パソコンのCPUが高い!どうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • パソコンのCPU使用率が最近高くなり、フリーズや強制終了などのトラブルが発生しています。ウイルスバスターの影響も疑われますが、改善策があるかどうか教えてください。
  • 最近1週間くらい前からパソコンが絶不調で、ネットがつながらなくなったりフリーズしたりすることが頻繁に起こります。CPU使用率が高く、物理メモリーも負荷がかかっており、パソコンが非常に重くなっています。
  • 2か月前にディスククリーンアップなどのメンテナンスを行った後、ウイルスバスターがスキャンするようになり、不調が目立つようになりました。タスクマネージャーのサービスを見ても何を削除すれば良いのか分からず、IT初心者なので助言をしていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

CPUが高い

最近1週間くらい前からパソコンが絶不調です。 W7です。 少し間を置くとネットがつながらなくIEは応答していませんになっていたり、フリーズし、強制終了にすると突然画面が黒く何も映らなくなったりして結局電源を切ってセーフティーモードで再起動しています。 2か月前に「ディスククリーンアップ」と「チエックディスク」と「ディスクデフラグ」をやったら数時間かかりその後、いつもウイルスバスターがスキャンするようになり、アンインストールとインストールをして何とか戻しましたがそのあたりから不調が目立ち始めました。 今もCPUが100%が結構長く、昨夜は10%から100%が頻繁に起こり、のこぎりの歯のようなグラフになっていました。 また物理メモリーは現在は40%位ですが、昨夜は78%位が続いていました。 当然パソコンは恐ろしく重くなっています。 パソコンの中で動かなくて良い物が動いていると思うのですが、タスクマネージャーのサービスというのを見ても実行中が沢山ありますが見ても何を削除して良いのか判断が付きません。 ウイルスバスターが良くないのでしょうか? 完全に治らなくても何か改善策があるでしょうか? IT弱者なのでわかりやすく、丁寧にご指導ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.9

新しいSSDかHDDを買いましょう。 500GB以上の物ですよ。 USB接続のSSD・HDDボックスを買いましょう。 PCのデータをバックアップすると、店員に聞けば教えてくれます。 データをバックアップしたら、 PCを買い替えましょう。データの復旧はショップに頼みましょう。 WIN7はあと2年でサポート終了です。

pmc6632c
質問者

お礼

1TのHDDを付けています。 PCは6年半使ったのでこれを機会にW10に買い替えた方が良いという気になってきました。

その他の回答 (8)

回答No.8

因みにさ………… (1)ハードは何を使ってるの? (2)メモリーやHDDは何を使ってる? 必要な物が一切記述されてない…… データーをバックアップして、初期化してOS自体をクリーンインストールする。 それでも同様な事が起きるなら……これ以上触るな。 被害を拡大するだけですから、パソコン工房やドスパラ等のPC専門店にら点検と修理を依頼して…………

  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.7

Win7を今でも快適に使っている者です。Win10も使う機会がありますが、感覚的には両者遜色ない使い心地です。 さて回答ですが、アンチウイルスソフトを複数常駐させて似たような症状になった経験があります。ご確認の上、一方を削除することをお薦めします。 また、Win7で不調になった時、「コントロールパネル」から「アクションセンター」に行き、「回復」で完全に復調したことがあります。 システム側で用意している回復方法なのでリスクは低いと思います。恐縮ながら「自己責任で」と条件を付けさせていただきますが、トライしてみることをお薦めします。

pmc6632c
質問者

お礼

ありがとうございます。 回復もやって見たのですが、今一つ変化しなかったようです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2205/4056)
回答No.6

