• 締切済み

自動車のアルミホイールについてなのですが・・・・・

アルミ4本を比較的重量の軽いアルミに変えるメリットって何でしょうか?? お詳しい方、具体的に教えて下さい。

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.5

一番分かりやすい例は燃費向上ですね。 同一銘柄・サイズのタイヤをつけて、重たいホイールと 軽いホイールでは軽いホイールを付けた車の方が トータルでは軽くなります。 車はエンジンなりモーターの力でタイヤ・ホイールを回して 進みます。タイヤ・ホイールが軽ければより軽い力で回せますから、 アクセル踏み込み量を抑えられます。 したがいまして燃費が良くなる・・という理屈です。 理屈の上ではそうなりますが、車というのは何も燃費だけが 一番大事ではなく、乗り心地だとか、そういうものも関わってきますから、 「何が何でも軽量ホイール」でもないです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6271/18684)
回答No.4

アルミ4本を比較的重量の軽いアルミ> http://kuruma.cside.com/yomimono/lightweight-wheels.html この記事を読むと 純正アルミホイールと 軽量アルミホイールで 1本2kgの差になっています。 4本で8kgですね。 8kgもちがってくると燃費も違ってくると思います。 http://lightweightwheels.jp/2017/09/28/new-brand-wheels-are-not-light/ こちらの記事では 車の性能アップにより車重が増加しているので 軽量ホイールも重くなっている(厚みが増える)と書いてあります。 車重に合わせた性能をキープするには軽すぎるのはだめだという意味。 市街地を低速で走るには軽量アルミホイールでいいけど オフロードは軽すぎないものが良い といったところでしょうか。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

「バネ下重量」を軽くする事ですが、「バネ下」とは、スプリングの下にあるパーツの事で、サスペンションアーム、タイヤを付けるハブベアリング関係、キャリパーやローターといったブレーキ関係、ホイール、タイヤなどが含まれます。 ですから、ホイールだけに限った物ではありません。 バネ下が軽ければ、サスペンションが動きやすくなり、乗り心地やハンドリングも良くなる傾向にあります。

  • oska2
  • ベストアンサー率45% (2188/4847)
回答No.2

>アルミ4本を比較的重量の軽いアルミに変えるメリットって何でしょうか? 力学的に言うと・・・。 思いタイヤを動かすよりは、軽いタイヤを動かすほうがエネルギーは小さくて済む。 結果として、消費燃料が少なくなる。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

バネ下荷重を少なくすると言う話ですが、 現実問題では、スチールホイースの方が軽いものが多く、アルミホイールは、ファッションの物になってますけどね。

関連するQ&A

  • 自動車用アルミホイールの重量に関して。

    (1)純正アルミ 1 本 7.2kg×4=28.8(4本) ↓↓ (2)社外製の汎用鋳造アルミ 1本 5.8Kg×4=23.2(4本) そこで、(1)から(2)に4本全て交換した時、どんなメリットがあるのでしょうか?? お詳しい方、教えてください!

  • アルミホイールのメリット

    アルミホイールにしたいと思っています。 デザインはもちろんの事ですが、それ以外でメリットって何があるのでしょうか? 当然重量は軽くなるとは思います。通常どのくらい差があるものなのでしょうか?燃費に影響がするほど変わりますか? また、冷却効果によりブレーキの利きが良くなるとも聞いた事があるのですが、本当でしょうか? この他にもメリット、デメリット等あったら教えて下さい。 ちなみに車種は、ボルボ940エステートです。出来るだけ安く買いたいのですが、いくら位で買えるでしょうか? 巷のカーショップ等で売っている、タイヤとセットで売ってるような激安アルミは国産車用なので無理と言われました。 よろしくお願いします。

  • デミオのアルミホイール15インチか16インチか

    H16年式デミオカジュアル1500ccのMTに乗っています。近々アルミホイールを装着しようと思っているのですが、タイヤサイズを195/50R15か195/45R16のどちらにしようか迷ってます・・・。 16インチにすればさぞかし見た目もよくなり、コーナリング性能も上がるのでしょうがデミオにはちょっと大きすぎるのではないか、と思うのです。加速力や燃費が悪くなるのはできれば避けたいので。 195タイヤにすれば15インチでも十分だと思いますし、ホイールの重量も軽くできます。デミオで16インチにするメリットが見た目以外にあるのでしょうか? ちなみに今は純正の175/65R14の鉄ホイールです。コーナでのグリップや安定感に少々欠ける気がします。純正の鉄ホイール&15インチアルミの重量が分かる方がいたら教えていただけるとうれしいです。 レオニスのホイールがいいなと思っています。タイヤは比較的安めなものにしようと考えています。回答おねがいします。

  • アルミホイールを付けるメリット

    アルミホイールを付けるメリット 新車を購入したのですが、旦那がホイールをアルミに変えたいと言っています アルミホイールに変えるメリットってあるのでしょうか。 車に関してはちんぷんかんぷんである私に教えて頂けたら嬉しいです よろしくお願いします

  • アルミホイールの重量表示は?

    アルミホイールの購入時には、アルミホイールの重量が重要な選択条件になりますが、カタログ等に重量の表示がありません。 何故、表示がないのでしょうか? 例えば、タイヤまわりの重量が1kg軽くなると、車重が数kg軽くなったと同等の性能向上(燃費、加速/ブレーキ性能等)が図られるということですから、皆、関心があると思いますが。

  • 軽量アルミホイールについて

    最近各メーカーから軽量アルミホイールが出ていますが、一般の道路で使えるだけの耐久性は確保されているのでしょうか? TE37とかって普通の同サイズのアルミホイールと比べて60%位の重量しかないのですが、あれを車重1300,1400kgとか有る車にはかせて一般道で穴とかに落ちたりしたら、一発でいってしまうと思うのですがどうなんでしょうか?

  • スチールホイールかアルミホイールか

    スタッドレスタイヤを買うつもりです。 普通タイヤは15インチのスチールホイールにホイールキャップをかぶせてあります。なのでスタッドレスも15インチのスチールホイールを買ってそのホイールキャップをつけるか、もしくは14インチのアルミホイールを買おうか迷っています。金額的にはどれほどちがうでしょうか?アルミホイールの種類にあまりこだわりはありません。比較的安いやつでいいです。アルミにする場合、15インチのアルミだとけっこう高いと思うんで14インチにしようと思っています。 車はスイフトです。よろしくお願いします。

  • 実際どうなのか アルミホイール

    日本メーカー純正(新車購入時に装着・納品されるメーカーの印が付いた物)のアルミホイールって重量はどうなんでしょう? 「どうなんでしょう?」の意味がわかりませんよね。 アルミホイールはデザインの自由度が高いだけに、スポークが細くてスリットが大きくて=軽そうな物 や 太くてスリットが殆ど無くて=重そうに見える物 等様々あります。 これらはきっと「必要十分な」耐久性を持った上での自由なデザインと信じていますが、 「軽そうに見える物」「重そうに見える物」は外見どおり「軽い」<「重い」なのでしょうか? それとも 「軽そうに見える」≒「重そうに見える」なのでしょうか? 勿論 同一サイズのアルミホイールであることが前提です。 よろしくお願いいたします。

  • カーボンクリンチャーホイールのメリット

    2008年のものながら、叩き売り?のカーボンクリンチャーホイールが売られていたのですが(それでも買える値段ではないですが。。。)。 ふと気になったのが重量で。 私のアルミホイール(最軽量な部類です)と前後で50gも変わらないのです。 確かに少なくない重量とも言えますが、それでも値段は定価比較で5倍。。。 フレームなら振動吸収性が良いとかは分かるのですが、ホイールにカーボン、それもチューブラーでなく、クリンチャーにするメリットはあるのでしょうか? 軽量さを求めるならチューブラーにする方が軽量にできるだろうに。と思ってしまって。 それに、そこまでの性能を求める人なら、チューブラーでも十分使えると思うのですが。 現在はクリンチャーのタイヤが大半を占めているから対応した。ということでしょうか。 カーボンホイールをクリンチャーにするメリットが分かりません。

  • アルミホイールの重量表示

    タイトルの通りなんですが、アルミホイールの重量表示って(一部の高級鍛造ものを除いて) どこの店に行っても、どこのショッピングサイト見てもないですよね。 それだけならまだしもメーカーのカタログにすら記載されていない物がほとんどですよね。 店頭ではスタイリッシュで軽量!なんて大々的にディスプレイしてるのにどうして? ある店でのやりとり 店:「鍛造アルミなので高剛性・軽量です!」 自:「じゃ何kgなの」 店:「えっと・・・・、とにかくノーマルより軽いです」 自:「わしの車のホイールの重さ知ってるの?」 店:「・・・・」 ちょっとイジ悪だったかもしれないけど、こうなんです。 バカみたいにデカくて重い、鋳造アルミなどもあったりします。 そりゃ見た目も大事でしょうが、ノーマルより重くてバタバタになって 過度の扁平タイヤで乗り心地まで悪くして、オイオイって思ってしまいます。 少しでも性能や乗り心地にこだわりたい私にしてみれば アルミホイールの重量表示がないのは疑問なんですが みなさん不思議に思ったことありませんか? 軽い足ってホントにいいものなのに、案外気にならないのかな~ヽ(´~`;)