• ベストアンサー

残業代未払い請求は第2の過払い請求になるのだろうか

残業代未払い請求は第2の過払い請求になるのだろうか? 労働カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252332
noname#252332
回答No.2

過払い請求とは最高裁が製造したアクロバットでした。 ・利息制限法では15%(元本100万円以上の場合)で、ただし任意にこれ以上払った場合は返還請求できない、と規制されていた。 ・出資法では29.2%に制限されていた。 という二つの法律に従って営業していたサラ金を、監督省庁も問題視していなかったところ、最高裁が突如「ただし任意にこれ以上払った場合は返還請求できない」の項は無効だ、過去の金利も返還しろ、と言い出したのです。最高裁の目的は過剰となった司法仲間の弁護士を養うことでした。サラ金はどれだけいじめても同情者がないためこのアクロバットが出来たのです。 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%81%8E%E6%89%95%E3%81%84&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwiQqZzlv9zeAhWRHHAKHd5BCJkQ_AUIDygC&biw=1920&bih=938  みなさんだったら、過去のオービスのデータから5km/h超過以上は反則金を取りますよ、と言われれば過去の反則金を払うんですかね。5km/h超過は昔も今も違反ですが、サラ金は当時の法律にも監督官庁の指導にも違反していないんですからね。消えたサラ金や信販会社がたくさんありましたが弁護士は儲かったでしょう。  過去の合法的な利益を司法判断で取り上げておいて、過去の法人税を返還したとも聞きません。いまどれだけ損失が出てもマイナス分は帰ってきませんよ。  第二の過払い請求なんて、いじめ放題の金持ちをまた発見しない限り起きません。日本の民主主義とやらの黒い歴史です。 https://facta.co.jp/article/200904014-print.html

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1719/8620)
回答No.4

本来もらえるはずのものがもらえなかった・・・その請求ですから、過払いには何ら該当しません。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • masterTom
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.3

なりません

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

回答No.1

今のところ、 ・未払い賃金の時効は2年間 ・会社に未払い残業代の開示義務は無く、労働者が勤務時間の記録なんか用意しなきゃならない ・賃金台帳の保持期間も3年だし、そもそも残業代が不払いって事は台帳にも残業無かったように記録されてるハズ なので、そういう可能性は少ないと思います。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 未払い残業代の請求について。

    私は1年半前にA株式会社で働いていました。 辞めた人たちが集まって、未払い分の残業代を請求をして、多い人で「90万円取った」という話を、先日街で偶然会った元同僚から少し聞きました。 時間が無くて、詳しい話は聞けずに終わりました。 労働基準監督署で、A株式会社の未払い残業代についての詳しい話は聞けるでしょうか? 残業代の請求は2年で時効と書いてありました。私は2年間その会社で働いていました。辞めて1年半経ちます。つまり半年分の残業代しか請求できないのでしょうか? また残業時間などを自分のメモ帳に記載していません。 会社のタイムカードの履歴を会社に請求することは可能でしょうか? 労働基準監督署が動いたくらいなので、今まで働いていた全従業員のタイムカードの残業時間を調べたと思いますので、監督署にデータを請求すればいいのでしょうか?

  • 残業代未払い請求について

    在職中の職場は10時間拘束の休憩1時間で休みは週1です。 これだけで毎日1時間の残業となりますよね? 労働法では週40時間を超えた分は残業となるみたいですが、計算すると1日8時間労働としたら例えば週5日働いて、それ以上の労働が全て残業代として計算し、会社に請求できる残業代は毎日の1時間分とプラス1日分… となるんでしょうか? ちなみに就業規則などはなく、給与には固定で6.000円の残業代がついてます。 出来れば固定の残業代を差し引いた未払いの残業代を請求したいのですが… わかりにくいかもですが、アドバイスお願いします。