> ネットがつながらなくIEは応答していませんになっていたり、 > フリーズし、強制終了にすると突然画面が黒く何も映らなくなったり 何となく分かります。 しかし、メモリネックの発生なのかということを確認したいです。 > また物理メモリーは現在は40%位ですが、昨夜は78%位が続いていました。 60%以上になるとものすごく遅く感じませんか。 これは、タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブの、CPU、メモリ、ディスク、イーサネット と言うところのメモリの所を見ていますね。 そこに表示されている全部を教えて貰えませんか。 メモリ n.n/n.n GB(nn%) nは数字です。 これを全部メモして貼り付けてください。 もう一つだけ教えて欲しいのは、左側の、CPU、メモリ、ディスク、イーサネット と言うところの「メモリ」をクリックすると、右側にメモリの詳しい内容が出ます。 そこのコミット済みの値をメモして教えてください。 コミット済み n.n/n.n GB nは数字です。 これを全部メモして貼り付けてください。 これが分かると、メモリネックの発生かどうかが分かると思います。 できれば貴殿が言われている、 > ネットがつながらなくIEは応答していませんになっていたり が起こりそうな状態の時の値が良いと思います。 補足を待って、メモリネックの場合の対策を記載できるかです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.5

タスクマネージャのCPU使用率が高いときに、CPU使用率が高い順にプロセスを10個示して下さい。グラフのCPUをクリックすると、使用率が高い順位並びます。その上位10個です。それが分かれば改善のヒントが掴めるかもしれません。この質問の情報だけでは雲を掴むような話です。(つまり誰も分からないと言うこと)

pmc6632c
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問レベルが低くて申し訳ありません。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.4

>IT弱者なのでわかりやすく、丁寧にご指導ください。 PCのトラブルを自力で解決しようというのが、そもそもIT弱者では無理です。 全ての人は何も知らないところから始めているので、トラブルを解決出来るようになることは出来る筈です。 しかし、その時点や過程でIT弱者ではなくなるわけですので、IT弱者のままでわかるような特別な方法はありません。 IT弱者を脱して、トラブルを自分で解決できる程度に教えることは出来ると思いますが、一方的な回答では不可能です。 と言う私も、トラブルに直面しては検索して解決策を探して試すことを繰り返して学んできました。 IT弱者が弱者のままで簡単にトラブルを解決する方法は、お金を払ってやってもらうことです。 まずは、自宅に来てくれる詳しい信頼できる知人を探し、無理ならプロの店舗に持ち込むなりすると簡単です。 IT弱者でやってみても良いと思うのは、リカバリーです。説明書に手順が書いてあるので、その通りにやれば出来ます。 これまでに自分が保存したものはすべて消えますし、設定も消えます。 説明書のリカバリーの説明を見て出来ないのなら、文字だけの回答で何を言われても出来ません。 パソコンの目の前に、わかる人をどうやって連れてくるかを考えましょう。

pmc6632c
質問者

お礼

ごもっともで。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2030/7581)
回答No.3

 WNDOWS7に固執するのは16~32ビットアプリケーションソフトが使えなくなるからでしょうが、インターネットに繋いで使わない方が良いです。重くなるだけだからです。原因の多くは補償期限を過ぎたWINDOWS7を狙ったマクロウイルスだと思われます。  それではWINDOWS10に変えれば良いかと言えば、お勧めしません。パソコン性能が低過ぎて使えない場合があるからです。私も最初はWINDOWS7からWINDOWS10にバージョンアップして使っていましたが、処理が遅いのでパソコンを買い替えるしかありませんでした。インターネット接続時の処理がガタ落ちするからです。  WINDOWS7パソコンはインターネット接続しないで使用し、最新機種に買い替えた方が良いと思います。

pmc6632c
質問者

お礼

買い替えた方が良いかという気持ちになりました。

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.2

cpu使用率が高くなる原因を探すには、 タスクマネージャーのサービスではなく、プロセスのタブを 使用します。cpu使用率の高い順で並び替えできますから、 そのプロセス名でネット検索をすると、プロセスの機能や意味などが分かり、 その情報からcpuが専有される理由が推測できます。 以下はタスクマネージャーの利用の例です。 http://amzn.asia/d/1iabTjx ※ 上記の調査をしないと、結論はでませんが、ソフトの誤動作なら 軽い症状ですみますが、最悪はハードディスクの物理的な破損です。 もしその場合に該当するなら、ハードディスクを載せ替えて、 Windowsのインストールからやり直します。 以下はハードディスクの破損を調査する方法です。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0710/05/news151.html 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

pmc6632c
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 直ぐ確認してみます。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9436)
回答No.1

