• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これはミカンの木ですか?)

ミカンの木で実がなるの?種類の見分け方と収穫時期について

seoseohi2358の回答

回答No.4

質問の趣旨がよくわかりませんが? いわゆる『ミカン』の通称で出回っている『温州ミカン』の木ですか?と 言う質問ですか? 写真が余りに小さすぎてお答えしようがありません。 >11月に実がなるのを 11月に収穫できるのであれば早生温州ミカン,ゆず,文旦,あるいはネーブル オレンジあたりでしょうか。もちろん地域によって収穫時期=熟す時期は 違いますが。 >こんな小さな木でも そもそも地植えではありませんし,鉢植えだと根を張れる範囲が鉢の中と 言う狭い空間に限られますから,巨大な樹木に成長しようがありません。 それに,ミカン=柑橘類と言うくくりでとらえると,果実類の中で全世界で 一番あるいは二番目に栽培品種が多いと言われているようですから, 品種によって樹高は様々です。 鉢植えだとある程度の高さを超えないように剪定して樹高を制限します ので=樹高が小さいから結実しないと言う理屈ではないし,本来,地植えで あれば相当な高さに成長する品種かも知れません。 とにかく上記の小さな写真では余りに情報が不足しているので,ハッキリ 確実な回答は出来ません。 こと柑橘類になると,素人目には判別もつかないような似たような品種が 多すぎるのです。

kanirobo
質問者

お礼

Canonの一眼レフで撮影していますので、画像をクリックすれば1920×1280の大きな画像で見られますよ 質問内容を噛み砕くと、何の柑橘類か分からないので図鑑で調べると蜜柑か柚子まで絞り込みましたが、自分の知識では判断出来ないので教えて欲しいと言うことです 柑橘類は実のなる木の大きさに違いがあるのかと思いましたが、鉢植えだと大きくならず実を付けるんですね。勉強になりました

関連するQ&A

  • みかんの木にレモンや柚子を成らす

    みかんの成木の枝にレモンや柚子を接木していろんな果実を楽しんでいると言うブログを見ました この行為は木の寿命や実った果実の味を左右しませんか? 柑橘類というくくりで出来るのでしょうか?

  • 蜜柑の木

     二つ質問をさせて頂きます。 ★質問1  八月の夏に、蜜柑の木に、実(み)はできるものですか? ★質問2  蜜柑の木は、全国どこにでもあるものですか?  どうか教えて下さい。  宜しくお願い致します。

  • なぜ蜜柑の木に蜜柑はなるのか?

    ふと思ったんです。 なんで蜜柑の実は蜜柑の木になろうと思って、林檎の実は林檎の木になったのかなぁと。 不思議に思いませんか?そもそも何で果物が実ったのか、とか。 回答待ってます。

  • みかんの木にみかんの青い未熟な実が付きすぎて

    みかんの木にみかんの青い未熟な実が付きすぎて、枝が地面に着くほど垂れ下がってしまってます。どのみかんの実から切り取ればいいでしょうか?

  • ミカンの木の育て方

    ミカンの木を植えて15年経ちますが、何もしないので、実がなりません、実のつけ方を教えてください。

  • みかんの木について

    みかんの木を剪定してくれと言うので、枝は全て切り落としました。今は、地面に棒が立ってる状態です。今年、みかんの実はなりませんか? 来年にはみかんできるでしょうか?

  • ミカンの木が枯れます

    ミカンの木についてですが、実がなり出し楽しみにしているとき2、3年もすると根本から粉が出て木が枯れます。もう何本も枯れました。たぶん害虫のせいだと思います。消毒薬とその使い方について教えて下さい。

  • 一本の木から取れるみかんの甘さはほとんど同じですか?

      こんにちは。いつもお世話様です。  さて、みかんが美味しい時期になりましたね。今まではバナナ以外はあまり果物は食べなかったのですが、ビタミンや食物繊維はやはりサプリばかりではなく、果物からも取った方が良いと思い買ってきました。  久しぶりに買ってきたみかんで結構甘いので気を良くしていますが、1本の木から取れるみかんの実の甘さはほとんど同じなのでしょうか。  すっぱいみかんを買うと何か損した気になります。みかんを食べながら書き込みしていますが、気長に回答を待っています。

  • 蜜柑の木について

    蜜柑の木を植えて4年目です 高さは1メートルしか伸びませんでした それでも1昨年は蜜柑が6個ぐらい収穫できました 昨年秋ごろから常緑にも関わらず葉が落ち木が枯れたようになりました 春になっても新芽は出ず、仕方なく捨てようと思いましたが、根元部分は生きていそうなので、水分がないと思われる部分まで切り詰め(50センチ)様子をみました。 幸いに6月に入り地面から10センチ位の所から新芽が沢山出てきました。 そのままにしておけばこの木はやがて蜜柑を 実らせる木に元通りなるのでしょうかお教え下さい!

  • みかんの木、すだちの木

    中古の家を購入したらみかんとすだちの木が植わっていました。剪定の時期や方法、どんな虫が付いてどういう方法で駆除するのがいいか、など注意する点を教えてください。 その他、いろいろ庭に木が植わっているのですが、なんの木だかさっぱりわかりません。(みかんとすだちは実がなっているのを見たので^^;) それが何か自分で調べる良い方法はないでしょうか? アドバイス、お願いします。