• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:少子化にデメリットって何かあるのでしょうか?)

少子化にデメリットって何かあるのでしょうか?

eroero4649の回答

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32992)
回答No.1

少子化の経済面のデメリットは「生産者人口が減る」ってことなのですよ。それが質問者さんのいうところの「内需が縮小する」ってことなのですね。 例えば現在の日本でも、40代と20代では圧倒的に40代のほうが多いですよね。そうすると企業もより多く売れることが期待できる40代向けの商品ばかりを出すことになります。かくして、テレビは若者向けの番組がなくなり、中高年向けの健康番組ばっかりになるのです。タレントも、40代のおっさん芸人が沢山出てきて、20代の若い芸人さんはいくら同世代から支持されてもなかなか世に出てこない。 生産者人口が減るから、若者がなにか起業をしても将来成長する可能性が低いので失敗する可能性が高い。結局若者にチャンスが回ってこないのです。若手芸人と同じようにね。生産者人口が伸びるなら、商売のやり方が少々荒っぽくても時代の流行に上手く乗って起業を成功させるってこともできます。実際、あの孫正義さんだって商売のやり方が上手で成功したというより、ITバブルに上手く乗っかった面は否めません。ただ彼の優れていたのは、その後のITバブルの崩壊に耐えたというところですが。 んで、その少子化対策ですが、質問者さんがご指摘するように、列挙したやり方ではおそらく上手くいく可能性は低いです。いきなりみんなセックスし始めることはしないでしょう。 では、友好な生産人口増加の手段はなんでしょう。それは「移民」です。移民を受け入れると、生産人口とその子供である未来の生産人口を増やすことができます。 ただし、今の日本人のほとんどが「移民は嫌だ。他に方法はないだろうか」と思っているので、質問者さんがdisる方法しか開示されていないのです。

関連するQ&A

  • デフレと財政危機について

    デフレと財政危機について 現在読んでいる本に、 「財政赤字を縮小しようとして歳出を削減すれば、さらにデフレが加速し、税収はますます減少する」 と書いてありました。 デフレによって税収が減少することは理解できるのですが、 なぜ、歳出を削減するとデフレが加速するのでしょうか。教えてください。

  • 少子化って何かデメリットあるのでしょうか?

    はっきりいってしまえば「他人の子供は騒音」だし、今の親はしつけもろくにできない質が低いのばかりだし。少ない方がありがたいし、 弊害としては 将来の労働力不足や年金問題や税収などだそうですが 労働力不足? 日本人が1億人きるかどうかの2040年頃はオックスフォード大学や日本の有名大学の試算だと40~50%の仕事はITやロボットなどの人工知能に置き換えが可能になるそうです。 実際に日本政府も少子化などよりもこちらの成長戦略に力をいれて 30兆円市場にさせるとやっています。子供なんて増えても保育園問題、騒音問題などなど 問題ばかりが増えますが、ITやロボットを普及させる時はさほど問題も起きませんからね。 介護などにしても、今の若者見ればわかる通り、やらないでしょうね 汚い、給与が低いなどといって、その点、ロボットの方が役に立つでしょう。 実際に介護ロボットも普及してきましたし(値段が高いので、まだ量産まではしてませんけど) 年金問題にしても賦課式に戻せばよいでしょう、シンガポールなどのように。 今も年金支給には4割ほどは税金からなので賦課式にし納付した総額の1,4倍を支給すればいい話です、今後はそんなに極端なインフレにはならないでしょうから。 困るのは誰・・・国民の義務である労働や納税もろくに出来なかった人間でしょう。 そんな国民の義務すらできない人間なんて路上生活でもさせりゃいい話でしょう。 癌など重い病気で働けなかったとかなら国も保障するべきでも、働ける体なのに、 働かなかった人間などどうなろうとよいのでは。 税収なんて、歳出より納付した額の方が多い国民は生産人口の4人に1人だとか。 総人口にすれば8~9人に1人程度ですよね。 だからアメリカや日本など人口が多い国ほど国の借金も多いわけで。

