 ※これは、ゴキブリを吸い取った後に砂鉄を吸い込むことで、 超高速になった砂鉄が弾丸化し、ゴキブリを蜂の巣にする狙いがあります。 <方法3> 掃除機で吸い取る。 → フルパワーでホウ酸団子を吸い込む。完了。 ※これは、ゴキブリを吸い取った後にホウ酸団子を吸い込むことで、 掃除機内で生きていたとしても、ホウ酸団子(えさ)により外への脱出を予防と、 中での毒殺をもくろんでいます。 <方法4> 掃除機で吸い取る。 → フルパワーのままドライヤーの口をホースの先に固定。 → ドライヤーを温風にし、掃除機でドライヤーの温風を吸い込む。完了。 ※これはドライヤーの熱風により、ゴキブリの熱殺と乾燥を狙っています。 以上です。 有識者の見解、実体験、他の案などがいただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ガス温水温風機はガス床暖の補助暖房に本当に不適か?

    補助暖房としてのガスコンベクター(温水温風機)のメリット・デメリット・コストパーフォーマンスを教えて頂けませんか? 床暖房の新敷設に際して、ガス床暖房の補助暖房としてガスコンベクター利用を希望したところ、業者から古いシステムであまり現在では利用が無く、将来も発展しない方式だと大変後ろ向きな話をされました。代わりの補助としてはガスファンヒーター等の利用を勧められて当惑しています。 (個人的には温風暖房が心地良いのではと期待するのですが....今後への見通しが、本当に業者が言うように悪いとは、この質問箱を見る限り、素人の私にははっきり見えてこないのですが.....) 当地は天然ガス地域で、エコジョーズ利用、室外温水器は共用出来る様です。ガスコンベクターは、従来の(床暖無しのリフォーム前)石油ファンヒーター代わりとして、1階リビング20畳と応接間合わせて最大タイプ2台位(良ければ2階にも1、2台)希望です。しかし応接間は給湯機からかなり離れています。 業者は床暖房すれば補助暖房は不要かもと言いますが、しかし、現地の底冷えを知る此方としては100%信じられない、というのが正直なところで、リビングの補助暖房は何か必要だと思います。 尚、浴室には温風乾燥器カワックを敷設予定ですが、隣接の洗面所やトイレへの送風拡張は配管敷設費が嵩むので止めました。 床暖用配水管は既に敷設工事終了しておりますが、まだ、コンベクター用配水管については追加工事は対応可能と言う事で、早急に採択可否の結論を出すよう迫られています。 どうぞ、宜しくご教授の程、お願い致します。

  • ストーブの使用

    1歳2ヶ月の娘がいます。 エアコンの暖房は空気の乾燥がすごいのと電気代がばかにならないので毎年ガスストーブを使っています。 リビングに空気清浄機と加湿器を常時おいているのですが、最近ヨチヨチ歩きしだした娘はスイッチを押すのが好きで、近くに行っては適当にボタンを押しています。適当にボタンを押されたところで、空気清浄や加湿の強度が変わるだけなので無視していました。 最近寒くなってきているので、もうしばらくするとガスストーブの出番がやってくるなぁと思うのですが、小さい子供がいる家庭でストーブ(ガスストーブやファンヒーター等)の使用をしている方いますか? それと、ストーブガードをいろいろ調べていたのですが、あれは本当に有効なのでしょうか? ガードをしていても、温風が出るところはガード自体が熱くなっていているんじゃないか!?スイッチのあるところに屋根やスライドがついていても、そのうち自分でスライドしたりはしないのだろうか!?と思ってしまうのですが・・・ 1歳2~3ヶ月くらいの子供は熱さに対する認識はどれくらいなんでしょう?温風が出ているときに(ガスストーブを使用しているとき)その温風がでている隙間から手を入れたりなんてことするのでしょうか? 低レベルな質問で恥ずかしいのですが、みなさんの暖房対策や経験談、アドバイス等あれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう