- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:RAID1運用の外付けHDDについて)
RAID1運用の外付けHDDについて
このQ&Aのポイント
- 自作デスクトップPCでの外付けHDD運用に関して、RAID1の効果やNVME外付けSSDの利点について考えています。
- 外付けHDDの目的はデータ保存やリカバリーイメージファイルの保存ですが、RAID1が組めるHDDケースや内蔵HDDの外付けSSDへの変更について悩んでいます。
- M.2SSDを外付けNVMEケースに入れて運用する場合、熱の問題が発生する可能性があります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>外付けSSDに変更するのは勿体ない事でしょうか? どうでしょうね。消えては困る重要なデータの保存先としてはHDDの方が向いているのかも知れません。 RAID1を構築しているとはいえHDDですのでどうしても壊れるリスクはあります。駆動部分のないSSDだとHDDよりも物理的に壊れるリスクは若しかしたら少ないかも知れませんね。またSSDの方が読み書きの速度が速いですから外付けSSDを使い始めるとその外付けHDDを使う頻度が大幅に下がるかも。比較的使用頻度の高いデータの保存やバックアップの保存に外付けSSDを使って使用頻度の低い例えば数カ月に1度程度やそれよりも長い期間使わないようなデータはそのRAID1を構築しているHDDに保存って感じになるでしょうか。
お礼
良いアドバイスです。ありがとうございます。