• ベストアンサー

秘書さんのために衣装・衣服代とか出るんですか?

数か月前から、母(離婚してます)が、親戚の人に紹介された会社で秘書室で働いてます。 最初は5時ごろに帰れてたんですけど、2か月くらい前から会社の取引先とかとの食事会があるみたいで帰ってくるのが深夜になる日が増えました。着ていく服もすごく変わって、美容室にもよくいくようになったんですけど、費用のこととか心配して聞いてみると、「そういうお金も少し助けてもらってるから大丈夫」と言ってました。 秘書さんに、会社からある程度綺麗な格好をするためのお金がでることとかあるんでしょうか?秘書室には若くて綺麗な方が多いみたいなので、そういうこともあるかと思うんですけど。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.2

業務手当というものが存在します。 電車賃とかタクシー代というのは交通費という仕訳で対処します。明らかに経費です。 対外的な対応が必要になるときは、客と食事をしたら接待費で対処します。 領収証を持っていけば清算してくれます。 会社のみへの出勤とか私生活で飲み食いしたり衣料を仕入れるのは、各自が自分の給料から出費することになります。個人のお金です。 しかし、そうでない、客の前に出るための準備費用が必要と思われる場合は、経費で仕訳が非常に面倒になります。いちいち何がどうだという決めを作っていられません。 そこで「業務手当」という、一種の給料の増加で対処するわけです。このお金の範囲内で衣料品を買ったり化粧品を買ったりしてもいいのです。もちろんこの額を越した出費になったら自分持ちになります。

mike_yuri0501
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。お礼が遅くなり申し訳ありません。 「業務手当」っていうんですね。ものすごく参考になりました。母の場合もそういう手当かもしれないです。 働きだす前とは全然違った服をよく買って着てますし、美容室も毎週のようにいって綺麗にしてもらってます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ある。 古い考え方では愛人のようなものだから被服代は出る会社もあります。まあ、秘書雇うぐらいですから、連れて歩いても恥ずかしくないのが大前提ですよね。秘書検定なんかもありますよ 就業規則に反していないか労働基準法に反していないかよく話し合ってください。

mike_yuri0501
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。お礼が遅くなり失礼しました。 そうなんですね。秘書室には綺麗な人がたくさんいるみたいなので、母が働いてる会社でもそういうお金がでてるかもしれないです。すごく参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう