• 締切済み

自主的に動けない我が子

heyboyの回答

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.21

男の子?女の子? 多分、「髪の毛をとかす」 とか書いてあるから 女の子なのかもしれません。 少し聞きたいのは 質問者さんの小学校の時は 母親から毎日のように 「こうしなさい」「ああしなさい」 と言われてましたか? それと「自主的」は無理でしょう なぜなら質問者さんが 子供を操りたいから 子供から見たら 「ただ、お母さんの言う事を聞く」 たけですからね。 それと、一般論なら 「子供も色々言うな」ですが、 私自身はまあ、 「言うのもアリ」ですが 優しくとか多少は抜けても 方法は違ってもいいじゃないですか? それに小学校一年生ならば いきなりは自主的とか 完璧になんて無理ですよ でも子供も質問者さんに なついて言われた事を しようとしているから 出来たら褒める 出来なかったら ヒントか答えを言って やるように促す かな? 子供を相手にするなら 「根気よく」「優しく」「時には厳しく」 の3つが必要です。

papapa01
質問者

お礼

私は親には何も言われず、手もかけられず、全て一人でやっていました。なので我が子にも無意識に自分でやる事を押し付けていたみたいです。 教えられてないから、教え方がわからないのかな。 今回たくさん回答頂けて、色々と気付けたこともあるので質問立てて良かったです。 根気よく教えたり優しく導いたり見守ったりしながら、子供のペースに合わせてやっていこうと思います。

関連するQ&A

  • 日焼け止めか、ファンデーションか・・・

    私は中学生ですが、お出かけの時などだけメイクをしています。 よく「若い内からファンデーションをしていると将来肌がボロボロになる」 と聞くので、いつもベースメイクはしない代わりに日焼け止めを塗っています。 が、最近気になるのが「日焼け止めの肌への負担はファンデーション並みなのでは?」と言う事です。 日焼け止めは毎日塗るのですが、毎日クレンジングしないと落ちないくらいですから、当然メイクしているのと同じくらい肌への負担は大きいと思うのです。 しかし紫外線の負担はもっと怖いので、日焼け止めを塗るのをやめるつもりはありません。 でも、お出かけの時に「肌へ負担がかかるから、ファンデーションの代わりに日焼け止めを塗る」と言うのはおかしいかな、と思うようになりました。 ちなみに少し敏感肌なので、日焼け止めはニベアの紫外線吸収剤が無配合のものを使っています。 お出かけの時には日焼け止めをやめて、肌に優しいものを選んでベースメイクをすれば問題が無いように思えます。 メイクに詳しい訳ではないですし、分かりにくい文面になってしまいましたがお答え頂ければ幸いです。

  • 日焼け後のシミがひげみたい!

     2日前子供を公園に連れて行きました。帰って来て鏡をみると口の上辺りにひげのようなシミ?が・・・。ちゃんと日焼け止めもして、いつもより濃いめの化粧して、帽子もかぶってたのに!化粧時コンシーラで少しは薄くなりますが、完全には消えません。  こんなシミ出来た方、私はこんな薬(漢方やサプリメント)のんでうすくなったとか、こんな美白化粧品を使い続けて薄くなったとかあったら教えてください。

  • 全身水着の形に真っ黒けです!!

    こんばんわ。大変なんです。 数日間旅行に出かけていて、さっきお風呂に入って全身見てみると・・・みごとに水着のあとクッキリと真っ黒に日焼けしていました!! 日焼け止めもちゃんと塗っていたし日傘や帽子でかなり気をつけていたつもりなのにぃ~・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ビエーン 。 どうやら今まで他のみんなが黒いのとちゃんと鏡を見ていなかったので気づかなかったようです。 この日焼け、なるべく早く白い肌に戻すにはどうしたらいいですか? 何か良いパックとかサプリメントとか無いでしょうか? 今日あわててハイシーホワイト2を飲みましたが・・・。 はやく白い肌に戻りたいです~~~!

  • どうしても日焼けしてしまう私の日焼け防止法を教えてください。

    こんにちは。 私は、毎日外で日を浴びているテニス部員です。 毎年、日焼けを必ずしてしまい、悩んでいます。 冬には、白く戻るのですが・・・。 夏場に、写る写真に美白で写りたいので、こんな私への美白方法へのアドバイスを下さい。 日焼け止めは、1日に2回ほど塗っています。 日焼け止めを塗る時間の感覚も教えて欲しいです。 帽子をかぶる以外の日焼け防止法も知りたいです。 あと、やけてしまったあとの化粧品も教えてください。 肌が日焼けするとカサカサします。 特に顔についてのアドバイスをお待ちしています。 あと、化粧品を紹介していただけるのなら、市販の薬局等で帰るリーズナブルなものをお願いします。

  • 乳児の今時期の服装。

    先日、スーパーで買い物をしていると娘(2ヶ月)が眠くてぐずっていましたのですが、通りすがりのおばちゃんが「暑くて泣いているんやね~」と話しかけてきました。その時、長肌着と薄手のロンパース、靴下だけだったのですが、今時期はみなさんどのような格好でおでかけされているのでしょうか?育児書には靴下は必ず!と書いてありましたが、同じスーパーで見かけた子は靴下は履いてなかったり・・・。 それと娘は帽子が大嫌いで被せるとすぐに怒ってのけようとします。日焼け対策は日焼け止めだけでいいのでしょうか?

  • 日焼け止めと帽子に関して

    明日遠出します。 野外にずっといる訳ではないのですが、1時間ほど外を歩くことになりそうです。 あと、電車に乗っている間も紫外線にあたりそうです。 (それに関してはうつむいて通路側向いていればいいかなとは思うのですが) つばが10cmの大きな帽子をかぶっていく予定でいます。 あとSPF24 PA++の日焼け止めを所持しているのですが、それは首から下にだけに塗る予定です。 その日焼け止めを塗ると顔がテカってしまうんです。 脂性肌なのでそれを塗るともう救いようがないほどテカテカです。 なので顔の紫外線予防はその帽子だけになってしまうのですが、 帽子ってどれだけ大きくても鼻までしか隠れませんよね。 ということは鼻から下は紫外線に当たりっぱなし…?ということで困ってしまいました。 #白い帽子でも効果はありますか?また、黒い帽子とどれくらい違いますか? #この帽子だけでも十分に紫外線避けになっているでしょうか? #極端な話、帽子をかぶった場合、鼻から下だけ焼けてしまったりしないでしょうか? #テカったとしても日焼け止めをつけるべきでしょうか? (紫外線に当たるとニキビが出来てしまう肌です) 最後は自分自身の決断だとは思っても、不安です。よろしくお願いします。

  • 「日焼け予防」のおすすめサプリ教えてください。

    身体の内側から「日焼け予防」がしたくて、 効果的な美白系サプリメントを探しています! 身体を動かすことが好きで、 平日はランニング、休日はスポーツ(テニス・水泳・ゴルフ)などをしています。 20代のころはどんなに屋外スポーツをしてもしみそばかすが気にならなかったのですが、 最近(30代突入!)は、すぐにしみそばかすができてしまいます。 日焼け止めや帽子&サングラスなど、 外側からのケアはうまく出来ていると思うのですが、 それだけでは不安です。 どなたか、効果的な美肌系サプリメント、 教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします!!

  • 口臭を治したい

    最近、自分の兄弟と、彼氏に口臭を指摘されました。自分でもマスクしてるとにおいきついし、本当に口臭がきついんだと、最近悩みの種です。 私はめんどくさがりやなところがあるためか ○歯磨きは早く終わる。 ○歯医者さんにいくと歯石が裏側にたくさんあるといわれる ○口呼吸である ○朝や仕事の移動中などに、ご飯を食べることが多い(よってすぐに歯磨きができない) ガムやフリスクかんだりしますが、一時しのぎな感じがしています。。 このめんどくさがりやな習慣が悪いのでしょうか。 どうしたら毎日いつでも口臭ゼロになるか、教えてください また、もし口にいれても口臭の原因にならなそうなものあれば、教えてくださいっ

  • 日焼け止めの使用方法

    日焼け止めの使用方法についてです。 男.屋内の仕事ですが仕事先まで車で通勤していて通勤時間が20~40分ほどかかるので、5~9月ぐらいの期間だけ家を出る20.30分ほど前に日焼け止めを使用してから通勤しています。 日焼け止めを塗るときに保湿ケアをしてから使用などの記事をみかけるのですが、 朝起きて洗顔.化粧水.乳液をしてから家を出るまでに時間があるので、家を出る30分ほど前に日焼け止めを使用するまでに1~4時間ほど時間があるのですが、日焼け止めを使用する前に化粧水.乳液をつけなおした方がいいのでしょうか? それとも、日焼け止めを使用するまでに1~4時間ほどたっていますが朝起きて洗顔.化粧水.乳液をつけているのでわざわざ日焼け止めの前に化粧水.乳液をつけ直さずに日焼け止めを使用してもいいのでしょうか? 男ということもあり、日焼け止めなど分からないことが多いので詳しい方など教えていただけると大変参考になります。 回答お待ちしております。

  • 日焼け止め 使用

    日焼け止めの使用方法についてです。 男.屋内の仕事ですが仕事先まで車で通勤していて通勤時間が20~40分ほどかかるので、5~9月ぐらいの期間だけ家を出る20.30分ほど前に日焼け止めを使用してから通勤しています。 日焼け止めを塗るときに保湿ケアをしてから使用などの記事をみかけるのですが、 朝起きて洗顔.化粧水.乳液をしてから家を出るまでに時間があるので、家を出る30分ほど前に日焼け止めを使用するまでに1~4時間ほど時間があるのですが、日焼け止めを使用する前に化粧水.乳液をつけなおした方がいいのでしょうか? それとも、日焼け止めを使用するまでに1~4時間ほどたっていますが朝起きて洗顔.化粧水.乳液をつけているのでわざわざ日焼け止めの前に化粧水.乳液をつけ直さずに日焼け止めを使用してもいいのでしょうか? 男ということもあり、日焼け止めなど分からないことが多いので詳しい方など教えていただけると大変参考になります。 回答お待ちしております。