• ベストアンサー

鉄道に関心がない方にお伺いします

こんにちは 電気ではなく、軽油でエンジンを動かして、お客を乗せて走る鉄道車両のことを、なんと呼んでいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • galaxyneo
  • ベストアンサー率7% (11/147)
回答No.15

ディーゼル車、またはディーゼル 余談ですが、子供の頃、家族で特急列車に時々乗っていましたが、それがディーゼル車でした が、その列車のことを家族はディーゼルと呼んでいたので、ディーゼルとは特急を意味する言葉だと、しばらくの間勘違いをしていました

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 昔はたくさん走っていたディーゼル特急も、今は大分数が減ってしまいましたね。

その他の回答 (25)

回答No.5

ある未電化区間で「汽車」という言葉を耳にし,半世紀も忘れていた記憶が蘇りました。ディーゼル列車も圧縮された気体の力で走るんだから,むかしの蒸気機関車とおなじ用語をつかっても間違いじゃありません。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 電車でも汽車と呼んでいる方が、今も結構いますね。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

>軽油でエンジンを動かして、 ディーゼル機関車 鉄道に関心がなくても、 軽油エンジン式であればディーゼルと答えると思います。 それか、ディーゼル機関車が少なくなったあとの世代だと知らないかだと思います。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます ディーゼル機関車は客車や貨車をけん引する機関車のことで、お客さんを乗せることはないのですが。

回答No.3

ディーゼル機関車と呼びます。 が、何故関心が無い方?

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます ディーゼル機関車というのは、客車や貨車をけん引する機関車のことで、お客さんは乗せないのですが・・・。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3444)
回答No.2

「気動車」(ディーゼル車)と呼んでいます。「鉄道に関心が無い?」特に日本海側の地域においては、鉄道本数が少なく、高齢者でも利用する事は殆どありません。近距離であっても移動手段は車です。最近では「免許証の自主返納」する方が増えていますが、移動手段が限られている地域にあっては死活問題です。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます 気動車と呼んでいるのですね。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

ディーゼル 北海道に行ったときに、教わりました。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます ただ単にディーゼルと呼んでいるのですね。

関連するQ&A