• 締切済み

職場の問題児への対応について

職場に問題児扱いされてる男性と、ちょっと手を焼いてる女性がいます(どちらも入社1ヶ月ちょいです)。特に問題児の男性の方に周りは頭を悩ませているのですが、私の同期(入社まだ4ヶ月ほど)が重鎮や教育に携わっている人を中心に「彼のこと、実際どうなんですか?私はこう思うんですよ(愚痴)」とコソコソと飲みに誘って話しているようなんです。手を焼いてる女性の方については、同期と相性が悪いらしく、同期は彼女に対して陰口は言うし当たりは強いです。 実際言ってる愚痴については、確かにみんなが思っている事なのですが、それを「自分はこんなに彼や彼女のことを考えて行動してる」という感じで語ってくるのがとてもアホらしいと思って見てしまいます。別に行動してるわけじゃなくて、ただ先輩達の共感を得て自分は正しい、仕事ができる、と誇示したいだけのようにすら見えてしまいます。事実、そういう語りをよくしてきますし、先輩達も「よく見てるね。面倒見いいね。」と言っているので馬鹿だなと思ってしまいます。 私はあまり接点がないので、男性の方は今度飲みに行こうと誘いました。そもそも交流があまりないのでどういう方なのかもよく分からないですし、悩んでいる事があれば聞けますし、それについて私なんかでアドバイスできることがあれば惜しみなくします。 女性の方とは先日飲みに行き話を聞いてみて、悩んでることや本音を聞けたので、今一歩踏み出せないでいる事の背中を後押しする事ができて、その女性はだいぶ変わりました。周りの評価も変わってきて、本当に良かったなと思えます。 しかしそんな事はもちろん上司や先輩、同期にだってわざわざ言いません。「私が後押ししてやったんだ」なんて言う必要がないし、そもそもの目的は彼女を周りに認めさせることです。私が出しゃばってしまったら意味がありません。 私のやり方と同期のやり方、やはり社会だと同期のやり方の方が良いのでしょうか?私のはただの自己満やお人好し?なのでしょうか??

みんなの回答

  • CZKMY
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.2

>私のやり方と同期のやり方、やはり社会だと同期のやり方の方が良いのでしょうか? ということですが、 何を以って「良い」とするのか、これは職場での評価という意味でしょうか。 質問者様は、同期の女性が先輩方からの評価を得ていると感じてらっしゃるように読み取れますが、先輩方も大方「アピールしたがりの子」という認識は持っていると思いますよ。 >「よく見てるね。面倒見いいね。」 というのも、当たり障りない返答でもありますし、あえて「そんなにアピールしなくていいよ」とは言わないものです。下を育てる自覚のある人ほど。 質問者様は、職場全体がより良くなるような視点でそれぞれと関われるのでしょうから、結果的にその関わりが評価されるときは訪れるでしょうね。 そして、自己満だとしても、誰かに貢献できることの喜びは感じて良いと思います。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.1

現代の会社組織では誰もが我が身の事しか考えていませんよね。 人を育てるとは本来はそういうモノなんだなぁ、と感じました。

関連するQ&A

  • 職場の人に給与を聞かれたときの対応について

    職場の同期や上司に給与、ボーナス聞かれたときの対応について 皆さんは職場の人に給与やボーナスを聞かれたらどのように対応しますか? ・2、3年前に入社した先輩に聞かれた場合はどうしてますか。 ・同期に聞かれた場合はどうしてますか。 私は周りに広まると嫌なのでなるべく言いたくないのですが、皆さんはどのように質問に対して上手くスルーしていますか?

  • 職場仲間と無難な話題

    職場仲間と喋るときの無難な話題は? 社員旅行で同じ班の人からモテて無いのを感じます。モテたい訳じゃないんですが、モテてたほうが何かと楽です。 女3対男6の班です。 私以外の女性はモテてる感じで、とりあえず一人は職場のアイドル的な存在です。もう一人は皆が気を使ってる感じなのと重鎮って雰囲気があります。怒りをあらわにするタイプで気を使われてる面もあるし、苦手と思ってる人も居そうですが重鎮な雰囲気とたち位置を作って来られてるので過ごしやすいんでしょうね。 結局私は過ごしやすいように環境整備しなかったから仲良しも居ないんだなぁと思います。 移動の際座る席とか男性と組ませられそうなのですが…会話がもたないよ…と心配です。( ; ゜Д゜) その人のハマってるものとか聞いて、でも聞いてもスポーツカーに興味無いし、ぶっちゃけてしまいスポーツカーの良さが全然理解できないんですけど、どこがいいんですか?とか聞くとか? なんか私が組まされる相手の男性が苦手と思うのは、私が質問しさえすれば答えますよ~と言っていたらしく、その人に全く興味を示せない私も悪いかもしれませんが質問したいことがありません。 普通ぽい、昨日テレビ何見た~?とかも私がテレビ見てないからダメだし。 ニュースは最近全然見てないので、政治や経済の話も出来ませんし。 他…趣味? 私は食べることかなぁ? 相手は…さぁ?スポーツカーに乗ってることしか知りません。 知らなさすぎだと思います…。 重鎮女性は男性の飲み会に良く顔を出してて男性のことを良く知ってます。その分仲良しだと思います。 アイドル女性は普通に皆と良く話、皆のことを良く知ってると思います。 私は皆と全然話していなくて全然知りません。 どうしたらいいでしょうか? 重鎮女性と私が入社6年くらいで、アイドル女性は入社2~3年です。 重鎮女性と同じ年月居るのに私は全然打ち解けてません、また必要とされてない気がします。仲良くするっていったって、どうやって?と方法が分かりません。 たまに気に掛けてくれる人は話しかけてくれたりするのですが…。 旅行の班にはそういう人が居ません。 単純に行き先で決めて、一人旅行みたいに楽しもうと、あそこ行って、コレ買って、コレする!みたいに妄想してました。 皆は内容じゃなくてメンバーを楽しむ感じなのでしょうか? 重鎮女性は完全にメンバーに引っ張られて、この行き先にしたらしく本当は別のコースに行きたかったらしいです。 価値観の違いでしょうか?私は、えっ?と思ってしまいました。 アイドル女性は皆に誘われてという感じです。私は、このコースが良かったけどメンバー次第では来ないつもりで、そうしたら重鎮女性に人数合わせで誘われ、アイドル女性も来れるということだったので、ならばということで決めました。 重鎮女性は私と二人だけなら嫌だったみたいで、また私も重鎮女性と二人きりは嫌でアイドルが間を取り持つ感じになるんですが…。 今になって、私は誰と居れば良いのか分からない。 話題にも困る…無難な話題が沢山欲しい…そういった感じです。 多分アイドル女性とくっついてそうなイメージですが、迷惑でしょうか??(。>д<) 多分、私が相席にさせられそうな男性もアイドル女性とくっついてそうなイメージがあります。お邪魔でしょうか? 別にアイドル女性と、その男性が相思相愛とかではないです。話しやすいだけかな?私もアイドル女性は話しやすいです。 社員旅行ってどういう感覚で皆さん行くものなんでしょうか?宴会の延長線みたいに捉えた方がいいのでしょうか?

  • 職場の既婚者の先輩

    既婚男性の先輩(30代子供なし)と新卒入社の私が毎日のようにお昼を2人で食べたりするのはおかしいんでしょうか… この間は初めて2人で飲みました。 入社してやっと4カ月弱、同期がいないのでその人がそれを気にしてるのかよく構ってくれます。 「まだ知り合って4カ月ですよ??」って言うと「まだ付き合って4カ月だもんな~」とか 「俺は結構好きだよ」とか「愛と恋は別だよ、恋して~~」とか 友人に既婚者と2人で飲んだ話を(私からしたら、仲の良い会社の先輩と飲みに行ったよ~くらいのテンション)してから、やけに先輩の言動が気になるようになりました。 正直私は見た目からしてそういった対象になるような子でもなく、でも周りから見たら既婚者と仲がいいのは変なのかなと思うようになりました。 男性から、女性から、どっちの意見もお聞きできたら嬉しいです。

  • 職場のグループについていけません

    私は新しい部署に配属になり1年になる女です。 直接の先輩(女)は入社8年目のベテラン。先輩には同期の女性3人がいます。 私が配属になったときからお昼を5人でとっていましたが、半年過ぎたころから 4人の態度が徐々に変わっていくのが薄々気付いていました。 私は、職場の方の噂や自分の仕事に対する愚痴や不満は一切口にせず(後が面倒なので) 職場は遊ぶところじゃないと与えられた仕事を一生懸命こなしできました。 会社が良くなれば良いなと毎日頑張っています。 しかし、先輩を含めた同期の3人は愚痴が多く会社のためになんて頑張ってやってられないと言う人達です。 4人は仲が良くアイコンタクトだけで気持ちを分かり合えるようです。 そんなみんなと私は合わないと言うか、どうやら私の一生懸命なところが気に食わない様子なのです。 そんな先輩と今日仕事のことで揉めて気まずい感じになりました。 午後は一言も口をきかず完全に無視されました。 私は4人と同じように適当に愚痴をこぼし仕事をすれば、このような事態にはならなかったのでしょうか? 今後のお昼や休憩をみんなでとるのが苦痛になってきました。 別のグループに今更入るのも嫌なのでひとりでとろうか迷っています。 (1)今まで通りに一緒にお昼をとるべきでしょうか? (2)1人でお昼や休憩をとることにするとしたら、なんと先輩に断わったら良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 職場での対応について困っています。

    現在、福祉関係で仕事をしています。 現場での評価を認められてか、2年でリーダー保佐の管理職を行うようになりました。 しかし、経験年数も少なく、知識もまだまだ足りません。 それまで、教えて頂いた諸先輩方を今度は指導する立場になりました。 職場環境は以前から悪く、派閥のようなものから陰口など 陰険なものまであります。 この立場になってそのような内容はほぼ毎日聞いています。 現在の部署ではその環境が日々悪くなっています。 私自身も悪いのですが、先輩方になかなか注意、指導ができていません。 それに加え、福祉関係は人数の確保が難しいのが現状です。 先輩の問題に加え、その環境内での仕事なので、指導に困っています。 しかし、最近は特にひどく「もう辞める覚悟はできているから」と言いながら、 中途半端に仕事をしている人が何人かいます。 辞めてもらうのは人員確保が難しいので困りますが、正直仕事をしている 上で非常に迷惑しています。 リーダーの人と話すのですが、リーダーは「やめてもらっては困る」と 言っています。 なので、先輩方が愚痴を言っているときも「今はつらいと思うけどな・・・」 と辞めないように気を使っています。 しかし、先ほど述べたように、日々その先輩方の行動は雑になるばかりで 上司が集まる会議があるたびに、リーダーと一緒にフォローをしている毎日です。 今日はさすがにキレそうで、決まった仕事をしていると、 「そんなん、今しなくていい、どっかに行ってて」 「もういつでも辞めてもいいけど、周り(リーダー他、先輩方)が辞めないで  っていうから仕方なしに・・・」 っと言い、手を抜きまくっていました。 今日私がそれで思ったのは、「辞めるんだったら、勝手にやめたら?」 っと思いました。 ここ数か月毎日ストレスでこのぐらいの時間まで寝れません。 しかしそれを言うと、周りもほぼストライキに近い形になり、先輩方全員が 辞めるかもしれませんし、その人以外からも私にバッシングが来るかも しれません。そのストレスに耐えれない気もします。 (私自身、辞めてしまうかも・・・・) どうなんでしょう? それを覚悟で「仕事する気がないんだったら、辞めたら?」ときつく言うべきでしょうか? それとも、現状維持でこのまま我慢し続けるべきでしょうか?

  • 職場に友達が欲しい…

    去年新卒入社した女性。 工場の事務所で働いています。 職場に友達が欲しくて、でもどうにもならないので悩んでいます。 「友達」というといかにも学生気分ですが まあ要するに気軽におしゃべりできる・つるめる人が欲しいんです。 同期に女の子はいません。 昼食時は去年入社の先輩方に入れてもらっていますが 先輩の集団というものにうまく入っていけず、いつも無言です。 現場勤務の高卒の女の子はそれなりにいますが 接点がないし、いまいち空気が違う感じです。 職場の人間関係自体は良好なのですが 気楽に雑談できそうな相手は見当たりません。 本来職場に友達なんて不要のはずとは思うのですが、そこまで開き直れないんです。 周りの女性社員に友達のいない人なんて見当たらないので尚更。 私も仕事が難しいとかちょっとした愚痴とかを 誰かとおしゃべりしてストレスを解消したいです。 私自身は別に友達にべったりなタイプというわけではありません。 むしろ単独行動は好きですし、 休み時間もおしゃべりより一人でぼーっとしていたいです。 ですが横の繋がりがないのはとても寂しいです。 この先もずっとこんな状況なのでないかと思うと不安になってきます。 学生時代の友達と会ってもこんなことで悩んでいる人なんていないのに、 自分でもなんで悩んでしまうのかよくわかりません。 つるめる仲間さえいれば仕事上の悩みも吹き飛ばせて 毎日元気でいられるような気さえしています。 アドバイスのある方・同じような経験のある方などご意見ください。 すみませんが今回、「会社は友達を作る場でないんだから甘えるな」的な 厳しいご意見はナシでお願いします。

  • 職場が違う同僚のことを何と言うのか?

    同じ職場で、上司でも部下でもなく同じような立場の人間の事は「同僚」ですよね、先輩・後輩はともかく。 それでは職場が違うけども立場が同じ人間の事は、何と言いますか?例えば、違う支店だけど同じ立場の人とか・・。 入社が同じなら、「同期」で良さそうですが、入社の時期が違う場合は同期じゃないですよね・・・。

  • 職場において、素直さは大事ですか?

    4月から新社会人になります。 入社予定の会社にて親睦会としてこれまで数回、飲み会に参加させていただいてきました。 私は女性なのですが、飲み会などでイマイチ気配りや、会話を弾ませることができません....。 もともと人見知りで、人と打ち解けるのに時間がかかってしまいます。 それでもなんとかしなくてはと、自由参加の飲み会もずっと出席してきました。 しかし、4月から同期となる1人の女の子がよく気が利く、お酒がすごく強い、しっかりしてる、などなど入社前から差を感じます。 例えば、飲み会の席で誰かが注文しようとするとサッと呼び出しボタンを手に持つ、空いたお皿を下げる、お酒がすごく飲めるので皆からおぉー!と感心される、大学時代に面白いサークルに入っていたのでそれをネタにされる、などです。 一方私は話をふられても上手く返せないし、特に面白いエピソードもない、空いたお皿などに気付くけど率先して動くことに恥ずかしさを感じてしまいます。 隣に座っていた女性の先輩にも、「がんばって!まけるな!」とエールを送ってもらう始末....(T-T) 帰りにその先輩と一緒に帰ったのですが、「〇〇さん(上記した私の同期の女の子)は、たぶん仕事をバリバリこなすタイプだと思う。でも、周りの人に可愛がってもらえるのは△△さん(私)だと思う。いつもニコニコしてるし、素直だから。可愛がってもらえる方が絶対に得だよ!」と言ってもらいました。 笑顔は常に心がけています、そして自分自身で頑固な性格だと自覚しているのでせめて会社内では謙虚な姿勢で出しゃばらず、素直に先輩の言葉を聞こうということも心がけています。 ただ、やはりこれから会社内では仕事ができる方が圧倒的に評価されますよね? ただ素直で可愛がっていただいても、仕事ができなければなんにもならないですよね? 先輩に褒めていただいたのはすごく嬉しかったのですが、自分の中ではなんだか説明できない焦りを感じています....。

  • 職場の女性とのメールについて

    入社2年目の♂です。 現在務めている会社の営業所内のメンバーで 先輩の女性2人・僕・同期の男の子の4人で食事に行く機会がありました。 食事に行くようになったのが、今年の9月頃からで、仕事中に 先輩女性2人の内の1人からお誘いがあり4人で行くことになりました。 その後、12月までで3回食事に行ってますがすべて先輩女性からのお誘いです。 正直、気になっていた女性からのお誘いだったので嬉しかったですが 僕は女性と話すのは慣れてないのと多人数を相手に話すのが 苦手ってのもあって先輩女性が愚痴を混ぜつつ話しているのを聞いているだけでした。 初回の時に連絡先を交換して2.3度メールをしましたが、業務連絡のメールでした。 ですが、最近、おいしいケーキ屋を教えてもらうためにメールをし その翌日に「おいしかったです」とお礼+質問を送りましたが 残念ながら返事はありませんでした。 先輩女性は職場で頼りになる人なので営業の同期はよく教えてもらってます そのせいか先輩女性と同期は仲がよくなってきてるような気がします。 自分も助けてらうこともありますが、それを元に自分で解決するので なかなか仲良くなるほど話すってこともないのです。 仕事中は自分の忙しさと先輩女性の忙しさがあるので、変な時に話しかけると やはり邪魔になってしまうとダメだと思って私語は出来ていないのが現状です。 人のことを好きになるって気持ちがあまりわからないのですが 先輩女性と同期が仲良く話してたりすると、それが例え仕事の話でも 何を話しているのか気になったりして、これが嫉妬ってやつなのかなと考えてしまいます。 前置きが長くなりましたが ・1度メールの返信がなかったからといって諦めてはダメですよね? ・ただメールの返信がないまま違う内容でメールしてもいいものでしょうか? ・仕事中話せないのでメールで、という考えは間違いですか? ・職場の人なのでしつこくしすぎるとまずいと思うのですが、どうなったら潔く諦めるべきでしょうか? 求愛の経験もないまま年齢を重ねてきて、女性の考え方、女性との接し方がわかりません。 是非経験豊富な方に意見を頂戴したいです。 長文・乱文失礼しました。

  • 上司から職場の飲み会に誘われています。

    そこで困っていることがあります。 そもそも、その上司は別の部署の方なのですが、 よくよく聞くと、部下で私のことを気に入っている人がいるから、 飲み会の席を設けたいとのことでした。 男性は上司含め数人来るのだそうですが、 女性は私が1人では来にくいだろうから、 社内で、私の気心の知れた人を何人か誘って一緒にどうぞと言われました。 ところが、私は中途入社で、まだまだ下っ端ですし、 このような主旨を理解してくれそうな気心の知れた同僚がいません。 日頃お世話になっている先輩はいますが、 こんなことを私からお願いするのはなんだか失礼な気がするのですが、 いがなものでしょうか…。 そもそも、先輩とは仕事上のお付き合いだけで、 プライベートはまったく謎なので・・・。 それに、先輩自身が「私(先輩)は(上司から直接)声をかけてもらっていないのに、 なんであの子(私)が・・・」なんてことを思ったりされないでしょうか。 考えすぎでしょうか。 女性陣にも、上司から直接お声がけいただいた方が、 円満なように思うのですが、どうでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう