• 締切済み

離婚時の慰謝料や財産分与を教えてください。

初めまして。入籍して3年、1歳の子供がいます。 家は分譲マンションです。ローンも残ってます。 一度マンションを売ろうと思い査定した結果6000万でした。 現在主人が会社を設立してこのマンションが会社ということになってます。 主人の不貞は繰り返されてましたがもう治らない病気と判断し、 我慢の限界なので離婚を希望してます。 主人は収入はあるのですが、毎月お金がなくて私に生活費もほとんど渡してくれませんでした。切り詰めていくのも限界で、私も託児をして仕事を初めました。 今後の生活を保障して欲しいので、家と車と主人の収入の50%はもらいたいと思います。 この家にずっと暮らすか、このマンションを賃貸に出してそのお金を私にもらいたいです。車は売却して現金をもらいたいです。収入は必ず50%入れて欲しいです。 この希望を通すにはどうしたら良いでしょうか。 ご教示お願いいたします。

みんなの回答

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.5

離婚に際して支払を約束する給付としては一般的に次のようなものがあります。 1.財産分与:婚姻期間中に夫婦が協力して得た財産を夫婦それぞれの貢献度によって分配清算するもの。 …「婚姻期間中の夫婦協力」ですから婚姻前からの所有財産とか、婚姻中でも相続・贈与などによる取得財産は特有財産として除外されます。プラス財産に限らず、ローン等マイナス財産も含まれます。 …貢献度は一般的には半々とされます。 2.慰謝料:配偶者の不貞等、有責行為に対する損害賠償。 3.養育費:未成年者等の未成熟子が親と同程度の生活水準を保持して生活できる程度の費用。 ここで、ご質問を拝見しますと、 1.マンション査定6000万円、ローンつきということですが、ローンを差引すればいくらになるでしょうか? ただし、これは結婚後にマンションを購入された場合です。その場合残額の半分は請求できます。 配偶者が結婚前に取得したものであれば、マンションについては婚姻期間中のローン返済額の半分程度しか認められないと思われます。 2.マンションを賃貸に出した場合は、賃貸料からローン返済、税金差引した残額の半分は請求できるでしょう。 3.慰謝料については、精神的損害額の査定が一律には難しいので当事者間の合意か、それが出来なければ家裁への申立ということになります。 統計的には平成10年しか発表されていませんが、婚姻3年で「財産分与を込めて」平均228万円となっています。 4.養育費は、質問者が養育する場合子が成人するまで要求できます。金額は両当事者の収入によって計算できる金額が一応の基準となります。 5.養育費は月々払いが原則です。財産分与と慰謝料は原則一時払いですが、一時に払えないときは分割払いもあります。しかし、質問者の要求にあるような「期限なしで収入の50%」というのは無理です。もっとも相手が同意すれば別ですが。 6.希望を通すには、とありますが相手を説得して同意を取り付ける以外にはないでしょう。裁判官も客観的に妥当な金額しか判決しません。

回答No.4

皆さんも回答されていますが、まず、当然のこととして、夫の不貞行為が原因で離婚されるわけですから、慰謝料請求は出来ますし、また、子供の親権者が質問者になるのであれば、養育費も当然請求できます。子供さんが小さいですから、お母さんと一緒の方が子供にとって幸せでしょうしね。そして、もう一つ、財産分与の請求が出来ます。ただし、結婚して3年と短いので、あまり多くない事が予想されます。具体的な相場は弁護士等に聞いて欲しいのですが、他の方も述べている通り、少なくともご質問にあるような高額なものは難しいのではないでしょうか?ただ、ご質問の内容から判断すると、夫は高収入があるように見受けられますので、その分高くなる可能性はあると思います。なお、離婚にあたり、当事者の協議による離婚より、家庭裁判所での調停離婚する事をお勧めします。協議離婚ですと、夫が主導権を握ってしまうと、夫に有利な離婚に終わる可能性があるためです。

noname#7179
noname#7179
回答No.3

あまりにも無謀な要求だと思います。 家は欲しい、車をうって現金も、そして収入の半分も。無理でしょうね。 まあ、旦那様の収入が1億とかいうのだったら言い分を飲んでもらえるかもしれませんが・・・。 養育費の相場をご存知ですか。 旦那様にはお子さんに対しての養育の義務はありますが、離婚した奥さんに対しての生活を見る義務はありません。 そこまでしないとお子さんを育てられないのなら、子供は旦那様に渡すしかないでしょうね。 私も離婚して子供が二人居ます。 養育費は月々一人3万×2人分です。 他には一切何も貰っていません。 浮気とかではなかったので慰謝料もなし。 どうやってもその希望は通らないでしょう。 弁護士に相談し、どれくらいが相場かを聞いてみたらいいと思います。 それかここで具体的に旦那様の年収の金額を公表されると、もっと的確なアドバイスが得られると思います。