すでに2015 年 1 月 13 日にサポート終了 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4057281/windows-7-support-will-end-on-january-14-2020 2020 年 1 月 14 日に、Windows 7 のサポートが終了 延長サポートとも終了しますが? Windows 7 SP1 は、色んな部分が重くなっていて殆ど使い物に 成っていない…使用継続されている理由の書き込みをお願いします。 OS としての役目はすでに終了しているので全体的に改善は望めない為 使用継続する特定の理由のみ改善方法を模索する必要が有ります。

関連するQ&A

  • ウイスルバスター2010の再インストールができない

    ウイルスバスター2010の再インストールができません。 前に2009を使用していて、2010にバージョンアップを1回だけしました。 その時は無事できたんですが、ファイアウォール関連がおかしかったので再インストールしようと思い、2010をアンインストールしました。 その後に公式からダウンロードしてきて、インストールを始めたのですが、シリアルナンバーを入力して、その次の画面で通常のインストールを選び、[次へ]を押すとそこでフリーズし、応答なしになり進みません。 カスタムインストールでも同様の症状がでました。 トレンドマイクロに質問して、サポートツールを使い2010~2002までをすべてアンインストールしたり、Windowsのサービスをすべて切ってみたりしましたが、全く変わりません。 他にセキュリティソフトは入れたことがないので競合はないと思うのですが・・・。 デフラグチェックとディスククリーンアップもしました。 フリーズしている間に、verclsid.exeというプロセスをタスクマネージャーから終了させろと公式には書いているのですが、タスクマネージャーでそのプロセスが見当たりません。 長々と書かせていただきましたが、よろしくお願いします。

  • パソコンの調子が悪いのですが教えて下さい

    数日前からパソコンが不調になりました。対処法を教えて下さい。症状と少しやった事も書きます。 症状・・・・数日前、ウイルスバスターの全ドライブ検索をかけたら、その途中でパソコンがフリーズしていました。もう一度同じ状態になりました。その後手動で少しずつ検索し全部ましたがウイルスは無し。 同じ頃からインターネット時の動作がすごく遅くなり、なかなかページが開かず、開いても矢印マークも普通に動かなくなりました。(リソースは起動時79%。動作が遅くなった時でも70%位) ウイルスバスターのリアル検索を止めると動きましたがつけるとまた同じ状態でした。(ネット以外のソフトは普通に動きました) やった事・・・・スパイウエアのチェック。セーフモードからスキャンディスクとデフラグ。常駐ソフトの見直し。重たい画像ファイルの削除。 今の状態・・・・起動時のリソースは83%。すごく悪かった時に比べると今はずいぶん良くなっていますが、ウイルスバスターのアイコンからメイン画面の起動に数分かかる事があります。(リアル検索を止めると直ぐに起動できる) インターネットも良い時と、すごく遅い時があります。 この不調を直すにはどうしたらよいでしょうか。あまり詳しくないので、簡単な言葉で教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。 ※使っているもの ウイルスバスター2004(去年から使っていて今まで不調は一度もありませんでした) IE6.0.2800.1106(ただアップデートがうまくいっていないようでエラーメッセージがでました) ウインドウズME インターネットはケーブル回線です。

  • 再セットアップしたらウィルスバスターはどうしたらいいのでしょう?

    最近パソコンの動きが遅く、デフラグ、ディスククリーン、いらないファイルの削除など色々試してみました がなおらないので、再セットアップをしようと思っています。 ウィルスバスターは3年前から使ってて、更新はダウンロード版でやっています。なのでCDは2003年のしか持っていません。 再セットアップしたあと、どうやってウィルスバスターを入れるのでしょうか? こちらは初心者です。どうぞよろしくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

  • ウィルスチェックの最中にフリーズ現象

    いつも大変お世話になり有難うございます。 先日、ノートン・アンチウィルス2005をCDにてインストールし、完了後にウィルスチェックを何度行っても途中でパソコンがフリーズしてしまいます。 1.フリーズする箇所やタイミングはいつも同じでは無いが必ずフリーズする。 2.ディスクのクリーンアップやデフラグを行っても変化無し。 3.OSはWindows-XPです。 4.シマンテックのサポートを見てみたが良く分からない。 5.ウイルスバスターオンラインスキャンを実施したらウィルスには感染していない模様です。 どなたか良きアドバイスのほど宜しくお願い申し上げます。

  • 画面が白や赤やグレーに!

    昨夜よりパソコンの立ち上がりがいつも異常に悪く 考えてみればもう一日ほど前からハードディスクがブンブンと変な音になってましてとうとう立ち上がり数分経つとフリーズしてしまいます ウィルスかと思い ウィルスバスターの検索を始めたのですが何度やっても41%のところでフリーズしてしまいます ちなみにオフラインです オンラインにしますと2~3分でフリーズします ウィルスなのか?どのように対処したらよいのでしょうか? パソコンはバリュースターのデスクトップ xp メモリは238mb(くらいです)

  • デフラグが・・・。

    始めまして、ウイルスバスター2005をインストール前にはなんとも無かったのですが、インストール後、デフラグが出来なくなりまた、フロッピーディスクが読み込めなくなりました。誰か助けてください。

  • デフラグ時について

    WINDOWSXPのデフラグにいてですが、デフラグをする時はウイルスバスターなどは終了して行わないと出来ないと聞きました。 そういえば、出来ないときと出来ているような時があるのです。 本当のところはどうなのでしょうか? タスクトレイのアイコンを右クリックして「終了」をしてからデフラグをするべきでしょうか? ウイルスバスターやその他のセキュリティソフトをお使いの皆さんはどうされていますか?

  • CPUが100%から下がりません。

    前回も何度か質問させていただいたのですが、 いろいろ情報が増えたので、どうかよろしくお願いします。 ・タスクマネージャーを見ても、どのプロセスがCPUを食っているかわかりません。 ・再セットアップをしても直りません。 ・デフラグ、CCleanerを使っても解決しませんでした。 ・ウイルスバスター、オンラインスキャンを行ってもとくに無意味でした。 <<※以下のことをすると、CPUが(通常通りに?)下がります。>> ・セーフモードで起動する。 ・数時間PCを放置しておく。(再起動 or しばらく使っているとまた100%に) タスクマネージャーでプロセスをひとつひとつ終了させ、何が原因かつきとめようとしたのですが、 終了できる範囲では原因がわかりませんでした。 よろしくお願いいたします。 ↓使用PC Windows Vista NEC Lavie LL550/J

  • CPUが100%から下がりません。

    ◇タスクマネージャーを見るとSystem(NT Kernel & System)が50~90ほどCPUを食っています。 ・再セットアップをしても直りません。 ・デフラグ、CCleanerを使っても解決しませんでした。 ・ウイルスバスター、オンラインスキャンを行ってもとくに無意味でした。 <<※以下のことをすると、CPUが(通常通りに?)下がります。>> ・セーフモードで起動する。 ・数時間PCを放置しておく。(再起動 or しばらく使っているとまた100%に) よろしくお願いいたします。 ↓使用PC Windows Vista NEC Lavie LL550/J

  • ウイルスバスター2002を入れたらデフラグできない

    先日、ウイルスバスター2002の体験版をベクターからDLしました。 その後デフラグを行うとうまくいきません。 ディスクの内容が書き換えられて云々と出て最後までできません。 DOS上から入っても同じ結果になりました。 当然、リアルタイム検索は解除し、タスクトレイからアイコンは消しています。 以前ノートンの同じようなソフトを入れたときも似たような現象が起きましたが しばらく経つとデフラグ(及びスキャンディスク)が出来るようになりました。 OSはWIN98です。