- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勉強会の残業について)
勉強会の残業代について
このQ&Aのポイント
- 勉強会の残業代に関する総務部社員の質問
- 勉強会は強制参加であり、就業時間後に行われている
- 勉強会を仕事として考え、残業代を申請したが認められず疑問を抱いている
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
残業手当の対象でないと会社は主張するでしょうね。 あくまでも不出来な部下の為に上司が好意でやっていることなので業務命令ではない。 そう主張することも有り得るでしょう。 会社の規模が小さくなれば成る程、そのような規範意識は低くなる傾向があるので 一番良いのは自分の実力をつけてある程度の会社に移ること。 次善の策は我慢できそうな程度の会社に移ることです。 毎日30分程度なら妥協せざるを得ないと判断する人もいて、そういう人が お勤めの会社を良しとして残っていくのでしょう。
その他の回答 (2)
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2
強制参加ですから残業代の対象になります。 もっとも、訴訟でも起こさないともらえないでしょうけど。 上司と先輩は個人的な飲みで、飲み会ではないのでは? 半分は飲み会でしょうけど、あまり邪推するとかえってやぶ蛇になりかねないので気にしないようにするしかないと思います。 やめたいならやめるしかないでしょう。勉強会の目的もそれかもしれません。
noname#160942
回答No.1
労働基準監督署に相談しか道は無い。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます! 労働基準監督所への相談方法を、少し調べてみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私がやっている勉強会は、残業代の対象なんですね! それがわかっただけでもうれしいです。 訴訟はお金がかかりそうなイメージなので、それよりは別のことにお金を使おうと思います。 飲み会もそうですね・・・気にしないようにします。 社会人としてこの会社に3年間は勤めようと思ってます。