• ベストアンサー

何故ここまでってほどやる気が出ません・・・

noname#13039の回答

noname#13039
noname#13039
回答No.6

んな事は自分で考えろ!って言いそうになりますが、俺もそうだったから言いましょう。 あなたは将来、何になりたいの?高校行ったらなにがしたいの?何にもしたくないんだったら、行くな。この夏休みの間は就職活動に励みなさい。でも、ほんとに何もしたくないの?好きなコもいないの?そのこと同じ学校に行きたくない?その学校のレベルに達してる? 男なんだろ?お前は将来家族を養うかもしれないんだぞ!高校も適当に行って、大学も適当に行って、そんな奴に誰が惚れる?会社もそんな奴には惚れないから就職もできないよ?ホントに。知らないよ。 なんだかんだみんな勉強やってるよ? 家でできないなら図書館行ってやりなさい。それでもできなきゃ貴方はそれまでの人です。さようなら

jeux-de-timble
質問者

お礼

皆様回答ありがとうございました。 こんな低レベルな話につきあって下さって本当にありがたく思います。 皆様の意見を聞いて、これではいけないと思い今日から勉強を始めました。 一応私は女ですが、高校にも大学にもちゃんと行きたいし将来やりたい仕事もあるので、 今からでも出来る限り頑張ろうと思います。

関連するQ&A

  • 受験生/勉強のやる気と集中力がでない...

    私は中学生で受験生です。つまり中学3年生なんですが、習熟度テストがあったり中間テストや期末テストがあったりしますし、もちろん受験生なので、毎日勉強したいのですが、やる気がまったくでずに、集中力が途切れてしまいます。 課題や目標をたてていざやろうとすると集中力はすぐにとぎれて、なぜか、やる気をなくしてしまいます。私自身はタイマーで何分やったら何分休もうときめたり、糖分をとって休憩をしたりウォーキングをたりして、工夫などもしているのですが、効果はあまりないような気がするのです。受験がせまっているのに、自分の将来が決まるのに、なぜ、できないのでしょうか?何かアドバイスをください!!!!!やる気を出す方法や、集中力がUPするような秘訣などをおしえてくださりませんか?本当にお願いします・・・。

  • 勉強のやる気がでません

    私は中学3年の受験生です。 夏休み前は、習っている授業の復習や予習を 毎日2時間することができていました。 1、2年生のとき、テスト前ですら勉強をしたことがなかった私は、 「自分でもできるんだ!」と自信をもちはじめ、継続できていたと思います。 しかし夏休みがはいり、まったく勉強をしなくなりました。 1、2年生の間サボった部分を復習しなければいけないのにやる気がでません。 やる気がでても、問題集の2ページほどをちょっとしただけで集中力が切れてしまいます。 今しなきゃ後悔するとわかってるのにやることができません。 やる気を出す方法と、集中力をきらさない勉強法どちらだけでもいいのでアドバイスお願いします。

  • やる気がおきない・・・

    中3の受験生です。 夏休みももうすぐ終わりますが、勉強に対しての意欲がわかず困っています。宿題はそこそこ片付けました。でも受験勉強は塾でやるくらいで家では全然しません。(1日4時間と計画したのに・・・)やらなくてはいけないのは分かっていますが、やろうという気にならないのです。 昔からそうなのですが、私はテスト前の勉強は1週間前くらいから一生懸命やり始めます。つまり日にちがなくなってきてから、やっと焦ってやる気になるのです。でも受験勉強はこんなことではいけないと思っているのですが・・・。 どうしたらやる気がおきるんでしょう。 どなたかアドバイスください。

