• 締切済み

これは正常?パソコン電源プラグのアース線からアーク

パソコン(iMac)の電源プラグにアース線が付いています。緑色の線の先にさすまた形の金具がついているものです。アース処理をしなくてもパソコンは使えますが、パソコンで楽器の録音をする際にアース処理をしないとノイズが乗るので、部屋のエアコン用電源コンセント付近にあるアースへ電線で接続しています。 (パソコン付近、電源ケーブルが届くコンセントはアースが逃がせない通常のコンセント) そのアースへ続く電線と電源プラグのアース部(さすまた)を接続するときに少し擦れると「ジョリジョリ」という音と共に僅にアークが発生します。この時パソコンの電源はついています。(こういう処理は本来電源を切って行うべきだとは思うのですが…) このような現象を目の当たりにするとアースの効果を実感すると同時にアークが発生する程の電位差ができるのは正常なのか?という不安が残ります。 アース線で逃がす電気でアークが発生するのは正常なのでしょうか? 良くないと分かっていながら端子の繋ぎかたをまだ調べておらずさすまた形の金具と電線の銅線部分をワニクリップで仮止めしています。

みんなの回答

回答No.3

>エアコン用電源コンセント付近にあるアースへ電線で接続しています。 これは、筐体に触れた人体に、電流が流れて感電を防ぐ工夫です。 現在、漏電ブレーカーが優秀なので不要です。 オーディオノイズを減らすために、 エアコン、配電盤、IH、などのアースを利用すると、 AC100V系統がループアンテナになって電波を受けてしまいます。 オーディオセットやシリアルパラレルケーブル時代のPCは、 仮想のGND共通電位を決める、一点アースという技術があって、 ケーブル接続する機器の筐体アースを、 プリアンプの裏の筐体に、一点接続するとノイズが大幅に削減されます。 配線ケーブルが余った時に、輪っかループで纏めるとノイズが乗る、 のですが、I状に束ねるか、半分を逆回転で纏めればノイズは入って来ません。

okwave7722taro
質問者

お礼

電源ケーブルの配線取り回しでノイズが変化するのは面白いですね! 今は束ねる程長く余ってはいないのですが、他の場所で余った時なんかによく気になっていました

noname#252332
noname#252332
回答No.2

 パソコンの電源回路の入り口にはノイズフィルターが入っています。ノイズフィルターとは容量の小さいコンデンサを介してノイズをアースに逃がす回路です。ところで電源の50Hzとか60Hzは交流ですから、わずかですがノイズと同じようにコンデンサを通ってアースに逃げてしまいます。ノイズの周波数は高く、電源の周波数は低いので、ノイズフィルターでアースに逃げる電源はわずかで、ノイズは大部分がアースに逃げるという訳です。図で分かるように、アース線をアースに接続しないで宙ぶらりんにした場合、アース線に発生する電圧は電流ゼロのため50Vです。つまりアースに断続的に接続した場合、アークが生じる可能性はあります。触って感電しない理由は電源周波数に対して人体の抵抗値よりずっと大きいインピーダンスとなる容量の小さいコンデンサを選んでいるからです。  このような電源装置を同極性でたくさんAC100Vに接続すると上の事情で漏電ブレーカーが落ちてしまうこともあります。

okwave7722taro
質問者

お礼

おっしゃる通り常にアークが発生しているワケではなく断続的に触れた際に時々起こるようです。 それにしてもアース線からは本体の余った電気ではなくて電源からの電気の一部が来ているんですね。楽器のトーンノブと凄く似たコンデンサーで周波数を振り分ける原理を利用されているのは驚きでした

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率59% (938/1588)
回答No.1

さすまた形は、Y端子 配線接続は、問題ないです。その通りで ただ、アークが出る 普通出ないです その付属機器が絶縁不良とも考えられます(パソコン本体も) テスターで、延長アース線とY端子間でACボルトとDCボルトを確認して なんVぐらい出ているかにより、その電圧を使っている機器を調べます 付属機器も外したりして

okwave7722taro
質問者

お礼

アース線部分の電圧を測るのは考えていませんでした。どんな結果が出るのか興味があります

関連するQ&A

  • アース付きの電源タップについて。

    家電のプラグ先端についているアースを接続したいのですが その家電を置きたい場所付近のコンセントにはアース接続が できません。 そこで、アース付きの電源タップを購入しようと考えています。 場所によってアース接続部分があるものと無いものがあります。 ある場所のコンセントに接続すればアースできるのでしょうか? ないコンセントに差し込んでもアースできますか?? 詳しい方のご回答お願いします。

  • アース線付2P電源プラグを打っているところを教えて

    オーディオ用で、モノラルパワーアンプの電源コードの自作を考えています。 部屋の壁側はアースのない一般的な2極タイプ。 そのため、自作するケーブルのパワーアンプ側のコンセントは3極メガネ(メス)、壁に差し込む側はアース線付き2極のプラグで3P-2P変換プラグを持ちいず直接接続できるようにしたと思いネットで色々と探しましたが見つかりません。 3Pのものでアースを折る方法も存じていますが、このタイプは丸い形状で径が太く、モノラルパワーアンプ2台分のコンセントを同じ壁コンセントに差し込むことが出来そうもありません。 どなたか、売っているホームページなどを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン電源のアース

    パソコンの電源ケーブルや、パソコン電源用延長コードに緑のアース線が付いている場合があります。 ですが、私の部屋のコンセントにはアースを接続する場所がありません。 友人宅等を見ても、アース接続端子付きのコンセントがあるのは洗濯機まわりのコンセントくらいで、部屋には普通のコンセントしかありません。 そこで質問です。 1)アース端子無しのコンセントしか無い場合、アースはどこですれば良いのでしょうか? 2)アースはしなくても動くとは思うのですが、したほうが良い利点は何でしょうか? 3)ホームセンターに行けば、アース端子付きのコンセントがありますが、このアース部分はどこにアースを取って取り付ければ良いでしょうか?(取り付けは電気3級免許所持の友人がいますので可能です) 分かる範囲でかまいませんので、ご教授をお願いします。

  • パソコン電源のアース

    新規にパソコンを購入しました。 電源にアースがついていて、取り付けるように説明書には書いてありますが、パソコン設置の周りにアースを取り付けられるコンセントがありません。 そこで質問ですが、 1 アースはつけないといけないものでしょうか。 2 少し線を伸ばせば、オーブンレンジをつないでいるアースコンセントがあります。そこに一緒につないでもいいものでしょうか。 3 説明書には「電器店で相談し、アース端子つきコンセントの取り付けを…」とかかれていますが、取り付けてもらうのは割と簡単なことなのでしょうか。 電器店にも相談しようかと思っていますが、とりあえずいろんなお考えをお聞きしようと思いまして。よろしくお願いします。

  • プラグの「アース」の線は?

     パソコン、洗濯機、乾燥機等、プラグのところにアースの線が別に出ています。  私は今までコンセントの2つ穴のうち1つがアースでもう一つから電気が来ていると思っていたので、なぜアースの線がプラグに別にあるのかわかりません。間違っていたのでしょうか。  また、プラグのところにあるアースの線は、プラグのアース線とつながっているのでしょうか。  または、コードを通る電気とは別の静電気を取り除くためのものなのでしょうか。  よろしくご教示願います。 

  • 3Pの電源プラグを、2P用の壁コンセントに差し込むには、アースのピンを折っていいのですか

    アースの端子の付いた3Pの電源プラグを、2P用の壁コンセントに差し込んで使わなければならないときには、3Pの電源プラグのアースのピンをペンチか何かで折ってしまって良いのですか? それでも何も問題はないでしょうか。

  • アース線について

     新たにパソコンを購入したのですが、本体の電源プラグにアース線がついています。しかし、私の部屋のコンセントにはアース線を取り付ける場所がありません。アース線は必ず接続しなければならないのでしょうか?また、アース線を取り付けないとどのようなことが起こるのでしょうか?工事をしなければならないのでしょうか?ご回答お願いいたします。

  • 3Pプラグのアース線について

    私の部屋の壁には3Pコンセントがあります。 そこに、コードの先にE26ソケットを設けた3Pプラグを挿し込んで100ワットの電球を灯したいのです。 3Pプラグに付いているコードは3芯で、内1芯がアース線だということは知っています。そのアース線はコードの先の機器のどこかに接続されるのだと思います。 しかし、コードの先が前記のE26ソケットの場合、アース線は同ソケットのドコに接続させればいいのでしょうか。 あるいは、電源の2芯だけを接続し、アースの1芯は切り飛ばしておいても問題ないのでしょうか。 電気に詳しくないので、お教えください。

  • アース線を接続時火花がでる

    電源プラグ3Pの同一装置AとBをアース線で接続時に火花が出ます。AとBは、違うコンセントより電源をとっています。AorBのコンセントのアースが不完全な為、発生していると思われますが、合っていますか?又他に考えられる原因はありますか? ご教授宜しくお願い致します。 電源は、単相100V。アース付の電源プラグを使用。

  • アース線はつながなくても良いんですよね?

    こんにちは 私が使っているパソコンやモニターのプラグに、アース線がついています。 ですがコンセントには、アース線をつなぐところがありません。 別に、アース線はつながなければつながないで良いんですよね?