• ベストアンサー

1周忌の不祝儀について

知人の1周忌に招かれています。 墓苑にて、読経のみということで、会食は時間のある方だけとなっているようです。参加者は5、6名です。 不祝儀を送る金額なのですが、会食に出席しない場合は少なめに包んでもよろしいものでしょうか?会食に出る場合は、1万円包んでいこうと考えていたのですが、会食までは出られそうもないので5千円とお花でもと考えています。 やはり失礼になってしまうのでしょうか? 初めてのことで悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.2

会食に出られないのなら、少なめでよいと思います。 食事はなくても、引き出物だけ渡されるかもしれませんが、5千円は妥当な線でしょう。 あと、「知人」とのことで親戚ではないのでしたら、花は要らないと思います。もっと近い方が飾るはずで、お墓の周りいっぱい花だらけになるのも妙なものです。

nene_chan
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 親戚ではないので、お花も不要なのですね。 金額を悩んでいたので、安心しました。

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

それで充分だと思います。

nene_chan
質問者

お礼

いろいろ、見て回ったのでしたが なかなかこれと思う回答が見つからなかったので 妥当だと言ってもらえて安心しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 友人の一周忌で

    こんにちは、ちょっと教えてください。 今週末が友人が亡くなって一年に当たり、会食等のある本格的な一周忌の法要は先週とり行われて それにはお呼ばれされたのですが都合があって出席できず、お花料をお送りしました。 そしてほんとの命日である今週末に、家にお坊さんを呼んでお経をあげてもらうから それには来てくれないかと言って頂きました。 もちろんそれにはお伺いしようかと思うのですが、この場合手ぶらで行ってもいいものでしょうか? お花料はすでに差し上げてるのでいいかなぁ~、とも思うのですが なにせ経験がないのでわかりません。 この場合、どうしたらよいでしょうか?

  • 一周忌に包む金額は?

    いとこの一周忌に家族(私・夫・子供4才)の3人で出席予定です。 その際に包む金額はいくらぐらいが妥当でしょうか? 法要の後、会食もあるようです。

  • 一周忌について

    このたび、友人の一周忌に参加しようかと思っている30代前半の女です。 法事、などで検索すると、大体お金を包むようですが、その金額が一万円~と 書いてあります。 お葬式の時では香典代で5000円を包みました。 その後、仕事の都合で四十九日に参加できなかったので、生前好きだったお花などを 送らせていただいたのですが、今回の一周忌、一万円ほど包むのがマナーでしょうか お線香を上げたり、ご両親ともお話したいとは思いますが、結婚や引越しをするにあたり 金銭面ではかなり厳しいのが現状です。 しかし参加するに当たってはやはりそれぐらいが当然ですか? お忙しい所申し訳ございませんが、ぜひ教えてください! 宜しくお願い致します。

  • 一周忌法要をホテル等で行う場合

    一周忌をホテル等の施設で行う場合、お坊さまをお呼びして 読経していただくのは問題ないでしょうか(お寺でなくても大丈夫でしょうか)。 また会食のあとにお墓参りは駄目でしょうか。 実はお寺とお墓がそれぞれ非常に交通の便が悪くわかりづらいところにあり、 かつ親類全員が遠方から来るため、一周忌の段取りで非常に悩んでいます。 自分では ホテルで遺影を前に読経⇒献花⇒会食 その後に、一同マイクロバスで移動し お墓参りをしたいと思っているのです。 お墓参りと会食の順序が逆になってしまうのですが、時間的制約がある中で 全員を無事にお墓に誘導することが困難で、このような方法しか思いつき ませんでした。 常識知らずの質問で本当に申し訳ないのですが、はじめての経験を前に うろたえております。何卒ご教授くださいますようお願い申し上げます。

  • 1周忌の会食について

    1周忌の会食について相談させてください。 今年の4月に祖父の1周忌が来るので、それに先駆けて3月中旬から下旬の日程で法事をしようと考えている者です。 先日、お世話になっている和尚と日程調整をしたところ、平日の午後2-3時にしか都合が合わないことがわかりました。 私は、法事の後には会食をしなければならないと考えていたのですが、午後2-3時に法要をしていただくとなると、遠方から来ていただく方もいるので、昼食や夕食に時間が合いません。 この場合、会食の代わりになにか引き出物をお渡しすれば、来ていただく和尚や親族の方々の失礼に当たりませんでしょうか? 私自身、お恥ずかしい話、法事を取り仕切ることが初めてで、法事に伺ったことも片手で数えるほどもないので、このような場合どのようにすれば失礼にあたらないのかわかりません。 ご回答のほど何卒よろしくお願いいたします。