  • 勉強をするまでのやる気の出し方。。。

    私は今高1です。 そろそろ大学受験の勉強も視野に入れて、毎日の学校の授業を中心に勉学に励んでいます。 でも、どーしてもやる気が起きるまでが長いんです。。。 勉強はきらいではないです。 でも、実際に机に座り、教科書を開き、ペンを握る・・・ここまでの道のりが果てしなく長いです(;-ω-) 家には誘惑するものが沢山あります。テレビにインターネット、マンガに音楽・・・ やらなきゃいけない、やった方がいいと思えば思うほど逃げてしまいます。 そうこうしているうちに夜中になり、自己嫌悪に陥ります。。。 自分のメンタル面の弱さが原因なのはもちろん分かっていますが、なかなかできません。。。 中学生までは、定期テストは直前勉強でそこそことれましたが 高校になったらそうはいかなくなり、焦りばかりが募ってしまいます。 もしやる気を出す良い方法などありましたら、お願いします。 もしくは実際に役に立った!と実感した受験勉強法などがありましたら何でも結構なので教えてください。 よろしくお願いします。(o;_ _)o″

  • やる気が・・・。

    私は受験生です。受験勉強の真っ最中・・・。なのですが、やっていても集中力があまり続きません。。。少し休憩を入れて気分転換をするのですが一度休憩してしまうと次始めるときに前のようなやる気がなくなってしまっていて・・・。 受験生なのだから勉強をするのは当たり前!!甘いと思われるかもしれませんが、皆さんはそういう時はどういうふうに自分に言い聞かせてますか??心のもっていき方などアドバイスください!お願いします(’m;)

  • 受験勉強のやる気が起きず困っています

    こんにちわ。僕は来年で中学校を卒業するので、勉強を開始しました。でも塾ではトップクラスに入っているせいか宿題の量ががいきなり半端無いほど多すぎて部活もやっているのでできません。しかもホントはテストの点数が悪すぎたため、ひとつ下のクラスだったのですが受験に先駆けトップクラスは志願制となったためなんとかは入れました。でも部活をやっている人だって難なくやってくる人が結構います。僕もこのままじゃヤバイ!!と思って机に向かうのですがなかなかやる気が起きません。やる気が起きればそのまま集中してできるのですが... どうすればいいですか?

  • やる気が出ません。

    私は、中学2年生です。 あと、2週間ほどで定期テストがあるんですが、 全然やる気が出ません。 前回のテストは5教科350点くらいでした。 私の目標は450点以上です。 ですが、ケータイが気になって集中できません。 勉強する前に電源を消して、母にあずけるので どこに、ケータイがあるかわからないのですが、 「早くケータイしたい!」っていう気持ちがあって 「もう終わりでいいや!」 「もうやんなくていいや!」ってなって 部屋にある雑誌をみたり、違うことに夢中になってしまい 結局、勉強しないまま1日が終わってしまいます。 でも、どうしてもこのテストで良い点数をとりたいです! 気の持ちようだとは思うんですが… どうしたら集中できて、効率の良い勉強ができますか? 何か良い勉強法があったら教えてほしいです! よろしくお願いします。

  • 絶対にやる気の出る方法。

    なんで勉強しないんだろう・・・ 大学受験まであと2ヶ月しかないのに・・・ 死にたいです・・・自己嫌悪がすさまじい・・・ 誰か絶対にやる気の出る方法教えてください。・・・

  • やる気が出ない

    私は高校3年、受験生です。 勉強しなければならないのですが、最近なんだかやる気が出ません。 机に向かっても、集中力が続かず、すぐに止めてしまいます。 勉強以外の何であっても、やる気が出ない感じがします。 何もせずボーッとしていることもしばしばあります。 このままではいけないと思い、なんとかしたいのですが、どうすればやる気が出てくるのでしょうか。 普段はやる気十分で、集中して出来ているように思います。 勉強は嫌いではなく、むしろ好きです。 将来の夢もあります。 なのに、たまにやる気が出なくなる事があります。 どうすればよいでしょうか… 長文、乱文失礼しました。

  • 勉強のヤル気がっ!!!

    初めまして!中2の女子です。 私はもう受験生です。しかし勉強嫌いのせいで 勉強しようとしてもヤル気が出ず、つい漫画や PCに手が出てしまいます。定期テストも直前まで 勉強しません。1年生の時はそんな事なかったのです が2年生になった途端、なぜか一気に無気力になった 感じです。勉強のヤル気を出す方法をアドバイス お願いしますっ!!!