• 締切済み

Sony OpenMG Jukebox が原因で、Windows XP でエラーが発生する

問題点:Sony Sonic Stage プログラムを使用しているときに、次のエラー メッセージが表示されることがあります。 問題が発生したため、omgjbox.exe を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 Microsoftのサポートページには、この原因は「Sonic Stage プログラムが Windows XP 完全互換でないために、この問題が発生することがあります。」 と書いてあります。さらに、解決方法としては この問題を解決するには、使用中のコンピュータに該当する修正プログラムを入手してインストールします。その方法に関する詳細については、次の Sony Web サイトを参照してください。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/software/index.html となっていますが、その修正プログラムを見つけることが出来ません。具体的にこの問題は、SonicStage Ver.2.1で、NW-HD1に音楽を転送するときや、CDを焼くときに起こります。素人なので解決方法を教えてください。ほんとに困っています。ちなみにPCの機種は富士通のT90Hです

みんなの回答

  • marumaruo
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.2

#1です。 訂正いたします。 「NW-HD1用ドライバインストーラ」 は必要ありませんでした。 修正ドライバと勘違いして記載してしまいました。 失礼しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marumaruo
  • ベストアンサー率62% (20/32)
回答No.1

質問文にあるURLはVAIO用ですね。 NW-HD1ユーザーの方でしたらこちらです。 「パーソナルオーディオカスタマーサポート」 http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/index.html ダウンロードの中の 「NW-HD1用ドライバインストーラ」 と 「SonicStage Ver.2.1.01 アップデートプログラム」 をインストールしてみていただいてどうでしょうか。 以下の場合はSonicStageの再インストールをお勧めします。 ・修正プログラムを適用しても直らない or 適用の必要がなかった ・エラーメッセージは以前は出ていなかった 再インストールの方法(取説にも記載があります) 1.追加と削除より以下3つの項目をアンインストール ・SonicStage ・OpenMG Limited Patch ・OpenMG Secure Module(自動的にPC再起動になります) 2.SonicStageCD-ROMより再インストール もしこれで直らない場合は http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=934968 以前私が回答した内容なのですが、こちらの#1の方法で再インストールをしてみてください。

gaku77
質問者

お礼

ありがとうございます!!解決しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Sony OpenMG Jukebox が起動後エラー終了する

    こんにちは。 問題点:Sony OpenMG Jukebox を使用しているときに、次のエラーメッセージが表示されてプログラムが終了してしまいます。 問題が発生したため、omgjbox.exe を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 Microsoftのサポートページには、この原因は「Sonic Stage プログラムが Windows XP 完全互換でないために、この問題が発生することがあります。」 と書いてあります。さらに、解決方法としては この問題を解決するには、使用中のコンピュータに該当する修正プログラムを入手してインストールします。その方法に関する詳細については、次の Sony Web サイトを参照してください。 http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/software/index.html となっていますが、その修正プログラムを見つけることが出来ません。 OpenMG Jukeboxのバージョンは2.2です。 解決方法をご存知の方、よろしくお願いします。 なお、万が一解決できなかった時のために、 他にOpenMG Jukeboxで取り込んだ曲を再生可能な 使いやすいプレイヤーをご存知の方がいましたら、 ご紹介お願いします。

  • OpenMG Jukeboxが起動後エラーで終了してしまう…

    久しぶりにOpenMG Jukeboxを起動してみたら起動後に 《Omgjboxが原因でUSER。EXEにエラーが発生しました。Omgjboxは終了します。問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。》と表示され、終了してしまいます。 再インストールしたのですが変わりませんでした… よろしくお願いします。 Me / OpenMG Jukebox 2.2

  • sonic stageのエラー

    OS:Windows Me メーカー:SONY VAIO ネットウォークマンNW-E103に 付属でついてきたソフト、sonic stageバージョン3.0を 使用していたのですが、今日起動させてみたら 「Omgjboxが原因で、○○(←度々変化しますがPXが多いです).DLLに  エラーが発生しました。Omgjboxは終了します。」 とエラーになり、起動させることができなくなってしまいました。 コンピューターを再起動しても直らず、原因がわかりません。 検索にかけていろいろ調べてみたところ、 Windows XP, 2000ではセキュリティ更新プログラムを インストールすると、強制終了してしまうという不都合が 確認されているようですが、Meの私には関係ないのかと思いますし…。 一番最近使ったのは、たぶん1ヶ月ほど前かと思います。 そのときも含め、それまでこういったことはありませんでした。 アンインストールし、再度インストールし直してみてもダメでした。 関係ないかと思いますが、最後に正常なことを確認したときくらいに ウイルスファイルが見つかりまして、駆除し(削除しても問題ないファイルでした) それと同時にWindowsのアップデートを行いました。 そのときにセキュリティ更新プログラムもインストールしましたが、 Sonyで発表されている不都合はMeに当てはまることもあるのでしょうか? sonic stageが使えないとなると、ネットウォークマンも 今入ってる曲しか聴けないので、大変困っています。 こちらで解決できなかったら、カスタマーセンターに問い合わせしようと 思います。アドバイスいただけると嬉しいです。

