• 締切済み

親がした不法投棄について

石川 裕也(@tcomprehense)の回答

回答No.6

投棄されたものがどんなものかによって結論が変わる部分もありますが、基本的には自分の土地をどうしようが勝手です。 ただし、疫病を逸らせるようなものを投棄するとか、放射線を発生するものを投棄するとか、公害を起こすようなものを投棄するとか、そういうものでもちろんあれば問題になります。 そうでなければ現状それほど気にしなくて良いかもしれません。 共犯にならないといいのですが、、、、

石川 裕也(@tcomprehense) プロフィール

「あなたの切り札」 あなたのブレーンとして、サポート致します。 お困りの際は、お気軽にご相談ください。 ◆注力分野・対応分野 【注力分野】 リスクマネジメント、不正監査、情報漏洩対策、セキュリティー...

もっと見る

関連するQ&A

  • 不法投棄ってばれますか?

    先日知り合いが家庭の粗大ゴミを山に捨てに行きました。そこはたくさん不法投棄がしてある場所です。知り合いは後から気づいたのですが、そのゴミの中に自分の住所と名前入りのはがきも入っていたといいます。こういう場合ばれますよね?

  • ごみ集積場への投棄

    こんばんは。 私の家の近くが、ごみ集積場です。 今年度班長を任されていて、ごみ集積場の管理も仕事の一つです。 近頃収集日以外の日に、明らかに他から持ち込まれたごみが捨てられています。 当然、市指定のごみ袋にも入れられていません。 その都度、私がゴミの処理を行ってきたのですが、目に余るようになってきたので 「不法投棄だ!!」と、張り紙でもしようかと考えています。 しかし色々調べたところ、本来不法投棄とは・・・、 「粗大ごみや家電製品などを道路等に不法に投棄すること」 「道路に投棄した廃棄物により交通に支障を及ぼすおそれを生じさせること」 と、なっています。 この場合、 (1)私共の近くのゴミ集積場のケースは、不法投棄に当てはまらないのでしょうか? また、張り紙する際、 (2)「不法投棄です!!」と記載したり、法律による罰則を記載することもダメなのでしょうか? また、勝手に張り紙する事は違法なのでしょうか? 投棄を止めてほしいと願っています。 少し強気な態度で臨まないと投棄はなくならないと考え、張り紙を思いついた次第です。 上記質問以外に、よいアイデアがありましたら教えて下さい。 なお、今回は金曜日の夜中に投棄されたようです。 役所には連絡が取れない為、こちらで相談させていただいています。 したがって、「役所へ相談されては?・・・」等のご回答は、ご遠慮ください。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • 産廃を不法投棄されて困っています

    私と姉妹の5名の共同名義の土地に、不法投棄した者(解体業者75才)は昨年警察につかまりました。5年の執行猶予で出所し、昨秋には片付けるという話でしたが・・・一向に進んでいません。 産廃(廃屋)量が多く、炉の処理能力が低いため、あと10年たっても終わらないだろう、と市がもらしていました。行政側は指導するしか手がない、と犯人は知っているようです。片付かなくても大きなペナルティーはないそうです。かつて1600万円相当の土地が、負(2000万円?)の財産となって、売ることもできない。本人は全ごみを収容できる広い土地を所有していることもききました。 不条理に思います。何か対策はあるでしょうか? ・千立米のごみを犯人の土地へ移動(本人の承諾が必要。1KM運搬費用はいくらか?全額負担) ・瑕疵を承知で買ってくれる人・不動産業者を探す ・瑕疵のある土地と犯人の土地と交換=名義変更(本人の承諾が必要。) ・瑕疵のある土地を犯人名義に(乗っ取り成功で思うつぼ&近所迷惑) それとも、行政に何か期待できるでしょうか?法律に訴えようにも、もう逮捕済みでは??? よい知恵があればご示唆いただけたら幸いです。 ちなみに他の土地は、近所に所有者が住んでいるのにごみを捨てられており、私ども(80代)は他県にすんでいて昨年警察から連絡を受け、状況を目の当たりにしました。高齢のため、相続で家族に迷惑がかからないよう年内に片を付けたいと考えています。

  • 隣接地のごみ置き場(不法投棄)について

    こんばんは。日常生活で以下のとおり困っていることがありますので、 このカテゴリでよいのか分かりませんでしたが、投稿させていただきました。アドバイスお願いいたします。 私の住む住居のすぐとなりの道路に、ごみ置き場があります。そのごみ置き場は、主に約百メートル離れた大型(賃貸)マンションの方が利用しているごみ置き場です。 それ以外の方も数名利用しているようですが、位置的に、ほとんどがそのマンションの方のごみ置き場になっております。 しかし、ごみ出しの曜日はきちんと守られず、また粗大ごみも勝手に置かれていて回収されず、いつも散らかっております。 例えば、燃えるごみは月曜日と金曜日だけなのですが、それ以外の曜日にも出しているので回収されず、猫やカラスに散らかされ、また、 ふとんやテレビなどの粗大ごみも1ヶ月以上放置されたままです。 そのマンションからそのごみ置き場はかなり離れておりますので(前述のとおり約100m)、そのマンションの方は困らないでしょうが、私の家からは目の前で、散らかったごみが風に舞って私の家の敷地内に入ってくることも多くあります。 すべての不法投棄がそのマンションの方とは100%断定できませんが、非常に迷惑しております。 このような状態を打開するためのアドバイスはありますでしょうか。 希望としては、そのごみ置き場をマンションの目の前に移動して、そのマンションの方が自主的にきちんと利用する環境にしたいと思うのです。(さすがに自分のマンション前のごみ置き場であれば綺麗に使うと思いますので) このような場合、 1)その賃貸マンションの不動産会社にクレームする 2)市役所に相談する 3)警察等に不法投棄を通報する などのほか、どのような打開策が一番有効でしょうか。 アドバイスいただけたら幸いです。

  • 廃棄物の不法投棄と長期保存の線引き

    近所の人が自分の土地(山の畑)にビニールハウスの不要ビニールを大量に捨てて(長期保存)いますが、 長期保存と、不法投棄との区分はどうなるのでしょうか? 文句(注意)を言えるのでしょうか? 数百メートル下流には集落があります。 自分の土地だから何をどのように保管しても良いのでしょうか? 法律的な一般論ではどのようになるのですか? 参考文献(条例など)教えてください!

  • 親の借金について

     父親が畜産業(肉牛)をしているのですが、知っている範囲でも6000万円以上の借金(複数借入)をしており、家も土地も全て担保にしていました。返済も怠っており、一部の業者から訴えられている状況です。私が中に入って弁護士に頼んで債務整理をしたのですが、それでも返済が追いつかない状態です。それでも父親は畜産業を続けていくつもりです。働けば働くほど借金が増えていっています。私も父親にもう廃業にしたほうがいいと何度も説得しましたが、辞める気が一向にありません。また、借金も返す気がないような発言をしています。借金は、親戚で保証人になっている方に請求が行っているようなのですが、その保証人も支払っていないようです。父親ともこの件で関係が悪化し、疎遠になっています。  心配なのは、父親が死亡した時に借金が残り、その借金は母親が相続することになるのでしょうか。また、母親が死亡した場合、その借金は相続放棄すれば借金を相続する必要はないと聞いていますが、保証人がいる場合はそちらに請求が行くと聞いています。保証人は、高齢(70才)で年金暮らしで財産もありません。その場合、保証人は自己破産するしかないのでしょうか?できれば家だけでも残してやりたいのですが、何か良い方法はないでしょうか?  また、両親の死亡後になりますが、借金が多額のため、整理には弁護士、司法書士等を間に入れて行うほうが良いのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 親所有の土地に家を建てるときの節税について。

    父親所有の土地に自分の家を建てたいのですが、税金が心配です。 いずれは相続するのですが、何かいいアドバイスはありませんか?

  • 私は父が嫌いまではいかないまでもかなり好きじゃありません。

    私は父が嫌いまではいかないまでもかなり好きじゃありません。それは自己中心的、頑固、何かしてもらっても感謝の気持ちがない、短気ですぐにきれる、自分がルールだと思っている、そしてきれた時の口癖が『俺が気にくわないなら出てけ』です。 皆さん父親もこんな感じなのでしょうか??同じ様な方っていますか?

  • ある偉人の名言で、「もしあなたが、短気で意地悪で神経質で・・・・・

    ある偉人の名言で 「もしあなたが、意地悪で短気で神経質で自己中心的で攻撃的な人間ならば、非常に早いスピードで年を取るであろう。」 という感じ(正確な言葉は忘れました)の名言があったのですが、 これは正確にはどういうもので、誰の名言でしょうか? ナポレオンではないかと思うのですがどうでしょう? 宜しくお願いします。

  • 相続による不動産登記の名義変更に期限はありますか?

    昨年12月に父親が他界し、年明けからいろいろ手続きをしています。 そして、土地・建物の名義を今後の事も考え 母親はまだ健在ですが、自分の名義に変えることになりました。 そこで、登記変更は自分で と思っていますが 住宅ローンもまだ少し残っているため 悩んでいます。 ちなみに、相続の規模は 相続税がかかる程では とうてい無いくらいです。 相続による 不動産登記の名義変更に 期限がありますか? また、遅らせてしまった事による 罰則はありますか? 詳しい方 アドバイスよろしくお願いします。