受験勉強について

このQ&Aのポイント
  • 受験勉強において集中力が続かず、自分の目標を達成できずに嫌な気持ちになっている
  • 勉強する気が起きても続かず、自己嫌悪感や死にたいという思いがある
  • 勉強に集中できず、見た目や体型の悩みも抱えている。ネガティブな気持ちから抜け出したい
回答を見る
  • ベストアンサー

受験勉強について

高校三年生の女子です 文章を書くのがあまり得意ではないので、読みづらく、長文ですが、ご了承ください( ; ; ) 私は今年の春から受験勉強を本格的に始めていましたが、10月あたりから不安で集中力が続かなくなってきて、自分の立てた目標を達成できない自分に嫌になり、勉強が嫌いになり、勉強以外も何かをすることが嫌になって、またそんなだらしない自分が本当に嫌いで、死にたいと思い、現実逃避していました。この状況をどうにかして直さないとと思い、11月に入って、1週間ほど塾の授業以外勉強から離れました。流石に焦りが出てきたので、勉強する気はおきましたが、それでも3時間くらいやって飽きてしまい、そのまま寝て次の日に何故昨日やらなかったのかと責めてしまい、ますます勉強をするのが嫌になっていきます。以前は毎日7時間、休日は12時間ほどやっていました。朝は毎日5時におき勉強して、学校の休み時間も勉強していましたが、最近は起きるのが遅く、また、学校の休み時間も推薦で学校が決まっている仲良い友達と一緒におしゃべりしてしまいます。帰宅してから勉強しますが、思うように頭に入らず、夜になっていつもの自分を責める時間が始まってしばらく寝付けずにモヤモヤした気持ちで次の朝を迎えるという生活をしています。そんな中で、勉強だけに集中すればいいものの、何故か自分の見た目に気になりだして、毎朝1時間半ぐらい用意に時間をかけて、鏡を見て自分の顔の状態が悪いとなんでこんなブスなんだ早く死んでしまえと思って泣き出して学校を休んだり、体型が気になって三日間くらい1000カロリー以内の食事にするくせに、土日にストレスで過食してしまい、それもまた自分を責め、集中力を妨げる原因になっています。原因がわかってるなら自分の意思を強く持って直せばいいじゃないかと思いますが、どうやって直したらいいのかどうやって自分の欲求を抑えたらいいのかわかりません。もうずっとネガティブな気持ちに囚われて何をするにしても明るい気持ちになれず、周りの人にもイライラしたり、突然吐きそうになったり、とにかく消えて無くなりたい、それでもこのネガティブな気分から解放されて明るい気持ちで勉強したいと思っています。見栄っ張りで変なところでプライドが高いので、MARCHや日東駒専など有名な大学に行きたいと思っているくせに5月からずっと偏差値は50~54くらいで、もちろんmarchはE判定です。そしてほぼ1ヶ月勉強していなかったのでもっと馬鹿になっている気がします。 そこで、お前は何を質問したいのかという話ですが、この自分の弱さに打ち勝つにはどうすればいいでしょうか。考え方とかがあったら教えていただきたいです。そして冷静に自分を見つめられなくなっていて、自分を責めることでこの状況から逃れようとしているので、第三者の目線からアドバイスをいただきたいです。ここまで読んでくださりありがとうございました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたのような人ってたくさんいるよね。勉強しないと大学入試合格 出来ないと勘違いしている人。 一日何時間勉強してもあなたの頭に入らなければ全くの無意味だよね。 人間の脳が活発に動くのは45分です。だから学校の授業も余程の 進学校でない限り50分でしょう。 同じ科目を続けて勉強しても記憶に残らなければ意味ないよね。 受験勉強は得意科目を集中して点数の上乗せをするか、苦手科目を 改善して点数全体の底上げをするかです。 あともう一つは、あなたは未成年で自分に対して責任も取れないんだから 困ったり悩んだりすることがあれば、両親や兄弟、先生にしっかり 相談すること。自分で解決なんて出来ないんだから思い悩むだけ 無駄な時間を費やしているだけ。 あなたが、たかが受験で死んでしまいたいと思うのも可笑しいよね。 まだ、受験もしていないのに勝手に結論を出す人間は何をさせても 一人前にできないよ。大学に行っても遊び惚けるだけでしょう。 それだったら就職してお金を稼ぐすべを持ちなさい。 世の中は甘くないんだよ。自分で切り開いていかないと駄目。 だからこそ相談できる人が居ればどんどん活用すべき。

popularsong1
質問者

お礼

ありがとうございます。 家族には相談していたのですが、まあ貴方なら大丈夫頑張れとだけいつも言われてしまいます。 最後の文で思わず泣いてしまいました。久しぶりに誰かに厳しく言ってもらえてちょっと変ですが嬉しいです。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.4

