• 締切済み

HDDクローンについて(HDDへの負荷について)

notnotの回答

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4848/10262)
回答No.4

壊れ掛かったHDDからデータを救いたいと言うことですよね? であれば、救いたい順にフォルダー単位でコピーが良いと思います。 Explorerでドラッグでコピーするのでなく、XCOPY とか ROBOCOPY で、メッセージをファイル(壊れてないディスク上の)にリダイレクトしてあとでエラーが起こっていないか確認します。

iewmmxnb99bb63
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >壊れ掛かったHDDからデータを救いたいと言うことですよね? そうです。 コマンドのほうがやはり負荷が少なそうですね。 Linuxでもソフトで操作するのと コマンド打つのでは全然早さが違ったりしたのを思い出しました。 エラーもファイル化して保存できるんですね!? コマンドはあまり経験値高くないですがチャレンジしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • クローンHDD起動内のCS6は問題無く使用できる?

    もしもに備えMac起動ディスク全体のクローンを作っておきたいのです。 Macの起動ディスク全体をディスクユーティリティ.appを使ってコピーする方法です。 【クローン作成方法】 「復元」タブを開き左の欄から、 コピー元の起動ディスク(CS6の各アプリも入っている)を「ソース」の欄にドラッグ&ドロップし、 コピー先のボリュームを「復元先」にドラッグ&ドロップします。 コピー終了後、 新たに作ったクローンHDD起動内のCS6は問題無く使用できるのでしょうか? (コピー元の認証は解除しておきます) よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • HDDのクローン作成

    IBMのーとPCX24の30GBハードディスクのクローンを60GBのHDDに作成しましたが、disk reading errorのメッセージが出て立ち上がりません。 使用ソフト:ノートンゴースト2003 30GBのOS:XP professional 60GBHDDはntfsにてフォーマット 60GBのクローンのフォルダツリーを見るとコピーがうまくできているようですが、Windowsのファイル数を見るとクローン元のWindowsのファイル数より2つ少ないのです。 完全なクローンではないようです。 どなたかご経験のある方クローンをうまく作る方法を教えてください。

  • HDDをクローン出来ない・・・

    HDDをクローン出来ない・・・ 現在のPCについてるHDDが320GBで容量を上げたいと思い新しいHDDを購入しました。 下記のフリーソフトを使用してクローンしましたが全く起動しません。 昨日より何回もフォーマットしてはクローンしての繰り返しをしてますが一向に出来ません。 違うソフトでクローンしたところ画像のような画面が出るだけで起動が出来ません。 クローンの仕方がおかしいのでしょうか。 OSとPCに保存されてるデーターとか一気にコピー出来ないのでしょうか。 それともHDDが変わるだけでWindows8.1は使用が出来なくなるのでしょうか。 簡単に出来る方法があれば教えて下さい。 OS Windows8.1 Pro 64bit ソフト EaseUS Todo Backup Free 9.1 Renee Becca 以上の2つのソフトを使用しましたがダメでした。 パーテーションも良く分かりませんが、現在のHDDを新しいHDDにコピーするだけですが出来ません。 回復 お使いのPCは修復する必要があります。 要求されたデバイスが接続されてない、デバイスにアクセス出来ません。 エラーコード:0xc000000e インストールメディア上の回復ツールを使用する必要があります。 インストールメディアが無い場合はシステム管理者またはPCの製造元へお問い合わせください。

  • クローンHDDの作成について

    現在使用しているノートパソコンのHDD容量は640GBです。 C: 516GBの内78.5GBを使用しています。 D: 65.1GBの内91.7MBを使用しています。 640GBの内システム及びデータ等で使用しているのが78.5GBであるために320GBのHDDにクローンコピーをしたいと思いますが、容量の大きいHDDから小さい容量のHDDへのクローンコピーは可能なのでしょうか?