  • puregummy
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.2

かなり切実で切迫した状況だと思われます。 もし絶対離婚という方向なら早急に弁護士をつけるべきです。 また子供さんがいるとのことなので親権の問題が大きいですね。 親権をどちらが持つかで旦那さんからの慰謝料・生活費の額も変わるはずです。あとはfacteurさんの収入によっても多少変わるかもしれません。 とにかく希望を通すにはどうすればよいか・・・離婚を決めているのならばもうそれは専門家に任せる域です。

noname#8709
noname#8709
回答No.1

弁護士と相談して下さい。 妥当な要求かどうかがわかるでしょう。

関連するQ&A

  • 離婚時の財産分与について

    離婚時の財産分与について分からないので相談させていただきます。 結婚10年で離婚する事になりました。 理由は性格の不一致です。些細な事で喧嘩ばかりになり、私が家を出ました。 話し合いで離婚が決まりましたが相手は財産分与に応じません。 主人は会社員で私は5年前までは正社員で、今はパートをしています。子供は居ません。 普段の生活費は主人のお給料で、CS放送代や私の携帯代や生命保険、車のローン、ガソリン代など私自身が使う物は私が払っていました。 3年ほど前に家を建てましたが、土地は主人の親の物で資金も主人の親の援助でローンもほとんど親が払っている状況です。 私は仕事をしながらほぼ全ての家事をして来ました。義理母が入院中は義理父の食事を作ったり自分なりに努力したつもりです。 たまに女友達と遊びに行く以外は不貞などはしていません。 主人のボーナスは主人が管理していて、貯金額は一切知りません。 この場合、親から援助してもらった家は私には権利がないと思うので、結婚期間の10年で貯めた預貯金の財産分与を要求したいのですが、出来るでしょうか? また親が払ってくれてる家のローンの負債は私にも払う義務はありますか? 長文になりましたがアドバイス宜しくお願い致します。

  • 離婚時の慰謝料・財産分与について

    はじめまして。私は今、真剣に離婚を考えています。 きっかけは、主人から離婚届を渡されたからです。 離婚の原因は「夫婦の不仲」と主人は言い、私は離婚する気が全くなかったのですが、現在の主人の生活態度(家にほとんど帰ってこないし、何の連絡もよこさない)、私に対する態度にもあきれ果て離婚を前提に話を進めていこうと思っています。ただ、彼は離婚届を持って来た時、「いくらでも出すから」と言っていましたが、実際金額を聞いたら100万円と言われました。私には桁違いでした。離婚には普通「財産分与」「慰謝料」と言った言葉が出てきますよね。ちなみに結婚して4年が過ぎ、3年前に今の家を新しく建て替えました(共同名義で)。共働きで、年収もほとんど差が無く、すべて家のことにお金も費やしてきました。家事も一生懸命やってきました。はっきり言って「100万円ってどうゆうこと?」と思いました。実際、財産分与はいくらもらえるとか言った相談は何処にしたら良いのですか?ちなみに主人には浮気の影もあります。証拠を取らないと、慰謝料は請求できないのですか?教えてください。

  • 離婚時の財産分与

    主人から「預金を全部見せろ」と言われています。 名義がどうであれ、結婚してから作ったものは2等分するのが財産分与だと。 なら、一緒に立ち上げた会社は分与しなくてもいいのでしょうか? 具体的にどんな形で分与できるものなのでしょうか? 個人経営で二人で立ち上げ4年前に有限会社にしました。 二人とも役員で私は出資金も半額出しています。 主人が代表取締役です。 私はその仕事を続けるつもりはないので、お客様を半分いただくというわけにもいかず。。。 ほか、車とかマンションとかは分与してもらったのですが会社関係は全然していません。 預金をもっていかれると私も子供との生活に支障をきたすのでどうにかして現金は確保したいのですが。。。 お願いです。助けてください。

