• 締切済み

秘書室で働きだした母。残業・食事会は多いですか?

母は2年くらい前に離婚してます。長い間、主婦だったんですけど、親戚の人に紹介されて夏からある会社の秘書として働くようになりました。 最初はいつも5時に帰れてたみたいなんですけど、1か月半くらい前から帰るのが遅い日が多くなりました。週に1回くらいは日付が変わるくらいの時間になることもあります。残業が増えたのと、会社の人の食事会に秘書がでないといけないことも多いと言ってます。 会社を紹介してくれた親戚の人は以前にその会社で役員をしてたんですけど、少し聞いてみると、秘書さんは時間どおり帰れるはずだよと言ってました。あまり聞いて迷惑をかけちゃいけないと思ったんですけど、秘書の仕事って食事会にお付き合いしたりが多いんでしょうか?色々とよく分からないんですけどよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6258/18657)
回答No.1

お母さんも 女だから いろいろとあるのよね。 毎日の様子を見て 疲れているようでしたら仕事。 そうでなければ・・・・

mike_yuri0501
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 働きだして(秘書)見違える母。何か言った方がいい?

    母が今年の夏から働きだしました。2年くらい前に離婚して、それまで主婦だったんですけど、親戚の人に紹介してもらって会社の秘書として働いてます。 9月ごろから帰るのが遅い日が増えて、今は週に1回、2回くらいは日付が変わるくらい遅くなってます。取引先とかとの食事会が多いみたいです。 仕事も心配なんですけど、そういう日に着る服がこれまで見たことのない綺麗なものばかりで、手当っていうんですか?会社から秘書室の人(綺麗な人が多いみたいです)にでるお金で毎週のように買ってるみたいです。美容室にもすごくいくようになって髪形とかメイクも派手というか、綺麗にしてびっくりしてます。母は、秘書室の人はみんなちゃんとしてるからね、と言ってるんですけど、少し前までとは別人見たいです。 先日、久しぶりに会った親戚のおばさんが母の変わった姿、ふい気にびっくりして、僕に「○○君、お母さんのこと注意してあげたほうがいいかもね・・」と言われました。そう言われてもよく分からないんですけど、何か聞いたりした方がいいんでしょうか?それとも、親戚の人に相談したりした方がいいんでしょうか? ちょっとよく分かってなくて、まとまりのない質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 秘書を始めた母。帰宅が遅くて送ってもらうのは普通?

    母は昨年の夏から、会社の秘書として働いてます。離婚してから主婦だったんですけど、親戚の人に紹介してもらった会社で働くようになりました。 働きだしてしばらくしてから帰宅が遅い日が増えるようになりました。週に1日、2日は日付が変わるくらい遅くなってます。母は取引先との会合で、秘書室の女性が交代で出席してるって言ってます。働きだす前とは全然違って、綺麗な服を着て、メイクもしっかりとしてるので別人みたいです。 実は、今年になってから母が深夜1時、2時とかに帰ってくる時に、会社の人だと思うんですけど高級車で送ってもらうってるのに何度か気がつきました。(タクシーの時もあったみたいです)仕事が遅くなったら、そうやって職場の人?に送ってもらったりするのは普通なんでしょうか?正直、ちょっと色々と不安なような気持ちにもなってます。。 母は去年の秋くらいから、美容室にもよくいくようになって、髪形メイクとかもすごく変わって、紹介してくれた親戚の人が少し心配してたこともあります。秘書室の人がみんな若くて綺麗だから仕方がないのよと言ってたんですけど。 変な心配かもしれないですけど、職場、秘書さんのこととか、教えてもらえるとすごく嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 秘書の仕事。食事会も秘書室?の仕事ですか?

    母が、親戚の人に紹介してもらって、数か月前から知り合いの方の会社の秘書室(というんでしょうか?)で働きだしました。 最初のうちは5時ごろには帰れたんですけど、2か月くらい前から帰りが遅い日が増えてます。週に1回くらいは深夜になってます。 母に聞くと、会社の取引先とかの食事会に秘書室の女性も出ないといけないと言ってます。若い秘書さんも(綺麗人が多いみたいです)だけど、交代で母もお付き合いしてると言ってました。 やっぱりそういうのも秘書室の仕事なんでしょうか?公私混同ってやつかなとか思うんですけど、よくないんでしょうか?会社は大きいけど、社長さんの意見で秘書さんとかも動く会社みたいなので、よくあることなのかもしれないですけど、どうでしょうか?変な質問でごめんなさい、よろしくお願いします。

  • 秘書を始めた母。週末は外泊ですがこれも仕事?

    母は、2年前に離婚していて、昨年の夏から親戚の人に紹介された会社で秘書として働いてます。 働き出してしばらくしてから、帰るのが遅い日があるようになりました。秘書室の女性が交替で取引先との会食にでないといけないと母は言っています。今も、週に2回くらいは日付が変わってから車とかタクシーで近くまで送ってもらって帰ってきてます。 そして、この連休、母は泊りがけで出かけると言ってます。外泊は初めてです。出張だとすると普通に仕事であることなんだと思います。でも、母は働き出してからメイクとか髪型がすごく派手になって別人みたいになって、服も前は着なかった華やかなブランドものばかり着るようになってます。(そういうお金も会社からでると言ってます)仕事を紹介してくれた親戚の人も驚いて心配してます。そういったことがあるので、仕事といわれても正直僕としては色々と不安に思うところがあります。。 秘書の仕事として泊りがけもあるものでしょうか?それとも、取引先の人と深い関係になってるとかなんでしょうか。。

  • 秘書さんのために衣装・衣服代とか出るんですか?

    数か月前から、母(離婚してます)が、親戚の人に紹介された会社で秘書室で働いてます。 最初は5時ごろに帰れてたんですけど、2か月くらい前から会社の取引先とかとの食事会があるみたいで帰ってくるのが深夜になる日が増えました。着ていく服もすごく変わって、美容室にもよくいくようになったんですけど、費用のこととか心配して聞いてみると、「そういうお金も少し助けてもらってるから大丈夫」と言ってました。 秘書さんに、会社からある程度綺麗な格好をするためのお金がでることとかあるんでしょうか?秘書室には若くて綺麗な方が多いみたいなので、そういうこともあるかと思うんですけど。。

  • 秘書の女性が取引先の人と付き合うと問題ありますか?

    秘書をしている女性が取引先の偉い人と付き合ったりすると問題はありますか? 秘書をしてる女性は39歳で4、5年前に離婚してます。2年くらい前から親戚の人に紹介してもらって、今の会社で秘書をしています。 取引先の会社の偉い人(取締役?)と付き合ったりすると、やっぱり職場として問題はありますか?相手の人は10歳くらい年上で、職場の人たちと食事をしたときに知り合ったみたいです。今は、会社の人とかに内緒にしてるみたいです。 会社のこととかよく分からないので、教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 教育目的の食事会は残業扱い?

    職場で、教育という名目で食事会がありました。 社外の方から、マナーや社会人としての立ち居振る舞い についてのお話を聞き、1時間半程度で終わりました。 時間外の事だったので、先輩は「教育名目なので残業」 と言いますが、上司は「ただの食事会だから残業ではない」 と主張しています。私としては、教育スケジュールに組み 込んでありましたので、先輩の言い分の方が正しいように 思えます。 しかし、一般的に会社の飲み会や接待は残業扱いにならないとも 聞いたことがあります。この場合、時間外の扱いはどうするのが 正しいのでしょうか?