  • HDDのクローン

    PCはDELL XPS8500(SSD搭載機) OSはHDD交換で新規に8.1を購入(windows8.1pro64bit)です。 HDDのクローンを作ろうとしています。 (HDDが壊れてもクローンHDDで即使えるようにするためです。) 「EASEUS Todo Backup」で成功しているようですが、HDDをクローンHDDに交換しても起動しません。 (クローン用HDDはセカンダリHDDとして接続です。) (現在起動しているHDDの使用領域は98.9GB、クローンHDDは99.0GB) どうやらMBRがコピーされていないもよう。 (ビスタ以降はGPTと言うようですが。) やった事 購入した8.1で修復。 購入したクローン用HDDに付属されていたソフトをインストールしようとしたけどOSが合わずインストール不可。 他、フリーソフトを2点ダウンロード。 (試していません。) どうやら、64bitはちょっと違うらしい。 こうすればMBRを追記できるよ。 私はこのソフトで成功したよ。 このソフト(有償無償問わず)なら起動できるクローンが作れるよ。 などアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 外付けHDDにデータ転送するためには…?

    つい最近こちらで、Macの調子が悪いという質問をさせて頂き、データのバックアップを取ってからの再インストールを勧められ、外付けHDDの購入を考えています。 そこで思ったのですが、外付けHDDにデータを転送する方法は、移したいデータを外付けHDDにドラッグ&ドロップするというものなんでしょうか? その場合、今のパソコンの状態だと、何故かファイルやフォルダなど、すべてのデータがドラッグできないのです。デスクトップ上のフォルダも、全く動きません。 もし外付けHDDを買っても、ドラッグしてデータを転送する方法しかないとすると、今の状態ではそれすらも出来ないのでは、と思ったのです。 また、調子の悪いMacの他に、iBookを持っていて、二つをつないでターゲットディスクモードでデータ転送も考えたのですが、この場合もデータをドラッグしてコピーする、というもののようで、おそらくこれも出来ません。 外付けHDDには、起動ディスクとしても使用できるものがあると知ったのですが、この場合ドラッグ操作はなくデータをコピーしたり出来るものなのでしょうか。 初心者でよく解らず、こんな質問で申し訳ないのですが、何か解る方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願い致します。 度々ですみません。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SSDにHDDのクローンコピー(複製)が出来ない

    ノートPC Acer Aspier3830TのHDD(500GB)をSSD128GBに換装して、HDDのクローンコピーをしようとしましたがエラーが出てコピー出来ません。  方法はクローン機器Mr.Cloneで失敗し、更にAcross True Image 2010でも失敗して困っています。 どうも、元のHDDの容量が500GB(実質80GB使用)とSSDの128GBより大きい為におこるものと思われます。 どなたか、このように元のHDD容量よりも小さいSSD容量128GBにクローンコピーする方法があれば、教えてください。 ソフトでもハードの方法でも結構です。

  • データ用HDDの中身のコピー

    閲覧頂きありがとうございます。 早速質問に入らせていただきます。 現在使っているPCで、HDDが古くなり、また容量が厳しくなったのでHDDを購入し、フォーマットまで終えたのはいいのですが データ用のHDDのデータを丸ごとコピーしたい場合、 コピーしたいデータを全て選択しドラッグ&ドロップでコピーするというやり方で問題ないのでしょうか? ネットでクローン作成という方法があると目にしたのですが、 データ用のHDDなのでそこまでやる必要があるのかどうか? 普通にドラッグ&ドロップのコピーで良いのかどうか判断に困っている状態です。 ドキュメントやマイピクチャなどを既定のCドライブではなくデータ用のHDDに設定していることもあり、少々不安を感じています。 古いHDDはCrystalDiskInfoにて「注意」になっており コピーが完了したら取り外したいと考えています。 必要あるかどうか分かりませんが 現在のPCのOSはWin7 64bitになります 足りない情報がありましたら、補足を書き込みたいと思います どうか皆様の知恵をお借りできないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • [HDD] クローンを作りたい。

    こんにちは。 今、内蔵500Gを持っているMac(OS X 10.9)に、USB接続500Gを接続し、内蔵データを全く同じ状態でUSB接続HDDへコピー(クローン)したいと思っています。バックアップのためです。 どうするのが良いでしょう? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • HDDを外付けHDDに丸ごとコピーするには

    XPーSP3マシンです。 PCを捨てるにあたって、今までのHDDデータのコピーを取りたいのですが。 (バックアップイメージを作るのではなく、生ファイルをそのままコピーしたいのです) 内蔵HDDからUSB外付けHDDへ、全フォルダをドラッグ&コピーしても、うまくいきません。 「ファイルが使用中です」とか「システムに必要なファイルです」とかのメッセージが出て、途中で中断されます。 特に、ドキュメント&セッティングのフォルダ内で起こるようです。 うまくやる方法は、ないでしょうか?