  • OpenMG Jukebox

    OpenMG Jukebox ver2.1を立ち上げようとすると 「データベースファイルが みつからないか、壊れています。OKを押すと復旧を 試みます。キャンセルを押すとアプリケーションを 終了します」 と出ます。 OKしても復旧しません。使用しているのはVAIOで、OSはWindows Meです。 ソニーのサイトを見てみたのですが、解決方法が分からなかったので、お願いします。

  • sonic stageを起動できません

    windows vistaを使っています。 最近までsonic stageを普通に起動できていたのですが、とつぜんできなくなってしまいました。 sonic stageのトップ画面が表示されると「sonicstage applicationは動作を停止いました」と表示されその下に「問題が発生したためプログラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場合はwindowsから通知されます。」とでてしまいます。 そのあとは解決策は表示されずに閉じてしまいます。 どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくおねがいします。

  • OpenMG Jukeboxの不具合

     プレイリストの曲を再生しようとすると、 『問題が発生したため、Omgjbox.exe を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。』と メッセージが出て、使えなくなってしまいました。 (CDの再生はできます)  再起動しても同じだったので、システムの復元を してみようと思ったのですが、たまたま先刻 ディスククリーンアップをしたばかりで、 それ以前の復元ポイントは消えてしまっていました。  又、復元の前に行うことになっている、 OpenMG Jukeboxデータのバックアップも、同様の エラーメッセージが出て、できませんでした。 データは諦めて再インストールするしかないので しょうか? ※OSはWinXP、1ヶ月前には正常に使用できた記憶が  あり、その後新しいソフトのインストールなどは  していません。ドライブの空き容量は10.0GBです。

  • SONYウォークマンスティック『MG ERROR』

    私はソニーのNW-E507というネットワークウォークマンをつかっているのですが、困ったことが起きました。 今までは全ての曲をレンタルショップで借りてきて、それをSonic Stage(Ver.3.4)に取り込んでいたのですが、昨日初めてダウンロードサイトMoraから曲をダウンロードし、それをNW-E507に転送しました(2曲)。すると、その転送した曲しか聞けなくなり、他の曲を再生しようとすると『MG ERROR』と表示されて聞けなくなってしまいました、200曲近い曲の全てでそうなってしまいます。 過去の質問を検索したところ、同じような質問をされている方がいて、その質問と回答の内容を見てみると、その質問者の方は、曲を入れ替えたいときに機器でいらない曲をフォーマットをしていたらしく、それが原因なので曲の入れ替えのときはきちんとSonic Stageに戻さないといけない。 というような内容だったのですが、自分はきちんとその通りにしていました。 なにが原因でこのようになってしまったのでしょうか?とても困っています。解決策ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • ソニックステージ以外で

    ソニーのNW-A916を購入しようと思うのですが、ソニックステージを使用せずに曲の転送などは出来るのでしょうか? 可能であれば方法などお聞かせいただけるとありがたいです。

  • Windows Madia Player 11 から SONY WALKMAN へ

    はじめまして WALKMAN初心者です。 Windows Media Player 11 から SONY の WALKMAN NW-S638F へ Sonic Stage V を介さずに 音楽を入れたいのですが可能なのでしょうか? 同期をしてみたのですが、 データとして曲がWALKMANに入っても WALKMANで表示されません。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • Sonic Stage で曲の取り込み中に急に終了してしまいます…

    こんばんは。 Sonic Stageで曲(MP3)の取り込みをしていると突然終了してしまい困っております。 PCの知識はあまりありません。 エラーのメッセージが出るときと、何も出ず終了している時があります。 「問題が発生したため、omgjbox.exe を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」というメッセージがでます。 半月か一ヶ月前までは問題なく使えていました。 再生は出来ますが、曲の取り込みができません。 曲目を変えても同じでした。 どなたか解決法を知っている方がおられましたら教えて頂きたいです。 ちなみに PC:DynaBook OS:WindowsXP Sonicstage Ver.3.3 です。 足りない情報などがあれば質問してください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • 結婚を見据えて付き合っている彼氏が母親との関係を非常に重視しており、二世帯住宅か同居を望んでいますが、結婚の話を始めて違和感を感じています。
  • 彼の母親は働いておらず彼の収入に頼っており、結婚の話をすると雰囲気が悪くなるそうです。母親も彼の結婚には消極的な姿勢を取っており、歓迎されていない感じがしています。
  • 彼氏の母親の味方である彼の態度や私の親のことを考えると、結婚においての不平等さを感じ、彼氏との将来に少し冷めてしまいました。周囲の客観的な意見が知りたいです。
回答を見る