• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築にあたって外構をどうするか考えています。)

新築外構の依頼はハウスメーカー経由か自分で探すか?経験者の意見を聞きたい

このQ&Aのポイント
  • 新築外構をどうするか迷っています。ハウスメーカー経由で依頼するか、自分で業者を探して依頼するか悩んでいます。自分で探した方が安くなるかもしれませんが、引っ越してから工事までの間は駐車スペースも土のままで大変かもしれません。一方、メーカー経由で外構工事をすると、すべて完了して引渡しになりますが、費用も高くなる可能性があります。経験者の方はどちらにしたか、メリットとデメリットを教えてください。
  • 新築にあたって外構の依頼方法について迷っています。ハウスメーカー経由で依頼するか、自分で業者を探すか悩んでいます。自分で探した方が費用を抑えられるかもしれませんが、引っ越し後の駐車スペースの土のままの期間が大変かもしれません。一方、メーカー経由での依頼の場合、工事完了までに時間がかかることはありませんが、費用が高くなる可能性があります。経験者の方はどのような選択肢を選んだのか、メリットとデメリットを教えてください。
  • 新築外構の依頼方法について悩んでいます。ハウスメーカー経由で依頼するか、自分で業者を探して依頼するか迷っています。自分で探す方が費用面でお得かもしれませんが、引っ越し後の駐車スペースの土のままの期間が気になります。一方、メーカー経由での依頼の場合、工事が完了した状態で引渡しができますが、費用が高くなる可能性があります。経験者の方はどちらを選びましたか?どちらが良いか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.4

うちは自分たちで探した外構屋さんにお願いしました。 もともとHMを通すと高いですよと、HM側から言われたためですが(笑) HMからは引渡し前から外構工事を始めていいですよと言われましたが、外構屋さんの都合で(腕のいい職人さんが他の現場で作業中だったため)、引渡し後からの開始になりました。 なので・・・今現在駐車場スペースは使えず、家の前に路駐です(;^_^A(路駐OKな道路です。近所の方々には了承を得ています)。 外構屋さんによって、デザインが変わってくると思います。 一度完成したらリフォームなんてしないところですので、納得のいく気に入ったデザインでやってくれるところにお願いするのが一番かなと思いますよ。 もちろん、値段も全然ちがいますし。 ちなみに、うちは植栽スペースだけは作ってもらうけど、植栽そのものは後でゆっくり考えることにして、何も植えない状態にしてもらっています。自分じゃ出来ないところだけはしっかりやってもらって、自分でも出来そうなところや、やってなくても見栄えがわるくならないところはゆっくり考えてもいいかなと思います。

pon-cyan
質問者

お礼

そうですね、金額によっては自分たちでできる所と、やってもらう所を 分けたいとは考えています。 こうしてご意見を聞くと皆さんメーカー経由でなく、自分たちで探して 依頼する方が良いという方ばかりですね。なんとなく腕が良くて安く してくれる良心的な外構屋さんを自分で探すのは難しいかな?と思って いたのですが、皆さんどのように探されたのでしょうか・・・。 ネット?近所のクチコミ?タウンページ??? もしお時間あれば、どのように探されたのかも教えていただけないでしょうか??

その他の回答 (6)