  • 一周忌法要、お花などの出し方

    近々、昨年若くして病気で他界した友人の一周忌法要があります。 若くして亡くなったということもあり、一周忌法要は親族の他、友人知人、多くの人を集めて行われるそうです。 私もとても親しくしていた友人で、亡くなった時も骨を拾わせてももらったので、もちろん出席する予定でいます。 私は今まで、身内、親戚の法事には何度が出席したことがあるのですが、みな高齢で亡くなり、法事は身内だけでひっそりとというのばかりで、しかも友人の法事に出席するのも初めてで勝手がわかりません。 今まで出席した法事は、お寺に行って、お経をあげてもらい、お墓参りをし、料亭で会食という流れで、出席者は皆、香典は包みますが、お花や供物などは特にお供えせず、自宅の仏壇は特別な飾りはせず、お膳をあげるだけというものでした。 地域差のあることだとは思いますが、一般論として、法事にはお花や供物は贈らないものなのでしょうか? 気持ちとしては、花が好きだった人なので、贈りたいと思うのですが、他の人がやらないところに、目立つことをしてもよくないと思うので、法事のときではなく、命日に贈ってもいいかなとも考えています。 もし法事に贈ってもいいとしたら、お葬式のときのような菊を中心とした盛り花のようなものがいいのでしょうか?

  • ご祝儀がすくなかった

    知人の結婚式に出席しましたが、 引越等のため出費が多く、ご祝儀を2万円にしました。 式が終了して、何日かして、 やはり、2万円では少なかったと恥ずかしく思っています。 何かおくりもの等で、フォロー出来ればと思いますが、 失礼にならない方法、ご存知の方おしえていただけますでしょうか?

  • 一周忌について教えてください

    実母の一周忌をやろうと思っています。 葬儀をしたお寺にお願いしようと思っているのですが お寺でお経をよんでもらって、お墓参りをして会食と なると思うのですが、お墓の前でお経をよんでもらう 法要のやり方は一般的でしょうか? その場合、お墓にお花とお供え物を用意するのですか? 初めてのことでわからないことばかりで不安です。 教えていただけたら幸いです。

  • ご祝儀について

    最近、結婚式を挙げた者です。 8人ほど招待した同僚の内(全員30才前後)、 7名から3万円、1名から1万円のご祝儀を頂きました。 正直、1万円のご祝儀は「あれ?」と思ってしまいましたが、これは相手の気持ちなのでとやかく言うつもりはありません。 問題は、その1万円のご祝儀をくれた同僚も結婚式を控えているということです。 (私が式に招待した後に、結婚することを教えてもらいました) すでに招待状には「出席」で返信してしまっています。 他に出席する同僚は、私の式とほぼ同じなので、おそらく3万円ずつ包むのではないかと予想しています。 この場合、私はいくら包むべきでしょうか? お祝いする気持ち的に3万円包むことには抵抗がないのですが、逆に失礼になるでしょうか? ただ同僚の中で、私だけ1万円しか包まないという結果になるのも避けたいですし、 かといって、他の同僚に「1万円にしよう」とはとても言えません。 アドバイスお願いします!!!

  • 結婚式に出席できなかったが祝儀を贈りたい場合

    昨年秋に友人が結婚しました。出席できるか事前にメールで尋ねられたときに、事情により連絡を取ることができず、そのまま出席できませんでした。(その事情がなければ必ず出席していました。) お祝いしたい気持ちと、お詫びの気持ちもあり、手紙と祝儀を送ろうかと思っているのですが、後から祝儀を送るのは大丈夫なのでしょうか。 また、この場合の金額はどれくらいが相応しいでしょうか。 披露宴に呼ばれた場合の祝儀は3万円、というのが仲間内の暗黙のルールになっています。この3万円が料理代等も含めた金額と考えると、3万円を送ると逆に大金すぎて失礼になるのか、あるいは1万円だと少ないのか、と悩んでいます。行けない場合は事前に1万円相当を送る、というのがネットで調べたら載っていたのですが・・・。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう