• 締切済み

極端なことを言ってくれませんか?

極端な話 私は 納豆とトマトがあれば 毎日の食事はそれ十分です こんな感じで おねがいします

みんなの回答

回答No.3

極端なはなし,代議士を全員処刑し,ネットを利用した直接民主主義を採用するほうがいい。 (それほど極端なアイデアでもないと考えてますけど)

tennine7
質問者

お礼

有り難う

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

テレビはほとんど観た事がありません 週2時間くらい観るのですが、 無くてもよいくらいです。 観る事もないテレビですが 無い時はなかったです。 観ない理由     騒がしいから    

tennine7
質問者

お礼

有り難う

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alterd
  • ベストアンサー率23% (137/595)
回答No.1

極端な話。 テレビはNHKと民放ひとつで十分です。

tennine7
質問者

お礼

有り難う

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご飯を食べるのが極端に遅い

    現在28歳の男です。高校の頃は成長期ですぐお腹が減ったからか誰よりも食べるのが早かった気がします。しかし、大学~社会人になって気がつけば食事のスピードがかなり遅くなっていました。例えば、1回の食事で1時間近くかる事があります。早く食べないと・・と焦るともっと遅くなります。食欲は普通にありますし、決して大食いではありません。 家族と食事をしても自分だけ取り残され、女性と食事をしても私の方が断然遅くて恥ずかしくなります。また、職場の昼の休憩時間は45分なのですがいつもギリギリになって食べるだけでくつろげる時間がありません。周りからも冷やかされますし。 1人で食べている時も結構遅いので精神的なものはあんまり関係ないような気がします。よく噛んでいるからなのか噛むスピードが遅いのか・・。どうして極端に遅くなってしまったのでしょうか? 早く食事を済ますようにあまり噛まずに飲んでしまっても消化に問題はありませんか? 1つ気になる点があるのですが、毎日気力が薄いと言うか、元気がなく覇気がありません。何をするにもだるいなぁ・・と言う感じです。この症状と食事が遅いのと関係あるでしょうか?

  • 甘いものと塩辛いものを極端に欲しがる

    いつも皆様には助けられております。ありがとうございます。 本日は娘(高1)のことで教えて頂きたくこの場をお借りしました。娘は小4か5年辺りから、塩を舐めたがるようになりました。私も幼い頃塩が大好きでした。勿論今となっては塩を舐めるような真似は致しません。かなり貧しい家に生まれ、好き嫌いもあったため私の場合はもしかしから栄養の偏りかな・・・とも思えますが、娘にはそれなりの食事をさせています。 ですが、一日のうちで、極端に甘いもの、極端に塩辛いものを欲しがります。ネットで調べると甘いものや塩辛いものを欲しがる事に関して、色々出てきたのですが、私としては普段の食事からきちんとしたいと思っております。 しかし、そういう体質なのでしたらサプリも止むを得ないのかとも考えています・・・。一ヶ月ほど前、具合が悪く血液と尿の検査を致しましたが、異常はありませんでした。娘には『それが悪いというのではなく、欲求のままに口に入れるのではなく、今自分の体がこうなのだな?と理解した上で食べ物を口に入れるようにしなさい』と先ほど話しました。 ネットでは甘いものが欲しい時はナッツ類などが良い、塩辛い物を欲しがる時はミネラル不足・・・等記載がありましたが、サプリも検討すべきでしょうか?

  • 子供の食事について。

    1歳3ヶ月の子供の食事メニューについてお聞きします。 歯が、上下4本づつ生えてある程度の硬さまで食べれるようになりました。 しかし、偏食気味で、ほとんど毎日、納豆、ごはん、小魚、にんじん、ヨーグルトしか食べてくれません。たまに、トマトや豆腐を食べてくれますが、イモ類、青物野菜などは、まったく食べてくれず、吐き出します。 体格も、標準的な体型ですが、毎日同じ物ばかりでいいのか心配です。 1歳くらいの子供の食事は、どのような物をあげてますか?

  • 私は極端なのでしょうか・・・

    よく彼氏とぶつかる問題があるのですが それがギャンブルについてです。 私は嫌い 彼氏は好き だから出来れば行ってほしくないというのが本音で 行くのならばゲーセンで我慢してよ、と思うのです(スロット)。 現在ほぼ本物のパチンコには行っていません。 本当によく我慢してくれています。 けど、やはり好きなのです。 過去「これだけ勝ってこれだけのものを買った」とかを自慢げに話し、それらに対するうんちく?情報?を聞くのですがその度に「それは自慢に値しないよね」と冷たい意見を述べてしまうことも・・・。 そしてそんな話を聞けば聞くほど「ギャンブルは怖い」と思い、嫌いという思いは強くなっていきます。 当初これほどの嫌悪感はなかったのですから。 「ゲーセンよりも定価格で遊べる」と最近(恐らく)一円パチンコの話をします。 私の意見は 「安かろうとギャンブル。我慢できるのならばゲーセンがいい。あれはゲームだから。」 彼氏の意見は 「お金に余裕はないので低価格でたくさん遊びたい。ただ遊びたいだけ。一円パチンコはゲームと変わらない、ギャンブルと呼ぶに値しない。」 という感じで平行線です。 私の内心としましては一円パチンコだろうとギャンブルですし、そのすぐそばには普通の価格のものが置かれているのですから、「つい」そちらに座ってしまうこともあるのではないかという危惧もあります。 その一点に関して、彼氏には私には信じられないほどにのめりこんだ過去があるので手放しで信用するには怖いところがあるのです。 そして私にはギャンブルの常習性はそれほど強いという先入観もあります。 また、私の周りにギャンブルにのめりこんだ事のある友人がいないため彼氏以外の意見が聞けずわかりません。 この問題は私が彼氏を信用し、了承をすれば丸く収まるのはわかっているのです。 ただ、いつも私の意見は極端すぎると言われるのですが、私の意見はそれほどに極端でしょうか・・・。 よろしければギャンブルをされるのか、されないのか記入の上で極端かどうか以外にも何か意見をいただけたら、と思います。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 「卵にマヨネーズかけるんならトマトもケチャップかけて食いなさいよ!もち

    「卵にマヨネーズかけるんならトマトもケチャップかけて食いなさいよ!もちろん納豆も味噌でな!」 ってこの話どう思いますか?

  • 極端な性格なので困っています

    自分は凄く極端な性格です。満遍なく物事が出来れば良いな~。と思うのですができません。不器用な様に感じますが、意外と何でもできるところがあります。例えば片付けをしなければ。。。と思ったらご飯も食べずに片付けのみに専念しちゃいますし、体重も無茶苦茶減ってしまいます。だから1つの事をやろうと気合をいれると凄くお話の様にできちゃうのですが、バランスがとれてないので、年をとるとガタがきてしまいます。何とかこの極端な性格を何とかできないかなあ?といつも思います。極端でいると自分に厳しく成っちゃうし、短距離走みたいになって 他ができてないから 結局帳尻あわせに 時間を費やし、逆に非効率に思えるし、しんどいです。どうにかならないでしょうか?教えて下さい宜しくおねがいします。

  • 一日の食事に足りない栄養素

    ダイエットをはじめるにあたり、 まず食事を見直そうと思います。 下記は私の今日の食事です。 プラスすべきもの、マイナスすべきものがあれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。 朝(9時半) トマト2個 納豆1パック ヨーグルト少し ピーマンと豚肉をいためたもの バランスアップ クリーム玄米ブラン メープル味1袋(1/2箱) 昼(1時半) 山菜そば ミニ天丼 そばかりんとう少し 夜(6時) トマト1個 レモン1個 おでん こんにゃく・大根2個ずつ 牛筋1個 青豆豆腐 1/2個(75g) えびせんべい(40kcal) 小さいいわし6匹 飴2個(50kcal) 昼が炭水化物ばかりだったので 晩御飯は炭水化物を避けましたが、逆効果ですか? 食後の甘いものはどうしてもやめられません^^; 一応、トマトと納豆は毎日かかさず食べるようにしています。 アドバイス頂ければ幸いです。

  • 極端な食事制限

    例えばの質問なんですが、極端な食事制限(一日一食とか)をしていた人が急に三食に戻したら太りますよね? その太るのって永遠に太り続けて行くんでしょうか? それともある程度リバウンドしたら太るのは止まるんでしょうか? 食事を戻しながら運動などした場合はどうなんでしょうか?

  • ダイエット時の食事メニューについてアドバイスください

    納豆がとにかく大好きで、ダイエットを始めてから3食必ず食べちゃっています。 2ヵ月弱、食事制限と早足のウォーキングをしていますが2kg程度しか痩せません。 体脂肪を7%くらい減らしたいです。 朝は納豆と玄米か納豆トースト(チーズのせ)、ヨーグルト、フルーツ 昼は納豆のり巻(玄米でつくってます)とササミと温野菜サラダ、野菜煮物 夜は納豆キムチと野菜とささみのスープ、こんにゃく料理 野菜は沢山食べたいので、スープにトマトやオクラ、ナス、ピーマンなんでもいれちゃいます(ただの無精者)。 このような食事で1200~1400kcalくらいかなと考えていたのですが、厳密に計算してみたら軽く1500は超えていました。。。 筋トレに楽しみを見出せないためやってませんが、ウォーキングは毎日かかさず行っています。 上記食事メニューと有酸素運動だけで、体脂肪を減らすことは不可能でしょうか? よろしければアドバイスください。 /// 164cm 50~52kg 体脂肪27% 女性 基礎代謝:1200kcal 運動:100~300kcal(30分~90分のウォーキング)

  • 極端な寒さを体感したことがある方

    去年はロシアに大寒波が襲来したそうですが、マイナス40度やマイナス50度、あるいはそれ以下…といった気温は実際体感的にどれくらいすごいもんなんでしょうか。 いろいろサイトを見ても客観的な数字ばかりでいまいちピンと来ません。 そのような極端な寒さを実際に経験したことのある方、どんな感じだったかぜひとも教えてください。あるいは知り合いなどから聞いた話でもけっこうです。寒さが原因でこんなことが起こった、というような面白いエピソードなどもあったらお願いします。

DCP-155CのWindows11対応ソフト
このQ&Aのポイント
  • DCP-155CのWindows11対応ソフトとは、スキャンができない問題を解決するためのソフトウェアです。
  • Windows11を使用している方がDCP-155Cでスキャンを行う際に発生する問題を解消するために開発されました。
  • DCP-155CはWindows11に対応しており、有線LAN接続で利用することができます。
回答を見る