• ベストアンサー

問題解決思考についての質問です。

問題解決思考の「問題」と「課題」の違いをわかりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.3

「問題」 現実が理想から乖離している差分 「課題」 その差分を埋めるためにやるべき事

redrose88
質問者

お礼

munorabu様 ご回答いただき、どうもありがとうございました。 心より感謝申し上げます。

その他の回答 (3)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6250/18638)
回答No.4

問題 現在発生している事象 課題 それをどのように解決するのかという手法 それを選ぶ方法

redrose88
質問者

お礼

nagata2017様 ご回答いただき、ありがとうございました。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1724)
回答No.2

問題を解決するために処理しなければいけないものが課題です

redrose88
質問者

お礼

NOMED様 ご回答いただき、ありがとうございました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8523/19372)
回答No.1

例えば、小学生の算数のテストで 以下の足し算をしなさい。 1. 13+8= 2. 17+5= (以下略) と書いてあった場合、 以下の足し算をしなさい。  ←この部分が「課題」 1. 13+8=      ←これ1つが「問題」 2. 17+5=      ←これ1つが「問題」 (以下略) になります。 簡単に言うと「幾つかの問題が集まったものが課題」で「解決を要する案件1つ1つが問題」です。 問題解決思考では「目標と現状の差」を「問題」と言い、「目標と現状の差を埋めるためにすべき事」を「課題」と言います。

redrose88
質問者

お礼

chie65535様 ご回答いただき、どうもありがとうございました。 心より感謝申し上げます。

関連するQ&A

  • 【課題解決思考】と【問題解決思考】

    【課題解決思考】と【問題解決思考】の違いをわかりやすく教えていただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • 「問題解決思考」について、です。

    (1)問題点は何か分析する。 (2)その問題点の原因をしっかり考える。(原因をしっかり分析しないと解決策が的外れになる可能性が高いから) (3)それから、解決策(対策)を考える。 ※「問題解決思考」は以上の(1)~(3)と考えてもいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 国別の問題解決に対する思考回路

    以前にインターネットで、国ごとの問題解決に対する思考回路(?)を絵でわかりやすく示したものを見たのですが、どこで見たか思い出せません。 ひとめ見てなるほど!と思ったことをおぼえているんですが・・・ 知っていれば教えてください。

  • 論理的思考ができる人ほど問題解決能力が高い?

    論理的思考ができる人ほど問題解決能力が高いのでしょうか?

  • マイナス思考とプラス思考

    マイナス思考と、プラス思考、 困難な問題に直面した時に、どちらの考えの方が、 問題解決につながるのでしょうか? シャーロック・ホームズの消去法の影響で、マイ ナス思考の方が、問題を解決できる能力があると 思うのですが、皆さんはどう思われますか?

  • 思考盗聴の根本的な解決に向けて

     思考盗聴器があるのかないのか、ということを以前にも質問しましたが、この件について再度質問したいと思います。 ネット上で、思考盗聴はある、と言う人がそれについての情報を提示していますが、加害者にもなるような人が、あれだけ声高に思考盗聴はあると叫ぶのがおかしいとも思いました。 それともう一つは、ネット上での思考盗聴での被害情報もとても多いのですが、根本的な解決についての話があまりされていないと思いました。 対処や解決の情報は、被害者に混じって加害者が、ねつ造した情報もある可能性が高いとも見ています。 そこで提案としてですが、例えば思考盗聴の被害情報の一部は、「警察に相談しに行ったけど駄目だった」という様な失敗のケースばかりです。 だから「成功の」ケースや、「成功に繋がるケース」だけを提供すればいいと思います。 例えば、「警察に行ったら、どこどこまでは話を聞いてもらえた」という当たり障りのないところまででも、前向きであり実用的な情報ならOK、という様にです。 この提案の目的は、ねつ造をされる余地を出来るだけなくす為に、実用性がある情報だけをなるべく与えあい、実用的な情報の「流れ」が生まれれば、解決に向かう有力性のある情報だけが流れ、ねつ造があったらすぐにねつ造だとわかるような流れを作ることがこの提案の目的と意義です。 何かの参考になってくれたらと思います。

  • 大きな問題もコツコツ解決しろ!みたいなことわざ

    「大きな問題にぶつかっても、コツコツ解決することが大切!」みたいなことわざってありませんか? 目の前に大きな困難にぶつかったとき、最初から全部解決しようとしないで、こつこつ解決すればいいよ、とか 大きな岩山を崩せと言われて困っても、小石を一つずつ崩して運べばいいよ、とか そういった内容のことわざはありませんか? 「なせば成る」「大海も一滴の水から」とかでは、少し違うような気もして。 要するに、「大きな困難にぶつかっても、まずは目の前の課題を一つずつ解決することに取り組みなさい」というような内容のことわざを探しています。 何か思い当たる方、教えてください。

  • フレームワーク思考法

    フレームワーク思考法を身に付ければ、 日常の問題の解決が楽になりますか?

  • 侵入思考と自動思考の違い

    初めまして。私は心理学専攻の大学1年生です。 心理学を勉強し始めてまだ約2ヶ月半なのですが、「自動思考」と「侵入思考」の違いがよく判りません。 どなたか判る方がいらっしゃったら、教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 思考について

    思考即迫と観念奔逸の違いはなんですか?

専門家に質問してみよう