  • 離婚時の慰謝料による財産分与について

    離婚することにしました。 主人の浮気が原因ですのでできるだけのことはしてくれると思います。 ただ子供のことを優先して決断することにしたのですぐに判を押す事は考えていません。 10年近く先の話になると思われます。主人もそれで合意しています。 私も子供が授かった以上母親としての責任を全うすることが自分のためであると思っています。 ただいま主人は同棲中で子供は私が守っています。 子供たちは安定して生活をしています。 財産として土地は1500万以外は両家の出資で、建物は主人と主人の実家の出資です。 (1)離婚に際しては1500万を私の実家が土地のために出したのでその名義は残した上で慰謝料として1500万をもらうこと。(簡単には売却ができないように) (2)退職金の半額をもらうこと。 (3)年金の掛け金はきちんと払ってもらってもらえるようにすること。 (4)同棲中の彼女との間には子供は作らないこと。万一できても相続は今の子供までであることを約束しています。(ただこれについては実行は実質無理だろうとは思っていますが、そんな修羅場になったときに少しでも子供に有利に働く何かがあればと願って) (5)離婚までは生活に不便がないようにしてくれる約束です。 文書にサインをもらっただけのものですが、それでも有効と思っているのですがどうでしょうか? 離婚時には1500万を一括でほしいと思っているので主人にはローンを組んでもらいたいと思います。その頃退職間近の年齢ですが・・・ 主人の両親には財産があるのですが、主人に渡らないで直接に子供が相続できる方法はあるでしょうか?主人はお金を使うばかりの人なので残らないのではと心配です。 主人の不倫相手は親御さんは普通の家の人のようですが、本人はパート勤めでお金はなく、自殺をほのめかすタイプなので私はかかわりたくないと思っています。 我が家の鍵を持っている主人と居るだけでも嫌な気分です。 今は鍵を足そうかと思っています。 アドバイスをお願いします。

  • 財産分与についておしえてください。

    財産分与についておしえてください。 離婚することになりました。 結婚して7年、家を購入してから5年になります。 家の査定をしていただいたところ 現在の価値は1000万円ということです。 残っているローンは1500万円です。 家の名義は私、土地は父親の名義で 住宅ローンは主人が組みました。 購入した家の財産分与についてわかるかたがいらっしゃいましたら おしえてください。よろしくおねがいします。 離婚するにあたり 主人から 「今まで払ってきた住宅ローンの半分が自分の財産だ」 「払い続けてきた5年分のローンの半分をもらう権利がある」 そう言われています。 もしそうであれば今まで払い続けてきた住宅ローン450万円の半分225万円を私が主人に渡さなければならないのでしょうか・・・ 住宅を売却することが1番望ましいのですが 土地は父親のものです、勝手に売却ができないので 主人は家を出て 家のローンは私が払いながら 私と子供たちが離婚後も住み続けていくことになります。 また、離婚することになった原因はお金のことです。 持っている株を売り 大きなお金を主人が全部1人で使ってしまい その結果 生活費がなくなり借金をすることになったということがあります。 株を売った利益というのは主人一人の物ではないと私は考えているので その利益の半分を請求することはできるのでしょうか また、生活費のために借金したお金は 主人の都合で家にお金を入れないためにできたものです。 その借金のぶんも半分ずつ払うことになるのでしょうか。 住宅ローンが残っているので 簡単ではないとおもっています。 弁護士に相談することを考えているところです。 よろしくお願いします。

  • 離婚での財産分与について・・・

    離婚原因は『性格の不一致』で、私(妻)からの申し出です。 ●今年4月で結婚10年 ●10年の間の約2年を除いて、働く主婦をしていた ●子供はいません ●夫婦共有名義のマンションがありますが、これを機に  主人一人名義に変更予定 ●マンションには主人が住む為、家財道具等を全て置いていく ●車は各々に持っているのでそのまま使用するが  ローンは主人持ち  (私の車を名義変更) こういう状況です。 過去の生活費はお互い様の部分なのでいいのですが 過去に払ってきたマンションのローンの何%かは 財産分与として貰うことはできるのでしょうか? こんな文面で理解できるかどうか不安ですが・・・ ご返答宜しくお願いします。

