• ベストアンサー

オイルパンの底のボルトが回らない

1年ほど前にあるカーショップ(○○バックス)でエンジンオイル交換(オイルパンの底のボルトをはずして交換する方法)をしてもらいました。その後、別のカーショップでオイル交換をお願いしたところ「オイルパンのボルトが回らないので上の注入口からの交換になります」といわれた。で、このオイルパンのボルトはもうこのまま回らないのでしょうか。簡単に回す方法を教えていただきたいのです。ちなみに原因は(○○バックス)だったという証拠はありませんが、時系列からみてほぼ間違いないと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#263248
noname#263248
回答No.2

オイルのドレンボルトのことですよね ちゃんと回せば回ると思いますよ ではなぜ今回「回らない」と言われたかと言いますと、現在はオイルを上から抜く方法があります 今回とった方法ですね この方法ですとドレンボルトを外す必要がないのです なので「無理をしてドレンボルトを外さなかった」だけだと思います お店の人の発言を補足するなら「(無理をしないと)オイルパンのボルトが回らないので上の注入口からの交換になります」 ドレンボルトを外すときは失敗したり、パッキンを付け替えたりしたり、周りが汚れたりと面倒なことが多いのです 苦労して面倒なことをするより、規定の方法で回らなければ上から抜いてしまうという判断をされたのでしょう どちらのお店もお客様思いのよい対応をしていると思います

その他の回答 (5)

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2310/5141)
回答No.6

>このオイルパンのボルトはもうこのまま回らないのでしょうか。 この質問内容からだけの情報では、誰も回答出来ませんね。 >簡単に回す方法を教えていただきたいのです。 簡単な方法は、自分で「回らない原因を確認して、対応する」事です。 ドレンボルトは、(汎用品だと)1個100円前後ですよね。 山が潰れていても、対応できる工具は販売しています。 ※大手カー用品店・DIY店の工具コーナー! ネジ凸凹が潰れる事は、先ずありません。 >原因は(○○バックス)だったという証拠はありません 確証が無いのなら、「〇〇バックス」と書かない事ですね。 この表現でも、誰もが会社名を理解する事が出来ます。 裁判上の判例でも、「不特定多数が認識できる場合は、訴訟可能」となっていますからね。 例えば「イエスで有名な整形外科」と書くと、あの全国展開の〇〇クリニックだと分かりますよね。 確か、ネット上で中傷した方が裁判で敗訴しています。 中傷した方の言い分は「イエスで有名な整形外科だけで、病院名を書いていない」との言い訳でした。 オートバックスは、直営店は非常に少ないのです。 多くはオートバックスの名前を借りた地元の独立した会社(チェーン店)です。 色んな会社があります。 整備が苦手なチェーン店。大手輸入車ディーラーからの転職者が多いチェーン店などなど。 今回の場合は「領収書の会社名」を不特定多数の方が分からないように記載するのですよ。^^; どうしても納得できないのなら、前回オイル交換をしたオートバックスで苦情を入れる事です。 それでも納得出来ない場合は、直接オートバックス本部へ苦情を入れる事。 余談ですが・・・。 最近は、多くの車検整備を業務としている店では「上抜き」が主流になりつつあります。 店側としても、リフト等の設備投資が不要で作業効率も上がります。 上抜きでも下抜きでも、効果は同じです。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.5

オートメカニック誌の過去の調査実験では、「下抜きより上抜きの方が、古いオイルの残留がすくない」としています。 ドレンボルトからオイルが漏れてなければ、今後上抜きしか出来なくても問題ないでしょう。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

その別のカーショップの「オイルパンのボルトが回らない・・」ですけど、 通常下抜きでオイル交換作業をするショップなのに、 「回らない(回せない)」から上抜き交換作業をする、、ということなら 事情は変わってきます。 下抜きをするためにドレンボルトを回そうとしたが、 ボルトをかじって(斜めに無理矢理回した形跡があった)あり、 ヘタに外したらオイルパンのネジ溝が潰れてしまう・・という 判断だったならば、それはそれで正しい判断だろうと思います。 ただし今後のオイル交換はすべて上抜きでやらないといけませんが・・。 また漏れない保証もないし。 そのショップが最初からカー用品店(イエローは上抜きです)のように、 上抜きしかやらないのなら、そのやり取りはおかしいです。 最初から何も言わず機械を使って、レベルゲージから抜いて オイル注入口から新油投入で済む話です。なぜわざわざ「ボルトが 回らない」と言ったのか?ショップに聞くしかないでしょう。 (オートバックスって下抜きでしたっけ?上抜きだったような気もしない でもないですが・・) 簡単に回す方法?簡単というか、力業で回すことは可能ですよ。 メガネレンチの柄に鉄パイプなどを差し込み回転半径を大きくすれば 大きな力を掛けることが出来ますから、かなり容易に、少ない力で 回すことは出来ます。ただしリフトで車体を上げないと出来ませんけどね。 ドレンボルトを斜めに入れ込むことって、ままあることで、 バイトみたいな作業員のカー用品店はあんまりやらない (やらせない)というのが私の認識です。 作業性のことももちろんありますが、こういうトラブルで客に迷惑を 掛ける苦情は結構ありますから、安全策で上抜きをやっています。 ボルトを潰した締め方をしたかどうかの確認は、 結局ボルトを外してみないと何とも言えないのです。 苦情処理を言うにしても、外さない限り何とも言えません。 これが事実なら、ショップは良い判断をしたけど、その前のカー用品店は 酷い仕事をしたと思いますよ。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

単に回らない、だけでは何がどうなっているか分かりません。 今のショップが危険を冒したくないだけなのか、本当にちょっとやそっとでは回らない状態なのか・・・ ただ、外す方法はいくらでもありますので、多少の修理費をかければ割と簡単に(修理工場なら)直せます。

回答No.1

  接着剤でも付けない限りボルトが回らないようにすることはできません。 強く締めるとネジ山がつぶれボルトが空回りしてしまいます。 ちょっと強く締めてある所にゴミや汚れで固着してるのでしょうね、汚れを取り根気よく回せば緩みます。 そのショップはそんな手間を掛けたくなかっただけでしょ、緩めようとして少し硬かったから諦めたのが現実ですね。 注入口から吸いだすのと、下からドレインするのとで大差はありません。  

関連するQ&A

専門家に質問してみよう