• ベストアンサー

アジアカップ2019何故武藤は変わってしまったのか

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10610/33329)
回答No.1

今シーズンはプレミアリーグのチームに移籍したと思いますが、あっちで試合に出ているのですかね?もし試合に出ていなかったら試合勘が思うようにいかないというのもあるでしょうし、試合に出ていないから調子が上がらないというのもあるでしょうし、森保ジャパンは色んな選手を試していますからチームに慣れていないっていうのもあるかもしれません。 先日の試合でFWで先発出場したのがエスパルスの北川選手だったんですよね。まだ22歳で私は彼のことを全然知らないですし、どんな選手なのかと思ってウィキペディアを見たらエピソードに「さくらももこさんの追悼試合のときにロッカールームでおどるポンポコリンを聞いていた」という、アイドルのエピソードのようなどうでもいい情報しか載っていない選手です。 森保監督は我々が思っている以上に思い切った若返りを考えているんじゃないでしょうか。どのみち本番は2022年ですからね。今は結果を求める時期ではないと思います。

oya_zico
質問者

お礼

eroeroさん、こんにちは 武藤選手ですが、プレミア初得点もゲットして、あくまで勝手なイメージではありますが、最近、使ってもらえるようになってると思います。 それから、酒井選手もそうですが、すぐ笛を吹くアジアの主審にも慣れてないようで、相手のユニフォームを掴んでは反則を取られてましたね。 でも、反則やトライした上での失敗はどうでもいいんです。気にする必要が無い。 問題なのは、敵DFを一人かわしてシュートに行かなければならない局面での、長友選手に向けて出したあのパスミス・・・武藤選手があんな弱気なプレーをするなんて想定外だったので。 それにしても、何故、あんなプレーを??? もしかして、あの武藤までもイップス? 日本代表の中に、そんな重い空気が漂っているのであれば、ふりはらうためにも、ポンポコリンでも何でも楽しく踊るしかないでしょうね。 >森保監督は我々が思っている以上に思い切った若返りを考えているんじゃないでしょうか。 >どのみち本番は2022年ですからね。今は結果を求める時期ではないと思います。 仰ること、良く分かりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • UAE戦の意義について

    9月6日に行われた、キリンチャレンジカップUAE戦の意義について、ご意見を聞かせていただけますか? 私は、ケガのリスクがあるのに何でこの時期に試合を行うのか疑問でした。 収穫は、「僕にとってドイツ代表は一つのオプション」と言っていた酒井高徳選手が代表選に初出場したことですかね・・。 http://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20120825/67552.html

  • 岡崎のプレーは柴崎のためになるの?

    岡崎男気の柴崎弾「アシスト」 ハリル監督も大絶賛 http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/1455023.html 岡崎慎司がブログで柴崎岳への“アシスト”を反省「油断はダメ」 http://www.soccer-king.jp/news/japan/national/20150402/298018.html う~ん、また日本人らしさが出た? 良い意味でそうとらえる人も居れば、悪い意味でそう思う人もいると思う。 私みたいな天邪鬼は、ハリルがスペクタクルと言ったのは、素晴らしいと大絶賛したんじゃなくて、ありえないと揶揄したんじゃないかと思うくらいです。 香川が調子を落としたときには、みんなで香川にゴールを決めさせてやろうとボールを回したり、セレッソ時代はあれほど貪欲にゴールを狙っていた柿谷が、自分で勝負しないで本田の位置を探す。 そう、昔に戻れば、柳沢がゴール近くでシュートよりもパスを選択する‥。 そこで、皆さんは、岡崎選手のこういったプレーをどう思われますか? はたして、本当に柴崎選手のためになったのでしょうか? ハリルホジッチ監督は本当に大絶賛したのか? 宜しければ、ご意見をお聞かせ下さい!

  • 引退したプロサッカー選手はフットゴルフへ流れるか

    フットゴルフが現役引退したプロサッカー選手の次のキャリアになっていくのでしょうか? 世界中でフットゴルフのプレー人口が急増!ジーコもプレー「近い将来、世界的なスポーツに」 https://www.soccer-king.jp/news/japan/20170303/558344.html 引退したプロ野球選手がゴルフ場でティバッティングをしたり、遠投をしたり、ということはないんですよね。あるのかもしれないけど、世界的リーグは行われていませんね。その点サッカー関係者は商売上手だと思います。

  • アジアカップについて

    PK戦をチャンネルを替え替え見ていたら、途中で選手が審判もめているような風でしたが、何があったのでしょうか??

  • アジアカップ

    アジアカップ 日本は 惜しかったとと思いませんか?

  • アジアカップ2011

    アジアカップ終わっちゃいました。気持ちもメンバーも入れ替えて…!?次の戦いへ!ところで次回のアジアカップは2011年らしいのですが、開催国(開催地)は決定してるのでしょうか?教えてください!

  • アジアカップ!

    みなさん観てますか?? 今大会のキーマンって誰でしょう? 松井選手、肉離れで帰国しちゃいましたね(ToT)/~~~

  • アジアカップ2007

    もうまもなくアジアカップが開催されますね。 日本代表の活躍を楽しみにしている一人です。 このアジアカップについて質問があります。 今まで4年毎の開催だったのに今大会は前回の中国大会から3年で開催されます。 これは何か理由があるのでしょうか? また次回大会は何年後なのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • 武藤は・・・・・・・・・・・・

    武藤はこの先どれほどで引退してしまうと思いますか? 第一に武藤ファンとして、私はもちろん引退して欲しくないです。でも、膝が崩壊寸前。医者が止めないはずもありません。 武藤ファンのみなさま、プロレスファンのみなさま、武藤の引退時期を「自分はこれくらいかな?」と、思ったままに書いて下さい。お願いします!

  • アジアカップのレフェリング

    単に日本バッシングなんでしょうか?それともレベルの低さなんでしょうか?