  • 少子化ってそもそもデメリットは何かあるのでしょうか

    例えば欧州ですと 人口の多い国では ドイツが日本と同じような出生率ですが、 年金支給額を減らすなどをし、黒字国家になりました(国の借金はふえなくなりました) 逆に少子化をあまりしていない フランスやイギリスは借金の増加率が高く財政状況はよくありません。 子供の貧困率も上がっています(日本と同じで子育て支援すればお金がない層が子供を生むので必然的にこうなるでしょう) あとは少子高齢化で一番問題視される社会保障問題 これらもアメリカとドイツのシステムを合わせればいいと思います。 年金は会社や個人が民間会社に加入する、もちろん保険も それで納付した額の運営分により将来貰える。 もちろん納付額が少なければ少ないほど貰える額も少なくなり 保険も保険料が低ければ低いほど安い医者でしか保険が使えなくなる。 年金支給額を減らし、老後も贅沢したければ+α分は個人で貯蓄していく。 またこれから生まれてくる子供は平均的に20年以上先からしか労働力にならない ですので今の50代以降の方からしたらこれから子供が増えようと増えなかろうと 関係ないし、むしろ子供の奇声とかなき声が騒音と感じている人が半数以上という時代ですから 少ない方がメリットともいえる世代ですよね。例えば今の59歳の人だとすると5年後にうまれた子供がまともに税金おさめられる時(それも今はニートとかひきこもりなども多いので働く保障もない)には80代後半ですので男性はとっくに平均寿命を超えています。 30代や40代あたりも逃げ切れる世代ですね。 20代後半が微妙です。 それと人口が減少すると経済が縮小するといいますが 人口が多すぎてうざかった団塊ジュニア世代の方々が社会にでられた当たりから デフレが発生し、給与が下がってきましたよね。 一つの理由として人口が余るほどいるので、いくらでも賃金を下げれるなどの理由もあったと思います、最近やっと賃金が上がりだしたので人手不足でデフレがはじまった25年前とは逆の減少で人が減ってきたので労働者確保の為に賃金があがりだしたという理由が一番大きいでしょう。そうするととくに少子化によるデメリット部分ってない人の方が多いのでは? 生活保護の人、低所得者で長生きしそうな人などなど税金のお世話にたくさんなる人達がこまっちゃうというだけで。 メルカリなども来年の新卒からは外国人比率を3割~5割にするとかやっていますしローソンなどもしています、特に労働力なんて日本人でなくてもよいわけですし。

  • 将来の税収が見込める人でなければ少子化の方よくない

    人口多くても、ただ内需消費が多いだけのメリットで その他はデメリットだらけ。 もともと、日本人で幸福度が低い人が多いのは人口過密が最要因だと思う。 もし日本がヨーロッパ先進国ぐらいの人口であったら かなり住みやすくなってて自殺も今より7割減ぐらい、幸福度も今よりかなりあがると思うんだけど。 30代でも税収が大きく見込める人なんて2割ぐらいでしょう。まぁプラスにもマイナスにもないない人が2割ぐらい 残りの6割は納めている税金より一人にかかる公的サービスの平均値の方がはるかに多いし。

  • どうして少子化が悪いのかわかりません?

    ベビーブーム時代なんて、人余りでデフレに突入したじゃないですか。 団塊世代は戦後の国策だし、戦後のなにもない所から成熟社会に発展させる時代だったのでよかったですが、団塊ジュニアは数が多いだけで、 無職、フリーターを大量増産させた世代でしょう。 まぁ現状も20代後半~30代前半男性で1割以上が無職、1,5割が年収100万以下のバイト、女性だともっと割合が多いでしょう。 しかし、若者の数が半減した事で、 人材確保の為などで有効求人倍率は1.0倍を超え(埼玉や千葉は0,95前後) 株価は高騰、企業業績も改善。 グローバル化により、円安による国内回帰で国内生産し、多くの大企業が7割~8割を海外で稼いだ利益で業績回復。 むしろ、どんどん少なくなってくれる方が一人当たりの賃金やGDPが上がるし、 将来の高齢者は減るし、良い事の方が多いと思うんですけど。 都市部では、子供は騒音だ、邪魔だって言われている時代に 税金使って保育園とか高校など無料でされるより、 シンガポールなどのように、海外から良い人材をどんどんよんだ方が手っ取り早いし 確実だと思いますけど。

  • 少子化の何が悪いですか?他の時代にあった政策に変更

    少子化してくれたおかげで有効求人倍率も高く、昨今の内定率も高い、 ベビーブーム世代なんて有効求人倍率は0,5倍とか、人余りですから、 ニートやフリーターも増産し大卒の第二ベビーブームが社会に出だしてから デフレ社会に突入し賃金も人余りなので20年近く下がり続けてきた。 ここへ、若者人口が当時から半減した事により人材確保の為に賃金も上昇に転じた。 人口数が国力なんて戦争中の話で、 人口の多い国の上位15か国で先進国として成長できたのは アメリカと日本の2か国だけ。 子供手当ての批判殺到、子供騒音問題、保育園作るな騒動など、 他人の子供への風当たりは決してよくない。 実際に今でも多すぎると感じる電車などでのベビーカー、 これで少子化ですから、少子化してなかったらゾッとしますよ。 今だって昼間は1両あたりに1台のベビーカーのってきますよ。 イタリアなどでは、そんなのありえません。 大企業の多くも最高益をたたき出し円安の恩恵もあり自動車メーカー家電メーカーなど 8割は海外での利益で国内での利益は全利益のわずか2割程度。 国内人口が減って内需が縮小しても、この2割が半減するだけの事だし。 年金なども同様に、この国は本来年金を納めるべき年代でも実に1000万を超える人間が納めていない。 生活保護や専業主婦などがその代表だけど。 こんなに納めずにもらうだけの人間を抱えていればうまくまわるわけもない。 ドイツのように、公務員を可能な限り削減、定年年齢を引き上げ年金支給開始年齢の大幅な引き上げ、 保険適用される病気の限定化など、社会保障費の大幅削減、公務員人件費の削減に舵をとった方がよほどよいと思う。

  • 少子化の何が悪い?金持ちは人口減少歓迎じゃないの?

    よく少子化の何が悪いっていうと 税収減をもちあげる人いるけど 日本の税収は約40兆、歳出は約90兆 税収より歳出の方が50兆も多いですね。 ここ20年以上続いています(借金が急増はじめた時はとくに高齢者比率は 異常なほど高くありませんでした) 税収、税収言い出す人は偉そうに所得税とか住民税をだしますが 日本の低い所得税率だと130万以下ならほぼ皆無 年収400万以下だと数千円~数万円、専業主婦などが世帯にいればさらに 控除が増え年収600万でも大した所得税は払ってない。 むしろ、一人あたりにかかる社会公共サービスにかかる税金の方が多いらしい。 数日前に話題になった 某大手企業の社長か会長が 「 僕らは高額な納税をしているのにほとんど恩恵はない 低所得者の方々などはほとんど納税してないのにそれ以上の大きな恩恵がある 不公平だ 」 とつぶやいていたそうです。 生産労働年齢の30代、40代でも かなり多くの非労働力人口がいるそうだし(特に女性) 非労働力人口だとおのずと控除ばかりでおさめるのは基本、安い消費税だけ。 男性でも微々たる所得税、住民税の人も多く 実際は税収がプラスになるほどおさめている人なんていうのは 総人口の2割程度なんですよね。 それに国力というけど ではOECD35か国でアメリカ以外は日本よりかなり人口が低い欧州や北米、オセアニアの国々も インフラは整備されているし、特に不便もなく成り立っているわけですよね。 イギリスもドイツも日本の半分程度の人口だけど国際的存在力は高い スイスやオーストリアやオーストラリアなどは人口2000万前後だけど 日本より幸福度も高いし、一人当たりのGDPも高いし 日本と比較して特に大きく劣っている分野もないでしょう。 むしろ軍事力は日本よりスイスやオーストラリアの方が高いのではと思えるぐらいです。 ここがみそで一人当たりのGDPが高い=他人の負担になる人が少ない 国のGDPが高いのに一人当たりのGDPが低い日本などは お金持ちの人はたくさんの納税をさせられるが それを食いつぶすだけの層もたくさんいる為 一人あたりのGDPが低くなり、幸福度も下がってくるという方適式らしいです。 ※ 自然と人口減少しているのでそれが金持ちの人からは歓迎といっているだけで、人口を減らしましょうとかという 意味ではいっていません。  ついでにシンガポールみたいな世界の金持ちや大企業がくるなら移民もOK アメリカやフランスなどみたいに、世界の貧困層の移民が来るなら移民はNGだと 思っております。

  • 少子化というのは何が悪いのかさっぱりわかりません

    政府もあまりやる気もない、子持ち世帯が煩いから少しやってる程度。 そもそも高校無償化だとか、 そもそも少子化対策でないしね、大した金もないのに子供産み終わった所にお金与えてやってももう産み終わってるわけで(そういった所の支持も欲しいからやるのでしょうけど)。世間でも子供の騒音とか近くに保育園作らないでほしいとかは山ほどきくけど、子供増えて欲しいってあまり言う人いないですよね。ここでも上の子持ち世帯の音がうるさい、近所のガキの声が煩いとかはよくみるけど、あとはモラルの低い親ばかりで 他人の私有地の庭に入ってさわいでる、飲食店で騒いでて迷惑とか、駐車場でボール遊びされて迷惑だとか、そういうのしか見ませんし。 ● 一夫多妻制 ← 価値がある男(基本的に高収入の男)がたくさんの女に中出しして子供つくれというもので 価値のない男は存在価値ないから死ね的な感じ(自ら自分は要らない人間ですって質問しているようなもんでバカみたいに思うわ) ● 子供産めば300万だ1000万与えてやれとかいってる奴 こんなんばかりだし、なんで貧乏人の子供を赤の他人が世話しないといけないのか理解に苦しむ上に、金もない奴ってようするに大した仕事もできない人間って事でしょ、そんなのが子供ぼこぼこ産み落として、今でも2割が貧困、3割が平均年収以下の人間が子供作ってるのに、さらに貧乏人の子供増やしてどうするの?としか そもそも必要性のある世帯の子供は増えないでしょう 個人的に必要性のある世帯の子供というのなら ★ 平均年収以上の世帯の子供 (今なら年収480万以上) ★ 両親共にそこそこのキャリアのある人 おおざっぱにいえばこんな所では。 今後は野村総研がだしてましたが人の仕事の50%ちょいは2030年までにはAIでできるそうだし、低所得層の単純な仕事なんて余裕でAIに置き換え可能で、 足りないなら、別に税金を使う必要もない外国人労働者でもいいわけですし。 20年後に働くか働かないかもわからない所に税金使うなら 確実に働いてくれる所に力を入れた方がよほどよいと思います。 経済的にみても 年間に100万しか使わない人が4000万より 年間に400万使う人が1000万の方が よいわけだし薄利多売なんて環境にも資源にも悪いし、従業員の給与もあがらないし。 ようするに1,2億いても0,6億しか労働になっていない国より 0,5億いれば十分だから、0,35億は労働しているという国の方が一人当たりのGDPもあがり 労働者にとってはむしろこちらの方が幸福で豊かなわけで。 未だって高い税金払ってもあまり恩恵ないけど、 シンガポールとかなら高い税金払っても自分にも恩恵たくさんあるわけで。

  • 少子化ってよくないのですか?メリットある人が多い!

    むしろ子供が減って保育園問題とか解消されたりするし。 社会保障問題っていうけど、年金や保険はよく批判されている専業主婦みたいの社会保障費を負担していない方に 支給しなければ約6年分の子供の数の年金が浮くそうなんですが。 子供が成人した時に4人に3人が納税者になった場合での換算で。 消費者問題にしても、今、日本経済を引っ張っている家電や自動車メーカーは8割が 輸出でさばいていますから、国内消費なんて2割ですよ。人口が半減しても 全売り上げの1割減るだけです。その分、労働者人口が減るわけなので、1割生産量減っても問題ないし、国力といっても、先進36か国で1億以上いる国はアメリカと日本だけで その他の34の先進国は人口数百万~7000万人程度ですよ。 もし日本の人口が半減して、生活に支障がでるほど国力が落ちるなら、先進国の8割以上の国は国力がないって事になりますよね。日本の人口が半分になっても6500万 6500万以上いる先進国って7000万弱のドイツと3億程度のアメリカぐらいじゃないですか。 フランスが6500万ぐらいでしたっけ?

  • なぜに増税路線をとるのか?

    不景気である。デフレなので、物価が安く、企業が儲からない。儲からないから、人を減らす、新たに採用しない。政府からみると、税収が減る、いろいろ困る、だから、増税を言い出す。しかしながら、国民の財布が薄い状態で、増税すれば、ますます薄くなる。GNPの6割もが、内需で支えられている構造では、国民の財布が薄くなれば、ますます消費しない。馬鹿でもわかる悪循環に陥る。 それを承知で言い出す、真の理由はなにか。そうしないと、損をする黒幕がいるからと思う。国民のためとか、財政均衡とか言っているが、本音は、金の流れを変えたくないのでは?アメリカでは共和党でさえ増税反対している。 どなたか、経済にお詳しい人、この辺を明白にして下さい。日本ではなぜに内需拡大路線がとれないのか。それを阻む黒幕は誰か。 SSSOOOUUU