今の質問者様の状況は「勉強やらなきゃ」が「勉強したい」を遥かに上回っていてバランスを欠いているように思えます。焦れば焦る程、集中力が無くなって現実逃避してしまうのでしょう。真面目な人が陥ってしまう典型的スランプです。解決策は「勉強しないこと」 気分転換に体を動かすのも良いでしょうし、大学祭の時期ですから遊びに行かれてもよろしいのではないでしょうか。今まで頑張ってこられた質問者様ですから、勉強しないでいると勉強したい!という思いが高まって来るはずです。そうなると、乾いた砂が水を吸うように集中して勉強できでしょう。

popularsong1
質問者

お礼

まさにそれです。義務感というか何か自分を急かしてくるものがあります。逃げたいんです。 1週間に一回ほど勉強しない時間を作ってしまっています。なんだか不安しかないですが、ずっとやらないよりはマシですよね。ありがとうございます。

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/410)
回答No.3

とりあえず、ブスだの体型が気になるのは受験勉強に関係ないので置いておきましょう。 本当にブスか太ってるか分かりませんが、あなたが書いてあるのでそのまま使わせて貰いますけど、ブスでも太ってても大学行けばメイクとかダイエットとかでどうにでもなるでしょう。 なので、勉強する時は鏡などは閉まっておくか見えないようにしておきましょう。 勉強の方なんですが、「不安で集中力が続かない」「目的が達成出来ない」「そのせいで勉強するのが嫌いになった」「そんな自分が嫌い」とありますが、恐らく自分で立てた目標が高過ぎるのではないですか?そして勉強方が合ってないんじゃないですか? たぶん完璧主義なんだと思います。 「いやいや完璧主義なら今頃、目標達成するために勉強やってるよ」と思うかもしれませんが、完璧主義とはそう言う事ではないんです。 じゃあ何?と思ったら自分で調べてみて下さい。 自分で調べる事で勉強にもなるし覚えるでしょうし、派生で自分に合った勉強法などが見つかるでしょう。 今のメンタルを良くする自分に打ち勝つ方法なんかもきっと出て来るでしょう。

popularsong1
質問者

お礼

たしかにキツキツに詰めた計画を立てていたかもしれません。完璧主義、調べてみました。自分にそういうところがあるのを気づけてよかったです。いろんな面で改善の方法を見つけられました。ありがとうございます。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.2

ピンチと思うときほどできることを丁寧にやること。出来ないことはよほど余裕のある時に限る。

関連するQ&A

  • 受験勉強(;_;)

    私は夏休みずっと頑張ってきたつもりでした (勉強は時間ではないと思いますが、) 毎日朝から晩まで塾にいて たまに寝てしまったり 友達と喋ったりすることはありましたが 一応勉強もちゃんとしてきたつもりでした。 でも今夏休み残り2週間という状況で 自分の収穫したものを考えてみたところ 内容の薄さに唖然としました。 学校が始まったら みんなが成長してる姿を見ると思うと 焦ってしまって集中出来ません。。 あと2週間でどれくらい変われますか? また散漫した集中力をまとめられるよい方法はないでしょうか? 回答お待ちしてますm(__)m

  • 勉強する癖をつけたい!!!

    私は、高2の女です!!! 県下一の進学校に通っています。 でも、勉強ができなくて困っています・・・ テストでも280人中260番の時もあるし・・・ 相当ヤバいです 勉強したときは、150番くらいなんです。 なんでこんなにも差があるかというと毎日勉強する癖がついていないからです↓ 学校からは毎日3時間勉強しろと言われているのに、 1分もしない日があるし・・・ 勉強する癖をつけたいのですが、どうしたらいいでしょうか? あと、授業中も集中できなかったりするんです・・・ 時間ばかり気にしちゃったり、他の事考えたり・・・ 授業に集中するにはどうしたらいいでしょうか? 少しでも勉強して常に280人中140番くらいには入れるようになりたいです。 アドバイスお願いします。

  • 受験勉強中のリラックス法

    1浪中です。毎日、朝の9時から夜の10時まで予備校にいます。 でも、集中力なんて2時間ももてばいいくらいじゃないですか?休憩してまた次も2時間くらい頑張ろうとか思うのですが、うまく休憩できません。朝から昼までは、集中してるなと思うのですが、夕方くらいになるとダラダラやっている気がします。。。 何かいい勉強のあい間のリラックス方法はありますか? いつもはちょっとうつぶせになって目を閉じたり、音楽を聴いたりですが、うまく次の勉強に移れない気が。

  • 受験勉強について

    いま夏休みで、受験生なので毎日朝5時ぐらいに起きて6時から勉強を始めているのですが、必ず2時間ぐらいすると眠気におそわれ、結局、9時ぐらいにねてしまいます。 一回寝てしまうとだるさがのこってやはり勉強に集中できません。 眠気を覚ますにはどうすればよいでしょうか ちなみに、夜更かしはしないように12時には必ずねています

  • 受験勉強と息抜き

    来年受験を控える高校三年生です 慶應商・早稲田商を志望しているのですが、早慶を目指すうえで息抜きなどはどのようにとればいいでしょうか? 割とコンスタントに集中できる方だとは思うのですが、たまに何もやる気がおきなくなって全く集中できない日が少なからずあります そういう日は軽めの勉強(単語だとか)をしたりもするのですがそれすら億劫になるときがあって、一日何もしない日があった方がかえって翌日からまた集中できるのではないか、と思ってしまいます だいたい夏休みに入ってからは朝の7,8時くらいから勉強を始めて、ご飯等を食べる時間もありますが大体23時くらいまで勉強しています 5月に受けた河合塾のマーク模試では早慶商(慶應商B方式)がC判定、MARCHはA判定でした 8月に受けたものも結果はまだ返ってきてませんが自己採点で英語184/200日本史95/100国語(漢文50点除き)115/150(200)でした そう簡単に早慶に受かるとは思っていませんがさすがに息抜きをしないとやっていける気がしません・・・ 合格された方はどのように折り合いをつけていたのでしょうか? アドバイスをいただければ幸いです

  • 勉強に集中できません

    高校生です 勉強しなきゃいけないとわかってるのに全く集中できません 図書館や学校の自習室で勉強してみても集中力が続きません 自分は比較的趣味の多い方で、勉強しているときは他の事が気になってしまいます (急にとある曲が聞きたくなったりだとか、勉強後なにするかなどといった) スマホ等の電源をきり、無理のない勉強の計画を立てたのですが(一時間一教科、一時間ごとに十分休憩)なかなか続きません 人生を豊かにするために今自分は勉強してるんだ!!と思って取り組むのですが、 結局夜になって振り返ってみると全然進んでない… 明日はしっかりやろうなんて考えている自分がほんとに嫌いで死にたくなります このままでは成り行くままの堕落した人生を歩みそうで怖いです どのような気持ちでどういう行動を起こせばよいでしょうか?

  • 受験勉強

    僕は今年受験生です。 毎日、勉強はしているんです。 でも、集中力が一時間も 持続しないんです。 ですから、集中力を身につける 方法とかがあったら教えてください! それから、しっかりと 結果を残せる勉強法 なども教えてくれるとありがたいです!

  • 受験勉強時間

    今年受験で MARCH~の文学部を目指しています。 今偏差値50台で、あと10~くらいあげなければなりません そこで、 ずばり、1日何時間の勉強が必要ですか?集中力はごくごく普通と考えて。 (いまのところ、7~10時間です) また、あまり没頭できなかった時間は、「勉強した時間」として入れてもいいのですか? 簡単な解答でもいいのでよろしくおねがいします

  • 高校・ 大学受験と性欲 中3男子

    中3男子です 最近性欲が強いのが悩みです。受験勉強に全く集中できません。 今日も学校から帰って抜いてしまいました。ほぼ毎日 朝、 学校帰ってすぐ 、寝る前の三回やってしまいます。つい携帯でエロサイト長時間見てしまいます。 9月に受験勉強に集中したいからと自分から彼女と終わりにした意味がなくなってます。勉強してもムラムラがヤバいです。キスしたいし抱きたい気持ちでいっぱいです。電車で塾に行ってるのですがつい可愛い女子高生を探して見とれ妄想してしまいます。高校受験を経験された男性のかた性欲どうおさえましたか?それとも異常に自分が性欲が強いだけでしょうか?

  • 受験勉強のやる気がでません

    タイトルの通りです。 高校三年生で今受験生です。 とにかく勉強に対してやる気がおきません。 学校だと集中できるのですが、それ以外だと全然何もやる気がおきません この間の三連休も 朝は何故か無性にやる気が出なくて他の事をやりたくなってしまって 何も手につかなくて、考えが後ろ向きになりひたすらだらだらしてしまってもう全部どうでもよくなり、 夜の9~10時あたりになってくると何故か気持ちが前向きになって やる気が出てきて、「何で朝あんなにだらだらしていたんだ!もっと頑張らないと!」って気分になってくるんですが、 翌朝にはリセットされてしまっていて、またやる気がなくなっています。 という感じで三日間浪費してしまいました。 朝のときは夜の時の熱い気持ちが思い出せず、夜の時は朝やる気が沸かなかった理由がわかりません。 少し前までは、そのやる気がでた時間帯だけでも頑張ろうとしてやっていたのですが、いくら頑張っても状況が改善されず 最近では夜にやる気になっても 「どうせ朝にはやる気なくなるし、今やる気があるのも 全部俺の気分で、脳内物質の流れに過ぎないんだ」 と考えてしまってやる気無くなってしまい勉強もあまりやらなくなってしまうという悪循環に陥ってしまいました。 ホントに夜には信じられないくらい前向きな考えが浮かんできて、 勉強もすごい集中でき将来にも希望が持てるんですが、何故か朝になると「こんなことしていて何の意味があるんだろう」 とか変なことを考えてしまいます。 こんな流れを変えるにはどうしたらいいですか?