  • 残業代未払い請求について

    残業代未払いが請求できるかどうかの相談をしに、労働監督署へ行ってきました。 会社が労働基準法に違反しているので、請求はできるそうです。 そこで、何が問題かといいますと、請求の仕方です。 会社の社長は、やくざのような人で、自分が法律だと思っている人です。自分の気にいらないことは、すべて、怒鳴り散らして終わりです。話し合いになりません。 配達証明や、内容証明も考えていますが、裁判までは、するつもりはないので、困っています。 個人で、請求書を作成して請求などをする前に、労働監督署に監査や、指導をお願いすることは可能なのでしょうか? 未払い分が自分に戻ってくるにこしたことはないのですが、私としては、自分に戻ってこないとしても、違法のままの会社を許しておけません。 まず、何らかのリアクションを自分がおこしてから、監督署に監査、指導をお願いするのがいいのか、それとも、はじめから、監督署に監査、指導をお願いするのがいいのか? このあたりについて詳しい方、または、自分だったら、こうするというご意見ありましたら、解答お願いします。

  • 未払いの残業代を会社に請求

    過去の給与明細を漁って自分なりに計算方法を調べ、計算をしてみたら一部怪しいところがあり、請求できるかな?と思ったのがことの発端です。 しかし調べれば調べるほど計算方法、条件に当てはまるか等、理解把握する量が多くなり自力での限界を感じてます。 労働基準監督署がこういった未払いの問題に動いてくれるそうですが、自身で計算して、その結果を持ち込まないといけないらしく。 計算結果すら正確とは言えない現状ではそこに行くこともできません。 そういった残業代未払いに関する問題を取り扱ってくれている事業所にお願いしたほうがいいかなと思いました。 長々となってしまいましたが。 自力で計算した心許ない計算内容で労働基準監督署に行くか、事業所にお願いして請求するか。 質門と少し違うかも知れませんが、皆さんの経験をお聞きして参考にさせて頂きたいと思ってます。 補足となりますが、請求出来る額、事業所への依頼費用、かかる時間ははっきりわかりません。 しかしもし請求出来るなら正当な報酬としてもらいたいと思ってます。 もしよろしければご回答お願いします。

  • 未払い残業代請求。

    残業が毎月100時間ほどあるのに、会社は残業代は営業にはなし、代わりに営業手当が月8千円でると説明しています。 ちなみに、日給月給制です。みなし労働制とは明示しては言ってなかったと思います。 最近退職していますが、未払い残業代を請求する方法を教えてください。 メーカーの支店に勤めていました。 勤務時間は、勤務表に手書きで書いて、毎月会社に提出してました。タイムカードはない。 自分では、勤務表のコピーや勤務時間のメモはない月の方が多い。勤務期間が2年もないので、大体の月の残業時間は100時間とか120時間ぐらいとか覚えています。 労働局では、請求はできると言っていまして、文書での模範例のプリントもくれました。 本来なら一日ごとに残業時間を計算するのがベストですが、具体的な時間がはっきりとわからない月の分の請求は、どうしたらいいですか?

  • 未払い残業代の請求について

    以前も質問させていただきましたが、よろしくお願いいたします。 未払い残業代について元勤務先に請求しているのですが、全く状態が進展しない状況が続いています。 以下のような順に行動したのですが、これ以上はもう成す術無しなのでしょうか。 1.ユニオンと共に団体交渉 数回にわたり団体交渉を行いました。 しかし、会社側は未払い残業代は一切存在しない(理由:常に仕事をせず遊んでいた為)との主張を繰り返すばかりで、交渉における妥協点すら見つからず、交渉打ち切り。 ユニオン側は、もう手の施しようが無いとして交渉の継続は見合わせ。 2.労働基準監督署へ相談 相談の結果、社長(と社労士)が呼び出しを受け事情聴取。 会社側は団体交渉時と同じく、未払い残業代は一切存在しない(理由:常に仕事をせず遊んでいた為)との主張するが、労働基準監督署が納得できる内容で報告するように是正勧告を行う。 その後、是正勧告報告期限を過ぎても一切の報告、連絡を会社側は行わず、労働基準監督署が連絡するも外出中や全く関係ない理由を返答。 労働基準監督署側も、何回報告を求めても未払い残業代は一切存在しない(理由:常に仕事をせず遊んでいた為)との主張を繰り返すばかりだろう、とこれ以上はどうにもできないとお手上げ状態。 3.裁判等 残された手段といわれていますが、これだけの行為を平気で行う会社では、たとえ勝訴しても未払い残業代の回収は難しいと、各方面よりアドバイスされる。 http://okwave.jp/qa/q6726607.html の「1」であることを願っていましたが、とことん「2」のようでした。

  • 残業代の未払い請求

    会社に残業代の未払い請求をしたいのですが、 弁護士さんなどに相談した方がよろしいでしょうか。 どなたか、経験した方がいらっしゃいましたら アドバイス等頂けないでしょうか。

  • これは、退社後に残業財未払いなどで請求できますか?

    これは、退社後に残業財未払いなどで請求できますか? 私の会社(中小企業)はタイムカード制です。 勤務時間は9:00~18:00です。(内休憩1時間) しかし、実際は、8時前から出社をしています。 それは良いのですが、残業代支給のはずが、残業がつくのは19時以降からです。 これは、残業代未払いになるのでしょうか。 また、休日出勤も未払いのときがあります。これはどうなのでしょうか。 今後、もし労働基準法に違反しているのであればタイムカードをデジカメで記憶をして給与明細は全て残そうと思っています。 また、残業代や休日出勤手当てに関しての決まりがあれば教えてください。 アルバイトしていたときは8時間以上勤務した場合は通常の自給よりも多かったのですが、 基本給を自給に換算した場合より多く支給する必要はあるのですか? 宜しくお願いします。

  • 未払い残業代の請求方法と流れはこんな感じ?

    未払い残業代の請求方法と流れはこんな感じ? タイムカード打刻機能付きの装置にカードを通さないと定時後入れなくなるシステムで、 勤務管理表にえんぴつで記入し提出している労働環境のため、事前申請が通った時に初めて残業代が出ます。 ほとんどの日がサービスのためもう時期内定が決まるので退職の旨を伝える際請求しようと思ってます。 ここ二ヶ月は実際仕事をして帰った時間を手帳にメモっているのですが、過去二年間を請求したいと思ってます。 請求方法と流れを調べて、以下のようになりました。 1.その日の最後に打刻された記録を二年間提示要求 2.合計残業時間から休憩等として30分引き実際支払われた残業代(残業時間)を引いた分が未払いであり概算で請求 仮に一日1.5時間の残業時間としても100万は越えます。 3.タイムカードの記録開示、または未払いを支払わない場合は労働基準監督に通告 もしくは60万で裁判ができるため、未払い分プラス損害賠償として未払い分をプラスし請求する という流れでいいでしょうか? 過去に未払いを請求しもらった人はいてるようです。

  • 未払い残業代の請求に関して

    現在、会社に未払い分の残業代金を請求しています。 今までの経緯を簡単に書きます。 昨年3月に労基署に仲間従業員3人で就業規則の開示、残業代金の支払い、有給休暇の取得の実施を求めて駆け込みました。 その後、10数回労基署に足を運び、ようやく昨年11月頃会社に指導して貰いました。 昨年12月に仲間3人の内、1人は1回の遅刻を理由に解雇、同月もう1人はお客との待ち合わせ時間を1時間間違えた事を理由に解雇。 この時点で私はミスがなかったので解雇を免れています。 今年4月に解雇された2人は不当解雇と未払い残業代を求めて労働審判を行いました。 審判の席で、現従業員の私が証人として出席しました。 裁判官から請求額の9割程度の額で和解勧告され、9月に和解が成立しました。 今年の7月に私は会社に対して未払い残業代金の請求をしましたが、労働審判の結果が出るまで待って欲しいと言われ承諾。 その後、審判が結審しても会社からは何の話もなかったため、会社にどうなっているのか訪ねたところ、返答はなく突然長期出張を命ぜられました。 出張前に話がしたいと社長に伝えたところ、8時から17時以外は勤務時間外なので話は出来ない、と訳のわかんないことを言って来る始末。 勤務時間内は社長はほとんど会社に居らず、事実上出張前に話をすることが出来ません。 簡単ですが現在はこのような状態です。 退職は覚悟の上で、徹底的に戦いたいと思っています。 労働審判なら弁護士を立てずに1人で行おうと思います。 通常裁判なら弁護士を立てることになり、費用もかさみそうですが、付加金が付いて倍額になるとか。 どのような作戦が良いのでしょうか? 通常裁判を起こしても裁判所から和解勧告されるという話も聞きます。 また、通常裁判の時は弁護士費用も請求できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。