- ベストアンサー
ストーブの使用
1歳2ヶ月の娘がいます。 エアコンの暖房は空気の乾燥がすごいのと電気代がばかにならないので毎年ガスストーブを使っています。 リビングに空気清浄機と加湿器を常時おいているのですが、最近ヨチヨチ歩きしだした娘はスイッチを押すのが好きで、近くに行っては適当にボタンを押しています。適当にボタンを押されたところで、空気清浄や加湿の強度が変わるだけなので無視していました。 最近寒くなってきているので、もうしばらくするとガスストーブの出番がやってくるなぁと思うのですが、小さい子供がいる家庭でストーブ(ガスストーブやファンヒーター等)の使用をしている方いますか? それと、ストーブガードをいろいろ調べていたのですが、あれは本当に有効なのでしょうか? ガードをしていても、温風が出るところはガード自体が熱くなっていているんじゃないか!?スイッチのあるところに屋根やスライドがついていても、そのうち自分でスライドしたりはしないのだろうか!?と思ってしまうのですが・・・ 1歳2~3ヶ月くらいの子供は熱さに対する認識はどれくらいなんでしょう?温風が出ているときに(ガスストーブを使用しているとき)その温風がでている隙間から手を入れたりなんてことするのでしょうか? 低レベルな質問で恥ずかしいのですが、みなさんの暖房対策や経験談、アドバイス等あれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私の周りはみんなファンヒーターですよ。 我が家も二人息子がいますが、ファンヒーターでストープガードです。 ガードも動物のオリみたいに全体を囲うタイプだと、噴出し口からかなり距離がとれるので安心です。 しかも「節約運転」で低温設定にしておくと、最初はガンガン燃えますが、ある程度するとそこまで高温にもならないんですよ。 子供が遊ぶ部屋には電気カーペットを敷いて、隣の部屋から温風が行くような形にしてました。 私の知ってるご家庭はみんなそういう感じでしたね。 そういえば、扇風機や加湿器はよく遊んでましたが、なぜかストーブには近寄りませんでしたよ・・・。 やっぱり、火が見えるし熱いので怖いんじゃないでしょうか・・・ 火を恐れるのは動物の本能だそうですし。 炊飯器の水蒸気を触って焼けどするってのはよく聞きますが、ストーブの火傷は聞いたことがないんで。 もちろんスイッチは当然、チャイルドロックをかけているので動かないし。 でも、最近は灯油の値段が上がってますから・・・ オイルヒーターも良いかもしれませんよ。
その他の回答 (4)
- st_tail
- ベストアンサー率50% (257/509)
今は5歳と2歳の子供がいる親父です。 我が家の暖房器具は、子供たちが生まれる前から、アラジンのブルーフレームと言う骨董的なストーブ1台です。(これはもう30年使ってます。)窓から蒼い炎が見えて、きれいですよ。 子供が生まれたので、部屋の中でも、子供があまり行かない場所において、周り4面をストーブガードで囲ってあります。で、歩き始めたら、「これは熱いから絶対に触っちゃダメ」と言い聞かせ、火がついていないときでも触ったら、直ぐに手のひらをパチンと叩いて教えました。 そのためか、2人とも今でもストーブには全く近寄りません。 ちなみに、このストーブは対流式と呼ばれるもので、反射式のストーブのように前面だけがあったかくなる、と言う事がありません。ファンヒーターのように吹き出し口もないので、ストーブガードも触ってもあったかい程度にしかならない感じです。 あまり参考にはならないと思いますが・・・。
お礼
アラジンのブルーフレームを検索してみました。 部屋にあるだけで、雰囲気も暖かくなりそうですね(^^) 私もストーブガードを購入することにしました。 だからといって絶対安全とは思っていませんが、私もst_tailさんのようにちゃんとしつけを徹底しますね。
- salor_qp
- ベストアンサー率29% (28/95)
うーん、いじっちゃうお子さんだったら、ストーブはやめた方がいいと思います。うちは、別にファンヒーターをいじったりはしない子だったので使いましたが(「これは危ないよ」というと、近寄らない子でした。天板のスイッチは押してましたけど) ファンヒーターのガードは、金属むき出しじゃなくて、いちおう繊維みたいなものが吹き付けてある感じだったんですけど、触ったら熱いと思います。ただ、やけどまではいかないかも・・・という感じでした。 もし危ないと思われるなら、この1年だけでもエアコン+加湿器を考えられてもいいのでは。危ないよ、と言ってやめるお子さんならいいんですが、多分あっちにもこっちにも手を突っ込んじゃうと思います。 熱いと感じる前にやっちゃうでしょうね・・・。「熱そうだから、ここは触らないでおこう」とは思わないでしょう。
お礼
>ファンヒーターのガードは、金属むき出しじゃなくて、いちおう繊維みたいなものが吹き付けてある感じだったんですけど、触ったら熱いと思います。ただ、やけどまではいかないかも・・・という感じでした。 それなりに少しは工夫されているんですね。 できればファンヒーターを使用したいと思っています。 ファンヒーターを使う頃に娘がどれくらい認識できるのか・・・ よく検討してみます。 ありがとうございました。
- grogfd
- ベストアンサー率16% (31/192)
幼いお子さんのいる家庭では、ストーブの使用は厳禁です 私の義兄の子供もストーブをまともにさわり、大ヤケドを 負いました 安全第一で、エアコンと加湿器を併用して、お使いになる ことを、お勧めします
補足
我が家で使用しているのは正確にはガスファンヒーターなのですが、火傷をされたお子様もファンヒーター(中で火が燃えていてファンで温風を送る)で火傷をされたのでしょうか? その時の詳しい状況を知っていたら教えていただけないでしょうか?
>適当にボタンを押されたところで、空気清浄や加湿の強度が変わるだけなので無視していました。 ストーブガード(我家で使ったのは檻のようになっているやつ:下URL)が勝手に動いてしまうようなら意味無いです。部屋の角や壁にくっついていて押しても進まない状態なら それ以上ストーブに近づけないので有効です。(過信は禁物ですが) http://store.yahoo.co.jp/anshinya/295132150g.html http://8603.teacup.com/bannai/shop/01_01_08/t005/ ウチの息子の場合、わざわざ熱いところに指を入れたりがしなかったですが 普段から「だめなことはだめ」と教えてあげないと、赤ちゃんは何も覚えませんよ? もう1歳過ぎたのですから、無視しないで教えてあげてください。 (教えないことも度が過ぎれば虐待です)
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 壁にくっつけて設置することも可能なので、紹介してくださったガードの購入も検討してみます。 >無視しないで教えてあげてください。 そうですね(^^;) 反省します。
お礼
ファンヒーター使っている方って結構いるんですね。 私もストーブガードを購入することにします。 ありがとうございました。