  • 離婚に伴う財産分与について

    年内に離婚を予定しています。 女性関係で喧嘩が多く妻側から離婚という話を持ち出し、主人に社内で好きな人ができたために、離婚でまとまりました。 (1)婚姻前に、主人側の祖母から主人あてに生前贈与として600万もらっている。 (2)婚姻後に、主人側の希望で、妻の大学時代の奨学金返済額250万ほどをその贈与分から一括で支払ってもらった。 (3)婚姻中に贈与と含め、貯蓄が1000万ほどになり、そのうち400万を分譲マンションの頭金に充てて購入。名義は主人単独。 そのうえで、 ・その住宅を頭金や諸費用などを含めて損にならないように売却に出しているが、売却できた場合、その頭金分は主人の取り分として計算し、残りを夫婦で清算するのか。 ・現在の貯蓄はどう分けるのか。半分ずつか。 婚姻中は妻はパートと専業主婦。現在は専業主婦。今後就職活動の予定。 主人は会社員。 以上、簡単ですが教えていただけますでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 離婚にあたっての財産分与、慰謝料

    75歳の父と73歳の母の離婚 父はずっと他の女性が居て自宅との二重生活。母は生活費を貰えず、DVも受け、年金と週二回のパートで生計を立てていました。先日、母は腰痛で動けなくなり病院へ行ったところ、圧迫骨折、胃潰瘍、認知症で現在入院中です。費用は長女である私が払っています。(正確には夫の収入による家計からです)今日、父に話をしましたが、お金がないから払えないと言い、一銭たりともお金を出さないことを条件に離婚をしてもいいと言い出しました。自宅は持ち家、車、金庫もあり、株をやっています。すでに福祉事務所、法テラスと公的相談窓口には行きましたが、離婚は難しいと言われました。もちろん母はずっと離婚の意志があります。妻として正当な財産分与、慰謝料を頂いて離婚をして欲しいと思っています。調停→弁護士による交渉と費用がかかるのは当然だと思いますが、何か良い策はないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 離婚、慰謝料、財産分与

    離婚、慰謝料、財産分与 52歳男性、インストラクター、子供はいません。 妻とは同棲を経て入籍してから20年経ちます。 妻とは、性格も嗜好も合わず、2002年ごろからほとんど会話も交わすことがなくなり、(2007年以後はメールでの連絡)性生活もありません。食事は、結婚当初から今に至るまで、食べたいものを自分が買い、別々に作って違う時間に食べる、という生活で、同じ食卓を囲む事はほとんどありません。 2007年に私の母(神経難病のパーキンソンを患い障害者)への数年にわたる精神的虐待を知り離婚を決意しました。 (1) 2007年には完全に夫婦関係は破綻しており、その後(2009年)私がある女性と懇意になったことに対し、妻に慰謝料を支払う義務があるのでしょうか? もしあるとすれば、どの程度の額になるのでしょうか? 私には1000万円の預金があるのですが、妻は慰謝料300万円と預金の半分の500万円のトータル800万円を要求してきています。『不貞の証拠写真もある、預金残高の証拠もある、示談金は800万だ』とメールで伝えてきました。(ちなみに、私の今の年収は200万円程度、妻も同じくらいです)。 (2) さて、実質財布を一切一緒にすることがなく、各自で管理。同棲当初から家事も生活費も原則折半でその上、母と同居してからの5年間は家事、家計一切の負担を負うことなく生活してきた妻が、私の預金の半分をもらう権利がありますか? (3) ある弁護士さんに相談すると、≪共働き夫婦で、生活費をお互いの収入に応じて出し合い、残りを各自が貯金していた場合、その貯金は固有財産ということになり、原則として財産分与の対象にはなりません。≫と回答される弁護士さんもおられますが、昨日相談に伺った弁護士さんは、それは一切考慮されない、共有財産ということで原則折半だ、と言われました。 これはどう判断すべきなのでしょうか? (4) それから、私には500万円の債務があります。(母の債務を肩代わりして、毎月払い続けています)仮に1000万円の預金が共有財産と見なされた場合、その債務分は、その財産から差し引きされますか?(尚、私には預金以外の資産はありません。妻は、200万円程度の預金を持っています。) 今年7月、離婚を前提に調停を行いましたが、妻は不貞を主張して成立せず、取り下げるしかありませんでした。仕方なく母と共に今の家を出て暮らす決心をし、11月6日に引越しする事になっています。 どうかご回答宜しくお願いいたします。

  • 離婚時の財産分与にまつわるあれこれ

    結婚17年、離婚を控えて、最終調整中です。 財産分与について質問致します。 結婚1年目に夫の結婚前の貯金を頭金にしてマンションを買いました。 婚前の貯金がかなりあったため、購入当時のマンション価格の2/3に相当します。 その後、繰り上げ返済をして、ローンはなく現在に至っています。 今、離婚をするにあたって財産と呼べるものはこのマンションのみです。 ローンを完済した頃から夫の仕事が激減し、この10年は低収入状態(100万円以下)です。 その間は私が正社員として働いて補ってきました。 長年の夫からの精神的な嫌がらせにほとほと嫌気がさし、また、子供の精神にも与える悪影響が懸念されるため、離婚を決意しました。 ここ数年、夫が病身であったため、必死に耐えてきましたが、子供もわたしも限界まできてしまったのです。 夫も離婚には同意しています。(届出にサインを貰ってあります) ただ、マンション購入時の1/3に評価が下がっているため、夫が売却を渋っています。 どんなに現在の売却益が低かろうが、離婚する以上、清算するのが道理だと思うのですが、自分が路頭に迷うのを恐れて、常識では考えつかない案を提案してきます。 (3年間は自分が車上生活を送って凌ぐから、その間は私と子供が利用してよい。その後、自分がその家に住むというもの) よくよく聞いてみると、私や子供の不在時に家に上がり込もうという魂胆らしく、とても飲み込めない内容です。 しかも、自分で言い出したにも関わらず、夫の親戚から「夫の持ち物なのにどうして病身の夫自らが出て行かなくてはならないのだ」と私が罵られていると聞かされ、私は爆発寸前です。 (私自身は近所に夫の姉妹が住んでいるため、心機一転、引越したいのにです) 離婚とはそれぞれが別々に生計をたて、暮らすということなのに、何かと私と子供に絡んでこようとするのも無気味です。 (転居先まで指定しようとしたり、近所に住もうとします) 夫からは精神的な嫌がらせのみならず、性的な嫌がらせや睡眠妨害、覗きなども日常的にされ続けてきたので、私としてはキッパリ関係を断ちたいのです。 (ついこの間も、脱衣室に盗撮用カメラが仕掛けられていました…) 話が散らばってしまいましたが… たとえ現在病身とはいえ、今までの仕打ちや忍耐を考えると夫の今後は自分でしっかり考えるが筋だと思っています。 生活のメドが立たない人間とは離婚できないのでしょうか。 また、こんな私の考えは冷たいでしょうか。 いくら手元にささやかなお金しか残らなくとも、離婚とはそういうもの、仕方がないと思うのですが…。 経済的に困窮した時期にも夫は自分を譲ることなく、妥協して収入を得るということをしない人でした。 私が働き始めてからは、さらに顕著で「あんたの収入でそこそこ暮らせるから働く気がしない」とまで言っていました。 現在もらっている障害年金の子供加算分を自分の収入だと言い張る人です。 今まで不誠実に生きてきて、子供や私に当り散らしてきた、そのツケは自分で払って然るべきだと思うのです。 今まで家族を干上がらせておきながら、離婚後の子供が心配という夫の言葉に誠実さを感じられません。 また、現在住居しているマンションを財産分与する際には、売却後手元に残ったお金の2/3(結婚前の財産分)が夫の取り分となり、残り1/3を二人で分配するということで合っていますでしょうか。 夫は車も家具も自分で買ったからオレのものだと主張しています。 (実際には結婚後、購入しており、また、車のローンなどは私の収入からも返済しました) 加えて、夫の取り分から子供の養育費として前払いで貰うことも可能でしょうか(夫が了承すればの話ですが…) 今まで散々、夫の言葉に騙され、翻弄されてきたので、後々関わるよりは先に貰いたいと思います。 最悪、身一つで家を出ることになってしまうのかもしれないと危惧しています。 できれば、それは避けたいので…。 お知恵を貸して頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。