• 締切済み

膝外顆部骨壊死症です。詳しく知りたいです。

eroero4649の回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10508/33049)
回答No.2

https://www.juntendo.ac.jp/hospital/clinic/seikei/about/disease/kanja02_03.html 順天堂大学のホームページによると、原因や病態に分かっていないことが多く、どうしても「痛ければ痛み止め、痛くなればリハビリ」という対処療法になりがちのようです。 しかし若い人はまずならないみたいなので、加齢現象のひとつであるのではないかなと思います。つまり体の若々しさが失われているのです。 一口に76歳といっても、驚くほど体が動かないヨイヨイの爺さんもいれば、びっくりするほど体力があって元気な人もいます。元気な人たちは何が違うかというと、普段から体を動かす習慣があって活発で、食事も偏ることなくなんでも食べ、好奇心が旺盛でフットワークが軽いです。 「ここが悪いからそこへの対処をしよう」ではなく、生活全般のクオリティを高めようということなのではないかなと思います。具体的にいうと、肉も食べる、野菜も食べる、なんでも食べる。カルシウムがあるものを積極的にとる。体を動かす習慣を持つ。面倒くさいなどといわずに知的好奇心を失わない。そういうことなのだと思います。

関連するQ&A

  • 膝の痛みについて質問です。

    左ひざの内側が階段の上り下りするたびに痛く、整形外科でMRIを撮りました。膝の内側のじん帯に黒ずみがあり、「骨壊死」と医師から言われました。また「水が溜まっている」と言われたので注射器で抜いてもらいました。今は薬をもらって飲んでいるので痛みは少なくなりました。とにかく正座が出来ない状態なので、せめて正座出来るようにならないか、膝の痛みに詳しい方からのご指南をお願いします。

  • 骨壊死について

    教えてください。 私は約30年ステロイドを内服しており、左足の脛(すね)が、骨壊死している事がわかりました。 そこで質問ですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 脛も疲労骨折する事はありますか? 現在、急な坂道を昇らなければ家に帰れません。 引っ越しが出来れば良いのですが、恥ずかしながら持病がいくつもあり、生活保護を受給させて頂いています。 生活保護ゆえ、勝手に引っ越しが出来ません。 今までも、変形性膝関節症があるので何度も引っ越しをお願いしています。 皆さんの税金で暮らしている自覚はありますが、もし今後も住み続けて骨折したら、骨移植など大がかりな手術になります。 ですので、整形のドクターにお願いして話をして頂きたいとい事、また自分でもMRI画像を保護にお願いにも行っていますが、役所からは何の連絡もありません。 9月がアパートの更新なので、その流れで引っ越しをしたいのですが、どうすればケースワーカーは分かってくれるのでしょうか。 また、脛の疲労骨折はあるのでしょうか。 長くなり申し訳ございません。 出来るだけ、今自分がおかれている状況をお伝えするべく、長くなってしまいました。 (1) 脛の壊死で疲労骨折はあるのか (2) どうすれば、ケースワーカーが納得して引っ越しを認めてもらえるか 以上、少しでも構いませんのでアドバイスをお願い致します。 引っ越しになる場合、会議が行われる事は知っておりますが、何も言ってきてくれません。 解りにくい点がございましたら、補足しますので、宜しくお願い致します。

  • 人工膝関節術後の膝の伸びが悪い

    69才男性です。変形性膝関節症により、両膝を人工膝関節術を受けて7ヶ月経過しています。入院2ヶ月で退院し、その時医師からリハビリは無用と言われました。自宅でリハビリと運動をしましたが、膝の伸びが段々悪くなって来た為、2ヶ月後に医師に願い出て現在もリハビリに通院しています。術後のレントゲンでは異常は無く、現在は置換部の痛みはありませんし、膝の曲がりも右が115度、左が125度位で曲りは良い方だと言われましたが、膝の伸びが右が15度で左が10度と悪く、歩行がスムーズに出来ません。膝上の筋肉の突っ張り、膝裏の筋の突っ張り、ふくらはぎの筋肉の痛み、歩行時の姿勢動作から起こる腰痛などで日々苦痛に悩んでいます。医師に聞いても「リハビリと運動を続けるように」と指示されるだけです。何方か、原因と対処法をご教示いただければ有難いのですが。宜しくお願い致します。

  • 膝の痛み

    数ヶ月前から、膝の上側が痛いです。 よく言う、膝の下の半月板のあたりではなく、 膝の丸い骨の上側です。 押したり、階段を上ったり降りたりするときに、痛いです。 一度、膝痛を扱っている整骨院で見てもらいましたが、 筋肉疲労だろうと、膝の上側をぐりぐりと揉まれましたが その後全く楽になりません。 悪化もしていません。 これは軟骨の磨り減りなどが原因なのでしょうか。 ネットで調べても、下側の痛みしか載っていないです。 膝の運動などで直るのでしょうか。 同じような症状、またはわかる方いらしたら、 ぜひ教えてください。

  • ひざ 人工関節手術の評判の良い病院をお教えください

    お世話になります。 京都市内で、ひざ 人工関節手術の評判の良い病院をお教えください。 母親が、近くの整形外科で診てもらいましたら、変形性ひざ関節症とのこと で、特に階段の昇降がとても辛いとのことです。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 無菌性大腿骨頭壊死について

    一ヶ月ほど前から股関節に痛みがあり受診したところタイトルの病名でした(T_T) レントゲン上は変化なしMRIにて判明。まだ普通に歩けますが走ることはできません。たぶん進行するだろうと理解しています。医師から「次の検査まで安静に・できるだけ歩かないように」と言われました。 ところが知人から「骨盤や股関節付近の筋肉を鍛えれば壊死のスピードを止めることができる」というような意味のことを言われました。 医師の説明とは矛盾すると思うのですが…。 筋肉を鍛えるとは一体どのように? また本当に効果はありますか? 専門家の方・経験あります方にご回答いただきたいと思います。また運動を控えた方が良いようなら私に「鍛えろ」いう知人に理解してもらわなくてはなりません。知人は思い込みの激しい方(私から見て)で納得のいく説明ができなければこの件でずっと言われつづけることに~(;;) 分かりやすい言葉でお教えください。

  • 膝を痛めて困っています・・よきアドバイスをお願いします!!

    はじめて投稿させて頂きます。 当方 30歳半ばの女性です。 2月末、夜 ダンス中に右足が変な方向(?)に曲がったような感覚があり倒れてしまいました。その後、激痛で立ち上がれなくなりました。 のちに激痛で1mmも動かせない程になってしまい、半日後に病院で50ml程の血を抜いてもらいました。 それでも歩行困難でしたので、松葉杖とギブスの生活をしました。 杖とギブスがとれた後も、膝の皿の裏あたりが痛く、階段などの段差は昇降できないし、椅子に座って足を上げることもできませんでした。 MRIをとった結果、恐らく膝の軟骨が少し砕けて浮遊しているとのことで、5月に関節鏡手術で取り除いてもらいました。(その後1ヶ月松葉杖) しかし、7月になった今、いまだに階段は膝の皿あたりが痛くてまともに昇降できません。 歩行は痛みはなく普通にできます。しかし小走りはできません。 右足だけで立つ分には全く痛みがありませんが、右片足ので足を曲げていくと15度位まげた程度で皿が激痛です。 また、椅子に座った状態で、右足を上げようとすると、途中で膝の皿に激痛がはしります。 ふとももの筋肉を鍛えたくても、この動きができないので、ひたすら床に座って膝の下にタオルをいれてタオルつぶしをする毎日です。 先生は浮遊物は全部とったし、筋肉が落ちたせいで皿がいたいのではないかとおっしゃいます。 懸命にリハビリしてるのですが、この痛みは筋肉の問題なのでしょうか・・・。なにか違う気もするのです。 ちなみに椅子にすわって足を上げる動きを、自分の力を使わず人に動かしてもらうのは、痛みがありません。 これは、一体なにが原因の痛みなのでしょうか・・? 自分の力をつかったときだけ痛いようなのです。 リハビリして筋トレすれば回復することなのでしょうか? このような経験を持っている、または知っている方がいらっしゃいませんでしょうか。。 当方 30歳半ばの女性ですが、スポーツが大好きです。 これからずっと、走ることや階段をのぼることすらできないのではないかと不安で落ち込んでおります。 長々すみませんが、どなたか分析、アドバイスを下さい。 どうぞよろしくお願いします。

  • 膝の痛みと婦人科疾患の関連はありますか?

    私は、鍼灸師です。先日、50歳代の女性から質問をされました。その方は、一ヶ月前に8日間連続で草むしりをしてから、膝が痛いとのことです。整形外科にてレントゲンを撮ると、膝関節症とはいえない。といわれた。とのことです。膝の痛みは、膝の内側でもなく、(内側を押してみての痛みもない)痛みは膝の全体が「ぼ~ん」とした痛みだといいます。筋肉の疲労ではないかと考えているのですが、以前、他の知り合いの女性が、同じような症状で、整形の医師から、「婦人科に行きなさい」といわれ、そこで、卵巣がん?子宮がん?なにか婦人科の悪性腫瘍が発見されたというのです。そのようなことはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 腓腹筋(ふくらはぎ裏の膝を曲げる筋肉)は鍛えた方がいいのでしょうか?

    ペダルの引き上げが遅い感じがするので、 筋トレで関連筋を鍛えようと思っています。 膝を曲げる筋肉は、ハムストリングスと腓腹筋だと認識しています。 その中で腓腹筋についての情報がどうにも手に入りませんでした。 普段の走行で、この部分が一番早く疲労してしまうので、 鍛えた方がいいのではとは思っているのですが、 ひょっとして「鍛えるべきではない」筋肉だったり、 「使うべきではない」筋肉だったりするのでしょうか。 どんな情報でも結構です。教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 変形性膝関節症の薬

    1月に膝が痛くなり、変形性膝関節症と言われまして、現在も週2のヒアルロンサン注射と共に薬を飲んでいます。 今は、歩いたり階段の昇降などには支障はありませんが、痛みはあります。 頂いている薬は、セレコックスといいます。一緒に胃のムコスタも飲んでいます。 かれこれ4ヶ月位飲み続けています。 抗生物質だと思うのですが、おそらく、痛みがあると言っている限り出ると思うのですが、飲み続けて良い物でしょうか? 膝の痛みって完全にきえますか? 歩くのに支障がなければ、痛みがあっても、それが普通ですか? いつまで病院に通えばいいのか?薬は飲み続けていいのか? 宜しくお願いします。