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.7

♯2です 見積もり額の差は、会社規模の違いにも寄るみたいですが、高いほうは相応のプランニング能力がありました。 建物のイメージに合わせて、デザイン案を3D画像で作ってくれたりなど もっとも、高いほど良いという感じではありませんでしたが 頼んだところは、言われた通りに作業しますよ的でしたが、それで十分でした 値切るために、図面とかも求めず、土地に鉄棒を差し込んで、「ここからここまでコンクリート」という感じで現物合わせです フェンスもカタログを自分で見て選んで、具体的な型名を伝えて、それを仕入れてもらって施工してもらいました 金額や型名とかは、後々言った言わないでもめないように、全てメールで伝えて、記録を残してあります 予算的な都合で凝った外構は望んでなく、ごく普通に暮らせれば十分なので、デザインやプランニング能力に秀でたお高いところじゃなくても十分でした 頼んだところは、自転車でも行ける近所に事務所を構えて30年 社長=作業員で、良い意味で土方の頼もしい人で、実際の施工例までは見ずにその人柄を信頼しました また、近所なのでちょっとしたことにも融通が利きますし 自らの作業と技術で商売していて、資材の仕入れのマージンは取らないと公言 資材は全て仕入れねで見積もってくれましたが、施主支給も快く受け入れてくれるので 仕入れねよりも更に安い、ネット通販なども利用して、自分で資材は買って施工だけしてもらいました 自分でもできるところはやりましたよ カースペースのコンクリートのスリットに、ネット通販で近所のホームセンターの半額以下で買ったリュウノヒゲを植えたり、砂利が薄い部分を自分でひいたりなどなど 建築地の地域名と「外構」、「エクステリア」で検索すればヒットします 建築地まで来てもらって、HMの図面も渡して相見積もりしてもらいましょう

pon-cyan
質問者

お礼

すばらしく良心的なお店を見つけられたんですね。そのような所がうまく見つかると良いのですが。やはり相見積もりをとって、人柄も信頼できそうか見て、判断した方がよいようですね。近所のお店というのもたしかに大事なところかな、と改めて思いました。二回もお時間をとっていただいてありがとうございました。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.6

『お礼』読みました。 私はネットで地元の外構業者を探し、見積りをお願いしました。 数日後に電話がかかってきて、現場を見てプランを立てたいと言われ、それから1週間くらいでデザインプランを書いてもらいました。 『このデザインでこれくらいの見積りです』といった感じで提示してもらって、デザインがよかったのでそこに決めました。 人によっては同じことを何社にも渡って提示してもらい、1社に絞るそうですよ。 また、うちがお願いした外構屋さんは実際に施工した現場にも案内してくれました。 いろんな施工例をみて、しっかりやってくれるか見極めるのもいいかと思います。

pon-cyan
質問者

お礼

ネットで探されたのですね。その場合はおっしゃるように施工例を見せてもらって判断するようにしたいと思います。二回も回答していただき、有難うございました。大変参考になりました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.5

 新築している家をよくみますが多くの人は外構ができる前に入居してますよ。入居(引き渡し)後、引き続きHMが外構工事をされているみたいです。他の回答者さんが書かれている通りHMに頼むとマージンが上乗せされますから高くなります。ただ、外構工事費もローンに組み込めるというメリットはあります。もちろん、銀行から借り入れるときに自分で探した外構業者から見積をとって同時に借り入れるっていうのも可能でしょうけど。  自分は大工の父親から道具を借りられる環境があったので自分でアプローチを作りました。駐車場は標準工事が1台分のコンクリート打設なので2台駐められるように自分で拡張しました。材料費(レンガ・セメント・枕木・蛇口・塩ビ代など20万円位)だけなのでかなり安く済んだけど好きじゃないとできないし、毎週末DIYの日々が6ヶ月続きました。うちの周りでも手先が器用でDIYが好きな人は門柱とか作っていましたよ。

pon-cyan
質問者

お礼

主人はあまり人目につかない部分はDIYでやろうかと考えているようです。 が、経験もなく、特に器用でもなんでもない人なので(もちろん道具もない)、 私としては少々不安です・・・。器用な方がうらやましいです。 新築の家、外構ができる前に入居している人は多いでしょうか? あまり今までそのようなイメージがなかったのですが、自分で気になるほど 他の人は気にしていないということなのでしょうね。 ありがとうございました。

noname#203273
noname#203273
回答No.3

我が家は、建物が完成した後、約4ヵ月後位にデザインから始めました。理由は、ゆっくり考える時間が欲しかったのと、お金がなかったからです(笑)。 HMに依頼すると中間マージンが取られるので、費用は確実に高くなります。実際には下請けに丸投げですので、しっかりした対応の良いHMの営業なら良いのですが、中には対応が悪く更には下請けの業者まで対応が悪いこともあるようです。一般的にHMに依頼すると自分では業者は選べないと思いますので、使っている資材や、工法など選択肢が限られる場合があると思います。 私は、建築している最中に送られてきたダイレクトメールの中から選びました。選んだと言ってもいろんな業者を見に行ったわけではありませんが、偶然にもエクステリアフェアをやっていて、そこで内容を見て、次の日にお店まで行き、内容や対応も良く、費用も自分が思った以上に安かったので選びました。 業者の規模はそれほど大きくなく、社長自らが我が家を見に来て設計し、ほとんどが手作業でした。 我が家は土地がかなり広いので、まともに行うととんでもない費用になってしまうのですが、その業者はそれを考慮して、如何に費用をかけずに良く見せるかをしっかり考えてくれて、大満足でした。 ちなみに、外構が完成するまでは駐車スペースは土(半砂利)で我慢していました。 長くなってしまいましたが、私個人的には完成後に業者を選択することをお勧めします。その方が、実物の家を見て設計できるからです。建物の設計の時点で建物の外観は確認できますが、その土地・風景と照らし合わせるとまた違ったイメージが沸いてきたりするので、その方がデザイン的にも満足行くのではないかと思います。あとは費用ですね。

pon-cyan
質問者

お礼

たしかに建物完成後の方が実際のデザインは考えやすいですよね。 今は机上で空想しているだけなので、なかなかイメージがわきません。 それも悩みの種なのですが・・・。 建物完成後にゆっくり、というのも選択肢に入れて考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.2

拙宅の場合、HMで見積もりを取ってもらったら150万円でした HMが発注する外構業者に自分で直接発注した場合は、全く同じ内容の見積もりで120万円でした HMの営業の人も正直に言ってましたが、社内的な事務コストで2割上乗せするとのこと 唯一のメリットは、建物の工事とスケジュールを連携・調整できるので、引渡し時には外構も完成しているのと、保証もHMが責任持てるとのこと ネットで地元の外構業者を探して、HMと全く同じ内容で8社に相見積もりしたところ、70万~200万円 結局一番安かったところに頼みました HMを通さないと建物の引渡し後じゃないと工事に入れませんが、拙宅の場合 引渡しから引越しまで一週間空きがありましたので、その間に真っ先にカースペースのコンクリートを工事してもらって、引越し時には駐車できました 安かった理由は会社規模にあった様子です 自営業的にほとんど一人で経営・作業していて、どうしても一人ではできない作業は応援をその都度呼んでいました 高かったところは、見積もりの現地調査に4人も来てましたが 安くても、仕事は丁寧で仕上がりも良く、満足しています

pon-cyan
質問者

お礼

まずメーカーでプランと見積もりをとって、その後に競合、という手を 使われたのですね。メーカーの反応も気になるところですが、正直 あまりお金をかけたくありませんので考えてみたいと思います。 それにしても70~200万とは大変な金額差ですね! 参考になりました。有難うございました。

  • japan100
  • ベストアンサー率13% (22/163)
回答No.1

ハウスメーカーでやってもらった方がたしかに確実です。 しかし、工務店で依頼するのと比べると間違いなく3~4割くらい割高になります。 花壇などは日用大工的にできますが、知識がない限り、駐車スペースや門などを素人がするのはほとんど不可能ですね。 工事をする面積にもよりますが、1~2週間ほどあればだいたい完成すると思います。 降雨時の泥などか気になるようなら、一時応急として、質問者さんは新築いう事ですから、引越しの時に捨てるじゅうたんがあれば駐車スペースに引いておくのも手ですよ。 外構の工事の時にでも頼めば、業者が片付けてくれる所もあります。

pon-cyan
質問者

お礼

3,4割も割高になるのですか。それは同様の工事内容でちうことですよね? それでは少々考えてしまいます。 捨てるじゅうたん、あります。それを敷くというアイディアは良いですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう