• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:容量の少ないPCの外付けSSDの使い方について)

容量の少ないPCの外付けSSDの使い方

このQ&Aのポイント
  • PCを買い替えることになり、注文したPCの入荷待ち状態です。容量の少ないPCに外付けSSDを使用する方法について調べました。
  • 外付けSSDを常時接続して「ドキュメント」を保存し、ディスクトップにショートカットを置いて作業する方法が可能です。また、2テラバイトのHDDにはバックアップと中々使用しないファイルを保存することができます。
  • 外付けSSDとHDDを使い分けることで、容量の少ないPCでもストレージを効率的に活用することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.10

>そんな感じでも Thinkシリーズのハードウェアなだけあって、当該機種にもハードウェア保守マニュアルが公開されています。 https://pcsupport.lenovo.com/jp/ja/products/desktops-and-all-in-ones/thinkcentre-m-series-desktops/m715q/documentation PCからなら左側、「ハードウェアメンテナンスマニュアル」を参照ください。日本語版、HTMLのマニュアルが見られるはずです。 その中に「お客様での取替え可能部品の交換」という一節があります。つまり、製造側としてはユーザーが中身に手を入れることを想定している。サポート側は色々面倒がありそうだとあまり表立って言わないのでしょうが。 見ていくと、2.5型ストレージドライブ(HDDとかSSD)をいじるには「カバーを外す」「ストレージドライブブラケットを外す」の2工程で済むことがわかります。今手持ちの現品を確認しましたが、注意点としては(マニュアルにも書いてありますが)Wi-Fiのアンテナケーブルが貼ってあることがあるのでうっかり引きちぎらないようにすること、くらいでしょう。落ち着いてやれば何の問題も無いと思います。 >ディスクの管理から初期化 先に挙げたような真っさらで売られてるドライブの場合、ホントに真っさらなんで「Windowsがデータを管理するための索引とか罫線とか」もディスクには書かれてないんですよ。 Windowsで使えるようにするにはその索引(を書くためのスペース)なり罫線なりを書き入れる必要があって、それをするのが「ディスクの管理」というWindows標準のプログラム。 手順については書いていくと長くなるので、周辺機器メーカー・エレコムさんのFAQに頼ります。エレコムさんありがとう。 (「ディスクの管理」を開くまで) http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=6516 (初期化の手順) http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=4079 この手順で、Windows自身が入っているドライブは初期化できないようになっていたはず(怖いんでやってみたことさえないです)なのでその辺は安心していいかと。 >改造は保証 先に挙げたとおり製造部門は中いじられることを想定してます。保証も、出荷時状態に戻しておけば修理などで有効なはず。(ここは伝聞) 無効になるというのはある意味免責の決まり文句のようなものでしょう。

kita3658
質問者

お礼

ご指導頂きありがとうございました。 SSDでの入荷は断念致しましたが、色々と勉強させて頂き今後の参考にもなりました。 ありがとうございます。

kita3658
質問者

補足

ご指導頂きありがとうございます。 レノボに再度事情を話し時間がかかりましたがキャンセルが叶いました。 只、返金は3ヵ月後と言う事、それまで今のPCが持ちこたえるかも分からず、予算もあることから、下記の構成で注文致しました。 プロセッサーは「AMD Ryzen 3 PRO 2200GEプロセッサー (3.20GHz, 4MB)」Ryzen 4や5からは劣るかも知れませんが、今のPCの(6年前のセイロン)よりは性能が良いのでは?と期待しています。 SSDは本当に経験してみたかったのですが、124ギガ以上は高額で積むのをあきらめて1トラバイトHDDに致しました。 それで一年間の保証内で使って見て性能面でもっと早くと思えた時は、保証が切れた後に手頃なSSDに取り替え(クローンと言うのでしょうか?)余ったHDDはケースに入れて外付けとして使えれば良いかな?と考えています。 その頃にはさらにSSDは安価で安定した物が出てくるだろうなっと考えたのですが・・・甘い考えでしょうか? SSDの増設を詳しくご指導頂きありがとうございます。 後の参考になります。 下の構成でキャンペーンクーポンを使って4万8千円でした。 ThinkCentre M715q Configuration Details ● AMD Ryzen 3 PRO 2200GEプロセッサー (3.20GHz, 4MB) ● Windows 10 Home 64bit ● Windows 10 Home 64bit - 日本語版/英語版選択可能 ● Tiny ● 8GB PC4-21300 DDR4 SODIMM (4GBx2) ● 内蔵グラフィックスカード ● 1TB ハードディスクドライブ 5400rpm 2.5インチ SATA ● 内蔵ギガビットイーサネット ● 内部モノラルスピーカー ● Tiny上部カバーEOUねじ ● バーティカルスタンド ● シャーシイントルージョンイッチ ● ダストシールド ● 日本語 ● 1年間 翌営業日出張修理

その他の回答 (9)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.9

自分で、128GBのSSDを256GBに置き換えるのは、例えば、以下のSSDに添付の説明書通りやれば簡単です。 SSD(256GB Intel 2.5インチ 3D-NAND SATA600)7,499円

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.8

>価格コム特別構成のM715q Tinyから~ あ、私だ(汗 ちょっと私的事情で冷静になれてなかったようで申し訳ないです。 715qなら蓋を開ければHDDスロットはすぐにアクセスできます。amazonでもなんでも2.5インチSATAのHDDを買ってきて差すだけ、(縦置きを考えなければ)特に難しいことはないはずです。 (ディスクの管理から初期化する必要はありますが、買い換えということでその辺りは問題ないものと思います) 1TBでこの辺とか http://amzn.asia/d/1Wjvn6f 500GBでよければSSDも手が届く範囲 http://amzn.asia/d/6pWyf2K

kita3658
質問者

お礼

ディスクの管理から初期化とは? 初期化するとWindows10も消えて無くなりますか?

kita3658
質問者

補足

ありがとうございます。 この前はご指導頂きありがとうございます。 あの親切な方だったのですね。 わたしはPCには本当に疎くて、蓋を開けてただ刺すだけと言うこともどう言う事?どこに?と言うくらいです。 そんな感じでも出来ますでしょうか? またディスクの管理から初期化とは? 私にとっては未知の世界の事のように思えて不安ですがそれが最善策なのですね。 改造は保証無くなりますよ・・内部構造が複雑で部品を分解して作業することになり、まず知識の無い方には無理ですとレノボの方が言っていたのですが、そんな私にも出来るものでしょうか? 増設SSD良いですね・・・

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.7

>レノボのミニPC だからなんで型番書かないんですかね?買ったPCの型番知られたら魂抜かれて死ぬんです? 使用中PCの型番を調べる方法がわからんって人はたまに居ますが、買ったばっかなら注文履歴なり発注仕様書見ればすぐわかるでしょうに。 複数ドライブ内蔵できるPCなら追加で内蔵するのが良い(USB通すより性能的にも有利だしWindowsのアプリは外付けドライブにインストールできないのなんかゴロゴロある)から外付けで何がいいかって検討するのはその後だってアドバイスしようにも、型番が判らんといちいち内蔵できるかどうかのところから調べにゃならんのですけど。 最近このくくりで注目してたM715q TinyならSSDと別に2.5インチドライブを内蔵するスペースはあります(もっとも、HDD構成で買っていないと固定具が付属しないようで縦置きが不安になりますが)。M7x0のIntel構成でも2ドライブは可能な模様。M900系も然り。M600系になると排他のようです。 Small以上はめんどくさいので調べません。内蔵できないとは思いませんが。

kita3658
質問者

お礼

追記書き忘れましたのでここに書かせて頂きます。誠に申し訳ございません。 私はここの相談サイトにて、今現在Windows7proを使っており、液晶漏れが出てきていることからPCの買い替えを検討しており予算はディスプレイと本体合わせて6万円前後で探していますとアドバイスを求めました。 その中で、ミニPCが良いと思い、相談する中、ある方から、価格コム特別構成のM715q TinyからSSDの容量を減らしたらディスプレイ合わせても6万円くらいに抑えられるとお聞きして購入を選択したものです。 後からひょっとして、SSDの容量が少なすぎるのではと考え、外付けHDDに殆どのファイルを移動して使えたら使えるかな?と思ったのです。 しかし、今手元にあるのは2テラバイトのUSB2.0のHDDこれでは転送速度も遅く、外付けSSDを購入することに致しました。 しかし、ここでアドバイスを求めた時に、外付けの場合、SSDもHDDも速度は変わらないので高額なSSDをそう言う目的で使うのではなく安いHDDで充分とのアドバイスを頂き、amazonで注文していたSSDをキャンセルして、その浮いたポイントで外付けHDDのUSB3.0のものを買おうと思いました。 只、外付けにアプリを入れるのは良くないようなコメントもあり、128ギガでは使い物にならないみたいな感じがして不安にもあります。 外付けHDDにアプリを入れて使う事でPCが壊れることがあっては困りますし、それが出来るのか?も不安であります。

kita3658
質問者

補足

情報を詳しくお伝えするべきでした。 私は、ここの親切なアドバイス頂いた方からお聞きしてM715q Tinyを購入入荷待ちの者です。 手元にはまだ届いてはいませんが、発送したとのことでキャンセルと構成を替える事は出来ない。 替えるのなら、出来ない事はないが、送料自己負担で追加作業実費も高額になり手渡す日もかなりかかる可能性があるため、スピードを早めたいアプリだけSSDに入れて、そうでないものは外付けHDDに入れる事を勧められました。 今はSSDが高額なのでそのような使い方をしている人もいるといわれました。 最近のHDDも安定し早くなって来ているから出来ますよと言う事ですが、ここでの皆さんのアドバイスをお聞きして少し不安になっています。 今中に入れているアプリは下記の通りです。 LibreOffice 6.0(フリーOffice ) Acrobat Reader DC 筆ぐるめ 24(使うのは一年に一度)) 見張り番(NTTの漏洩防止アプリ) ESET(アンチウイルス) Microsoft Expression Web 4(ホームページ作成アプリ) Firefox(通常) Vivaldi(殆ど使わない) Internet Explorer(使わないが必要なときもあるから) Mozilla Thunderbird(メール)

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.6

今現在、Windows7proノート内蔵HDD全使用量78ギガバイトでしたら、Windows10の場合は内臓SSDの128GBではギリギリですので、実用上は安定した動作ができず、実質機能しないことと同じようなことになる可能性が高いです。

kita3658
質問者

補足

すみません情報を詳しくお伝えするべきでした。 私は、レノボ M715q Tinyを購入入荷待ちの者です。 手元にはまだ届いてはいませんが、発送したとのことでキャンセルと構成を替える事は出来ないとレノボサポートの方が言っています。 個人で中を開き構成を替える事も出来ませんとのことです。 その理由は、その時点で保証の対象外となること、内部はコンパクトに設計され部品を分解して作業しなければならないので、まず無理であると言うことのようです。 構成を替えるのなら、出来ない事はないが、送料自己負担で追加作業実費も高額になり手渡す日もかなりかかる可能性があるためお勧めしないとのことです。 現時点での最善な対策として、スピードを早めたいアプリだけ内部SSDに入れて、そうでないものは外付けHDDに入れる事を勧められました。 今はSSDが高額なのでそのような使い方をしている人もいるといわれました。 最近のHDDも安定し早くなって来ているから出来ますよと言う事ですが、ここでの皆さんのアドバイスをお聞きして心配です。 もう予算が無いので、今からレノボに送り返し、発送費行き返り、作業費、パーツ台、全て自己負担で高額な追加料金数万円は払えないのです。 レノボの言うとおり、外付けHDDにアプリ入れて使えるのか?PCが壊れないのか? 今の時点で選択は限られています。 ・レノボによる高額な改造は予算が無いため出来ないと言う点 ・自分には分解して中を改造する事は出来ないという点 ・パソコン工房などの店に持ち込み改造をして頂く予算はないと言う点。 ・レノボ以外の改造は保険が適応されなくなると言う点。 ・今現在、amazonポイントが7000円くらいあり、それにより外付けHDDは買えると言う点。 ・手元にある外付けHDDは2テラバイトのUSB2.0の4年前のものであり転送速度等が3.0よりも遅いのでは、メーカーのサイトでは型が古いのでドライバーなども2011年から提供されていないという点。 今中に入れているアプリは下記の通りです。 LibreOffice 6.0(フリーOffice ) Acrobat Reader DC 筆ぐるめ 24(使うのは一年に一度)) 見張り番(NTTの漏洩防止アプリ) ESET(アンチウイルス) Microsoft Expression Web 4(ホームページ作成アプリ) Firefox(通常) Vivaldi(殆ど使わない) Internet Explorer(使わないが必要なときもあるから) Mozilla Thunderbird(メール) 【今回レノボに注文し発送途中のコンパクトPC】 内容: ThinkCentre M715q Configuration Details ● AMD Ryzen 5 PRO 2400GE (3.20GHz, 4MB) ● Windows 10 Home 64bit ● Windows 10 Home 64bit - 日本語版/英語版選択可能 ● Tiny ● 8GB PC4-21300 DDR4 SODIMM (4GBx2) ● 内蔵グラフィックスカード ● 128GB ソリッドステートドライブ (M.2 2242, PCIe-NVMe) ● 内蔵ギガビットイーサネット ● 内部モノラルスピーカー ● HDMIポート ● Tiny上部カバーEOUねじ ● バーティカルスタンド ● シャーシイントルージョンイッチ ● ダストシールド ● 日本語 ● 1年間 翌営業日出張修理

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.5

>外付けSSDのメリット 機械的な動作部品がないので衝撃には非常に強いですね。読み書きの高速性はわりと二の次かなと。 挙げられてる機種もその方向で(「小型」「ポータブル」とわざわざ書いてある)製品化されてるように見えますし。 Win10でシステムドライブ128GBは本当に最低限です。既に回答ありますがかなり運用に気を使うんじゃないかなと。 ところで外付けSSDの機種を挙げるより本体の機種を挙げてもらった方が補強アドバイスもしやすいように思います…

kita3658
質問者

お礼

追記:2テラバイトのHDDはありますが、USB2.0なので3.0以上の物に買い替えようと思っています。

kita3658
質問者

補足

ありがとうございます。 SSDですが、只今キャンセルしました。 amazonで購入したので返金はamazonnポイントでもどってきますので、それで外付けのHDDを買うことに致しました。 本体のSSDにはWindows10のみを入れて、残り全てのアプリケーションを外付けHDDにインストールして使おうと思います。 今回購入したPCはレノボのミニPCなのですが、そう言う使い方をしている人もかなりいるとのことでしたので、これから、HDDを探そうと思っています。 それと、SDDを交換したらと言うアドバイスもございましたが、交換はもう既に発送中な為、するとしたら個人の責任でお願いしますと言うことでした。 出来るだけ安価で普通に使えればそれで良いと言う思いもあり、動作を早くしたいアプリケーションとWindows10だけをSSDに入れようかな? と言う今の心境です。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13695)
回答No.4

>今現在、Windows7proノート内蔵HDD全使用量78ギガバイトなのですが、Windows10の場合は内臓SSDの128GBでは機能しませんか? Win10のCドライブはWin7のそれより大きいです。データフォルダはほとんどDドライブに移してCドライブには置かないようにしていますが、それでもCドライブサイズは70GB近くになります。WindowsUpdateのために最低20GBの空きが必要ですので、128GBであればなんとか機能するでしょう。その場合の絶対条件は出来る限りデータフォルダを置かず、空き容量を常に20GB以上にしておくことです。 外付けはI/OにUSBの制約を受けますから、SSDの性能は出ません。馬鹿高いSSDを使わず、安価なHDDで十分です。ほかの回答者も言っておられますが、USBデバイスを常にぶら下げている使い方はあなたのPCには合わないでしょう。そんなことをするぐらいなら、最初からSSDのほかにデータ用の内蔵HDDがある機種を選ぶべきです。アプリのデータの読み書きに限れば、SSDの性能はたいして生かされません。生かされるのはWindowsの動作です。

kita3658
質問者

補足

すみません情報を詳しくお伝えするべきでした。 私は、レノボ M715q Tinyを購入入荷待ちの者です。 手元にはまだ届いてはいませんが、発送したとのことでキャンセルと構成を替える事は出来ないとレノボサポートの方が言っています。 個人で中を開き構成を替える事も出来ませんとのことです。 その理由は、その時点で保証の対象外となること、内部はコンパクトに設計され部品を分解して作業しなければならないので、まず無理であると言うことのようです。 構成を替えるのなら、出来ない事はないが、送料自己負担で追加作業実費も高額になり手渡す日もかなりかかる可能性があるためお勧めしないとのことです。 現時点での最善な対策として、スピードを早めたいアプリだけ内部SSDに入れて、そうでないものは外付けHDDに入れる事を勧められました。 今はSSDが高額なのでそのような使い方をしている人もいるといわれました。 最近のHDDも安定し早くなって来ているから出来ますよと言う事ですが、ここでの皆さんのアドバイスをお聞きして心配です。 もう予算が無いので、今からレノボに送り返し、発送費行き返り、作業費、パーツ台、全て自己負担で高額な追加料金数万円は払えないのです。 レノボの言うとおり、外付けHDDにアプリ入れて使えるのか?PCが壊れないのか? 今の時点で選択は限られています。 ・レノボによる高額な改造は予算が無いため出来ないと言う点 ・自分には分解して中を改造する事は出来ないという点 ・パソコン工房などの店に持ち込み改造をして頂く予算はないと言う点。 ・レノボ以外の改造は保険が適応されなくなると言う点。 ・今現在、amazonポイントが7000円くらいあり、それにより外付けHDDは買えると言う点。 ・手元にある外付けHDDは2テラバイトのUSB2.0の4年前のものであり転送速度等が3.0よりも遅いのでは、メーカーのサイトでは型が古いのでドライバーなども2011年から提供されていないという点。 古いPC 今中に入れているアプリは下記の通りです。 LibreOffice 6.0(フリーOffice ) Acrobat Reader DC 筆ぐるめ 24(使うのは一年に一度)) 見張り番(NTTの漏洩防止アプリ) ESET(アンチウイルス) Microsoft Expression Web 4(ホームページ作成アプリ) Firefox(通常) Vivaldi(殆ど使わない) Internet Explorer(使わないが必要なときもあるから) Mozilla Thunderbird(メール) (今現在古いpcHDD使用量合計78ギガバイト 内ドキュメントの使用量30ギガバイト) 【今回レノボに注文し発送途中のコンパクトPC】 内容: ThinkCentre M715q Configuration Details ● AMD Ryzen 5 PRO 2400GE (3.20GHz, 4MB) ● Windows 10 Home 64bit ● Windows 10 Home 64bit - 日本語版/英語版選択可能 ● Tiny ● 8GB PC4-21300 DDR4 SODIMM (4GBx2) ● 内蔵グラフィックスカード ● 128GB ソリッドステートドライブ (M.2 2242, PCIe-NVMe) ● 内蔵ギガビットイーサネット ● 内部モノラルスピーカー ● HDMIポート ● Tiny上部カバーEOUねじ ● バーティカルスタンド ● シャーシイントルージョンイッチ ● ダストシールド ● 日本語 ● 1年間 翌営業日出張修理

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5083/12280)
回答No.3

せっかくのコンパクト機にぐだぐだ外付けドライブをつなぐのはなんかもったいないなあ、という気がしますね。 場合にもよりますが、コンパクト機というのは小さくまとめるために設計コストを払っている(≒機種代金に反映されている)場合が多いですし。 既に回答がありますが、内蔵ドライブを増強できるようならまずそれが第一候補なんじゃないでしょうか? 常時接続というのは外付けSSDの用途としてどうかなと思います。

kita3658
質問者

補足

今現在、Windows7proノート 内蔵HDD全使用量78ギガバイトなのですが、Windows10の場合は内臓SSDの128GBでは機能しませんか? 用途はhuluの動画、メール、ネット、ワード、エクセル、個人の趣味のホームページ作成です。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

外付けSSDを常時接続してその中に「ドキュメント」を全て入れて、ディスクトップにショートカットを置いて作業することは可能です。その場合、只、外付けSSDの中のファイルのショートカットをディスクトップに置くだけで良いです。 その他、外付け2テラバイト(USB2.0)のHDDに、万が一のためのバックアップと普段あまり開かないファイルなどを保存することもOKです。 ちなみに、内臓の128GB ソリッドステートドライブ (M.2 2242, PCIe-NVMe)では、実用上の容量が少なすぎます。少なくとも256GBが必要ですので、内臓の128GBのSSDは256GBのSSDに置き換えて使うことをお勧めします。外付けSSDがいくらあっても、内臓のSSDの代用はできません。

kita3658
質問者

補足

今現在、Windows7proノート 内蔵HDD全使用量78ギガバイトなのですが、Windows10の場合は内臓SSDの128GBでは機能しませんか?

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

>ディスクトップにショートカットを置いて作業しようと思いますが可能ですか? ディスクトップというものがないので不可能だと思います。

kita3658
質問者

補足

pcのデスクトップ画面でした。 訂正します。

関連するQ&A