• ベストアンサー

新築 受け渡し後のクレームについて(壁紙)

3日前に、大手住宅メーカー(鉄骨)での完成引渡しを終えました。その後、じっくりと家の内装を再確認していますと、壁紙が所々で浮き上がった状態であったり、壁紙に何かでこすった様なへこみがあったりしています。受け渡し前に発見出来ていれば、問題なくクレーム対応してもらえたと思いますが、引渡し後という事もあり、どうしようか悩んでおります。 又、壁紙に限らず引渡し後のクレームってどの程度クレーム対応してもらえるものでしょうか? 各社メーカーによって違いはあると思いますが。。。(象さんが飼える家ではどうでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naomi15
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.6

はじめまして。 我社は「象さんが飼える家」の大手住宅メーカーの指定工事店をしております。このメーカーであればほぼ100%の確率で無償でメンテしてくれると思いますよ。 どうしても引き渡し時の検査だけでは見落としてしまいがちですよね。そんなことはメーカー側も重々承知しているはずです。ですからできるだけ早いうちに連絡をされた方が良いと思います。できれば営業担当よりも工事担当が良いでしょう。(まぁ、質問者様が営業担当の方が話しやすいのでしたらそちらでも構いませんが、工事担当の方が話が通じやすいと思いますよ)もし、それも言いづらいようなら、指定工事店の現場監督(主任)に相談してみては?うまくメーカーに連絡を取ってくれるはずです。 こういう事は言った者勝ち!的なとこがあります。こんなことでメーカーとこじれることはありませんから安心してください。

herusian
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。早速連絡してみます。”言った者勝ち”そうですよねぇ 一生で一番高い買い物ですからね。 誤解があったら駄目なので補足しておきますと、質問内容以外は、ほんと完璧な仕上がりで大変満足しております。 象さんが飼える家最高!!  

その他の回答 (5)

  • kag130
  • ベストアンサー率19% (18/91)
回答No.5

メーカーや工務店によって色々ありますが  建物は出来上がってから色々狂いがでてくるので、半年後、一年後の最低でも2回くらいは、点検を行い、建具の調整や、漏水などの点検をしてくれます。 壁紙などもはがれや浮き上がれは張りなおししてくれます。 完成後の点検体制をメーカーに説明してもらった方が良いでしょう。

  • DHHK
  • ベストアンサー率12% (3/24)
回答No.4

まず100%無償で手直ししていただけます。早めに担当者にれんらくお! 引越しの後でも、遠慮はいらないとおもいます。

回答No.3

大手じゃないですけど、引渡し後でもきちんと対処してくれましたよ。(壁紙のめくれや引渡し前のチェックでの修正箇所の修正モレなど) ただウチの場合はネコがいたり目立つものでない、その他の事情によりそのままにしましたが。 引っ越しの前でしたら対処してもらえるはずですね。引っ越し後は引っ越し作業中のものでしょ・・・と言われてしまうかもしれないので何もない状態で写真を撮っておけば良いでしょう。 ちなみに仲介の不動産屋には概ね1ヶ月くらいの間なら不具合については無償で対処させます・・・と言われました。

  • mayukitti
  • ベストアンサー率25% (84/333)
回答No.2

私も3月に大手ハウスメーカーの家の完成引き渡しを終えてから、不具合が合った場所がありましたが、ある程度は保証が聞くようです。 もう、引っ越しは済んでるのでしょうか?私の場合は、担当の人に、引き渡し時に、言われていたことが、「クロスに関しては、引っ越しの時に、引っ越し業者さんに傷を付けられる場合が多いので、引っ越しが済んだ後は、有償になります」と、いわれてました。 浮いてる部分に関しては、簡単な、修理法があるので、多分やってくれるのではないかと思いますが、こすったようなへこみに関しては、引っ越しをする前に出来るだけ早い段階で、見てもらった方がいいと思います。(引っ越しが終わってたとしたら、有償かもしれませんが、見てもらうのはただですので、来てもらった方がいいです) 会社によって、保証の範囲はちがうと思いますが、大手の会社は、アフターサービスはいいと思いますので、担当者に早めのご連絡をするのがいいとおもいます。

  • beam
  • ベストアンサー率24% (412/1679)
回答No.1

 引渡し後でも補償期間があるでしょうし、3日ならすぐに指摘して対処してもらうことができるはずですよ、まずは担当の方に電話してみてください。

関連するQ&A

  • 新築住宅引渡し後。

    10月半ばに新築の家の完成予定です。 完成後すぐの引越しをしたいと思っていたんですが知人に『引渡し後しばらくは換気をしたりエアコンをつけたりして家を乾かした方がいいと』言われました。壁紙も引渡し前に貼ると聞いています。 引渡し後 どのようにしたらいいでしょうか? ご意見下さい。

  • 新築壁紙にしみ?かび?

    3/31に新築が完成したばかりでかべに1階と2階に「薄いピンク、黄色、茶色、黒い点々、緑」などが家の壁紙にところどころ出ています。 今日工務店さんとクロスやさんにみてもらったところ 原因がわからないといわれ壁紙メーカーに問い合わせするとのことでした。 一部かべがみを剥がすとクロスの下が湿ってかびが生えていました。 なにか専用の液体を持ってきていてそれでも消えなく中からかびが出てきているといわれました。 基本的に二階は晴れているときは窓をあけて1階も小窓をあけて 天気の悪いときは換気扇をつけたり除湿機をつけていたりました。 24時間換気システムは別につけとかなくても良いです。といわれたので 締め切るときだけつけていたのですが24時間換気システムをしていなかったためにかびが発生したのでしょうか? 原因が気になります・・・・・。 メーカーの返事は2週間くらいかかるようで・・・。 教えてください。

  • この壁紙(クロス)はどこのメーカーですか?

    初めて質問させて頂きます。 ただいま家を建てていて、壁紙を決める段階に入っています。 ネットで内装の雰囲気を検索していたら、とても気に入った壁紙(クロス)を見つけました。 しかし、これがどこのメーカーの壁紙(クロス)か解らずに困っています。 どなたかお解りになる方、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 新築マンション壁紙クロスの継ぎ目の浮きについて

    新築マンションに1年前に入居している者です。 夏過ぎ頃より、何箇所かクロスの継ぎ目の浮きが目立ってきました。 リビングの広い壁面の中央と、玄関入ってすぐの壁面が目立っています。 まだ、浮いているところの裏面が完全に接着剤が剥がれていればまだいいのですが、裏面は接着しているようです。 シンプルな内装にしているため、どうも目が継ぎ目の浮いているところにいってしまいます。 マンションの補償期間が壁紙は2年間のため、管理のほうに言えば対応してくれるとは思うのですが・・・。 剥がれてしまった壁紙だったら言いやすいのですが、継ぎ目の浮きくらいなら、少し神経質なクレームに思われるかなーと思って躊躇しております。 自分で直せる(目立たなくする)ことができるようであれば、自分で何とかやってみようと思っております。 どなたか方法をご存知でしたらおしえていただけませんでしょうか?

  • 新築マンションの壁紙について

    新築マンションの壁紙について 新築マンション(平成20年6月完成。)に入居する際(平成21年3月)、あらゆるところの壁紙の継ぎ目が目立ち、入居前に目立たないように直してもらいましたが、半年から1年位でチラホラとまた目につくようになってきました。 また、壁の所々に5ミリから1センチ弱の堅い膨らみがあり、これは定期補修(平成21年9月)にいくつか補修してもらいましたが、今までなかったと思う所にも出てきています。特に数えてはいませんが、20から30個はあると思います。 質問なのですが、 (1)壁紙の継ぎ目は1年もしないうちに、または2年位で目立ってくるものなのでしょうか? (2)営業さんに「継ぎ目が目立つのは、弱めの糊を使っているからで、強めのを使うと埃が付いて汚くなってしまうから」と言われましたが、そうなのでしょうか? (3)壁の下部(床に接する部分)に幅5センチほどの木枠が貼り巡らされているのですが、隣戸と接する壁側の木枠の上部には壁紙の糊がベッタリ付いていて、埃がこびりついています。「壁の材質が違うから壁紙の張り方も変わるため」みたいに言われましたが、そうなのでしょうか? (4)壁紙の中の堅い膨らみはカッターで壁紙を小さく切ってめくり、堅いものを削って貼り直していました。また、堅いものは「ゴミのようです」とのことでした。 補修の仕方はこれが普通ですか?全部直してもらおうと思ったら、壁紙は傷だらけになってしまう感覚です…。実際、補修した部分もカッターの跡が分かるようになってきました。また、「ゴミ」とのことでしたが、そんなにゴミが入るものなのでしょうか?本当にただのゴミなのかも怪しくて…。 もうすぐ2年目の定期補修でアフターサービスの人が指摘箇所の下見に来ます。これが最後の定期補修となります。知識がないため、本当にそうなの?と何となく腑に落ちない状況です。 他の方のお話が聞けたら…と思います。宜しくお願いします。

  • 新築住居の壁紙の張り方について

    いつもお世話になっています。 この度家を新築、今月末には引き渡し予定です。 先日クロスを張り終わったとの連絡があり、ワクワクしながら見に行ったのですが、 クロスの張り方が私には雑に見え、正直がっかりしてしまいました。 空気(気泡?)が入っている場所が相当箇所ありましたし、リビング天井にある出っ張った角(出隅というのでしょうか?)では浮いている部分もありました。 あと気になったのは、窓枠などの木枠部分にほんの少しですがクロスがかかっていることなんです(わかりますでしょうか?)。 角はきれいにでているのですが、クロスがほんの数ミリ(数ミリもないかもしれませんが)折れ曲がって木枠部分にかかっているんです。 そういった場所が相当数ありました。 これは普通のことなんでしょうか? クロスの張り方とはそんなものなのでしょうか? 壁紙に関しては素人ですし、今まで人の家の壁紙の隅の部分なんてそんなにじっくり見たことはないのでよくわからないのですが、 少なくとも今住んでいる賃貸のアパートの壁紙はそんな部分はほとんどないですし、それが当たり前なんだと思っていました。 新居のリビングは勾配天井で梁が何箇所か出ているのですが、その梁の部分にもクロスがかかっており、下から見ているとなんだか図工の工作のように見えてしまいました。。。 通常クロスのカットというのは、木枠などがあった際には木枠ギリギリでカットするものではないのでしょうか? もしかするとそれは私の勝手な思い込みで、大抵の業者さんは少し木枠にかぶせる(?)ようにカットするのでしょうか? またもしかすると、そうすることによってはがれにくくなるとか、何かメリットがあるのでしょうか? すぐに現場監督にクレームを!と意気込んでいたのですが、ちょっとわからなくなってしまいこちらで質問させて頂きました。 どなたかお答え頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします

  • 新築で我慢できる範囲

    新築が完成しました。 引き渡しとなり、家の中を見ていくと、床の間の柱に凹み、玄関柱の乾燥による割れ、風呂の壁に凹み、クロスの傷、床やサッシの建具に欠けや凹み(補修したあとあり)などなど沢山の箇所にキズがありました。 その旨をメーカーに伝え、やり直してもらうことにはなりましたが、柱などは取り替えることは出来ず、パテなどで補修するのでは?と思われます。 アパートでも、新築はキズは目に付きません。 車では論外です。 どの程度まで妥協するものなのか?教えて下さい。

  • 新築の引き渡し期日

    引き渡し期日というのは、どの段階で決定するものなんでしょうか。 今年5月上旬に交わした工事請負契約書には「着手5月吉日(予定) 完成10月吉日(予定)」となっています。 現在、家はほぼ完成(照明・キッチン流し台はまだ)の状態。 外構費用もローンに組み込んでいますが、まだ手付かずの状態。 当初は「家は10月中には完成して、それから外構工事となるので11月上旬には全て完成しそうです。」と言っていましたが、今では「お引き渡しは11月中旬。外構の完成は12月に入りそうです。」という回答。 しかも、こちらが引き渡しについて質問すれば答えますが、工務店側からは引き渡しについての説明は一切ありません。 引き渡しの時期も、質問するたびに延期されていました。 はっきりとした引き渡し期日を決めるような契約は交わしていません。 引き渡しの期日を決める話を、今月26日にすることになっていますが、家がほぼ完成している段階でようやく決めるものなんでしょうか。 知識がなく、どう対応すべきか悩んでいます。 詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • 新築にあたって外構をどうするか考えています。

    新築にあたって外構をどうするか考えています。 ハウスメーカー経由で依頼するか、自分で業者を探して依頼するか、 迷っています。 自分で探した方が安くなるでしょうか。でも家の引渡し後の工事に なると思うので、引っ越してから工事までの間は駐車スペースも土のままだし、 大変かな?と思います。メーカー経由で工事すると、すべて完了した 状態で引渡しになりますよね?もしクレームがあってもメーカーが ちゃんと対応してくれる安心感があるかな、と思う反面、たぶん 高額になると思います。 どちらが良いと思われますか?経験者の方はどちらにしましたか? そしてそのメリットデメリットは何ですか? メーカーに頼むとしたら、見積もり金額によっては駐車スペースだけやってもらい、 後は少しずつ日曜大工的にやってみようかな、という案も、主人はもっているようですが。

  • 新築住宅引渡し

    大手住宅メーカーで建築中の住宅が引渡しの時期に来てます。請負契約に入っていない工事(エアコン・カーテン・外構等)を引渡前に行い、完全に完成してから引越したいと思っていますが、住宅メーカーでは、引渡し前に入られては困る(引渡前の所有権は住宅メーカーにある)との事で躊躇しています。工事費は、すでに3分の2支払い済みなので、建主の了解で工事可能なのではないでしょうか。アドバイスお願い致します。