41歳のアマチュア格闘技経験者が参加できる大会はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • アマチュアの格闘技大会で41歳の経験者がヘッドギアなしで参加することは可能なのか気になります。
  • 質問者は格闘技経験もないが、10年前に試合に出た経験があると述べています。
  • また、質問者は柔道やボクシングの経験があり、力に自信があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

アマチュアの

大会で41歳でヘッドギアなしで 出れる総合格闘技の試合ってないんですか?? 格闘技経験もないのに試合に出たって人を10年くらいまえにきたことがあります。 自分は柔道を小学入ると同時に初めて高校卒業時に初段でやめて去年2段になりました。 ですが、いまは道場にも通ってません。ボクシングを26で初めて一年半かけてライセンスとって1戦1勝で勝ち逃げしていまは年齢でライセンスもありません。 力だけは自信あります。最後に測った握力は派遣の面接時で左右100キロ越えて測定不能でした。2年以内の話です。だいたいいつも90後半だったのですが。 背筋も高校性の時ですが300越えてた記憶があります。 177センチ67.8キロで手と足が異様にでかいです。足(29.5cm) 41歳でも出れる大会はありませんか? 暴れたくて殴られたくて叩き壊したくてウズウズしてます。

noname#233513
noname#233513

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6268/18678)
回答No.1

どんな競技でも まずどこかの団体に所属しないと試合には出られないと思います。 大会スケジュール https://efight.jp/schedule しかし握力100kg越えとはすごいですね。マウントをとっても腕を掴まれたらなにもできません。

関連するQ&A

  • 講道館柔道の破門

    自分は、PRIDEチャレンジなどの大会や他の格闘技と異種格闘技などしたいのですが、講道館は他流試合や異種格闘技をしたら、アマの大会にはもう出場できなくなるんでしょうか?吉田さんの本には、PRIDE、プロレス、K-1は駄目ということでしたが、そこもふまえて教えてください。よろしくお願いします。ちなみに初段です

  • インターネットを

    ほとんど使わないでもうすぐ40になろうとしてる男が 月収50万以上稼ぐ方法はありますか? 体力はないですが身長177体重67靴のサイズ31握力左右100以上 20代の時にボクシングのc級ライセンスをとって一試合だけして勝ち逃げしました。小1から柔道をやって高3で初段、現在は2段です。いまはやってません。 殴られ屋とかではなく なにか職にむずびつくことありませんか? ここでうだうだ中傷してくる人間をデコピンで全員泣かすことできます。あとはギターが弾けるくらいですがなーんも金には返還できません。 どうすれば月50万を50年間稼ぎ続けることができるでしょうか?

  • 柔道の昇段の仕組みについて

    大阪府在住の会社員です。 これから道場に入門して、柔道の初段と二段を取ろうと考えています。 昇段試験の方法は、大阪の場合はどういった方法なのでしょうか? ネットで調べたら、大阪は試験で3勝すればすぐ初段とあったようでしたが 講道館のサイトを見たら、10勝とありました。 (3勝の場合は1年半待たずにすぐ昇段できるのでしょうか)

  • アマチュアが参加できる格闘技大会

    来年の3月ぐらいまでにアマチュアが参加できる 格闘技大会がありましたら教えて下さい。 7~8年程前に、K-1関係のアマチュア大会が 代々木体育館でありました。 当時、友人が参加し応援に行きました。 その友人が30歳になる前にもう一度だけ、 出場したいと言っています。 系統は立ち技系、総合系の大会でお願いします。

  • 武道からの格闘技

    こんにちは。高校三年生の男子です。 僕は週二で少林寺拳法に通っていて、現在初段をもっています。少林寺拳法は楽しいし奥が深いので続けたいのですが、いくつか不満があります。 (1)試合がない これが一番大きいです。やはり練習の成果を試合という形で発揮したいです。 (2)練習が軽い あまり疲れないので体を鍛えられません。 (3)練習が少ない 週六は練習したいです。 これらの不満点を解消するために格闘技を始めようと思います。 そこで質問です。自主トレができ、体が大きくなる格闘技は何がありますか?例えばムエタイは痩せ形の人が多いですよね。僕自身痩せているのでゴツい体に憧れています。詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • この体格で相撲

    167センチ、59キロの大学3年です。 以前から相撲に興味があり、社会人になってからも続けるという見通しで、これから本気で、真剣に相撲をはじめたいと思います。 まず、体格的に相撲という競技、僕には無理でしょうか? もちろん、相撲には体重別の階級はないのを知っています。 そして、大学には相撲部がないので、近くの相撲道場に入りたいと思っています。そこに入って一生懸命稽古すれば、試合で勝てるようになりますか? というよりもまず、社会人向けの大会っていうのは、 あれはどういう括りで出るんでしょうか? 道場ごとに出ることは可能なのでしょうか? それとも企業ごと? 僕は中学高校とバレー部に所属していて、肩幅などで、がっちりしていると人に判断されます。相撲経験は、小学校3~6年のころに、地区の神社の子供相撲大会に出た程度です。

  • 減量時に脚がダル重くなる原因

    総合格闘技をプロでやっているものですが普段は体脂肪だいたい(10%前後)で計量日くらいになると5%以下になるのですが、計量の日の朝くらいから脚がダル重いです。ちなみに試合の時もダルさが少し残ってます。 計量の約24時間前からでだいたい2.5キロ程の水抜きをしています。試合時には5キロくらいは戻ります。 階級は56~58キロでやっています。 なぜ脚がだるくなるのか、このダルさを取る方法は何かあるでしょうか? ご存知の方いたら教えていただきたいのです。

  • この体格で・・・

    167センチ、59キロの大学3年です。 以前から相撲に興味があり、社会人になってからも続けるという見通しで、これから本気で、真剣に相撲をはじめたいと思います。 まず、体格的に相撲という競技、僕には無理でしょうか? もちろん、相撲には体重別の階級はないのを知っています。 そして、大学には相撲部がないので、近くの相撲道場に入りたいと思っています。そこに入って一生懸命稽古すれば、試合で勝てるようになりますか? というよりもまず、社会人向けの大会っていうのは、 あれはどういう括りで出るんでしょうか? 道場ごとに出ることは可能なのでしょうか? それとも企業ごと? 僕は中学高校とバレー部に所属していて、肩幅などで、がっちりしていると人に判断されます。相撲経験は、小学校3~6年のころに、地区の神社の子供相撲大会に出た程度です。

  • 格闘技の道場について

    質問です 格闘技の道場(ジム)などで、生徒が試合に出る際に「予定があるからセコンド行けない」と言うのは普通なのでしょうか? また「結婚式があるから代わりに道場開けてくれ」「旅行に行くからいない間よろしく」といった理由で鍵の開け閉めなどを生徒にやらせるのは何かおかしい気がすると感じ、質問しました 月謝も払っているし内弟子でもなければプロでもありません、ただの練習生です (確かに『強くなりたいです』とか『いつかは○○の上で戦ってみたいです』みたいな話はしますが・・・) 今通っているところ以外に格闘技の道場を知らないので、一般的にどうなってるのか分かりません ご存知の方がいらっしゃったら是非意見をお願いします 後、メールとか電話で休みの日や家族と食事に出かけてる時(要するに道場にいない時)に上記のような理由や、試合のチケットを買わないかとか、連絡してくるのも個人的にどうかなと思っています

  • 空手の組み手はどの程度危険なのでしょうか?

    小学校6年生の息子がいます。 剛柔流の空手道場に3年通っていて、年に20回程度試合に出ています。 形競技のほうが得意で、形では何度か入賞していますが、組み手では入賞経験はありません。 子供が出場している組み手の試合のほとんどは、防具、めんほう(どんな字を書くのか分からないので子供が言っている様に書きました。違っていたらすみません。)をつけて、基本的には寸止めです。 それでも時々、みぞおちに入ってしまったり、急所に当たってしまったりして、うずくまっている選手を見ます。 試合によっては、めんほうなし、マウスピース着用、防具なし、ファールカップ着用、足サポーター着用というのもあります。 実際、息子は試合中にうずくまってしまうようなことはなく、多少痛いのは当たり前と思っているようです。 (練習中にスネなどにあざを作るのはしょっちゅうですし、鼻血が出てしまうこともありますが・・・) 私も、格闘技をやらせるからには、多少の痛みは当たり前と思っていますし、普段から練習しているし、喧嘩ではなく試合なので、あまり心配していません。 でも主人は、 「これから中学、高校と進むと、体も大きくなるし、怪我も多くなるはずだ。取り返しのつかないことにならないうちに止めさせたい。」 と心配しています。 道場の高校生に聞くと、やはり痛いことは多々あると言っていました。 主人の心配ももっともだと思うのですが、取り返しのつかないこと、を心配するほど、危険な物なのでしょうか?

専門家に質問してみよう