  • 食事会

    夏頃籍を入れる予定です。 現状は、同棲しておりお互いの両親にも挨拶に行き、どちらも結婚に関して了承していただけています。 ただひとつ何点が。。。籍を入れる前にどちらもの親を交えて食事を。。と言われています。 籍をいれる前に挨拶はすべきだと私も思っていますが、私の親のほうは、母親だけで尚且つ失業していたり病気がちなのでその食事会に参加しにくいのではないかと思っています。 場所はどちらもの親の中間地点でセッティングしようと思っているのですが、それでもどちらも電車で1.2時間かかります。 籍を入れるのが夏というのもあって、夏は正直母が一番体調を崩しやすい季節というか。。でも食事会は籍を入れる前にやった方がいいと彼氏の両親がおっしゃってます。 やはり籍をいれる前にどうしても食事会をしないとダメでしょうか? ささやかな結婚式を冬あたりに行うよていなのですが、私はその結婚式後に食事会でもよいのではないかとおもっています。 畏まったものではないですし、結納などはないラフな形でいきたいのですが?これはだめな考えでしょうか? もし食事会を結婚式後にしたいなると何か問題にならないかと心配です。アドバイス頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

  • 秘書の業務範囲をご存知の方、教えてください

    後任の方から相談されて、私には分からなかったので教えてください。 私の後任は派遣社員の秘書さんです。 秘書業務の範囲が分からないと相談されたのですが、 私は自分がしていたこと(秘書課の同僚と同じ範囲)しか分からず 応えになってなかったようで、どうも力になれなかった。 それで、教えてください。 1)秘書業務というのは、弊社の業務に付随する秘書業務のみが、 業務範囲でしょうか? 2)あるいは、○○役員付きという秘書ですので、 ○○役員の活動(役員は弊社以外にも、個人的に参加されている マルチ商法の幹部)に準じた秘書業務も行うのでしょうか? ・弊社の業務以外のマルチ商法関係で土日に出張する際の   宿泊や移動手段の手配。 ・マルチ商法関係で講演するときの原稿づくり。 ・マルチ商法関係で、会員の親睦会をするときのお世話係りなど。 3)役員と役員家族の個人的な年賀状の印刷や手配なども 秘書業務といえるのでしょうか? 4)この際、派遣さんは過去に銀座のホステスさんでした。 そういう過去を役員が知っていたため、 夜の食事&飲み会(取引企業との)への同伴が多く、 彼女によると、会社専属のホステスをやらされているみたいだと 不満のようです。  弊社役員も「彼女と飲みたければ、弊社と取引を」とお酒の席で 冗談まじりで言うそうです。これも秘書業務でしょうか? 5)役員の愛人さんが大手の保険外交員さんなのですが、 保険会社が販促のために開く、お客との交流会(居酒屋みたいな所で 保険外交員1人につきお客2人が招待され飲み&食べのパーティ) に役員の同伴として連れて行かれたそうです。  一応、会が始まる乾杯の挨拶は、役員が代表して行ったそうです。 その際、会社名や役職なども名乗ったし、その保険会社の支店長と 弊社役員も秘書も名刺交換をしたそうです。 ・こういう役員の愛人さんのノルマ(お客を二人連れていく)に  協力するのも役員付き秘書の業務なのか? 秘書業務とは無関係ですが、後任秘書の不満として 6)業務時間中に役員がスポーツクラブなどで運動するのも 役員の業務といえるのか? 世間一般の他社さまでは、どうでしょうか? 秘書業務経験者、人事・総務など秘書業務の範囲に詳しい方々、 是非、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 親族での食事会

    海外で挙式をする事になり、日本では親戚などに報告会を兼ねて、食事会をする事になりました。 披露宴 という形式ではなく、食事会として行う予定なのですが、とはいっても遠方からはるばる来てくださる親戚たちに、ただ食事をして手ぶらで帰って頂くのはどうかと・・・ 思いだしてきて、 もう考えている時間はあまりないのですが、 今からどうしようか考えています。 何かイイ案があれば、同じような形式で行った方や行う方など、ご意見頂ければと思います。 ちなみに皆の都合で、海外挙式の前の食事会のため、式のビデオを流すなどはできません。 司会は立てず、ちょっとした日本料理屋での食事会で、残念ながら個室ではありません。 そんな悪条件(?)ですが、どうか良いアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう