• ベストアンサー

日本人は、水と安全はタダと思ってる。

obrodouhuの回答

  • obrodouhu
  • ベストアンサー率31% (65/209)
回答No.7

では、私は有名なことわざをご紹介します。 女性に対して 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」 これの対義語として、男性に対し 「立てばパチンコ、座れば麻雀、歩く姿はビール樽」 もういっちょ! アメリカ軍が戦艦大和に対して、無数の戦闘機から、銃撃やミサイル掃射を加えていた時の様子をもじったものだそうですが 「乱射乱撃雨あられ」 これを、どこかのバカが花見か何かの酒の席で 「感謝感激雨あられ」と言って、それいらい、こちらの言葉が主流になったそうです!!

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」は勿論知ってますが、「立てばパチンコ、座れば麻雀、歩く姿はビール樽」は、僕の知識と少し違いますね。 最後の「ビール樽」が「馬券買い」でした。 ただ、僕に当て嵌るのは、obrodouhuさんの「ビール樽」が入ってるほうです(笑)。 「乱射乱撃雨あられ」の事は、全く知りませんでした。 ホンマかいなと疑って、今調べたら本当でした。 これは酒の席で使わせていただきます(笑)。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 命の水

     今まで数々の飲食チェーン店に行って思いました。 水が飲み放題じゃないのは納得いかないと。 ただでさえ量が少ないので水で満腹にしようとしてるのに。 だから仮にセルフサービスじゃないなら、水を入れ物に入れて、せめておかわり自由にしてほしいのです。 24時間チェーン店ならそれくらいは、あっても良いのではないかなと思うんですが。 皆さんは、どうお考えでしょうか?

  • これってただの汗っかき?

    はじめまして。 高校生女子です。 私は他の人が汗をかいているときは勿論(量は他の人の倍)、 他の人が汗をかいていないときでも、ダラダラ汗を流しています… 中学の頃は学校にクーラーは無いので授業中は皆汗をかいていたし 部活のときも勿論皆汗をかいたので(今思い出せば汗の量はピカイチだったのかも…) 自分って汗っかきなのかなー 程度にしか考えていませんでした。 でも高校に入学してからは、友達に 汗やばいよ! などと言われるようになり、終いには今日学校で全校生徒が体育館に集まったとき 女子には勿論、ある男子にも直接 お前どーしてそんな汗かいとん? と言われました。 友達だからとくに気も使わず言ったのかもしれないけど、さすがにショックでした… 友達の中には 代謝がいいのって痩せ易いしいいじゃん! などと言ってフォローしてくれる子がいますが、一人ダラダラ汗をかいているのは 気持ち悪いし、凄く恥ずかしいです… これってただの汗っかきなんでしょうか?? 水をよく飲んでしまうから汗も出てくるんでしょうか? あと私の体系は普通なので、肥満による汗ではないと思うのですが… 今迄自分なりに対策はしてきましたが、どうにもなりませんでした。 どうか皆さんの知恵を貸してください。

  • 水鉄砲に入れるもの

    どのカテゴリーで質問するかすごく迷ったのですが・・・(汗) 近々、サバイバルゲームの小規模版のような感じで 水鉄砲を使って遊ぼうと思っているのですが、 その際、水鉄砲に入れる液体の事で悩んでいます。 普通は水を入れて遊ぶ物なのですが、 それでは当たったかどうかがわかりにくいので・・・ なので、 ・当たったかどうかが判別しやすい(目立つ色) ・万が一目や鼻口などに入っても安全 ・ゲーム終了後、水などで付着したものを落とせる と言う希望を満たせる液体はありますでしょうか? 他に希望としてはなるべく専門知識や特殊や薬品等を使わずに、 実現したいと思っています。 ご存知の方がおりましたらよろしくお願い致します。

  • 水疱瘡

    昨日の夜に気がついたのですが、 6歳になる子供の肩に赤く盛り上がった湿疹の様な物が一つ出来ていました。このような湿疹はよく出る子なので、その時はさほど気にもとめませんでした。 ・・・が、先ほどお風呂の時にそこを見たら真ん中に小さな水泡のような物ができていて、「太ももがかゆ~い!」と言うので その部分を見たらそこにも同じような物ができていました。他にも、腕の内側など5~6ヶ所くらいにできています。 うちの子は軽いアトピーで皮膚が弱く、あせもができたりするとよく化膿して酷くなったりするのですが、どうもそれとは違った感じです。 たぶん水疱瘡だと思うのですが・・・。 うちの子は水疱瘡の予防接種を受けているのですが、予防接種を受けた子でも水疱瘡になると聞いた事がありますし、他の方の質問でも拝見させて頂きました。 とりあえず予防接種を受けても水疱瘡になる可能性があることはわかったのですが、いったいどのくらいの症状で済むのでしょうか? 高いお金を払って予防接種をしたのに、してない人と同じくらい酷い症状だったら納得いかないのですが・・・。 いったい何の為の予防接種なのか・・・と。 人それぞれ症状が違うとは思いますが、体験談なんかを聞かせて頂けると参考になります。 ちなみにうちの子は見た目すご~く痒そうなのですが、そんなに痒くはないようです。 一応 明日皮膚科へ行くつもりなのですが、ちょと気になったので質問させて頂きました。

  • 85歳の祖母の為の安全な暖房器具

     85歳の、実家の父方の祖母について相談します。 実家では同じ敷地内に古い家と新築の家が建っています。 古い家の方に祖母が一人で暮らし、新築の方に私の両親が住んでいます。一人で暮らしているのは祖母の強い希望で、時々両親が様子を見に行っています。    ここ1年ほど、痴呆とまではいきませんが物忘れがひどい、同じ話を何度も繰り返すなどの傾向が目立ってきました。(父が 換気扇が朝までついていた、洗面所の水が夜通し出しっぱなしだった と言っていました)    もうすぐ冬で暖房が必要になると、火の始末が更に心配です。部屋にエアコンはあるのですが、手足があぶれるストーブのようなものがいいと言ってききません。  石油ストーブや電気ストーブは危なっかしくて使わせられません。ストーブの前に新聞、広告を置いてそのまま忘れてしまう事が多々あったそうです。 ガスのファンヒーターは安全でしょうか? おすすめの暖房器具があれば教えて下さい。 なお、今までは自営業をしており、しょっちゅう様子を見に行けましたが、今後は両親とも働きに出るので日中留守になってしまいます。

  • 不思議な水なるもの

    母が知り合いとみんなで美容院で「不思議な水」なるものを買っています。 たしかボトルは1リットルだと思うのですが、 まとめてなのかそれだけなのか10万円するというのです。 美容院で分けてもらうのではなく直接メーカーから買いたい、といっても それはできない、といって美容院からしか分けてもらえないそうです。 ボトルから香水のような小さなスプレーに移しかえて やけどをしたときその場所に、歯が痛いとき口の中に、 薄毛が気になるなら頭に、とどこにでもかけています。 ただボトルもスプレーも中に黒っぽい点々が見えて かびなのではないかと気になりました。 また値段も到底普通ではないです。 内容は「水100パーセント」となっています。 ただの水で効果があると思えないので もしかしたら湧き出てくる水の中に放射性物質などが含まれ 微量だけどからだに作用しているのではないか、と考えています。 悪い影響は出ていないようなので、やけどがなおるとか 薄毛が濃くなったとか、いろいろいいことをいうのですが 「水」そのものの性質について何も書いてありません。 最初に説明を聞いたのかもしれませんが 「不思議な水」としか母やまわりの人はいわないのでわかりません。 ポーラスターとかポールスターとかいう会社名がありました。 検索しましたがわかりません。 単にそんなよくわからないもの、ではやめません。 きちんとこういうものでその金額の価値がない、ということか 少なくともどういうものかわかって、使ってもいいのなら 私も納得できます。 あやしいから消費生活センターへ、だけでは意味がないので 会社や水に関して、どなたか情報をご存知の方があれば教えてください。

  • ただの自意識過剰ですか?

    今自分には心から好きな子がいます。 それにその子にはすでに 時期が来たら告白するからねと 伝えてあり、その子も喜んでくれています。 それとは別なんですが 今別の一人の女性から(以下Aさん) どうやらアピールされているようなんです。 Aさんは僕が既に他の子に告白することを 知っています。 別にAさんとは恋愛感情ではなく いい友人として接していたんですが、 この行動がいまいち理解できませんでした。 この前一人で歩いていて、大分後ろの方にAさんがいるなあ と思ってそのまま歩いていたら、いきなり 肩を組まれました(というかほぼ抱きついてきた、という表現に近い)。それに大分早歩きして僕のところ まで来たようで、しかも僕はその時iPodを聴いていたので 聞こえなかったのですが、僕の名前を叫んでいたのに 何で気付いてくれなかったの?と言われました。 その日は何とも思っていなかったんですが、 良く考えるとAさんは僕に好意があるのか? と思ってしまいました。 そしたら、Aさんは僕が他の子に告白することを知っている上で 僕にそういうことをしてくるのは迷惑だと思ってしまっています。 Aさんは一体何がしたいんでしょうか…? 後ろから早歩きで相手に抱きつくような行為は 友人同士ならありえますか? 僕のただの勘違いならAさんとは別に普通の友人として 接していきたいのですが…。

  • 交通安全協会費 更新時の他に地域でも徴収

    私の地域では交通安全協会費が免許更新時の他に、年会費の形で免許所有者一人700円の徴収があります。任意だとは思うのですが、田舎で住民間の関係が濃密でとても払いたくないなどとは言えません。会計報告が徴収者全員に知らされるわけでもなく使い道も甚だ不透明な感じがします。たかが700円ですが、家は3人で2,100円でした。交通安全と言う大義名分的な名称で否応なく払わされるのは納得がいかないのですが、ほかの地域にお住まいの皆さんはどうでしょうか。

  • 日本の常識のうち、世界的には非常識なこと

    私の思うものを挙げてみます。 水と安全がタダ 自動車の左側通行 自転車が歩行者と同じように扱われる 自転車のバルブが英式 高速鉄道が車両とセットで扱われる 鉄道の時間が秒単位 それ以外でお願いします。他の人の書き込みですでに例が出ているものはなるべく除外していただけると幸いです。

  • 彼女の考え方は正常?ただの古風?

    彼女ととある小さなことで喧嘩しました。 結構キツイ言い方をしてしまったぽくて彼女が怒りました。 その時に彼女から「もうちょっと人にイラっとさせないような穏便な言い方はできないの?少し言葉を学んだら?」と言ってきたのでかなりムカついてお前だってできて無いくせにと思いながら「俺はアスペかもね。」と言いました。 そしたらいきなり静かになって「病気のこと軽々しく言ったらだめだよ。」と上から目線で言われました。というかいつも怒った時は上から目線になります。 彼女は続けて「その病気で苦しんでる人はたくさんいるんだよ。こんな些細な事で口に出てたら外でも無意識に出るよ。私もアスペのことはなんにも知らないけどね。でもなんの病気でもちょっとムカついたからって軽々しく口に出していいもんじゃないんじゃない?」 もう、アフリカの子供たちがごはん食べられないんだよと同レベルですよね? 他にもいろいろ例を出してましたけど正直聞いてませんでした。しゅんとして納得する声出したらおとなしくなりました。 最後に捨て台詞のように、「穏便に解決できる言い方が選べるように言葉を知るのは、自分を納得させる時も役に立つよ。」みたいなこと言ってました。意味不明。 彼女の考え方は異常ですか?ただの古風? 自分 20代後半 彼女20代前半です。 ちなみに彼女には友達が一人もいません。誰とも喋ってないのでこんな意味不明なことを言ってしまうんでしょうか。そしてうつ病とか言って働いてません。それなのに上から目線で語ってきて腹たちます。意味もわかりませんし。